◎なぜ中卒の奴は中卒同士でかたまるのか?・・・

中卒者たちは必然的に高卒の友達を作りにくくなってしまい、同じ中卒の人たちと仲良くしてしまいがち。
これ自体が悪いことではありませんが、中卒者の中でも「どうせ中卒の俺らはやばいんだから、何やってもだめなんだ」と信じ込んでいるネガティブな思考の持ち主たちとばかり付き合うと、向上心を保つのが難しくなります。
これはデータ上の話になりますが、学歴が低いと諦めやネガティブ思考が増えてしまうという話もあります。
低学歴の集団の中でしかコミュニティを持たない人は、ポジティブな影響を受けにくい傾向にある事実があることは頭に入れておきましょう。

◎中卒にまともなイメージがない

極端な例ではありますが、中卒であるがためにバカ扱い、変人扱いをされて世の中から差別を受けている人も実際にいます。
「中卒=まともじゃない」というイメージを固定観念として持っている人が実際にいるのです。「高校を出ていないだけでそこまで言われるのか」と思うかもしれませんが、それと同時に「中卒ってそんなにやばいんだ…」という気持ちにもなってしまいます。

◎学歴に絡む話題で自己肯定感が下がる

私も中卒ですが就職時には、何も無かったのに入ってから1週間ぐらい立った頃に中卒は人間のグズとか、キチガイとか言われたり、精神科へ通えとか言われたりされましたよ。おまけに中卒なんて死ねば良いとも言われたりされましたよ。
世の中には肩書きだけで人を判断する偏見の強い人がいるものです。中卒者たちを「クズ」などと呼び、心ない暴言をぶつける人たちに悩まされ、辛い思いをしている中卒者は少なくありません。
また、このような扱いを受けているうちに、だんだんと自分の価値を自分で認められなくなり、「自分はダメな人間なのかもしれない」と自己否定をしてしまい、心を病んでしまう中卒者もいます。