しかしバカみたいに「一週間くらい」「一週間くらい」を連呼してるな
一週間の間にステ垢を山ほど作って自分で捏造した絶賛コメントを連投するのかなw
芦原本の時もそうした「ほとんど同じ口調の絶賛コメ」が山のように書き込まれ、
発売直後に絶版が決定した後、いっぺんにまとめて削除されていたなあw


908 名無しさん@一本勝ち 2021/02/25(木) 08:25:10.64 ID:6gizZa4b0
もうアンチは終わりだよ。
発売から読み終わるまでの間はまさこのスレも静かだろうけど、あと一週間くらいして読み終わる人が増える頃から
感動したファンが怒涛のようにこのスレに押し寄せてコジを絶賛するだろう。

48 名無しさん@一本勝ち 2021/02/26(金) 20:32:13.95 ID:eztVMDoy0
書籍の本当の勝負は発売から一週間後だよ。
なぜなら平均的な人間が一冊の本を読み終わるまで一週間くらいかかるからだ。
そしてその中から濃厚で鋭い絶賛意見が出てきて、その書き込みに影響されて売上が
伸びていくんだ。

937 名無しさん@一本勝ち 2021/02/25(木) 18:10:53.68 ID:6gizZa4b0
小島一志先生名言集
「僕の新刊が無事に発売されて、読者の皆さんからちらほらと絶賛メールが届き始めました。
大山倍達の遺言の時は発売から一週間くらい経過してからメールの量が急に増えて、ひと月後くらいに
一日のメール量がピークになりました。
おもしろいことに読者からの絶賛メールの量と本の売れ行きの僕グラフが一週間遅れでだいたい一致するんですね。」