過去ログ見つけたよ。でもね、
伝書の書式が違うって、アンチがアホ呼ばわりしているモザイク解析したい人が書式というワードは使わずに同じ内容の事を言ってるんだけど。
これが>>562のいう最終結論なら、伝書の書式は違って当然だし、火事で焼けたのとは別物だし、モザイク解析はアホではないということで全く逆の結論になるぞ???
天心流のアンチって都合よく事実を逆にした捏造をしてまで自己の主張を通そうとするのですね。ここまでくると胡散臭いレベルではなく真っ黒だぞ(笑)

694 名無しさん@一本勝ち 2020/10/17(土) 10:42:16.47 ID:U2XXItyN0
その通り。本当に鍬海や中村天心が伝書を偽たいなら、天心流と素直に書けばいい
しかしこの教伝書は鍬海曰く、「石井清造の直筆の教伝書」だ。
つまり火事で焼けた本来の伝書とは別物で、石井清造が独自に製作した解説書みたいなもんだ。
だから当然他流派の正式な伝書みたいな書き方なんてするわけないし、する必要がない
何せ石井清造が勝手に作ったものなんだからな
しかし鍬海がモザイク加工してる以上、そこに天心流にとって重要な情報が隠されてる可能性は非常に高い。
だから解析はお前らアンチにとっても有意義だっつってんだろ?