https://w.atwiki.jp/radols/sp/pages/17.html
2014年6月ツイートにあった
・今日は、初めて小太刀二刀を体験。内心で、「回転剣舞六連!!」
・まぁ、感想は…間合いが中途半端に近くて、自分には向かないって事ですかね

この年のイキリにはこんなのもあって相当頭おかしい
・今日は仕合の後に、体力あったらチラ見に行くのもありかな? とはいえ、組合せがドゥドゥってるので温存できなさそうだけど
・トーナメントが偏りまくってて、準決勝が実質の決勝って言われてるとこに放り込まれました
・準々決勝進出。 既に息切れぎみ
・さて、準々決勝いってきますか。 負けたりしたら、うちの師範に大目玉な相手なので、ここだけは勝たないとってのがやっかいですけどね
・準決勝敗退しました。 瞬殺でした
・三位決定戦も負けたので四位で終了
・今一歩及ばずでしたが、全力は出せたと思うのでよしとします
・あそこまで実力差を見せられると、悔しさより感嘆しか出ませんでした
・前に、にらみ合い中に足の親指根本付近が痒くなったので床に擦ってたら、「仕掛けるに際し、しっかり踏み込めるように準備してる」的な解説された事があります
・件の準々決勝ですが、仕合時間15分40秒。互いに一振りという、当事者にしてみたら二度とやりたくない展開でした
・でもね、このタイミングで来ると。 また自分が無言の圧力かけたんじゃないか って全く持って根も葉もない話が出るんですよ・・・。