X



トップページ武道
1002コメント480KB
[江戸しぐさ分流]天心流スレ32[裏口柳生?]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/04(月) 21:30:50.60ID:j0PawxPC0
一本勝ち 2020/12/21 18:28:40
天心流兵法
http://tenshinryu.net

天心流Twitter
https://twitter.com/tenshinryu

※テンプレ参照スレ
【江戸しぐさ分流】天心流スレ30【裏口柳生?】
https://itest.5ch.ne...cgi/budou/1606736028

前スレ
[江戸しぐさ分流]天心流スレ31[裏口柳生?]
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/budou/1608542920


忙しい人用
天心流による自称一覧
○江戸柳生(史料なし)
○江戸伝天心流(史料なし)
○裏柳生(史料なし)
○古武術(史料なし唯一の公式見解は抜刀道連盟による大道芸)
○士林団(史料なし)
○無形文化財(指定なし)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/09(土) 19:08:50.47ID:2w6IGKFU0
>>524
書かない方がいいと自分から言い出しておいていつまでも同じ事自分で書き続ける理由は?
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/09(土) 19:11:33.74ID:8Q+SPaoF0
シンパに予防線を張るためだよ。以後、逆手にとられるような軽率な発言は控えてもらいたいものだ。無能な働き者ほど厄介なものはない。吉野さんを勝手に代弁して、吉野さんの名前を利用して、吉野さんの足を引っ張る真似は二度としないでもらいたい。以上。
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/09(土) 19:15:42.08ID:2w6IGKFU0
>>526
文体が誰かさんにそっくりだわ
0528名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/09(土) 19:21:22.90ID:8Q+SPaoF0
>>527
同じ天心流否定派として間違ったことは言ってないと思うけどな。
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/09(土) 20:16:28.33ID:26Zve1xr0
自分に気に入らないレスは全てシンパの自演だー(笑)文体が同じだー(笑)
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/09(土) 21:31:08.25ID:5KcNDQu90
たしかに吉野式さんの研究の妨げになってしまうね。
研究成果によっては長く続いた天心流の捏造疑惑についても終止符が打たれると信じている。
古武術の捏造ではなくても士林団の捏造がきっかけでボロが出るだろう。
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/09(土) 21:58:50.42ID:sZx3zaqG0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだなヽ(#゚Д゚)ノ
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/09(土) 23:12:27.04ID:poOSkL9i0
>>532
水月塾明石支部は無いよ。
水月塾支部をだいぶ前にやめてるよ。ブログ読んでる?
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/09(土) 23:59:21.20ID:bQOKVlhw0
>>534
逃げたのか
天心流を怒らせたらこうなるよな
0536名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 01:01:12.42ID:+gzUpKPE0
>>535
執拗な嫌がらせをするって噂のやつか
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 06:04:27.43ID:MCaWEBm+0
>>535
名誉毀損及び脅迫
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 07:31:30.14ID:jx23hT9E0
結局昨日はID:2w6IGKFU0がシンパの自演でスレを荒らしてたということか。
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 11:08:32.42ID:Kv0fmeA10
吉野式さん

今日は午後から知人を介して現役の天心流を学んでいる方に話を伺うも士林団やら彰義隊の情報はゼロ。
ただ士林団や彰義隊の関係を真っ向から否定する私は目障りなのだろうか…?話の中でトゲのある感じ方がした。

私は可能性がある点について出来るだけ調査して考察に当たるように心がけてます。
現役の天心流の方とお会いしたのもそれが理由です。その際にも言ったのですが、何も天心流と事を構えようとか考えてないです。
事実を探究したいだけなんですが…それが反感を買っているようで…。

天心流は真実を追求されたら困るようですね笑
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 11:14:03.19ID:7OlOOru00
>>539
その団体が、他の団体の歴史は勿論、日本史にも関わってくる事をさも史実のように公表しているのであれば、検証が入るのは当然の事でしょうに。
それを許さない、目障りだ、と言うのは完全な筋違いの恨み節であり、恨むのであれば、そのような事を公然と発表している団体責任者に対してでしょう。
そういうところに、「ああ、天心流に入るひとって、やっぱりこんな人なんだな」という印象を持つ原因になるのだと思います。
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 11:16:29.55ID:jx23hT9E0
>>539
2ちゃんで吉野さんなら法的手段に出るなんて勝手に吉野さんの名前を利用して裁判を煽るような事をしてれば、事を構えると思われても仕方がないのでは?
今後は吉野さんを代弁したり、吉野さんの名前を利用するの禁止な。
吉野さんの名前を振りかざして裁判だとシンパを脅して黙らすような言論封殺なんか研究者が一番嫌うことだと思うし、吉野さんの現役門人への取材の足を引っ張るのが関の山。
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 11:20:22.25ID:jx23hT9E0
>>540
天心流の現役門人を2ちゃんでディスるのもやめとけ。吉野さんの取材の足を引っ張る事になる。
吉野さんは純粋な研究者。天心流に誹謗中傷だと言わせる隙を与えるのは下策。
2ちゃんが吉野さんを称えるほど、天心流関係者やシンパにとって目障りな存在となり、過去の例から組織的な嫌がらせも考えられるを
吉野さんの研究が発表されるまで静観できないのか?
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 11:38:28.42ID:VkalsvMh0
>>542
吉野式さんの代弁者として振る舞うのは間違ってた。ただ古武術を名乗る天心流を糾弾することは別の話。
0544名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 11:40:03.76ID:Kv0fmeA10
>>541
バカなのか
俺は1度も裁判の話をしてないぞ。

第一俺は吉野式さんと何度かDMで話してるし、
元水月塾の支部長さんをおすすめしてる。

古流側からのサポートで武徳会のメールもアップしたけど文句あるの
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 11:49:22.95ID:a08CD9IU0
>>542
君は熱くなりすぎなんだよ。
聞きたいこともあるのは分かるけどさ、吉野式さんが呟いたツイッターの感想を言うのすらダメなのかい?
それなら吉野式さんにDMで「天心流シンパに揚げ足取られるからツイッター止めろ!」とでもいうのが正しいの?
ツイッターで呟くのは、それが正でも負でも、それを見た人からの感想はあって然るべきだからこそだろうに。
そういう意味では、君の理論は天心流と同じだよ。
0546名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 11:50:48.37ID:jx23hT9E0
>>544
法的措置の前に法的手段を言った奴の事を言っている。
吉野さんへの直接的なサポートについては感謝する。ありがとう。

ただ武徳会のメールは研究発表の後にした方がよかったかもな。
結果的に現役天心流関係者が事を構えて取材の協力が得られなくなると逆効果になってしまうからな。
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 11:54:41.46ID:jx23hT9E0
>>545
結果的に取材に支障をきたしているわけだから、結果論で自分の発言を正当化するつもりはないが、静観できないで騒いでる奴こそ俺から言わしてもらえばシンパの自演。
吉野さんの足を引っ張るなと強く言わせてもらう。
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 12:28:09.87ID:vH86u0Cl0
まあ天心流が事実を探究されると困るのは確定だがね
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 12:56:39.21ID:jx23hT9E0
>>545
>吉野式さんが呟いたツイッターの感想を言うのすらダメなのかい?

個人の感想を言うのに吉野さんの名前を出すような事を控えるように言っている。
書き込みが名誉毀損だと思ったなら個人の意見で書けばいいのに、過去の傾向から吉野さんは本気で法的手段に打ってでるとか、こういう書き方をすると、研究者とは名ばかりで事を構えるためにやってる誹謗中傷だと天心流サイドが構えてしまう。

>ツイッターで呟くのは、それが正でも負でも、それを見た人からの感想はあって然るべきだからこそだろうに。

吉野さんの名前を勝手に使い、吉野さんの影に隠れて、吉野さんを代弁するようなやり方は個人の感想ではなく、吉野さんの足を引っ張る事になるのに異論はないだろ。実際に取材に支障をきたしているのだから。
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 13:13:15.74ID:14mJSFLC0
一連の天心流スレを見ていて、それでも信じたい気持ちがあったけど今回ので見切りつけました。
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 13:24:52.17ID:jqVqp49V0
>>550
そうね

私も心のどこかでこれだけ多くの技を考えるのも大変だし本物の部分もあるのではと思ってたけど
今回の件で失望しました
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 13:26:12.54ID:Kv0fmeA10
>>546

まず、あなたは吉野式さんから天心流の取材が出来なくなるからやめてほしい
とか言われたの?
言われてないなら、ただのあなたの主観でしょ

吉野さんとDMで話した感じだと、どんな妨害があっても
粛々と調査を続けるよ
実際に妨害の相手はしないと言ってたし

裁判裁判言ってるアホは論外として、吉野さんが現時点で公表してる情報を
ここで共有して広げる事は意味あると思うけど。
それともあなたは、ここで共有されるとマズイ理由でもあるの?
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 13:36:07.87ID:jx23hT9E0
>>552
俺が言ってるのは最初から「過去の傾向から吉野さんは本気で法的手段に打ってでる」という、まるで吉野さんを名誉毀損の裁判の旗頭に担ぎ上げるような外野の騒ぎ立てかたは足を引っ張るのではないかと思っていたら、
案の定、吉野さんが現役門人に取材をしたら事を構えるんじゃないかと思われているような態度を取られていたとのツイートしていた。
俺の主観が結果論として正しかったんだけど何の文句があるの?結果論を振りかざすつもりはなかったけど、そういう言われかたをされたら仕方がないよな。
もうこれ以上吉野さんの足を引っ張るような事をするなよ。

>実際に妨害の相手はしないと言ってたし

吉野さんの実際の言葉を書いてくれてありがとう。
これで吉野さんの名前を勝手に使い、吉野さんの影に隠れて、吉野さんを代弁するようなやり方をする奴はいなくなるし、シンパが自演で煽っても無駄ということになる。
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 13:37:53.56ID:8JZQMwv90
吉野式さんの研究がきっかけで天心流にほころびが生じ始めた事は喜ばしい。
妨害に負けずに吉野式さん、頑張ってください。
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 13:45:14.50ID:Kv0fmeA10
>>553

時系列が違うわな
ここで騒ぎたてる前、Twitterで発信された時から嫌がらせは始まってたし
裁判騒ぎの前から天心流内部では話題になってた訳でしょ

内部の人間がトゲのある話し方をしたのが裁判騒ぎの結果だと、
何故言い切れるのかな?
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 13:48:02.83ID:Kv0fmeA10
吉野さんは一番新しい所でこう言ってる

好悪いずれであっても外部からの干渉に反応しているということは「調査の方向性が間違ってない証左」です。
無論、天心流の関係者からすれば「流派の否定」に直結する可能性を秘めているわけですし、
心中穏やかではないと思いますけど、
それに痛痒を感じていては歴史研究はできないです。😏
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 13:53:51.04ID:jx23hT9E0
>>555
裁判の話の前から吉野さんの名前を振りかざしているレスはあっただろ?
その流れからの吉野さんなら法的手段に出るというレスは流石に一線を越えていたから同じ天心流否定派として警告するに至ったんだよ。
しかし、同じ天心流否定派なのにどうして突っかかってくるのかな?
シンパにつけ込まれたいの?それともお前さんはシンパの自演?
同じ天心流否定派で言い争う意味が全くわからないよ。
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 13:58:08.18ID:Kv0fmeA10
>>557

面白い事を言う人だな笑
俺は裁判裁判言うアホは論外と言ってる。
ただ吉野さんの事を書くなというのは言い過ぎだろ
というのが、率直な意見

逆にあなたの方がシンパだと思ってたよ
ここで書かれるのが、よほどマズイんだろうなと
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 14:13:39.62ID:jx23hT9E0
>>558
>俺は裁判裁判言うアホは論外と言ってる。

シンパを黙らせようと吉野さんの名前で名誉毀損の法的手段を起こすとの脅迫で言論封殺するのは、研究者としての吉野さんの足を引っ張る事になると思っただけで、
流石にこれは同じ天心流否定派の仲間でも看過できないと思ったから苦言を呈しただけだから、
この点で一致してるなら何も言い争うことはないよ。

>ただ吉野さんの事を書くなというのは言い過ぎだろ

そんな書き方したかな?吉野さんの名前で、吉野さんを代弁したりするなという趣旨で書いてきたつもりだったけど?
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 14:25:51.35ID:Kv0fmeA10
>>559

>そんな書き方したかな?吉野さんの名前で、吉野さんを代弁したりするなという趣旨で書いてきたつもりだったけど?

そういう風に見えたので、悪かったね
裁判裁判のアホは丁寧に無視すれば良いんじゃない
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 14:37:56.75ID:jx23hT9E0
昨日の単発IDの何個かはシンパの自演が入ってたと思うから疑心暗鬼になっても仕方がないよ。俺もシンパの自演と思ったりして申し訳なかった。

前スレで吉野さんの知り合いに議員秘書がいるという事をアピールするレスの辺りからそれは違うんじゃないかと思ってたところに法的手段まで代弁しだしたから警告した次第。
天心流は渓流を黙らせるために本人ではなく渓流の師匠の勤め先に苦情を入れるような団体なんだから、
もし天心流が議員秘書を誰か調べて議員さんに苦情入れるような形で吉野さんに圧力かけ知り合いの議員秘書に迷惑かけられないと研究成果を発表できなくなったらどうするんだよと思っていた。

でも吉野さんは嫌がらせに屈しないとの本人の言葉を教えてもらえたから安心したよ。
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 14:45:11.51ID:a08CD9IU0
学問が嫌がらせで潰される事こそが、学問に対する最大の侮辱だからな。
吉野式さん、天心流の嫌がらせに負けず頑張って下さい!
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 16:51:06.32ID:8JZQMwv90
今までのスレをみればアンチ天心流は理性はある。
天心流シンパは湾曲して人様を非難しても何とも思わない。
もう二極化されているといっても過言じゃないね
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 17:33:43.48ID:yApW4sUn0
偽天心流擁護はほぼそうだとして、アンチにも揚げ足取りやレスポンチバトルだけをしに来てる様な
愉快犯がのさばってるよな
罵倒語を使わなくても淡々と偽天心流が自分で吐いてきた妄言の筋道がおかしい事を指摘するだけで
あいつらは何も言えなくなるというのに
(発狂してコピペ連打モードに移行するとも)
同じレベルに落ちて応酬しなくても十分追及できる
というか、同レベルに落ちるのは偽天心流の利益ですらある
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 18:00:59.51ID:CSoOG/qe0
>>564
過去の例見ると、シンパにレスバ挑んでる(風に見せかけて荒らしたりクリティカルのレスを流すのも天心流シンパだったりするんだよな。
シンパが自演失敗してIDでバレたという事が何度もある。
これが天心流シンパの厄介なところだよな。
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 18:55:47.69ID:bRN+1piW0
とりあえずこのスレの代表が吉野さんではなく、別働隊みたいな存在だからね
こちらはこちらで議論すればいい

話は飛ぶけど、石井清造氏関連で新しい情報ないかな?または抜刀道関連で
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 19:27:57.83ID:bRN+1piW0
あと武徳会のメール内容もテンプレ化したいと思うけど、なんせ対象が天心流シンパの発言なんだよね
まあ関係者だとは思うけどさ
備考として別枠でテンプレにするか、またはテンプレにはふさわしくないか
テンプレ化した場合にはメール画像をリンクさせてもいいのか
みんなの意見を聞きたいな
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 19:48:36.13ID:BlhO4Hwx0
まぁ武徳会はテンプレにはしなくていいかも 大道芸とか言及したならまだしも一切無関係ってだけで皆知ってることだし 長文君を黙らすにはうってつけなんだけどね
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 19:52:08.22ID:w/HPiDiS0
まーこに武徳会の実質上参加賞の免状持たせた写真で宣伝してるから、一切関係ないというメールのテンプレであいつらの宣伝を打ち消すのはありだと思うぞ。
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 19:55:28.29ID:BlhO4Hwx0
そういえばなんかやってたな・・・ その写真(ツイート)とセットでテンプレにするのはありかもしれない
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 19:59:27.18ID:BlhO4Hwx0
おそらく今後天心流が発信する情報はあの謎の書付きぐらいじゃないか 下手なこと言ったら墓穴掘るとむこうも気付いてるだろうし 消したらやばいから放置してるだけで本当は宝蔵院がどうのこうのは取り消したいんかないかな、分からんけど 
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 20:02:34.17ID:MCaWEBm+0
ID変わってると思うけどbRN+1piW0です
天心流公式発言ならまた違う印象だったけどね
アホシンパの苦し紛れ支持されてる発言だし
スクショした人は何人もいるだろうし、今後の魔除け札みたいな扱いかな?
これで武徳会に万が一迷惑かけるのも心外だからね
あまりに今後も武徳会武徳会言うようならまた考えようか多分もう武徳会の名前出さないと思うけど
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 20:06:02.22ID:MCaWEBm+0
うまくテンプレとしてまとめられる人がいればそれもアリか
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 20:08:57.88ID:w/HPiDiS0
このスレなかったら団体特別賞とやらが招待団体の全てに授与されてた事実がわからなかったからな。
あの宣伝の写真が一人歩きして天心流が古流と見られるのは癪なので、テンプレまとめは賛成。
抜刀道連盟からは大道芸と言われ、武徳会からは一切関係ないといわれたでテンプレ化して、新規の人が天心流を古流武術と誤信しないように警告したい。
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 20:26:04.49ID:MCaWEBm+0
>>574
発端はアホシンパでもそこは関係なく他団体の見解や認識として引用するならたしかにアリな気がするわ
たしかに抜刀道連盟加盟を画策した時にも公式は何も発言してなかった訳だし。
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 20:32:47.98ID:QMcvX9og0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな( ̄ヘ ̄メ)
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 20:34:26.01ID:a08CD9IU0
>>575
そうそう、こういうのはちゃんと打ち消し作業を丁寧に行っておかないと、忘れた頃や俺らの知らない場所で、
武徳会に古流と認定されただのと事情を知らない人に宣伝したりするもんだから、
俺はあの文章はテンプレ化すべきだと思うね。
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 20:48:24.28ID:MCaWEBm+0
>>577
少しまとめてみるよ
その文面でどうしても反対の人がいればまた考えよう
こうやってアリナシしながら作るのが本来のテンプレだしね
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 20:59:31.64ID:w/HPiDiS0
どうしても反対なんかいたらアホシンパの自演だから気にするな。
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 21:20:46.88ID:MCaWEBm+0
https://mobile.twitter.com/search?q=%E5%A4%A9%E5%BF%83%E6%B5%81%E3%80%80%E6%AD%A6%E5%BE%B3%E4%BC%9A&;src=typed_query

一般の見学は不可な歴史ある武徳祭で演武をした事を公言している天心流公式ですが、(この時に招待団体特別賞?とやらも受賞した模様)これをソースに武徳会から古武術として認められている発言をした者に対し、
疑念を抱いた有志が武徳会事務局へとメールで確認を取ったところ

>いつも大変お世話になっております

ご質問頂きました天心流兵法の件ですが、本会主催の演武大会へ1度だけ


ご参加して頂いたことはございますが、本会とは直接的な繋がり等は、


一切ございませんので何卒宜しくお願い申し上げます

との返信をいただいたようです。


↑これが叩き台であとはリンクとか足し引きの編集は受け付けるよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0581名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 21:23:49.21ID:MCaWEBm+0
fb2ブログはリンクがバグるから引用しなかった
つかできなかった
あれアカ持ってるか書いた本人じゃなきゃリンク貼れないんじゃない?
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 21:26:54.68ID:EtDNdAzS0
余程裁判で訴えられたら困るようだね…レイシスト呼ばわりの誹謗中傷とか嫌がらせメールとか証拠を探られると
犯人が天心流関係者に辿り着いてしまうのを恐れてるのかな?

どっちにしろ嫌がらせメールとかわざわざ証拠を吉野式さんに提供してるようなもんなんだから愚かさに気がつくべき。

吉野式さんも何か被害や誹謗中傷を受けたら泣き寝入りせずいつもの弁護士さんに相談しましょう。必ず勝てますよ。
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 21:30:35.85ID:w/HPiDiS0
武徳会 天心流 のツイート検索結果凄いな(笑)

2019年5月1日
武徳会の演武に天心流が出たのか…
大野熊雄先生の時代は真っ当な団体だったけど、復元流派の長が代表になってから落ちたもんだ…

2019年6月13日
武徳会での演武会、天心流の演武を見て、声を出して笑った私。
ありえない。
敵は黙って仰け反ってはくれない(笑)
所詮は殺陣演武なのだ。
殺陣は殺陣でおとなしく活動しろ。
武術名乗るな。おこがましい。

2019年6月13日
京都の武徳殿における演武会で、天心流の演舞を見て「さすが迫力あるな」と言った他流派の先生?高段者?に対し、わざと聞こえる声で、「殺陣と武術の違いもわからんやつおるんやな(笑)」と独り言を言った私(笑)
天心流招待した時点で、武徳会も地に落ちたものだと思った。

2019年6月13日
昨年の演武会は招待受けても断った。今年は門弟の発表会のつもりで演武会の招待を受けた。
でも、そこに詐欺団体である天心流が招待されていたのを見て、武徳会も地に落ちたと思った。
一応抗議はするが、武徳会が是正しない限り二度と演武会には顔を出さないつもりだ。
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 21:35:41.25ID:8JZQMwv90
>>582
吉野式さんはこのスレ自体知らんと思うぞ。

それとこの緊急事態宣言の中、時短を守っているとは言え密も避けずによくも稽古ができるものだな、天心流は。以前、ゴルフがダメとか言っていた分際で自分たちのことは棚に上げる人種なんだ。よくわかりました。ありがとう。
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 21:35:57.99ID:MCaWEBm+0
>>584
それがあったのもあるからあのリンクを選んだ笑
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 21:36:24.78ID:a08CD9IU0
このスレの住民からのタレコミで、演武に出してくれ出してくれと懇願されたとか言ってたから、武徳会の場合もそうなのかな。
まぁごちゃねの話だから裏の取りようもないが、今までの天心流の行いから見れば十分に考えられる。
抜刀道連盟のバックドアから他の会員からすれば奇襲で加入カチこもうとして弾かれた時だって、首尾よく加入出来ていれば
「抜刀道連盟から加入してほしいとの依頼を受けて加入致しました」とか平気で言ってただろうからね。
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 21:38:19.65ID:a08CD9IU0
>>585
あだ、時短で思い出したが、クワミによる給付金不正受給疑惑もテンプレに載せたいところだなw
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 21:41:02.22ID:MCaWEBm+0
>>585
最初の緊急事態宣言の時も利用施設が使えるうちは普通に稽古会やってたからね
あのコロナ禍の年末に大演武会なんてお笑いショーやってたくらいだから基本的な道徳心を持っていないんだろうね
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 21:44:39.80ID:MCaWEBm+0
>>588
まあそれもあるけど、未遂で終わってるし無知だよなぁでちょっと弱い気もするかな
でもテンプレ化する人がいればあっても良いとは思うよね笑えるし
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 21:46:57.75ID:w/HPiDiS0
そういえばZOZO百万円リツイートもやってたよな(笑) 
こういう武術家らしからぬ乞食行為を一覧にまとめるのはありだと思う。
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 21:47:47.78ID:w/HPiDiS0
>>582
だから吉野さんを代弁するなと何度言われたらわかるの?
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 21:51:44.64ID:MCaWEBm+0
まあまあ
仲間割れは奴らの望む所だからお互い穏便に行こうよ
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 21:54:06.48ID:w/HPiDiS0
裁判裁判のアホは丁寧に無視だったな。了解。
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 21:55:39.58ID:w/HPiDiS0
ZOZO百万円リツイートに話を戻すが、当然だが武道団体の長でやってる流派なんか天心流以外皆無だった。当たり前だよな。
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 21:59:38.24ID:MCaWEBm+0
>>595
代表でなくても顔とリアルに近いプロフ出してリツイートは恥ずかしくて出来ないな
最近だとLINEでラファエルが100万プレゼントやってたけど、知り合いでイイねしてたの貧困で有名な1人だけだったし笑
ただ、これは価値観の問題だからテンプレは厳しそうかな?
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 22:07:57.88ID:w/HPiDiS0
ZOZOリツイート探したけど見つからなかったけど、代わりに天心流に致命的なツイートがあったよ。

2015年05月06日(水)2 tweets
5月6日@tenshinryu
古武術 天心流兵法@tenshinryu

幕末期に士林団の子孫は働きを行いましたが、時勢な抗えず、生き残りも散り散りとなり、実用という意味では本当に御役目を終えました。
和本の伝書表紙には、士林団の子孫、上野の生き残りの方が残した狂歌のようなものが描かれていたそうです。

posted at 01:56:58


5月6日@tenshinryu
古武術 天心流兵法@tenshinryu

天心流も士林団が解体された御家人となった後も、子孫にまでその教えを伝え、いつか時が来たときにいつでも存分な働きが出来るようにという事で、刃の下に心を置いて、耐え忍び時を待つため、継承されたものです。
(一部は表に出て、藩校などでも指導されておりました。)

posted at 01:53:46
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 22:09:44.09ID:w/HPiDiS0
>天心流も士林団が解体された御家人となった後も、子孫にまでその教えを伝え、いつか時が来たときにいつでも存分な働きが出来るようにという事で、刃の下に心を置いて、耐え忍び時を待つため、継承されたものです。

明治期に初めて関東に伝わった設定と完全に矛盾しているのと、御家人になって子孫に伝わってるなら影の役目ではないから何の記録に残ってないのはやはりおかしいということになる。
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 22:29:01.01ID:MCaWEBm+0
>>598
明治期に関東で最初云々は公式が書き直したから今は確認出来ないかな
オレも何回も見たから絶対に書いてあったけどさ
やはり史料が何も残ってない点が不自然で不可解だよね
耐え忍びで忍んでいたから残ってないだろと言いそうだから反論潰ししておく
ネットで宣伝する忍びがいるかよ!と
天心流は何を1番の拠り所にしたいのかね?
柳生?裏柳生?彰義隊?天心流?
日本史のほとんどを天心流に繋げたいように見えて逆にツッコミ待ちな気もするわ笑
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 22:46:18.87ID:+gzUpKPE0
活動を広げれば広げるほど、吉野式みたいな研究家やら専門家やらの目につくことになって、別方面から追求を受けることになる
どの道、詰んでるんだよなあ
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 23:00:54.27ID:w/HPiDiS0
外国人に対して門外不出の秘技を公開とかいう商売は酷いよな。

【東京・渋谷】天心流侍剣術道場「抜刀・手裏剣・刀剣鑑賞体験プラン」(日曜日開催・英語プログラム)初心者歓迎・初挑戦 手ぶらOK 一人参加可 雨天催行可 子供参加可 外国人におすすめ
大人1人5,000 円 〜 (税込)体験料、鑑賞料、レンタル料、消費税など料金に含む
予約可能数1〜20参加年齢5歳 〜体験時間1〜2時間
400年前から伝わる剣術を今に伝える・・・。
古武術流派「天心流」の侍たちによる、剣術の鑑賞と体験が出来るプランです。
各メディア媒体やTVなどでも紹介され話題沸騰中!
間近で見る侍の剣の打ち合い、侍と過ごす体験は、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような時間が過ごせます。
〜プランの流れ〜
@ご挨拶:3分
A剣術披露:15分
B江戸時代の侍と技の披露:20分
C体験の時間 抜刀、手裏剣、刀剣鑑賞:30分
D秘儀披露:10分
E座禅:5分
Fお見送り:5分
★英語プログラム★
このプランは、全て英語でご案内するプログラムです。

江戸時代の侍の剣術鑑賞
400年もの間守られてきた侍の剣術を間近で見ることができます。
目の間で抜く刀の速さ、侍同士の打ち合いの迫力、そして、受け継がれてきた技の解説と意味。
江戸時代の侍のすごさや、精神を感じられます。
「抜刀」「手裏剣」「刀剣鑑賞」体験
現代の侍たちが、自分たちの技術を英語でお教えいたします。
本物の技術を持つ侍から直接説明を受け、「抜刀」「手裏剣」「刀剣鑑賞」といった侍の技が学べます。
侍によるサプライズ!門外不出の秘儀を公開!
江戸時代、侍の中でも選ばれし者しか教わることができなかったと言われる秘儀を特別に公開。
どの技が見られるかは、見に来た方しかわかりません。
特別な侍の秘儀をお楽しみください。
TENSHINRYU SAMURAI DOJO〜天心流侍道場〜
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/10(日) 23:56:30.69ID:VkalsvMh0
>>600
吉野式さんがいくら古武術に無関心でも士林団や彰義隊が天心流と無関係で捏造されたものと公開したら天心流に対して疑惑の目が一気に向けられるからどの道お終い。だから吉野式さんにすごく期待している。
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 00:22:58.47ID:C4Gw5Bei0
>>601
ある意味話題沸騰中は間違いないわな笑
悪い意味で
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 00:37:57.03ID:8sQmuDle0
話題になればなるほど天心流は自ら首を絞める事になる。いい気味だ。
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 09:11:36.90ID:UO1kazFd0
ひとはいつから物乞いをはずかしいと思わなくなったのか

2020年11月10日(火)1 tweet
11月10日@kuwamimasakumo
鍬海 政雲 KUWAMI@kuwamimasakumo
欲しいものリストから多分匿名で頂きました。
普段使いの脚が折れて凧糸で無理矢理直して使っていたのでとてもとても助かります! https://pic.twitter.com/voy487oPmh
posted at 14:27:09

2020年07月17日(金)1 tweet
7月17日@kuwamimasakumo
鍬海 政雲 KUWAMI@kuwamimasakumo
最近のアマゾン欲しいものリストからの頂き物。
ありがとうございます! https://pic.twitter.com/eEBl2Vyuzx
posted at 17:55:31

2020年07月04日(土)1 tweet
7月4日@kuwamimasakumo
鍬海 政雲 KUWAMI@kuwamimasakumo

欲しいものリストから、国内外からギフトもろた!あとで写真載せる。

posted at 15:38:33
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 09:56:12.03ID:2znkIE900
裏柳生とか言ってるけど、技法的に新陰流からの繋がりをちゃんと確保した上で言ってるんだろうかね?
捏造流派の柳生心眼流居合でもその辺はまだ気にしてたが
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 10:03:38.73ID:ucMeaKn10
そう言えば、伝書が全て燃えてしまった火事起きた
中村天心氏の家?って、当時どこにあって
火事はいつ起きたのか、門弟は知っているのかな?
実際にあった火事なら詳細を書き付けてるだろうし
消防署の事は詳しく知らないけど、記録が残って
いたりするんじゃないかな?
門弟が知らなかったり記録されて無かったりって事は
まさか無いよね?
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 10:32:12.64ID:erGdNnmE0
>>607

次はそのあたりの指摘もと思ってて、例えば使ってる用語とか
雷刀や勢法は尾張独自の用語で江戸柳生家の伝系では使ってないとか
両膝つけて袋竹刀を前に差し出し礼をする礼法も尾張独自で江戸柳生家の伝系では使ってないとか

そのあたりも突っ込み所満載だよね

>>608

なんか色々読むと三鷹っぽいからネット上で三鷹消防署のは調べたけど、
その時代の資料には行きつかなかった
後は紙資料で図書館蔵の古い資料を当たれば出てくるかもしれないけど

吉野式さんじゃないけど、モチベーションが保てないんだよね
ちゃんとした流派の資料調査なら良いんだけど、最も良く使われる捏造の言い訳を調べるのもキツくてね
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 10:50:58.10ID:ucMeaKn10
>>609
乙!
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 12:09:53.55ID:XQPvJFdE0
>>606
逆にプレゼント貰えるオレすげー!くらいに思ってるから恥ずかしげもなくツイート出来るんだよ
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 12:40:18.26ID:UO1kazFd0
信者の皆さんツイートしてあげますからどんどんプレゼント下さいね(はぁと)
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 13:05:10.73ID:rz7H0/1N0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな(。-`へ´-。)
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 14:34:10.38ID:haacDO380
>>609
>次はそのあたりの指摘もと思ってて、例えば使ってる用語とか
>雷刀や勢法は尾張独自の用語で江戸柳生家の伝系では使ってないとか

へーそうなんだ
伝書から復元したって主張してる所が2箇所ばかりあるけど、そこの基本は尾張の系統だもんな
江戸柳生の系統って鍋島藩の流れは佐賀県で生き残ってないのかな?

なんかようやく武道板らしい話題(笑)
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 14:49:01.93ID:2PisRIFZ0
なんか一部だけは残ってるって聞いたような 確か九州の小城で大石神影流と演武してたのがそれじゃなかったかな(間違ってたらごめんね) あとは四国の神影流がそうらしいけど、あれは本物なんだろうか?剣道系だからあんまり変なものではないと思うんだが
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 15:52:36.87ID:fb+lI3Hi0
たしか天心先生は火事のことがトラウマになってるから詳しい年月は思い出せないんじゃなかったっけ?
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 16:14:41.59ID:ZBrw6Snw0
ずいぶん都合の良いトラウマだな。
火事の原因となった出来事ならまだしも、伝系ならなんやらは家事とは何の関係もないだろうに。
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 16:22:28.65ID:erGdNnmE0
>>614

詳しく書くと偽天心流に悪用されそうだから書けないけど、
鍋島系は残ってるよ。
昔のある雑誌に、その記事がのってて九州に訪ねた事がある。


>>615

小城で演武したのは柳生会だね。
徳島のは新陰流とは思えない、おそらく祭りの棒の手じゃないかな
太鼓叩きながら稽古してるし、とにかく変
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 17:20:07.56ID:2znkIE900
だよな
日本中に弟子を師範としてばら撒いた流儀が早々なくなりはせんだろうと思ってた
それでも失伝してしまう怖い業界でもあるけど

阿波のアレは…ぶっちゃけ偽天心流と同じ匂いがするんだ
巫女募集とか「?」だし
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 17:40:36.44ID:h+MsStxf0
尾張柳生家の最後の新陰流宗家だった柳生厳長が、父親と明治の初め頃に旧柳生藩士を訪ねて江戸柳生とコミを図ろうとした事がある。

が、その時点で江戸柳生はほぼ失伝、教伝もされてなかった事を確認している。

本家がそういう事だったのに、現代に江戸柳生を騙る所は一体どこの系統で誰に習ったと言うのだろう。

その事実だけで江戸柳生系は嘘だと思うけどな。
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 17:50:14.75ID:vqclOUKd0
柳生に詳しい人に、柳生松吟庵師(石舟斎師の弟)による草案の坐法小太刀抜刀術というのはどうなの?

Kudou Touka@3231_y
天心流兵法 本部稽古より、坐法小太刀抜刀術の滝流(たきながし)。
柳生松吟庵師(石舟斎師の弟)による草案とされる抜刀術です。
室内に踏み込まれた刹那抜刀しつつ座を離れ、軒端破から鳥居受、袈裟懸けにします。
画像は抜刀直後。 https://pic.twitter.com/ABO38EjDgL
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 18:07:34.71ID:vqclOUKd0
>>609
柳生腰も独自の用語だよね

2019年09月20日(金)1 tweet
9月20日@tenshinryu
古武術 天心流兵法@tenshinryu

天心流では構えを位(くらい)と称します。
こちらは柳生腰と呼ばれる、抜刀姿勢の位です。
天心流では抜刀では、原則的に手を掛けずに構えます。 https://pic.twitter.com/6xTHiE6fdu

Retweeted by 古武術 天心流兵法

retweeted at 14:34:19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 18:07:59.20ID:erGdNnmE0
>>620

厳長さんのは話半分どころか話十分の一位に思っておいた方が良いと思うけどね
少なくとも昭和になってからも出来る人は居たし、しっかり証拠もそろってる。

偽天心流とは大違い笑
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/11(月) 18:08:08.37ID:erGdNnmE0
>>620

厳長さんのは話半分どころか話十分の一位に思っておいた方が良いと思うけどね
少なくとも昭和になってからも出来る人は居たし、しっかり証拠もそろってる。

偽天心流とは大違い笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況