X



トップページ武道
1002コメント279KB
ブラジリアン柔術総合スレ128
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/23(月) 23:28:56.18ID:EdQZmZc/0
近藤有己が白帯でエントリーして物議を醸したけど負けたしね
七帝主将?とかは明らかに場違いだけど
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/23(月) 23:47:29.03ID:NitGMV7T0
あの子は何だったんだろうね。
中村さんがアレだからかな?
SNSでも歴長いのが何人か昔のトーナメントでは〜って語ってたけど、そういう時代じゃない。
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 00:13:09.29ID:vIskRYs70
昔にスパー1本しただけでkmに名前出されるMMA選手は営業妨害になるよな
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 00:33:48.02ID:4iXNB4vD0
イグルーの選手で個人的に好印象なトップ3は山中、イゴール、ハクト

ヨネとかマイケは身内には凄くいい子って聞いたよ
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 00:44:15.48ID:LsFbEgyi0
>>85
モチベーションの維持と試合で実力が高いもの同士を戦わせるために増やしたと言われてる
本当の最初期のグレイシー柔術は白と紺の二種類しか帯はなかったそうだけど(紺で指導者)

カイオ・テハのところでは白帯と青帯の中間の水色帯があるらしい
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 01:13:48.42ID:B2cdNUBA0
>>105
マイケ以外はあったことあるが普通の好青年だなみんな
岩本君とかも人見知りそうだけど寝技の話ふれば一生話してくれそうだし
若い連中は基本性格いいんじゃね?生意気なやつが珍しいくらいだわ

おっさんのほうが絶対頭おかしいのが多いww
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 01:59:27.66ID:Drn2fxEb0
「ここで黙ってたら、殿堂入りのカリスマ性が落ちちゃう せや!SNSでキレたろ!」

俺は腕折られたら会員のために憤慨する良い指導者
柔道黒帯が白帯で出る事にもしっかりと抗議する良い指導者

会員の維持と獲得のためのパフォーマンスだよ
折られた奴が辞めて収入減
この競技危ないと気付いて会員辞めて収入減
それだけは食い止めないといけない
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 02:05:55.13ID:ceAtBvXh0
マイケは凄くシャイだよ
ネットだとあんなんだけど
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 03:11:55.44ID:WczOO+If0
>>110
おめえ細川さんと匿名どっちを信じるってんだ?お?
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 09:05:05.19ID:6a9ycu9P0
匿名の捨て垢、しかも無関係なシュレックへのリプという時点でクソなんだよなあ
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 09:31:03.22ID:wFICmS3C0
新聞は「先生がきちんと見極めて帯の色を決めてあげる」が現状機能してない事を言ってるのにSAWADAちゃんは何を言ってるんだ
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 10:03:21.11ID:6a9ycu9P0
品質管理さんいつも新聞にウザ絡みしてて草
言いやすいんだろうけどw
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 10:50:11.69ID:45cbJCI+0
困のマイブームはLGBT→BLMで今はホームレスなんだな
差別や人権運動が好きなら香港行って収監されれば本物になれるのに
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 12:25:26.01ID:QBcVT67Z0
亀木=かめぐ=めぐ=ニーナ
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 12:25:30.93ID:iEoT4vWV0
コロナを忘れるな!気が緩んでるぞ!
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 12:32:28.40ID:vUqpRQFv0
仮に自分がV1やった方だとしたらあれだけSNSで罵倒されても所属の先生とかが何も弁明もしてくれないのは悲しいかな。
多分やめると思う。
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 12:35:53.68ID:dqy9Xt0I0
今でもその気になって調べりゃわかるんだろうが
対戦相手の所属先が明らかにされてないのに所属先自ら声明だしたら
対戦相手特定されて余計に柔術続けづらくならないか
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 12:38:09.35ID:w/4eBQnA0
もう世界共通で柔道黒帯は柔術青帯スタートで
いい話しだろ!終わり終わり。

柔道初段が弱いのはわかるけど柔術普及の観点からもう諦めろ!弱い初段も青帯で勝てるようがんばれ!
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 12:42:44.77ID:844vGP230
ハゲてる人は元気?
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 13:08:20.79ID:wFICmS3C0
ニーナ懐かしいな
白帯なのに指導者みたいな感じでツイートしてた
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 13:12:35.95ID:K3CkunOU0
柔道初段でオリンピック金メダリスト多いで
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 13:23:06.30ID:+Bc5JLu90
品質管理さんはわろた
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 14:58:13.31ID:2FZKUhlP0
ただひたむきに試合に向かって結果として相手が怪我しただけなのに、相手の代表からサイコパス呼ばわりされてネットリンチにかけられようとしてていたたまれない。
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 14:59:55.92ID:vUqpRQFv0
>>125
同じ大会出た近隣の人たちは分かってるでしょ。
謝罪したことまでばらされてモラルが低いとかまだ言われてるんだよ。
こんな陰湿なことする代表なら俺はホーミーズの人たちと試合したくないね。どんな絡まれ方して晒されるかわからないし。
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 15:01:41.29ID:vUqpRQFv0
>>134
言わなくてもいいことまで書いてみんな調べたら分かるでしょーって雰囲気出してるよね。
それでファンみたいなフォロワーの支持する意見をリツイート。誰かさんとやってること変わらないよ。
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 15:13:29.25ID:2FZKUhlP0
>>136
こんなんだから柔術家は頭おかしいって言われるんだよな。
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 15:49:59.59ID:mVHTokJJ0
まだ道場通ってる人いる?
冬の間はコロナ増えるだろうから11月頭から休会してるんだが、気にしてない人はしてないみたいね。
職場にコロナ持ち込んだら殺されるから、最低限の自粛はしないと世間体が悪い
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 17:05:49.07ID:e7Zhe25v0
>>122
かめきはにーなだろうな
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 19:05:54.61ID:WUIksJuz0
狭い柔術界隈で有名人だからってお仲間いっぱいいること利用できるSNSで相手のことをサイコパスだとか仲間もモラル低いとか言う奴の方が悪いと思いました。ここの所属の人と試合するの嫌です。後から何言われるかわからないので。
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 20:20:25.40ID:WUIksJuz0
>>142
サイコパスとか仲間もモラル低いとかSNSでいう人間は素敵ですよね。
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 20:59:51.89ID:K3CkunOU0
asjjfの方がまともですねぇ
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 21:26:55.04ID:WUIksJuz0
>>147
お前が昔からあるガチ糖質なのは分かった笑
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 21:30:07.65ID:WUIksJuz0
>>145
お前には怪我した人、サイコパスとか仲間をモラル低いと言われた人の気持ちが分からないのか?
楽しいことなんて一つもないだろ。
謝罪したことをSNSでバラされ批判されてどうノーサイドにするんだ?教えてくれよ。
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 21:38:00.45ID:Xq046Wyj0
試合で関節技やたら我慢する人にはどう対処したらいいんや?
折ったら晒されて避難されるリスクあるし
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 22:42:34.92ID:B2cdNUBA0
サトシとかは今から腕伸ばすから伸び切る前に止めてねって感じで審判に笑顔で合図しててかっけぇって思った
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/24(火) 23:52:05.12ID:VYcRt26d0
極まる8割くらいのところで一呼吸おけば相手もタップするし審判も見込みで止めるだろう
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 01:17:29.53ID:oJYfZn9u0
細川、SNSで事実じゃないことばかり書いてて草
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 01:36:22.84ID:If5F0Ac90
ルール上、折れたり失神したりしない限りは
レフェリーは止められないんじゃないっけ?

↑と矛盾するけど
何年か前のワールドでタニー・ムスメシ(マイキーの姉)が
腕を折られたまま試合続行したことあった
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 04:30:54.89ID:d3/Hb5M80
>>154
タップする間もなく一気に極められた!から実はタップしてました。の話の変え方すごいよね。
柔道黒帯が白帯で試合するのが問題って話から関節技を一気に極めるのが悪みたいな話にすり替えようとしてるやん。
そもそも後から動画を見返してタップしてるの気づくって何?
はっきりタップもせず後から文句を言うのかよ。
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 06:13:42.86ID:JQ0GVj+D0
名誉毀損で訴えるぞ。
ユーチューブで土下座して謝罪しろよ。
ペットボトラーが
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 08:16:32.55ID:NaazkHWp0
>>155
あったね
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 08:45:14.39ID:B8I/S/ST0
ジャカレが腕折られてもタップせずにそのままポイント逃げ切ったので問題になって
今は折れても負けになるんだっけ
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 09:20:39.37ID:ajbaGg8e0
柔道黒帯が腕折ったは勝手に口走っただけでそんな事実どこにもないからな
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 09:24:45.46ID:ajbaGg8e0
試合が終わったのに拍手したり歓声あげてる奴等とか書いてるけどそんな事実もないで 選手とセコンドはそのまま現場で謝りに行っとる 現場にいた人は見とるやろ
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 09:27:27.53ID:ajbaGg8e0
試合が終わったあと歓声あげたり拍手しとるみたいなことも書いてるけどそんな事実もないで
セコンドと選手はその場で謝りに行っとる。現場にいた人は見とるやろ
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 10:22:52.22ID:GnKXnUb90
>>163
殿堂入りの人気者の意見には事実確認もしないで賛同する人が多数集まってるよね。本人もサイコパスだとか言ってるし。

日常生活の満足度が低そう。
そして危ない。
などお仲間からは日常生活までバカにされるとか怖い。
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 11:11:55.41ID:VXqNvYci0
青帯の時、三角かけられて止まってたら落ちたのかと思われて一本負けしたな
落ちてそのままだと危ないし止まってた自分が悪いなと納得した
それからは締め防御の時は常に少し動いて大丈夫アピールしてる
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 12:00:47.16ID:scGPfIHt0
あのキモいタツヤに「キモ過ぎる」と言われる柔術スレっぽさがイイ
コマみたいな有名キチじゃなく、無名のどんよりした鬱屈さがたまらん
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 12:13:32.77ID:yWPo6Wfk0
審議不明の情報を「俺らは被害者あいつらは加害者」とわめきちらす細川が駒木根と被る。
こんなもんか柔術。
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 12:23:03.62ID:9DMJt8ys0
ねーねー。昔カルペにいたモデルは柔道経験者なのに白帯で試合してたよー。なんでその時は嘘川さん何も言わなかったの?
そしてあの人がいきなり青帯で出てたらお前ら絶対文句言ってただろ。
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 12:34:00.78ID:scGPfIHt0
意味分からんw
ヤバイ奴多すぎやろ柔術
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 12:40:48.77ID:HOrATYbW0
オレなんか、白帯の試合で
柔道有名校の国体出たやつに凌辱レベルでやられたわ
しかもその数ヶ月前にそいつ別の道場で青帯優勝してるしわけわからんかった
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 12:42:49.99ID:YQP2ieWm0
マウントからのV1でサイドからじゃない。
しかも審判がマウントの4点の腕を掲げてる時に極まってしまって反応できてない。
両者白帯デビュー戦で勝っていようがなんだろうが余裕ないやろうし、直接すぐに故意ではないと謝罪しとる。
そもそも柔道うんぬんは無関係。事故に対しての謝罪も行われ、試合後、歓声あげたり拍手したり、そんな事実はない。事実無根の情報を肉付けして拡散し、フォロワー同調させて折った側を一方的に責めるのは筋違いやし陰湿なただのいじめ。事実がどうなのかは現場にいた人間が1番よくわかっとるて。
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 13:07:28.68ID:wNlBpTbE0
V1って腕が折れるんだな
肩が外れる技だと思ってた
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 13:50:28.46ID:HoqXzEP60
>>152
国内でだろ?
ムンジの時はそんな余裕ないだろ
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 13:56:07.66ID:HoqXzEP60
細○、昔オノ○に膠着作戦で負けたときペットボトル投げてたらしいし怒ると行動の制御出来なくなるタイプなのかな。
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 14:24:06.10ID:uX+zWvYO0
ニーナさんてもっとこう上から挑発してくる
感じじゃなかった?
わすれちゃったな
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 15:08:46.85ID:6tOg9Ynm0
ハゲ個さんはなんで言ってるの?
あの人のご意見聞いた方がよくない?
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 15:10:39.45ID:ELmwhomU0
SNS炎上マーケティング
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 15:20:36.19ID:1/l0F0Yd0
悪いけど部外者だからいうけど
折られる方が悪い
ダメなら声出すのもありだし
青木君だって折りまくったろ?
それなりのリスクある試合に出るのが悪い
殿堂入りのあの人も同じ意見だよ
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 15:54:24.26ID:+Lk32ycb0
>>177
生で見てたけどあれはよくないよ
小野さん困ってた
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 16:34:50.84ID:OaKqCUvA0
>>174
え?もしかして腕の骨折も嘘の可能性ある??
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 16:46:05.35ID:HoqXzEP60
>>185
セコンドはなにやってんのかね?
セコンドバカすぎる
タオル投入とかってないんだっけ?
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 18:11:58.37ID:M1m0zqiQ0
vワンうまく入られてすぐ決められると肘を痛めるんだよな
ポキッてなるんだよ、痛み引いてもvワンの体制にされると痛いからすぐまいったしてるわ
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 18:16:20.59ID:FI15279I0
実力差あるのに瞬間的に折りにいくのはさすがにどうかと思うが
ポジション取られてほぼ極まってる状態で何秒も我慢してるやつとかむしろ反則取ったほうがいいだろ

例えばサバゲーとかも自己申告制だけど撃たれたのになにも言わずゲーム続けてたらルール崩壊するじゃん
俺はタップしないやつにペナルティ与えるべきだと思うわ
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 18:35:54.35ID:NOft/NZj0
昔、子供の試合でレフェリーがポイントの訂正を指示しているうちにV1極められているのにレフェリーが気付かなくて
骨折して救急車要請したこと思い出した
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 18:42:43.24ID:uX+zWvYO0
こわー
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 18:48:20.41ID:P/OAy40p0
で?タップする前に折られたの?タップしたのに折られたの?
代表さんころころ話変えないでほしいね。
サイコパスだとか罵っておいてろくに事実確認もできてないってイメージだわ。
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 18:58:06.69ID:P/OAy40p0
全てを根こそぎ崩壊させる卑劣な行為。精力善用、自他共栄の精神はどこへ。
ここまで非難されることか?
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 19:23:57.32ID:P/OAy40p0
>>194
なら止めなかったレフリーが悪いんじゃね?
そして最初はタップする間もなく折られたって言ってたのは何故?ちゃんと試合を見てなかったんじゃないの。話をころころ変えてたことも間違いも謝罪してないしモラルの低いのは誰だろうね?
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 19:29:59.67ID:oGJRW1WW0
V1は肘、肩どっちも極めるやり方があるよ
肩極める方が簡単だけど柔らかい相手は耐えやすい
肘極める方が相手は耐えにくいけどセットアップの手間が増える
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 19:42:15.12ID:/Xp0y37J0
青木も肩は効かない人がいるかはアームロックは肘極めるって言ってたね
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 20:20:57.17ID:k7pqySxn0
完全に腕極まってるのに相手がタップしなくて
審判をチラチラ見た事あったな

わりと大きな大会だったから
相手も簡単にはタップしたくなかったのもわかる
ああいう時に躊躇なく折りにいける奴が
世界のトップとかプロ格闘家になれるんだなと当時思った

俺に情けがあったからとかじゃなくて
実際にそういう場面で折れるかどうかは
持って生まれた才能みたいなもんだと思う
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 20:23:38.13ID:FI15279I0
入ってるのに頑張れとか根性見せろとか叫ぶ指導者居たけどマジクソ
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/25(水) 20:40:45.13ID:L27PHyy10
今一度柔術というスポーツの危険性を
しっかり見つめ直す良い機会と思いますね

「寝技だから安全です」冗談じゃねーよ
柔道なら少年までは危険だから絶対やらせないことを
純粋に抽出してやってる上で足関節までやるんだから

関節って人によって可動範囲が違うから
どんな達人でもその正確な見極めなど出来ない
だから基本的にはタップで判定するしかない
要は我慢出来ないとこまで痛めつけないと
効果がわからないという極めて危険なスポーツなんです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています