散打で使えた八卦掌の技は
蹴り技とかかな
程式だと投げ、シュワイジャオが目立つと思うけど
低い蹴りとかもやるらしいと思う

八卦掌は歩法が優秀な部分多いと思うけど
八卦掌の蹴りとか
蹴りのモーションを消すやり方があると思うので
僕はモーションで見えにくい蹴りとか
散打で散打の先生にやって
何で今、当てられたのか?
みたいな顔された事あったと思う
まあ勝率では先生には勝てなかったけどな

ノーモーションに見える蹴りとか八卦掌の歩法に混ぜるとか
これでカウンターの蹴りとかで
いろいろ使えたと思う
ノーモーションのパンチとかは空手家や
総合の選手も割りと使うと思うけど

穿掌とかも八卦掌は使える技だと思う
散打スパーリングだとパンチで代用になるけど
八卦掌の格闘戦の
ロマンは歩法技にあると思う