X



トップページ武道
1002コメント417KB
武壇5ちゃんねる分壇32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0443名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/25(日) 16:45:49.99ID:Q0kGGNQL0
どっちがどっちだかさっぱりワカメ

Baji Quan vs TKD
https://youtu.be/ie2f79k_zcA
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 00:50:26.97ID:E8hIyYZz0
格闘技オタクが好きそうなパターン

Mengcun Baji Quan : fight applications
https://youtu.be/OH7X0t1RunU
0450名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 18:19:03.32ID:OGLyohUE0
>>444 その程度は最低限度出来なければ
格闘技どころか武術としても役にも立たない

出来て当たり前だし、ディフェンス含めて
もっと高度な内容が要求されて普通だろう?
0451名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 20:25:51.57ID:E8hIyYZz0
ディフェンスだなんて後ろ向きな発想だな
0452名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 21:00:14.18ID:xXxHcajV0
>>450
呉陳比武だと全く出来て無いよね

太極拳の中でも実戦で有名な呉式太極拳の創始者の息子なのに
0453名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 21:48:26.31ID:E8hIyYZz0
武術をやれば誰でも戦えるようになるなど幻想だろ
美容師、理容師がもし自前でハサミ作ってカットまでするなら
人によって腕前が天と地の差の開きが出ると思うぞ
カットだけでも腕の差が大きく出るのに
武術の場合ハサミまで作らなきゃいけないみたいなもんだから
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 22:49:34.40ID:MgFllqh10
>>452 家を継ぐ長男は他のとこに居て、
本人は何も習って中立ってい云う話だけど
知っててケチ付けてるだろ、お前www
0455名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/26(月) 22:56:35.97ID:MgFllqh10
× 本人は何も習って中立ってい云う話だけど

○ 本人は何も習ってないってい云う話だけど
0456名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/27(火) 09:36:45.78ID:GEZi9/op0
>>454
君って呉陳比武を必死で援護するよね
妄想でw

妄想じゃなかったらソースだしてね
0457名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/27(火) 14:05:28.64ID:jcXfpJOj0
https://www.tokyomotion.net/video/1370493/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%81%8D%E3%81%9E%E3%81%8F-%E7%AB%A5%E8%B2%9E%E3%81%8F%E3%82%932%E5%90%8D%E7%AD%86%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%97-%CE%B1-%E3%81%B6%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%81%91-2%E5%90%8D%E4%B8%AD%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%B5%E3%82%8F%E3%81%A8%E3%82%8D%E5%A4%A9%E7%84%B6f-g%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AB%E6%88%90%E9%95%B7-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%80%87%E3%83%8C%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%81%8C%E7%AB%A5%E8%B2%9E%E5%90%9B%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%82%92%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%8F%E7%AD%86%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E4%BD%93%E9%A8%93-%E3%82%84%E3%82%89%E3%81%9B%E4%B8%80%E5%88%87%E3%81%AA%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%83%81%E5%8D%92%E6%A5%AD%E3%81%8A%E3%82%81
0458名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/27(火) 17:46:33.61ID:FP+hGEyV0
>>456 妄想はお前自身だ
著作にもあれば知ってる人も多い有名な話なのに
それは全部無視。

ソースは過去スレで出てるけど
何度も教えろ、教えた、無視が続いた。その繰り返しからこそのキチガイの為のこの措置だ。
それも無視してるだろお前? 今まで通り。そのパターンの繰り返し。
今教えても、「これからも絶対なかったことにするからな
そういう妄想キチガイのお前に誰が本当の事を教える?

知りたかったら過去スレをネット世界を検索しろ。
すぐに出て来る。それすらしないのはお前がメンドクサガリ屋で無能か
お前がスルーすることで中拳弱いとさえずっていい気持で居られるからだろ?
今まで通りじゃないかwww

知りたかったら、散々教えられてきたんだから過去を漁るか、検索しろ。そうすれば一発だ。
教えてほしかったら、偉そうに威張り散らすのを辞めて
妄想を治して、それから態度を改めて頭を下げろ。
それで普通だ。お前は普通以下の人間のクズだから、それをせずに
今までと同じ様にお前は嘘と妄想を喚き続けるだろう。そんな人間のクズを誰が相手にするのか?
そろそろいい加減にしておけよ。お前という妄想嘘吐き野郎の相手をするのは本当に迷惑だ。
0459名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/27(火) 22:11:02.42ID:UMdXRtwE0
この世界だと誰もが知っていることで
調べりゃ簡単に判ること
本にも書かれてる程度のことだから
そんな程度の事実さえも調べる事も出来ない
勘違いクレクレマウント乞食はスルーすべき
過去スレでも皆でスルーと決めただろ?

何一つ教える必要はない
そのまま永遠に呉陳比武呉陳比武と喚かせて
恥をかき続けさせればいいだけだ
0461名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/28(水) 00:07:14.39ID:7jMLe7bs0
もうそれでいいんじゃないかな?

皆が新しく発見された事実を次々と知っていく
努力をしない自分で調べたくもないクレクレ乞食は
永遠に本当の事は何も知らずに
ソースをソースをと一生喚き続ける・・・

本人が自分で選んで好きでやってる事なんだから
永遠にそうやって恥をかき続けて取り残されてればいいんだよ
それが本人の望みなんだから
0462名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/28(水) 02:28:58.36ID:bG0+7Rql0
>>460 で、調べた? 調べてないんだろ?
調べればお前の立場は全て崩れるからなw

それが、お前という人間のクズの正体で、それがお前の抱える現実だという訳だw

一生そうして無知のままで得意がって嘲笑われていればいいんじゃないか?www
0463名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/28(水) 14:57:35.22ID:vZZMp36I0
無駄。
調べりゃすぐに解るはずの事を調べない時点で、或いは調べたととぼける時点で
未だにゴチンヒブガー、モウソウーガーって繰り返すクズはもう本当の事を知った上で
わざと悪意で嘘情報を振りまいて中拳を馬鹿にしたくてやってるんだから

そんな悪意と甘えの上に胡坐をかいた悪人に何を突きつけても無駄

スレ的に、こういう悪人はスルーだって決めただろ? 
嘘を吐き続けるしかない哀れな奴なんだから本人が心を改めない限り
何を言っても無駄、無意味。無駄だからスルーしかない
0465名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/28(水) 21:22:28.25ID:DWBUv59d0
>>454
そんなソースは見た事がない
あれば出して欲しい
調べると掌門の沈剛氏のブログで開花捶なる秘伝技などがはっきり確認出来て
本当に一瞬の凄技でしたと書いてあった
https://wutaichi.jp/%E5%91%89%E9%99%B3%E6%AF%94%E6%AD%A6/
0466名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/28(水) 22:14:32.01ID:BnmO5yD/0
山編八極拳 絶技 全伝 第1回 大八極の理論 纏絲 歩法 呼吸
https://youtu.be/tScNe7_6Qp0

自分の認識では十字手は両手で遮る技法だと思うんだが
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 12:35:01.81ID:Bo8bri7/0
槍の持ち方も間違ってる
0470名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 14:35:44.19ID:Fn0fEO/z0
>>466
駄目だなこれ。
結局この山編の理屈って山編の弟子が使えてねーもん。
0472名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 15:47:44.69ID:Bo8bri7/0
>>470
つうか本当に基礎から学んで無いのがハッキリした感がある
秘伝とかそういう物じゃなくて
どこの八極拳でも大槍の持ち方は一緒だからなぁ
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 17:26:01.27ID:Q0e62wKw0
>>467 
>>472
どうしてあの持ち方をするのか分からないという方は
ならば、師からゆっくりと育てられるように習っているのでは?

他を気にすることなく、そのままじっくりと死に従って道を歩むべきかと

あー云うのはただの参考であって
ま、気にする必要もなく、あんなのもあるんだな程度でいいんじゃないでしょうか?

あちらさんも、たぶん基礎からじっくりと習ったんじゃなくて
パッパッパッと教わって後は自得せよ的なものだったんじゃないですかね?
だから、あーなる。

ウチらがそんな感じだったからか、既視感とか親近感があるw
0476名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 17:40:19.22ID:Q0e62wKw0
>>465 
中国人の表現に惑わされない様に。
試合前に、数カ月にも満たない特訓しかしてないのが
実情って聞いたけどなw

ソースって言う奴は、中国拳法の伝承形態を知らんと
自己アピールしてるのと同じ。
ここまで書いて「あの事」って分からんのなら黙ってて欲しい。
その種の自門に有利な話なんてアチコチの門派に星の数ほどあって
みんな伝えてる話が違ってるのだから。
しかし本当に分からんか? 分からんのなら何かがおかしくないか?
0477名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 17:58:39.66ID:Bo8bri7/0
>>475
いや、それなら拳の握り方始めに教わるだろ?
そのレベルの話だぞ
パッパッとかそういう問題じゃなく
普通に教わって無い
0478名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 18:03:10.53ID:Bo8bri7/0
あの持ち方じゃ突いたらすっぽ抜けちゃうからな
0479名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 20:00:42.55ID:IUyHcf4i0
>>476
ソース求める方が普通だろ

ただでさえ誇張表現が多い中国だからこそソースが必要だし
ソース無かったら嘘つき放題じゃん

あの動画あがるまで秘伝を駆使した戦いって言われてたんだけどね
0480名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 20:20:02.61ID:EfXpdLuH0
>>476
調べればすぐわかると言うから調べるとそんな話はどこにもないから教えて欲しいと言う話なのに
「あの事」とわからんなら黙ってて欲しいとか抽象的な事を言い出すのはおかしくないか

呉公儀は精武体育会や上海鑑泉社も認めている宗家筋に当たる正統掌門人だよ
中国語サイトにもどこにも呉太極を何も習ってなかったやらの中傷は載ってない
阿片を嗜好していて練習不足だったろう事は確かなんだろうけども
https://zh.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%B3%E5%85%AC%E5%84%80
0482名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 22:55:32.22ID:B/6mkl9d0
>>479 胡蝶や嘘表現が多いのにソースを求めるって矛盾してないか?

しかも、まだ秘伝を尽くしたみたいな嘘に騙されてw

相手は法螺やハッタリも入る表現だつって何度、
色々な人に説明を繰り返されても
まだ騙され続けて執着するその馬鹿さ加減は凄いよw
虚しくならない?

虚しくならないなら永遠に言ってろバーカw
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 23:05:40.60ID:IUyHcf4i0
>>482
最後はバーカとか言い出すのか
嘘付きは最後は罵倒しまくるしかないからな

ソース出すだけでいいのに
0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/29(木) 23:16:01.13ID:Bo8bri7/0
何の話だよ
どうでもいいわ
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 03:01:30.60ID:z6JFxtvA0
功夫を積むことが何より大事だよ 八極拳程積んだ功夫が問われる武術も無いよ
0486名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 07:13:55.25ID:iQf7TwY/0
>>481 コネって言葉知ってるか? 

そこまでマスゴミや中国人の言葉を信じられるって相当な才能があるなw
しかも、まだクレクレ乞食は治ってないし、治す気ないだろw
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 07:19:12.37ID:iQf7TwY/0
>>481 あと、これは純粋な疑問だが、

お前は呉陳比武を見て馬鹿にしてる訳だけど
その目で見た実力で、軍の指導が出来ると思ってる?
それは訊いてみたいな

出来るのか出来ないのか、そのお前の答えが全てじゃないのか?
0494名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 11:03:59.57ID:SFRSmrL+0
呉陳が名人でもクソでもどうでもいいよホントに
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 12:16:05.75ID:SFRSmrL+0
横打と言うより落歩砸だな

Bajiquan Combat Application - Heng Da 八極拳「打」實戰應用
https://youtu.be/4bdag-MF6PM
0496名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 12:25:54.64ID:xAYk1sLh0
当時の沖縄空手組手も呉陳と同じレベルなので
呉陳は本気で戦って技を出しているでしょう。
中国武術に夢を見すぎです。
中国武術が弱かったら練習してきた意味がなくなるから試合は台本の申し合わせ、習ってない宗家だ等とかたくなに思って中国武術は弱いのを認めたくないだけでは。
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 12:32:43.31ID:SFRSmrL+0
>>496
スパーで強くなりたいならスパーすればいいだろ
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 14:10:11.02ID:VX7OzZhQ0
18世紀頃で止まっている技術体系の中拳が大した技術なわけない
ほとんど妄想技であり民族体育である事が明代の戚 継光の時代より指摘されている
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 15:26:07.69ID:z6JFxtvA0
というより日本刀の錬成技術と同じだよ
あの時代にしかない鉄を毎日叩きまくるって環境が無いと高度な日本刀錬成に
たどり着けない だから今では当時の技術はロストテクノロジーになってるのは有名

中武もあの時代の槍刀剣もって戦うのが当たり前な状況で鍛え 豊富な喧嘩沙汰の経験をもって初めて役に立つし 当然口訣(ケンカの秘訣などの)も必要
現代格闘技だって必ずしも喧嘩で有効なわけでもないしね
なんかその辺の区別がついてない人が少なく無いなあ
0500名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 15:34:30.59ID:z6JFxtvA0
中武はいわゆる格闘技の試合じゃ全然役に立たないよ それは武術と格闘技両方やったから
よくわかる
でも長年やってきて細かい口訣やあちこちの軍隊格闘術や喧嘩術の本や映像をみると
どうゆう状況で使うのかはっきり見えてくるし 路上ルールなら有用と実感できるんだけどなあ

でもそこに至れたのは私が30年以上武に関わってきて技術と武の感性が磨かれたからと
師に恵まれたのも大きいなあ(出会いはホント運であり感性で導かれる要素も大きい)
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 16:52:26.19ID:SFRSmrL+0
こうスパーリングの上手さを強さと誤解する奴が多いと
スパーリングもやっといた方が良いのかと思っちゃうよ
問題はどの地点でやれば良いのか難しいところだな
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 17:04:53.15ID:xAYk1sLh0
日本で商売にしている人があの試合は呉式秘伝の連発で凄い試合って言ってもあれ見て
入門する人がいるのかよ。
あんな体能力なら一流の那須川、朝倉さんに殴られたら死んでしまう。
映像で流れてるマイクタイソン53才のトレーニングテクニックに比べたら雲泥の差で比較にもならない。
マイクと同じ14才くらいから中国武術を練習して今年53才拳歴39年でも今のマイクに勝ち目はない。
0503名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 17:08:13.93ID:z6JFxtvA0
まあ私もえらそうに書きましたが現代格闘技を身につけた輩を相手にするのも現代の護身でありますし、また多少は殴り合い(殴られ慣れ)してないといざという時使えない
事も事実と痛感してます 
個人的には経験の為とキッチリ理解してたら(もしくは指導できる師がいれば)修行のどの段階でもやって良いと思うし
打撃よりむしろスワイジャオを理解するため組技のスパーをやった方が有用な場合もあるような気がします。 結局は取っ組み合いの中で使えなかったら全く意味ないのと套路のスワイジャオ+打撃的解釈は必須ですから
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 17:10:22.61ID:z6JFxtvA0
マイクタイソンをはじめボクシングのチャンピオンクラスは全員フィジカルモンスターですからねえ
(タイソンはその筆頭格)
はじめっから人間外のバケモノと比べる方が・・って気はします
0505名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 17:18:52.57ID:xAYk1sLh0
詠春拳というのも何あれ。
腰に片腕置いた片腕だけの欧米日本では通用しないような中国の5流ボクサーにボロ負けだよ。
あんなのメイウェザー、パッキャオが相手したらお互い前に出て三秒以内にKOされるだろう。
メイなど六本木で女遊びセックスした後に那須川と試合して余裕綽々勝利なんだから。
詠春というのはあれ、こぶしを使って戦う方法なのか。
空手の全日本クラスの高校生より弱い。
0506名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 17:41:08.13ID:sb7WBbdP0
詠春拳・意拳は弱いの代名詞になりつつあるじゃん
YouTube見ても段々その意見の人が多くなりつつある
詠春拳は歩法が使えてない、相手の出方を待つ
意拳はただ立ってるだけで何の効果も無い
人口が多くなりすぎたせいと言われてる
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 17:54:56.96ID:32IN1rMU0
youtube程度に依存して判断を任せると

>詠春拳は歩法が使えてない、相手の出方を待つ
>意拳はただ立ってるだけで何の効果も無い

こういうデタラメを信じ込んでしまうんだろう
0508名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 17:58:11.25ID:xK5YsVym0
みんな夢を見すぎ
0509名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 18:12:15.02ID:xK5YsVym0
ロストテクノロジーや隠された技術だの言った所で実際の所ほとんどは
時代が進み新しい代替え技術の発明などで無用の長物と化して廃れただけだろう
書や絵画などの芸術品とわけが違うんだから
今の時代に100年も200年も昔の技術やってたって通用するわけないでしょ
0510名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 18:20:05.35ID:z6JFxtvA0
日本刀の最高レベルのものは書や絵画並みに扱われてますが?
その理屈で言ったら写真機の発明と共に絵画も廃れて無きゃオカシイですけど?
それにちゃんと武術やってる人で現代に合わせてUPデートしてる人も居るしね
0511名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 18:27:03.24ID:SFRSmrL+0
>>508
夢も何も現実に目の前にあって身体に染み込んでる
目の前に無いなら単に夢だろう
0512名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 18:36:46.20ID:xK5YsVym0
>>511
それは素晴らしい
でもどうやって証明しますか?
証明する必要はないのかも知れませんが
一般社会ではUFOや幽霊話と同類程度にしか思われないですよ
結局はそうやって自身は台湾SPでもないのに自己満足するしかないでしょう
0513名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 18:42:42.15ID:SFRSmrL+0
>>512
証明w
あのさぁ
君が彫刻を彫れるとしてそれ嘘や幻なん?
自分の中にもどこにも無いのは知ったこっちゃないよ
ただの努力不足だろ
0514名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 18:47:04.13ID:xK5YsVym0
>>513
話の趣旨をわかってますか?
誰から習ったの?
0515名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 18:51:23.66ID:SFRSmrL+0
一歩一歩進歩させて
どうやったらもっと速くなるのか
どうやったら上手くなるのか考えながら
汗水垂らしてやってんのに
今更有る無しなんて馬鹿馬鹿しくて仕方ないわ
ちょっと体重重くなったから更に厳しくしてる最中

無い人に必要なのは教わりに行く勇気だけだよ
遠くても1日でも本当に教わりたい人に頭下げて教えて貰うことだよ
0516名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 18:53:39.16ID:SFRSmrL+0
>>514
そんなことここで言って特定すんのか
台湾にも行ってキチンと教わってるよ
みんなが知ってるような先生や知る人ぞ知る先生に教わってる
もちろん武壇スレなんだから武壇だ
0517名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 18:54:29.93ID:xK5YsVym0
なんで w を付けて誤魔化そうとするのだろう
別に弱いとか今に通用する技術体系ではないとか言われても何も怒る問題でもないし
特勤やSPは体能訓練で伝統のもの以外に厳しい格門訓練も別に受けているわけで
一般人と同化して見てたら駄目でしょ
0518名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 18:58:01.02ID:SFRSmrL+0
もう目の前に見えて使用法もハッキリしてる
自分が動くイメージも出来てる
しかし動画で撮ると納得出来る動きが出来てないんだよね
たぶん誰が見ても上手いとは言うだろうけど
自分では納得できん
ここをどう解決するかだ
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 19:05:04.23ID:y8aludzW0
>>518
誰が見てもうまいと言うだろうとは
何を見てうまいと言うの?
自分で書いてて恥ずかしくならないの?
0520名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 19:08:46.01ID:SFRSmrL+0
>>519
みんなそう言うからな
他で上げたことのある動画を見せても良いけど
5ちゃん用にアップロードするサイトは知らんな
0521名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 19:11:43.23ID:xAYk1sLh0
一般人の道場ジム通い、SP、プロが同じ見方
で彼らと同じく向上しましょうという謎の人が多い世界なので。
武術に興味がない人に話したら変に思われるでしょうね。
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 19:14:58.53ID:xAYk1sLh0
あれ、SPというのは練習して給料が出ています。
教授料という金が出ていくだけの日本人が何で護衛のことを考えるのか。
他人に話したら変に思われますよ。
0524名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 19:33:22.85ID:SFRSmrL+0
YouTubeデビューして本当の武壇八極拳を伝えるべきなんだろうけどな
まだ覚悟が足りない
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 19:35:09.87ID:y8aludzW0
>>520
みんなそういうとは言っても
身内だけの評価では忖度もあるし宛にならないですよ
本当に大丈夫なんですか?
ただあなた一人の形の動きを見ただけの評価であって本気で相手が殴って来た掴みか掛かって来たなどに対する散手訓練の動きではないですよね
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 19:35:35.41ID:y8aludzW0
こんなんで本当に大丈夫なの?
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 19:37:33.42ID:SFRSmrL+0
>>525
みんなって武術やってる人達や通りすがりの人みんなだよ
もう聞き飽きたので貶される方が良いかも
0528名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 20:23:07.96ID:BNEeN6w60
>>486
もうお前の妄想はいいから
ソース貼れよw

中拳信者は嘘付きが多すぎるな
上のほうでムエタイの元は少林寺みたいな嘘付いてたし
中拳信者は中国政府と変わらなくなるんだなw

496さんに同意
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 20:28:15.65ID:SFRSmrL+0
何度も言うけどここ武壇スレなんだけど
劉雲樵大師が学んで伝えた武壇武術の総合
武壇武術を研究する為にさまざまな物も見るが
他は関係無い
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 20:28:28.89ID:y8aludzW0
そうなのか
通りすがりの人や武術をやってる人に
うまいですねと言われたから自分は実力があるんだと判断した人がいるんだなあ
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 20:45:00.75ID:xAYk1sLh0
異様ないきすぎた政府の指示で仕方ないが、外国人をバカにしたり判で押したように武術以外の文化を習わないと拳は出来ないって言ってきた指導者がボロ負け気絶する映像がたくさんアップされて中国武術の面子が丸潰れなのは真面目な外国人を長年侮辱してきた天罰でしょうね。
0532名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 21:41:14.87ID:SFRSmrL+0
一手でも優れた物を経験していたり
実戦を行う経験があれば疑問を挟む余地は無いはず
何故なら見世物じゃなくて実際に使いたいからやるんだもの
実用品だよ
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/30(金) 22:54:27.80ID:SFRSmrL+0
伝統の武術や格闘技に妄想はないんだよ
じゃあ実用と妄想の差は何か
練習が相手をイメージして出来てるかどうかと言うこと
格闘技の選手はもちろん試合形式の相手を想定した練習内容になってるから若干違うとはいえ
相手を想定してるのには変わらない
想定はリアルであるほど良い
大体の人は喧嘩もしたこと無いから想定が出来ない
だから妄想になる
これは別に武術でも格闘技でも同じ
強い人ほど想定した練習をしてる
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 02:27:56.61ID:SOqzSFt20
>>528 論破されて泣いて逃げた筈の奴が自分へのアンチはみんな同一人物だと思い込んで負け惜しみを書いて復讐した気分に浸るってスレを荒らしまくる。こうなると人間はお終いなんじゃないだろうかと。
0536名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 10:17:09.85ID:16p7dueo0
>>501
これ見ると
今までスパーすらやった事もないのに
名人気取りのポエムばかり書いてたり
ここまで痛いヤツがいるのは中拳ぐらいなんじゃないのか
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 10:38:35.85ID:ezhes3OV0
オクタゴンで試合している連戦連勝の黒人選手には中拳を一生練習しても試合したら勝てないので。
今までの選手で一番狂暴であったという紹介があったり。
これはムエタイも同じでルンピニで試合する一流選手には勝てない。
本場の中拳先生でもまったく歯が立たないだろう。
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 12:12:16.42ID:dm6kHBNf0
>>536
その代わり喧嘩経験が豊富なんで
素手で頭に当たる感触とか相手がやってくる瞬間が分かるけどね
格闘技のスパーリングじゃそれは勉強できんでしょ
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/31(土) 12:18:04.76ID:dm6kHBNf0
組手で軽く当てる形式では練習してたし
総合格闘技の奴と公園でやりあったこともあるけど
そういうのはスパーリングとは言わんよな
グラブもつけてないわけだし
素人のスパーリング見たことあるけど
スタイルの格好つけ動作と避け合いになってて
あれじゃ役に立つとは思えないわけだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況