X



トップページ武道
1002コメント601KB
【売れない】小島一志は不要な(247)存在【作家】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/12(土) 22:49:26.40ID:SmGlBaA30
小島一志は自称作家ならびに竃イ現舎(オフィスMUGEN)前代表である。
1959年1月12日生まれ(満61歳)。
 https://i.imgur.com/GB1WtK8.jpg
 https://i.imgur.com/VJM8LWF.jpg
この齢にしてすでに,認知症に加えて幻覚症状が進んでいると思われる。
仕事はなく経済的にも困窮し,半額弁当を買う日々を送っている。
小島一志について詳しく知らない方々は,以下のテンプレを参照のこと。

■ 前スレ
 【売れない】小島一志 半額弁当245円【作家】
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1596867946/

■ 小島一志 影武者〈公式〉Anti-Wikiブログ
 http://gibson3457.livedoor.blog

■ FBアカウント
 「こじま 日記 かずし」
 「こじま 影武者 かずし」
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/24(木) 23:20:41.37ID:+qbHlzw80
コジは極真八級でUSOTUKI免許皆伝なんだ
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/24(木) 23:27:15.89ID:fzrnt1p10
>>553
突拍子もない妄想ゲーム
・コジは極真二段でSABAKI免許皆伝
・空手に対する思いは強い
・重鎮


質の悪い釣り餌だなぁ
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 07:57:08.15ID:IijsbtAr0
【傷口に】小島一志 月情報拡散255人【塩を塗れ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1552210953/

102 名無しさん@一本勝ち 2019/03/11(月) 19:21:11.15
講談社には「小島一志氏の新刊が6月に講談社から出ると聞いてますので楽しみにしてます」
と送っておこうかなと思ってる。もし「その予定はありませんが」と帰ってきたら
でも姪っ子の櫻田水月さんがフェイスブックで言ってましたよ。アカウントは
消えてるから櫻田水月でググったらわかると思います、5ちゃんねるの小島氏スレにも
まとめが書いてますし、と返しておけば本人の手助けににもなるだろうしな。

28 名無しさん@一本勝ち 2019/03/10(日) 20:58:37.60
【架空の姪すら】小島一志は確実に詰む(226)【いなくなった】

92 名無しさん@一本勝ち 2019/03/11(月) 15:26:45.70
【パソコンマニア】小島一志 256ヤメテオケ【スーパーハッカー】

148 名無しさん@一本勝ち 2019/03/11(月) 22:11:21.11
【失うマンション】小島一志 民事(ネ)256号事件【高くついた代償】

96 名無しさん@一本勝ち 2019/03/11(月) 19:00:52.01
まぁ知れ渡るにしても、不特定多数が閲覧できる様なフェイスブックに投稿してるんだから自業自得だよな
早かれ遅かれ今回の様にスパッと一刀両断されて絶命する運命だったんだよ。お粗末過ぎるわ笑

40 名無しさん@一本勝ち 2019/03/10(日) 23:47:45.95
コジ、おまえのますぶち画像、ツイッターでバズってるぞ。

137 名無しさん@一本勝ち 2019/03/11(月) 20:46:48.69
ただでさえ笑い者だったのに
更に輪を掛けて恥を曝け出す
しかも絶賛拡散中で取り返しがつかない笑笑
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 09:32:15.25ID:OTyUuaPH0
小島って骨法の堀辺とかさんざん叩いてたけど
今自分が非難してたまったく同じことしてるのに気づいてないのか?

しかも堀辺は一応道場を作って一時はそれなりに道場生も客も集めた
プロとして興業もやった
ところが小島よお、おまえ堀辺の1/10にも及んでないぞw

恥ずかしくないのか?
おまえが非難してた姿がまさに今のおまえなんだよw
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 09:48:59.43ID:fRHbXIre0
>>558
その二人を比較するのはおかしい。堀部は武道を生活の手段にしていた。
だがコジは本業の文学者として成功しているから堀部のように道場経営で金を儲ける必要はなかった。
その証拠に青水流は総裁による完全なボランティア指導。会費も入門料も一切なし。
無料での存続のために決まった道場を持たず、無料で使用できる市民体育館や公民館などを借りて稽古している。
そしてもっとも異なる点は堀部の骨法が晩年は大会での収入を見越して競技化し実践性を完全に捨ててしまったのに対して
青水流は「戦場で生き残れる空手」をモットーに実践第一主義を貫いている点だ。
おそらく青水流が大会を開催することは今後も一切ないだろう。
このように青水流と骨法は全く対照的な物であり、比較は無意味である。
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 11:48:36.76ID:OTyUuaPH0
>>559
バカは反論まで非論理的だなw
批判の対象は「小島がニセモノと批判していたその手法を自分も行っていること」だ
大会にも出ない、公の場所で証明しようともしない、客観的な事実は極真8級だけだろw

堀辺は自らビジネスモデルを提示してそれに対しある程度結果を出した
それに対して小島は自らが提示したビジネスモデルを客観的に成功させていない

作家だ? 取次に相談すれば本の実売部数はある程度知ることができる
小島の言ってる部数って公称もいいとこだぞw
作家としても成功していないし青水流としてもまったく成功していない
「客観的に示して見せろ」とか言ってたよなあ、小島よ

自己矛盾しているという点で小島は堀辺に負けてるんだよ
骨法だの堀辺だのは好きじゃないが、小島よりは数段マシだよ
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 13:08:00.96ID:IijsbtAr0
前に書いたことだけど

「大山倍達正伝」 (2006年7月28日発行)以降の小爺の出版実績

2008年03月01日 「芦原英幸伝 我が父、その魂」 1650円(絶版)
2012年04月01日 「大山倍達の遺言」  2420円
2013年12月20日 「芦原英幸正伝」   2200円
2018年02月27日 「添野義二 極真鎮魂歌 大山倍達外伝」 2420円

足かけ14年のあいだ、これ以外に収入につながるプロの仕事はあったのかね?

世間的に話題となったはずの『大山倍達正伝』でやっと5万部
本を出すたびに購買層になってくれそうな流派組織と揉めて「票田」を喪失したこれらの問題本が
継続的に売れていないのは火を見るより明らかで、ランキングに見られるように電子書籍も動きがなく、
各々の売り上げは50〜60代のどマニアが手を出した2〜3000部がせいぜいだろう

大まけにまけて各1万部が売れたと仮定しても、売り上げは1500万円、2200万円、2000万円、2200万円
計7900万円

印税が10パーセントとして790万円、8パーセントとして632万円、6パーセントとして474万円
しかも自費出版の場合は版元に半分持っていかれ、芦原本が絶版になった時のように何かあると
諸経費が差し引かれる

15年近くの総収入が500万円そこそこの会社がやっていけるものだろうか、常識で考えて?

小爺は「大山正伝は今でも売れている!」と虚勢を貼っているけど、尼ランキングに見られるように
いまや芦原正伝や添野本以下の売れ行きしかない「過去の本」

出版以外に何か収入源がある?
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 13:12:30.68ID:IijsbtAr0
71 名無しさん@一本勝ち 2019/03/03(日) 22:50:53.52 ID:QpPnQqcL0

独りぼっちになっちまった (完成版)

俺の下で社長を務めていた倅が11月15日付けで正式に(株)Mugenを退職した。

(略)
実際、3年後まず雑誌を3冊制作委託してくれていたK書房が倒産。
同年暮れ、超人気の「名探偵コナン」のパロディパズル雑誌をうちが作り相応の景気と見ていた版元がとうとう会社ごと売却された。
更に数ヶ月後、『クロスワード』の版元が倒産した。あっと言う間に粗利が1/3に激減した。

夏前、俺と倅の間がギクシャクし始めたとき数人のスタッフが退社していった。新人が5人入り、既に2人が辞めた。スタッフ同士のトラブルもあった。
ひとりだけ外見の頼りなさの一方で意外な才能と能力のあるスタッフをアシスタント、付き人に命じた。
いつ辞めていくか分からないか弱さが心配だが、とりあえずは彼女に賭けてみるつもりだ。
『 極真鎮魂歌』の構成や諸々の原稿を任せている。発売まで100mを切った。

独りぼっちの俺だけど、しばらくは頑張ってみようか。
事務所も変わろう、池袋も離れるつもりだ。
極真会館もない、倅の立教大学も関係ない。俺は早稲田だ。
新しいスタッフがTの後継者であることを祈って---。

改めて、「明日に向かって」
長渕剛に感謝。
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 14:09:06.74ID:fRHbXIre0
僕がその気になれば大山倍達正伝の印税で働かずに過ごすこともできた。
だが僕は幸か不幸か、作家魂が旺盛な仕事中毒人間だった。
せっかく入った印税を自分の娯楽のためには一切使わず、次の著書の執筆費用に当てることにしたのだ。
いや、正直に言うとギターの弦を何本か買ったっけ(笑)。ギターは趣味であり娯楽だ。
その結果生まれたのが続編の『大山倍達の遺言』である。
この本も大ベストセラーとなり、僕は名実ともに人気作家の仲間入りを果たした。
だがその後・・・未曾有の出版不況が僕の会社を襲う。
正直に言うと・・・「正伝を出した直後に引退していたら」という考えが脳裏をかすめることもあった。
もう年金支給年齢も目前だがそこまで生活をキープできるかが勝負となる。
僕は贅沢や無駄遣いとは無縁の男だ。年金の支給が始まればそれだけで生活できる自信はある」
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 14:09:54.40ID:fRHbXIre0
冒頭に書き忘れたけど>>564は小島一志先生名言集です。
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 14:22:31.40ID:IijsbtAr0
小島一志にベストセラーは一冊も存在しない


■ 何部からベストセラー?

業界内の暗黙の了解として、10万部でベストセラーとされることが多いです。
ちなみに10万部の時の印税は1000万円以上です。(本体価格×10%×100,000)
そういう意味でも、ベストセラーは10万部からというのがふさわしいのかもしれません。
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 14:26:22.45ID:gCJ0zoRv0
「大山倍達正伝」はTさんとの共著なので印税は折半なのでは?
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 18:37:18.67ID:NPvdbVSS0
>次の著書の執筆費用に当てることにしたのだ。

>その結果生まれたのが続編の『大山倍達の遺言』である。


はいダウト
大山正伝の次は芦原英幸伝(トラブルがもとで絶版)です

パズル君は嘘ついてないと死ぬ病気かなんかか
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 18:47:51.64ID:IijsbtAr0
大山倍達正伝はまだ自費出版じゃないまともな依頼で作られた本で、売れ部数じゃなく
出荷分の印税が支払われる割のいい契約だったとして、本体価格2600円、5万部出荷という
小爺の言葉を鵜呑みにして売り上げ見込みが1億3000万円、印税が10%として1300万円、
8%として1040万円、6%として780万円

小爺が年収2000万円!と吹かしていたのは
この頃のことだろうな(実態は「年商2000万円」なのだろうけど)

その後はさんざん語られているように、塚本女史が小爺のセクハラ&パワハラで退社し
退職金代わりか「大山倍達正伝」の利益をほとんど渡す形になり、他の出版物が全滅、
息子にも去られて小爺の著書は14年間で4冊、芦原本絶版事件や吉田豪とのトラブルで
ほぼ作家生命が絶たれた。

近年の3冊は自費出版でほとんど利益になっておらず、大山倍達正伝も電子書籍や文庫に
なったものの、小爺が空手業界から絶縁されたこともあり門下生らの購入もなく
売れ行きは止まり化石化した状態

大山倍達正伝は物書き小爺の始まりではなく完璧に「終わり」を告げる里程票だった
「正伝を出した直後に引退していたら…」という小爺の言葉は、負けるべくして負けた
ダメギャンブラーが、「あそこでやめておけば今頃オレは…」とヤケ酒をあおって
クダ巻いているのと同じ
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 19:08:14.09ID:fRHbXIre0
もうやめようや。
我々みたいな凡人に天才作家の苦悩はわからないよ。
何を語っても素人の予想にすぎない。
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 19:11:24.87ID:NPvdbVSS0
大山正伝は小爺にとってスタート地点だったのにアホだからゴールと勘違いして天狗になって全てを失った
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 20:12:51.26ID:/4A+ii0q0
>>572
やめちゃったらほんとーに小島のことなんて誰の口にも上らなくなってしまうんだけどそんなの耐えられないやろ
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 20:55:11.49ID:fRHbXIre0
>>574
誹謗中傷をやめろと言ってるんだ。
kojimaの著書をしっかり読んで正当な感想や文学論を語り合うのは大歓迎ですぞ!
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 21:19:05.82ID:vvWZ6xja0
>>575
全然新しい著書が出ないじゃないですかー
読みたくても読めませんよー
別に読みたくないですけどーw
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 21:20:47.71ID:NPvdbVSS0
>>575
ここに書き込まれてるのは正当な感想ばかりだし小爺のゴシップ本は文学論に値しない
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/25(金) 22:36:00.03ID:opPl5Da/0
今迄散々しくじってく来た豚はちゃんとした
謝罪の仕方を知らないから拗れる一方
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 02:53:40.13ID:R8ogi2cI0
東に対しては取材に応じるなら「こちらが頭を下げてもいいとさえ思っている」
と謙虚で懐が深い態度を示している。
0581名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 05:35:56.75ID:un6NsvjU0
かつて親しかった大道塾勢が相手にしてくれなくなったと嘆く小爺だけど
大道塾への中傷を飯の種にしてるんだから当たり前の話で
向こうはふざけんなとしか思ってないだろうな
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 09:50:38.27ID:R8ogi2cI0
お前たちは小島が大道塾や東に対して小島側に非があるような言い草だな。
お前たちのその言葉撤回してもらおうか。そしてこの場所で小島に謝罪してもらう。
お前たちの態度次第では黙ってはいないぜ。
すまんがこっちは荒事には手馴れているのでね。
ここは素直にお前たちが雁首並べて謝罪した方が身のためだと言って措く。
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 10:29:41.96ID:+nXHxEun0
犯罪予告か?
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 10:54:25.37ID:X5ikMGLe0
>>582
誌面を私物化して延々と私怨でバッシングを続けた挙げ句部数低下を招き
会社を食い物にされると危惧され危険人物扱いされてクビになったのって誰?
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 10:58:45.62ID:Lq4Njv2b0
>>582

>すまんがこっちは荒事には手馴れているのでね。

吉田豪脅迫した結果w
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 11:04:29.20ID:X5ikMGLe0
「もう一切会う必要も、話すこともありません。
あの人の本性(!)を見ました」の一点張り。

<小島一志>の言動がどうも変と皆様お気づきですね。

「簡単に言うと彼は、自分で独立して雑誌社を起こしたかった
らしく私に協力を依頼してきた。計画を聞くととても無謀に思えた。

「お前と会社の関係に大道塾を巻き込むんじゃねぇぞ」

ガラッと手の平が返った。
それからの大道塾バッシング・キャンペーンはすごかった。
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 11:09:07.87ID:X5ikMGLe0
吉田豪氏が「小島一志を嫌いな人間で集まればフルコンタクト空手界の大同団結ができるのでは」と言うほどの質量ともに多くのトラブルをおこしている
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 11:09:42.17ID:vtp3n4tW0
>>582
小島が悪いとみんな言ってるって長野が言ってたよw
んで小島が脅迫→長野「おうかかって来いや」→小島が詫び状→長野に丸ごと晒されて小島赤っ恥って流れだったねwwww
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 11:13:19.94ID:X5ikMGLe0
知恵袋の質問
小島一志さんの事を、極真カラテ関係者の方々はどう見られているのでしょうか?
彼の著作には、事実を歪曲したり捏造していると思われる記述が多々見られ、
大道塾や芦原会館や新極真会とトラブルを起こし、
挙げ句の果ては、2ちゃんねるやAmazonで自作自演を繰り返す等、
作家として以前に1人の社会人としつは如何なものかと思われる幼稚な愚行を繰り返しています。
こんな小島氏を極真関係者、特に松井章圭さんはどう思っているのでしょうか?
一時は機関紙の「ワールド空手」の編集を小島氏が経営するMUGENに依頼をしたようですが、
最近はワールド空手の編集からもMUGFGENが外され、流石の松井氏もいよいよ小島氏を見限ったのでしょうか?

ベストアンサー
見限ったヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 11:16:57.44ID:X5ikMGLe0
知恵袋の質問
小島一志さんの著書はどうなんですか? 芦原英幸正伝など
小島一志さんの 芦原英幸伝 我が父、その魂
を読ませていただきましたが
私は極真のことはよくわかりませんが
たしかにヤクザのような集団だったような感じもしますが
芦原英幸先生は、奥さんに手裏剣を投げたり
息子が常に怯えていたような、性格の人でしたか?

ベストアンサー
私も読みました。確かに極真がヤクザや統一教会と繋がりがあったのは事実ですが、
相も変わらず小島氏特有の捏造・虚言が多い本だなと感じました。
小島氏は大道塾の東孝氏、芦原会館二代目館長英典氏、
新極真会等と多数トラブルを抱える名うてのトラブルメーカーですので、
彼の著書はトンデモ本として楽しむ分にはいいですが、
あまり内容を真に受けない方がよろしいかと思います。
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 11:19:50.07ID:+nXHxEun0
退社独立についての話を職場でするなんてありえないよなwww
電話をかけてこられた東もとんだ迷惑だっただろう。
東がコジを怒鳴りつけたのは,自分も結託してると福昌堂の社員らに誤解されては困ると思ったから。
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 11:22:26.77ID:X5ikMGLe0
10 : :01/11/24 12:21
VT、総合格闘技への認識がかなーり遅れている人という印象がある。
あと、この人が書いた「拳王〜復讐〜」という三文小説は、彼の
総合とK-1への偏見がありありと表れていて笑えます。

28 : :01/11/25 16:28
小島の最強論はウソばっかり。
買ったら金の損だよ。

37 :。:01/11/27 09:27
この人の空手最強論はグレイシー以降の流れで全て空論であった事が証明された

55 :AWA:01/12/08 11:36
http://www.jiyu.co.jp/GN/Gn2002/mokuji.html
現代用語の基礎知識の格闘技の担当が小島一志だそうです。
ちゃんとわかってるのか不安です。

64 :なんとも:01/12/12 15:54
>>55
うわー、また偏った知識を世間に垂れ流すのか、誰があんなのに原稿依頼したんだよ?

66 :大仁多:01/12/16 11:49
そもそも何でこんな奴に原稿頼むの?
集英社って馬鹿?

67 :ゆーいんたー:01/12/16 12:58
>66
あのオッサンの組み技<立ち技、立ち技最強は極真、よって極真こそ最強とかいう理屈見て
クラクラ来た。ちょうどグレイシーが出てきた頃で「この人現実の格闘界のこと全然チェックしてないのね」
と思った事を覚えている。
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 11:25:11.44ID:R8ogi2cI0
>>588
さてはお前は三瓶だな?

「小島は○○だってみんな言ってるぜ」

この言い回し忘れんけん、小島をホモ呼ばわりしたことは絶対許せん!!
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 11:30:51.80ID:X5ikMGLe0
>>593
取材対象にネチっこく纏わり付いて最後に決裂するのは
振られたオカマみたいで凄くホモっぽいよ
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 11:37:32.73ID:RZf6DpX+0
もうやめておけ。
小島だって神じゃない。一人の人間だ。
人間なら誰だって過去に過ちの一つや二つはあるだろう。
大事なのは自分の過ちを素直に認め、対処できるかどうかじゃないか。
その点小島はしっかりやってる。
揉めた相手に対しては個人団体を問わず、ブログやフェイスブックで和解のシグナルを
送信し続けている姿勢は立派と認めざるをえない。
つい最近も添野さんに正式謝罪したばかりだ。
なかなか出来ることじゃない。
小島二段は空手家としても人間としても超一流だよ。
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 11:47:50.01ID:RZf6DpX+0
小島一志先生名言集
「僕は決して完璧な人間じゃない。
幼い頃から手のつけられない不良だったので、過去に多くの人に迷惑をかけてきた。
町中での喧嘩で相手を病院送りにしたことも数しれず。
そんな連中の中には今でも後遺症を抱えている者もいるかもしれない。
こっちから仕掛けたことは一度もないので全て相手が悪いのだがやりすぎだったかもしれない。
わかっていても暴れてしまう悲しい不良の性・・・
大人になった今は作家として他人から先生呼ばわりされる立場だが、そんなに立派な人間ではないことは
本人である僕自身が一番わかっているつもりだ。
全ての人類へ。どうかこんな僕を許してほしい」
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 11:49:28.97ID:3KYzLvlB0
> 大事なのは自分の過ちを素直に認め、対処できるかどうかじゃないか。


108 名無しさん@一本勝ち 2020/08/25(火) 22:45:10.79 ID:BRBuYUOi0
これだから素人は困る。
コジは精神的にも肉体的にも打たれ強いぜ。
だから、名士と認められるまでの地位に登り詰めた。
うーん、立派!

  ↓

137 名無しさん@一本勝ち 2020/08/26(水) 22:59:28.29 ID:vMnZ+P5T0
小爺と言うのはやめろ!!

143 名無しさん@一本勝ち 2020/08/27(木) 00:46:11.52 ID:qiteQlfd0
もう怒った。
アンチを一網打尽に駆逐しちゃるけん!!
覚悟しんしゃい!!


326 名無しさん@一本勝ち 2020/08/29(土) 13:48:16.48 ID:wus3/3+V0
お前らはもっと相手の立場に立って物事を考えられるように『人間修行』しなさい。
  ↓
534 名無しさん@一本勝ち 2020/08/31(月) 23:45:11.54 ID:D/zlf1iQ0
もう我慢できん!!
勝負しんしゃい!!


841 名無しさん@一本勝ち 2020/09/09(水) 00:52:32.00 ID:Ik2v/EP70
この優れたバランス感覚は空手界の趨勢に合わせて
全方向に出入りできる術に生かされている。
還暦を迎えて融通無碍の境地を極めたと言えよう。
  ↓
935 名無しさん@一本勝ち 2020/09/11(金) 19:32:52.09 ID:O3nRizhw0
やめろ!!やめろ!!やめろ!!
やめろ!!やめろ!!やめろ!!
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 11:55:17.54ID:RZf6DpX+0
>>597
こんな謙虚な人間をバッシングする奴らはどんなご立派な人生を歩んできたんだろうなあ。
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 11:56:56.58ID:3KYzLvlB0
【傷口に】小島一志 月情報拡散255人【塩を塗れ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1552210953/

637 名無しさん@一本勝ち [sage] 2019/03/17(日) 14:08:39.75 ID:iS54CMQm0
もうやめろ。
今日ラーメン屋で偶然士道館の関係者が談笑していた。
話を盗み聞きしたら、どうやらこのスレのカキコの内容がバカバカしくて笑っていたようだ。
「俺たち士道館の人間はみんな小島先生を尊敬してるのに5ちゃんねるの連中は揉めてると思ってるらしいぜ」
「本当にあいつらバカですよね」
そういいながらみんなでゲラゲラわやってたよ。
お前ら笑いものにされて恥ずかしくないのかい?

643 名無しさん@一本勝ち [sage] 2019/03/17(日) 14:28:52.66 ID:iS54CMQm0
いい加減にしなさい。
ラーメン屋で笑われてたのは君のことだ。
士道館は上から下まで小島先生と良好な関係を気づいている。
この前のお茶の件はちょっとした連絡ミスに過ぎないと小島先生も認めている。
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 11:57:19.70ID:3KYzLvlB0
641 名無しさん@一本勝ち 2019/03/17(日) 14:16:41.63 ID:+joXZ3qy0
士道館の道場生には士魂SABAKI修練会で大志さんに指導して頂いた縁で小島親子を尊敬している者が多い。
だが上は腐りきっている。
添野、村上のみならず館長室長の瀬〆誠、懲罰委員長とやらを気取る腐れヤクザもどきの横山千明といった面々を追放しないかぎり士道館と小島親子の和解は成立し得ない。

626 名無しさん@一本勝ち 2019/03/17(日) 13:19:29.52 ID:+joXZ3qy0
士道館のゴミ虫どもがネット上では調子に乗り、小島先生の中傷をしている様には反吐が出る。
小島先生の目の前ではペコペコ頭を下げていた癖にネット上では吹き上がっているあたり救いようのない下劣さとしか言いようがない。
小島先生が添野及び士道館に絶縁状を出した事に怯え、恐怖を隠す為に必死でカキコしているのであろう。

646 名無しさん@一本勝ち 2019/03/17(日) 14:32:32.58 ID:+joXZ3qy0
士道館の腐敗ぶりに小島先生はFacebook上でさいさん継承を鳴らした。
にも関わらず添野を始め士道館の幹部連中は見て見ぬふりをした。
小島先生に二言はない。
村上や添野といった連中が上にいる限り小島先生は二度と士道館と関わる事はないだろう。

653 名無しさん@一本勝ち 2019/03/17(日) 14:41:04.66 ID:+joXZ3qy0
士道館のヘタレどもは自分で小島先生に喧嘩を売るような真似をしておきながら無かったことにしようと必死に工作をしている。
小島先生が激怒した事に怯えたのだろう。
士道館の上部が一掃されない限り小島先生が貴様らを許す事などない。
震えながらネットカキコしているのがお似合いだ。

659 名無しさん@一本勝ち 2019/03/17(日) 14:52:07.24 ID:+joXZ3qy0
ふざけた態度を改めるのは貴様ら士道館上層部のゴミ虫達だろう。
小島先生に媚びへつらい本を書いて頂いておきながら許されざる無礼を働いたのだから。

697 名無しさん@一本勝ち 2019/03/17(日) 19:33:39.75 ID:+joXZ3qy0
添野は自らの無能さ故に傾いた士道館を立て直す為に小島先生に土下座をして再建を依頼した。
これは士道館に関わりのあるものなら皆知る事実。

709 名無しさん@一本勝ち 2019/03/17(日) 19:59:09.62 ID:+joXZ3qy0
士道館のカスどもは余程小島先生が怖いと見える。
IPアドレスなどどうでも良い。
文句があるならばMUGENまで来い。
貴様らのキックボクシング擬きの似非空手ではない、真の武術を見せてやる。

715 名無しさん@一本勝ち 2019/03/17(日) 20:08:44.85 ID:+joXZ3qy0
士道館のヘタレが散々小島先生に無礼を働いておきながら今更になって小島先生に怯えている様には失笑しか出ない。
添野、村上とお似合いの師弟というべきだろう。
小島先生は文筆家だがそれ以前に一人の修羅。
いつ如何なる時でも挑戦を受ける。
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 12:05:28.30ID:3KYzLvlB0
806 名無しさん@一本勝ち 2019/03/19(火) 12:47:09.21 ID:Ssc0UqKh0
小島先生の名前、一志は父である繁雄氏の刎頚の友であった三代目山口組組長、田岡一雄から一の字を取って付けられた。
山口組中興の祖と呼ばれた田岡の名前に因んで名付けられた小島先生が松井や添野といった腐敗を放逐し、空手界中興の祖となるあたり、運命とは皮肉なものと言えるだろう。

845 名無しさん@一本勝ち 2019/03/19(火) 19:25:33.61 ID:Ssc0UqKh0
我々空手ファンは皆小島先生を支持しているし、空手を汚した添野を支持する者などいない。
小島先生が勇気を持って士道館と絶縁した今だからこそ我々が小島先生のスレにカキコし、小島先生を支援し、添野をはじめとした士道館を糾弾すべき。

850 名無しさん@一本勝ち 2019/03/19(火) 19:31:46.76 ID:Ssc0UqKh0
小島先生は既に士道館の腐敗と非礼さに呆れ、絶縁する事を新潮の担当者にmaleしたようだ。
出版界隈では先週から話題になっていたらしい。

853 名無しさん@一本勝ち 2019/03/19(火) 19:34:11.66 ID:Ssc0UqKh0
アンチ以前に添野を支持する空手ファンなどいない。
士道館内部ですら、添野に呆れ、以前士魂SABAKI修練会で指導をしてくださった大志さんに士道館再生を一任しようという声がある。

859 名無しさん@一本勝ち 2019/03/19(火) 19:41:12.11 ID:Ssc0UqKh0
添野の手下が小島先生のスレにまで来て下手な工作をしている様には憐れみすら覚える。
貴様らこそ小島先生のスレで自演などせず士道館のスレに引きこもっているのがお似合いだ。
そこから小島先生を敵に回すという事がどういう事かを見ているがいい。

864 名無しさん@一本勝ち 2019/03/19(火) 19:45:30.58 ID:Ssc0UqKh0
小島先生は何度にもわたってFacebook上で士道館の腐敗と非礼に忠告をし続けた。
そして改めなかった士道館に絶縁状を送った。
未だに小島先生と添野が友好な関係などというのは士道館のパシリか余程のニワカぐらいだろう。

869 名無しさん@一本勝ち 2019/03/19(火) 20:56:54.21 ID:Ssc0UqKh0
小島先生に見捨てられた松井派は迷走を繰り返し、全空連にすり寄るなど凋落の一途を辿った。
同じく小島先生が絶縁し、見捨てた士道館の更なる凋落もこれから始まるのだろう。
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 12:47:21.82ID:RZf6DpX+0
偽由美子の書き込みをコピペしてるのは噴飯ものだ。
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 15:11:03.43ID:un6NsvjU0
>>603
よう偽由美子
テニスには行かねえのかw

335 :名無しさん@一本勝ち:2013/09/15(日) 17:24:12.66 ID:lkilGDys0
私だってゲームばっかりやってないわよ。
今日は友達とテニスしてきちゃった。
眩しい日差しを浴びながら、白球を追いかけていると
「ああ、生きてるって素敵」と思っちゃった。
おじさま達も部屋に閉じこもって2ちゃんねるばっかりやってないで、
スポーツでもやって、第二の青春を謳歌したらどうかしら?


(↑ちなみにこの日は台風で大雨)
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 16:01:38.98ID:RZf6DpX+0
>>604
おいおい、それは俺とは別人の書き込みだぜ。
日付を見たら7年も前の書き込みじゃないか。
俺は現在14歳の中学生。
7年前は7歳だぜ?
7歳の少年がパソコンを操作してそんなに上手く文章を投稿できると思うかい?
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 16:20:35.59ID:Lq4Njv2b0
ビリー・ミリガンみたいなもんか?
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 16:42:52.37ID:RZf6DpX+0
また素人が心理学者を気取ってる。
的外れだよ。呆れたね。
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 16:50:58.40ID:RZf6DpX+0
さあ最新のスマホゲームで遊ぶか。
最近の中学生は武漢熱の影響で部屋に閉じこもって遊ぶ娯楽ばっかりだよ。
昔はこんなことしてたら「子供は風の子だから外で遊んでこい!」と親に怒鳴られたらしいね。
時代は変わったよ。
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 17:25:11.08ID:RZf6DpX+0
スマホゲームのニャンコ大先生は面白いなあ。
そういえば小島先生はスマホゲームは一切やらないと言ってたな。
ひょっとして俺って小島ファン失格?!
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 17:47:59.00ID:RZf6DpX+0
あー!負けたー!
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 18:51:25.46ID:t22cSC210
で、2年前から出る出ると言い続け、今年に入ってからは何度も何度も、
校了した!
発売日が決まった!
怒涛の宣伝ラッシュが始まる!
と騒いだ梶原一騎本は一体いつ出るの?

出版社から依頼されたプロの企画なの?それとも同人誌と変わらない自費出版?
版型は?ページ数は?初版部数は?

はよ答えんかい
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 18:52:51.06ID:t22cSC210
大山倍達正伝はまだ自費出版じゃないまともな依頼で作られた本で、売れ部数じゃなく
出荷分の印税が支払われる割のいい契約だったとして、本体価格2600円、5万部出荷という
小爺の言葉を鵜呑みにしたとしても売り上げ見込みが1億3000万円
印税が10%として1300万円、8%として1040万円、6%として780万円

小爺が年収2000万円!と吹かしていたのは
この頃のことだろうな(実態は「年商2000万円」なのだろうけど)

その後はさんざん語られているように、塚本女史が小爺のセクハラ&パワハラで退社し
退職金代わりか「大山倍達正伝」の利益をほとんど渡す形になり、他の出版物が全滅、
息子にも去られて小爺の著書は14年間で4冊、芦原本絶版事件や吉田豪とのトラブルで
ほぼ作家生命が絶たれた。

近年の3冊は自費出版でほとんど利益になっておらず、大山倍達正伝も電子書籍や文庫に
なったものの、小爺が空手業界から絶縁されたこともあり門下生らの購入もなく
売れ行きは止まり化石化した状態

大山倍達正伝は物書き小爺の始まりではなく完璧に「終わり」を告げる里程票だった
「正伝を出した直後に引退していたら…」という小爺の言葉は、負けるべくして負けた
ダメギャンブラーが、「あそこでやめておけば今頃オレは…」とヤケ酒をあおって
クダ巻いているのと同じ
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 19:04:57.35ID:RZf6DpX+0
またアンチが同じコピペを繰り返してる。
こりゃ完全な痴呆症ですぞ!
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 19:09:06.11ID:R8ogi2cI0
小島総裁はこれからの日本社会を担う若年層がバーチャル志向に拘泥する傾向があるのを
危惧して青水流空手を創設するに至った。
脳内で自分の都合のいいように人間関係を構築しておいて、いざ実際に関わってみて
思い通りに事が運ばないと精神が破綻して迷惑行為に至る。
こんな若者が増えてしまったら、日本の将来はお先真っ暗であろうことは想像に難くない。
御子息を帝王学で「立教の猛虎」と畏怖されるまでに育て上げて、卒業後は
企業戦士育成プログラムを開発して大企業に提供するなど二代目社長として敏腕を発揮している。
青水流空手は空手技術のみならず「人格の陶冶」を目的に高い人格を育成する目的で活動している。

男子刮目して青水流空手の門を叩くべし!!
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 19:17:05.94ID:RZf6DpX+0
>>615
負けた!
本当に完敗!
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 19:32:22.46ID:gEkUrGnN0
完敗を 小島一志が 認めたぞ
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 20:02:14.15ID:Lq4Njv2b0
小爺はこれから空手団体会から相手にされない傾向があるのを
危惧して青水流空手を創設するに至った。
脳内で自分の都合のいいように人間関係を構築しておいて、いざ実際に関わってみて
思い通りに事が運ばないと精神が破綻して迷惑行為に至る。
こんな小爺になってしまった将来はお先真っ暗であろうことは想像に難くない。
御子息を毒親で「剥きたてのゆで卵」と愛されるまでに育て上げて、家を出た後は
パズル作家として食べ物の写真を投稿するなどのんびり暮らしている。
青水流空手は低級イタコ技術のみならず「多重人格」を目的に多い人格を育成する目的で活動している。

男子大挙して押しかけ小爺を叩くべし!!
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 20:15:14.43ID:X5ikMGLe0
謝罪デス 上から目線の 無礼振り

検索で 流行りのゲームは 何だろうな?

同じネタ 使い回しの セコイ豚

法螺話 惨めな自分を 神格化

土曜日に 半額弁当 喰らう豚

痴呆症 オムツ必須の 緩いケツ

下心 隠せぬコヂマは ケツを舐め
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 20:23:06.06ID:X5ikMGLe0
バカ過ぎて 救いがないよ 豚八級

八級が 達人気取りの アホ動画

今日パズル 明日はネカマの 豚役者

検索で 悪評ばかりの エゴサーチ

バカにされ 反論するが 的外れ

汚らしい ネカマの小爺に 石投げろ
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 22:43:32.24ID:l3pnvFj10
で、2年前から出る出ると言い続け、今年に入ってからは何度も何度も、
校了した!
発売日が決まった!
怒涛の宣伝ラッシュが始まる!
と騒いだ梶原一騎本は一体いつ出るの?

出版社から依頼されたプロの企画なの?
それとも同人誌と変わらない自費出版?
版型は?ページ数は?初版部数は?

いつまで逃げ回ってるんだよ、負け犬
はよ答えんかい
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 23:18:49.55ID:R8ogi2cI0
「泰然自若」たいぜんーじじゃく

落ち着いていてどんなことにも動じないさま。
「泰然」は落ち着いて物事に動じないさま。
「自若」は何に対してもあわてず、驚かず、落ち着いているさま。
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/26(土) 23:46:15.03ID:un6NsvjU0
>>623
小爺と正反対のワードなんか書き込んだりして突然どうしたんですか半角センセイ
0625名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 01:03:38.27ID:cPPHr+VD0
>>616
♪完敗 暇コジは自演の 大きな大きなブタキチガイ〜
0627名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 09:13:15.36ID:JkUto52J0
泰然自若

41 名無しさん@一本勝ち 2020/08/24(月) 22:58:37.72 ID:JFz5bWQ90
やめんか!!
スレごと削除しろ!!

137 名無しさん@一本勝ち 2020/08/26(水) 22:59:28.29 ID:vMnZ+P5T0
小爺と言うのはやめろ!!

143 名無しさん@一本勝ち 2020/08/27(木) 00:46:11.52 ID:qiteQlfd0
もう怒った。
アンチを一網打尽に駆逐しちゃるけん!!
覚悟しんしゃい!!

534 名無しさん@一本勝ち 2020/08/31(月) 23:45:11.54 ID:D/zlf1iQ0
もう我慢できん!!
勝負しんしゃい!!

935 名無しさん@一本勝ち 2020/09/11(金) 19:32:52.09 ID:O3nRizhw0
やめろ!!やめろ!!やめろ!!
やめろ!!やめろ!!やめろ!!
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 09:48:12.64ID:YlyusGbA0
俺は作家小島一志先生の大ファンだ。ファンだからこそ先生の長所も短所も冷静に把握している。
小島先生の短所は「思い込みが激しい」ということだ。
某師範も「なんでも思い込んじゃうんだよね」とあきれてるらしい。
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 10:51:52.22ID:JkUto52J0
くだらない本を14年間で4冊しか世に出さないところ
(うち3冊は自費出版なので普通の書店では見なくて済むし)
0631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 13:50:11.29ID:zuO0K2EW0
皆さんはじめまして。
俺はあんたらと同類のアンチの大学生だ。
ちょっと今日は提案があって初めてここにカキコすることにした。
しばらくの間コジを叩くのやめようや。
コジはここ数年不運続きで弱ってる。
大志君の退社、塚本さんの退社、出版不況の荒波、武漢熱の逆風、
自立神経失調症による体調不良と全身17箇所の疲労骨折判明・・・
これじゃあまるで不運のデパートだ。
それに加えて今度は長年お世話になってきた後見人の男性の死去。
嗚呼、神よ。あなたはなぜこうも過酷な試練をコジに与えるのか・・・
今のコジは病気で痩せ細ったライオンと同じだよ。
こんな状態のコジと戦って勝ってもちっとも自慢にならないよ。
もちろん俺だってアンチだからコジに勝ちたいよ。

だけど俺は・・・



卑怯な勝ち方はしたくない。
0632名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 13:55:29.59ID:TACOSp050
それから言っておくけどコジは長所の塊だぜ。

俺はコジになりたい・・・
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 13:58:10.50ID:0RLHS39Y0
>>631
何でもかんでも「運が悪い」「俺は悪くない」みたいな思考回路から変えないと何も変わらんよ。
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 14:13:44.73ID:QIEe5UDr0
>625-626に触発されて 「乾杯」の替え歌

固いヨシコに思いを寄せて
語りつくせぬストーカーの日々
時にはおノロケ 時には逆ギレ
ブログに綴っていたあの日〜
あれから会社は業績悪化
売れない本をいくつ出したのだろう
アカウント消した水月は今でも
心の中にいますか〜
完敗〜
いま小爺の人生は
大きな 大きな岐路に立ち
あるはずもない本や映画を嘯く
小爺に天罰あれ〜
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 14:14:55.77ID:TACOSp050
早稲田的羆青水流徒手拳修行日々是好日
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 15:07:42.61ID:iHfqti7c0
>>631
毎日違うキャラ使い分けてる時点で充分卑怯なので今更ですね
クズのパズル君よ
0639名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 15:14:24.26ID:iHfqti7c0
しかし小爺の本の印税予想とか見ると小爺はMUGENのお荷物だったっぽいな
そりゃ塚本も辞めるわって感じだ
0640名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 15:23:55.78ID:yRRNGk/F0
>>631
> 出版不況の荒波、武漢熱の逆風、
> これじゃあまるで不運のデパートだ。
> 嗚呼、神よ。あなたはなぜこうも過酷な試練をコジに与えるのか・・・
> 今のコジは病気で痩せ細ったライオンと同じだよ。

お前はバカか、コジを信じられないのか
アンチの風上にも置けない奴だ
小島一志はまだ一度も梶原本の出版が中止になったとも明言してないんだぞ
まともな大人が、延期や中止が決定しているのを卑怯卑劣にも黙っていて、
景気のいい話だけ先走って宣伝するような、そんな恥知らずな真似ができるものか!

↓この言葉を噛みしめろ!


147 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/09/16(水) 09:57:50.45 ID:fo6CqzHe0
アンチがどんなに的外れな予想をしても作家小島一志の新刊ビッグプロジェクトは
すでにスタートしている。
動き出した山は誰にも止められない。
近日中に怒涛の広告ラッシュも始まりマス!

148 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/09/16(水) 11:43:16.55 ID:ZrHfXrYZ0
やられたー!

104 名無しさん@一本勝ち 2020/09/14(月) 21:40:14.08 ID:qH2d2krK0
追記
中空の月から羆と呼ばれた屈強な男の勝鬨が聞こえた気がした。
0641名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 15:28:26.97ID:SO8Kjjtl0
コジって作家?になるのかな一応

武道家?ではないよね
武道や格闘技について

自力で取得した段位?K真会館8級・・・実力で取得
(緑帯時代に試合会場で手伝いしてたような事を書いていたような・・・)
購入した段位 K真会館名誉二段・・・日本円で購入

自称?・・・柔道(段位不明)、ボクシング(W大S教授の授業・・・自称)

創始・・・青水流(フルコン空手がベースらしい)、サバキ柔術(内容不明)
 組織として成り立っているか不明、弟子や会員がいるか不明

A会館やS道館からは黒帯の購入ができなかったので逆恨みしてるって本当なの?
0642名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 15:38:17.74ID:TACOSp050
小島は「ワシは空手人間」と公言しているから、我々もこれに倣うべきだ。
0644名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 15:55:18.61ID:iHfqti7c0
>>642
【空手をバカにし続けている小爺矮豚先生】

・「空手・格闘技界はクズやゴミの吹き溜まりのような世界」「こんな世界とは一刻も早くおさらばしよう」
 「物書きとしてはもうまっぴらの世界だ」
・著名空手家たちの下世話なエピソードを書いて貶める(拒否られると「本人が死んでから書く!」)
・世話になった空手の先達を著書で中傷する(マス大山でさえ例外ではなかった)
・空手人間を自称しおかしなコスプレで徘徊してイメージダウンに貢献
・初段取得インチキ疑惑で言い訳三昧
・メモを見て半年独習しただけで裏サバキなるものをマスターしたと豪語
・青水流というインチキ流派を立ち上げてフルコン空手の上位概念に置く
0645名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 15:59:52.20ID:TACOSp050
芦原英幸のSABAKI模範演武が速すぎてプロのカメラマンでさえもシャッターチャンスを逃した。
ところが小島総裁は驚異の動体視力で網膜に焼き付けて詳細な図解で再現した。
0646名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 16:11:49.92ID:zuO0K2EW0
>>645
おいおい、俺たちの敵はとんでもない達人だな。
小島一志。
この名前、覚えておこう。
0647名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 16:12:19.59ID:SO8Kjjtl0
取材先で技を盗んだってこと?
入門どころかセミナーに参加した事もないのに修得したの?

いやぁ、天才ですね
それとも勘違い野朗なの

名誉段を組織や師範からの贈呈ではなく購入する時点で結論はでていますが
0648名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 18:04:58.46ID:QIEe5UDr0
【インチキ】小島一志ショボい突っ張り248発【タコス野郎】
0649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 18:20:28.36ID:zuO0K2EW0
俺もうアンチやめようかな・・・
0650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 18:52:58.66ID:YlyusGbA0
「青水流空手に稽古や組手はありません。それをやってしまうと自分がボコボコにされてしまいます。青水流が目指しているのは自己満足のためのコスプレ空手です。空手をを学びたい人は他の流派に行って下さい」
0651名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 19:40:58.40ID:zuO0K2EW0
アンチの俺がこんな感想を言うのは変かもしれないが
青水流の動画を見て「美しい動きだ」と思ったよ。
0652名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 19:55:03.38ID:zuO0K2EW0
小島一志先生名言集
「今日も僕は生きている。空手界という名の不毛な砂漠で。
この砂漠をオアシスに変えるのが僕の使命だ」
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 20:09:46.15ID:QIEe5UDr0
AHAHAHAHA
>651
ID:zuO0K2EW0
アンチの俺がこんな感想を言うのは変かもしれないが
青水流の動画を見て「美しい動きだ」と思ったよ。

>652
ID:zuO0K2EW0
小島一志先生名言集
「今日も僕は生きている。空手界という名の不毛な砂漠で。
この砂漠をオアシスに変えるのが僕の使命だ」


アンチなのに名言集w

君は何がきっかけで小爺のアンチになったの?
教えてくれよ。
0654名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/27(日) 20:17:32.76ID:zuO0K2EW0
>>653
俺がアンチになった理由かい?
実は俺、作家志望だったんだ。
でも自分の名前で本を出すどころかネットニュースのライター試験さえ不合格!
だから俺は成功した作家のコジに嫉妬してアンチになったんだ。
名声も社会的地位も手に入れたコジが憎い!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況