X



トップページ武道
1002コメント488KB
【アルツハイマー】小島一志 脳にシミ(243)【進行中】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/26(金) 19:18:31.50ID:DiAZlbRA0
小島一志は自称作家ならびに竃イ現舎(オフィスMUGEN)前代表である。
1959年1月12日生まれ(満61歳)。
 https://i.imgur.com/GB1WtK8.jpg
しかしこの齢にしてすでに認知症が進んでいると思われる。
小島一志について詳しく知らない方々は,以下のテンプレを参照のこと。

■ 前スレ
【さっき】小島一志 242杯目【食べたでしょ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1591563313/

■ 小島一志 影武者〈公式〉Anti-Wikiブログ
http://gibson3457.livedoor.blog

■ FBアカウント
「こじま 日記 かずし」
「こじま 影武者 かずし」
0750名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 12:07:08.75ID:siY0w98q0
ムダに怪我させるのは、指導者が悪い。

それに、参加出来るのは「へタレ」が条件なんだろ。
鈴木の場合は、どこまで本気なのか?
また、いつ怒りをかうか判らないからだろ。

気の利いた緑帯程度の実力が有れば、
ブタなど簡単に秒殺できるからな。
0751名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 12:18:32.52ID:siY0w98q0
>かつて倅がロシア代表のレチ選手と組手をした際、内脛を蹴ったらレチは続行不能になった



ほ〜、初耳だ。
ならばタイシ倒せば、クレバノフより強い!という事になるが。
もちろん人には相性も有るし、Aを倒したBがCに負けるがAはCに勝つ事は普通にあるが、
クレバノフ以下の実力でも、タイシなら簡単に倒す者はゴマンと居ると思うがね。
0752名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 12:37:09.95ID:siY0w98q0
だいたい、懐の深いクレバノフのスネ蹴る間合いまで、
仔豚が入っては行けない。

ホラ話されるとタイシ泣いてるぞ。
いつ挑戦者現れるか判らんからな!
0753名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 13:01:48.54ID:Zn+nZAVW0
前にも息子がレチを圧倒したって言ってたが、いつの事なんだろ? レチの全盛期だと子供だったんじゃない。
0754名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 13:02:04.25ID:GJUUdfcw0
おいおい、大志師範代がボクシングジムでも修行を重ねていたことを忘れたのかい?
大志師範代のステップインは鋭いから、レチの懐に入るのは朝飯前だよ。
0755名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 14:32:02.10ID:ZFOWZ5Rp0
うーん、負けた!
0756名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 15:19:24.41ID:1B6cWg7t0
重ねてないだろwダイエットとメシの話しかしてないぞ
0758名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 15:49:43.25ID:GJUUdfcw0
芦原英幸以外誰も成し得なかったSABAKIの極意会得と
ベストセラーを連発したのは狂気の集中力の賜物と言えよう。
0759名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 16:18:08.66ID:FCnDAoLs0
うーん、妄想!
0760名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 16:48:03.12ID:vn5Pv9ux0
「芦原英幸以外誰も成し得なかったSABAKIの極意会得」と
「ベストセラーを連発した」というありもしない妄想を公然と語れるのは
「狂気」の集中・濃縮の賜物と言えよう。
0761名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 16:48:24.31ID:vn5Pv9ux0
何部からベストセラー?

業界内の暗黙の了解として、10万部でベストセラーとされることが多いです。
ちなみに10万部の時の印税は1000万円以上です。(本体価格×10%×100,000)
そういう意味でも、ベストセラーは10万部からというのがふさわしいのかもしれません。
0762名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 16:53:13.95ID:vn5Pv9ux0
あと半年もしたら妄想が
「2000年以降毎年出した本がすべてベストセラー!」
というところまで肥大していそうだなwww

その頃には安売り品を漁る現実との整合が妄想の中でもつかなくなり、高級レストランで
タダ食いをして捕まる事態に行き着きそうだ
0763名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 17:16:12.47ID:UnbVr5Pc0
アメリカンpoke(指・ひじ・棒などで)突く,つつく)てアナルpokeの間違いか?
0764名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 17:19:59.46ID:UnbVr5Pc0
>悲鳴をあげる冷蔵庫!!

隙間なく詰め込み過ぎてるから壊れるんじゃねぇの?!
0765名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 17:26:03.56ID:siY0w98q0
>悲鳴をあげる冷蔵庫!!
> 隙間なく詰め込み過ぎてるから壊れるんじゃねぇの?!



その割に、
下段はスカスカなのな。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!
0766名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 17:32:12.40ID:siY0w98q0
>高級レストランで タダ食いをして捕まる事態に




その前に、それなりの店は、予約無しでは入れない。
あと、一見客では、入れない。
あの、みすぼらしさでは、入店お断り!
0767名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 17:35:32.24ID:ZFOWZ5Rp0
>>764
だけどこの書き出し方は上手いよなあ。
最初のこの一行を読んだ全ての読者は
「ええっ!冷蔵庫が悲鳴を上げるってどういうことだろう?!」
と驚き、一瞬で内容に引き込まれ一気に最後まで読破するのだ。
これがプロの作家の文章術なんだなあ。
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 17:37:09.21ID:UnbVr5Pc0
【悲鳴をあげる】小島一志 ピストン244回目【アナル】
0769名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 17:43:40.13ID:siY0w98q0
>>767 ID:ZFOWZ5Rp0



キミ、そうとうアタマ悪いね!

みんなに、笑われてるよ!
0770名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 17:54:20.98ID:gfa5s9yp0
>>741
日時場所を公開できねえのかヘタレ。
大体コロナの影響で稽古はしてないって言ってたろ。
0771名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 18:08:42.54ID:siY0w98q0
>>741名無しさん@一本勝ち2020/07/12(日) 10:22:07.25ID:ZFOWZ5Rp0
>>743名無しさん@一本勝ち2020/07/12(日) 10:36:37.43ID:ZFOWZ5Rp0
>>767名無しさん@一本勝ち2020/07/12(日) 17:35:32.24ID:ZFOWZ5Rp0



総て晒されるなぁ、 低能!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!
0772名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 18:08:52.46ID:GJUUdfcw0
>>770
感情的にならず冷静な対応が出来る「大人の方」には案内状を出してます。

・社会的地位が高い方
・「人格の陶冶」を目的とする壮年の方
・武道歴がなく、余計な癖がついていない方
・体格が小さいが、やる気のある病弱な方
0773名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 18:18:37.19ID:OLWAfpEu0
さいたま市南区 スーパー3件
1 スーパーバリュー 中浦和店
2 業務スーパー 南浦和店
3 ベルクス 浦和南店
この中で2の業務スーパーは弁当や惣菜はなさそうなので
1 スーパーバリュー 中浦和店か3 ベルクス 浦和南店で
半額シールが貼られる時間を狙えば豚が捕獲出来るという事ですか?
0774名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 18:35:55.59ID:siY0w98q0
>>773 さん。




では、年齢を考慮して、8級青帯 2人組手配置しましょうか。

やる場所は、キチンと道場にお連れしますよ。
青帯くん達には、1分以内に技あり以上取れたら、
黄帯飛び級の緑帯4〜3級 で、本気に成るでしょう。
0775名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 18:43:57.87ID:GJUUdfcw0
強引な力任せの組手は空手の範疇に入りません。
このような幼稚な空手に与することは大山総裁の遺言に反するので
青水流の講習会への参加はお断りしています。
0776名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 19:08:26.55ID:jTYRBtkf0
>>758
芦原英幸本以来誰も評価してくれずSABAKIの詐称を始め
脳内妄想談を連発しだしたのは狂気の本格的な発症と言えよう。
0777名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 20:00:34.28ID:tNwaTEnL0
【対戦要求】小島一志SABAKIきれず出した条件244項目【ビビる8級】
0779名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 23:08:05.62ID:siY0w98q0
>青水流の講習会への参加はお断りしています




誰が、そんなお遊びウソ事やると言った?

徹底的にぶちのめすからきちんとした道場でやるのだ!

インチキ・やらせ・お遊びじゃなくな!

浦和のアパートに迎え出そうか?!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!
0780名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 23:17:14.01ID:siY0w98q0
ブタ!

恐怖で全てその場で漏らす組手したるわ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!
0781名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 23:22:35.99ID:siY0w98q0
あっ、ブタ!

今は他派閥の人達も組手やりたいそうだが、
ブタの齢ではかわいそうなので見学にするが、
強がってみな! 

何十人組手に成るがな!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!
0782名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 23:58:21.30ID:GJUUdfcw0
酷暑を避けて別荘に缶詰め状態で最新著書の最終仕上げに入りました。
0784名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 02:35:09.63ID:g8reb2IL0
>>731
芦原氏の入門当時、緑帯はあったかどうか知らんが色帯はあったようだぞ
芦原氏は自伝で「昇級しても帯買う金がないから白帯にスプレーでラッカー吹き付けて色帯にしてた」
と書いてた
0785名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 06:02:20.45ID:Zw5K8r1a0
>芦原氏は自伝で「昇級しても帯買う金がないから白帯にスプレーでラッカー吹き付けて色帯にしてた」
>と書いてた




それ、何と言う題名の本?
著作は誰?
0786名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 07:38:37.73ID:pCx2Uple0
自分は>>784さんではないけど。

芦原が最初の昇級審査でいきなり緑帯に飛び級したという話は,
『流浪空手』,『空手に燃え空手に生きる』,『いのちの言葉』のいずれにも出てくる。
当時は色の順番は白・緑・茶・黒で,無級から五級までは白帯だった。
(『空手に燃え空手に生きる』41頁)

帯をスプレーで塗ってた話もどこかで読んだ覚えがあるが,今ちょっと見つからない。
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 07:47:49.39ID:pCx2Uple0
見つけた。『痛快無比!芦原英幸読本』168頁。

茶帯当時のこと。安月給をみんな食費に使ってたので,白帯をスプレーで塗って茶帯にしていた。
芦原の半生記の中に出てくる話で,執筆者は基佐江里だった。
0788名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 07:58:03.45ID:qhuqBi0u0
私は芦原英幸、梶原一騎の人生プラス20年多く生きるつもりです。
半分の10年は頑張って、残りの10年はなにもかも好きなように生きるつもりです。
好きな女性が出来れば同棲するし、ハワイに住みたけりゃハワイに住む。
そんな生活をして死にます。

叔父貴!叔父貴が好きになった女性は叔父貴となんか同棲しないと思うぞwwwww
0789名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 08:49:47.22ID:Tzbg344l0
小島一志先生名言集
「仕事は好きですね。嫌いな仕事は全部断っています。
特に執筆する書籍のテーマに関しては強いこだわりがあって、僕が興味を持てない人間に関しては
どんなに金を積まれても執筆しません。
その代わり好きなテーマに関してはとことん深く追求して、利害を度外視した入念な取材を行いますよ。
時には大胆な手段で取材相手からの証言を引き出すこともあります。
まあ、その具体的な方法については企業秘密なので、絶対に教えられませんけどね。
今までの取材活動ではけっこう綱渡りというか冒険のようなこともしていますよ。
かなり危険な場所にも取材のために足を踏み入れました。
僕のことを格技評論業界の植村直己と評したファンがいましたが、上手いこと表現するなあと感心しました」
0790名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 09:04:58.74ID:pCx2Uple0
>>789は以後無視で。


『痛快無比!芦原英幸読本』を久しぶりにパラパラながめてると,芦原の破天荒な話が出てきてあらためて驚いた。
ケンカして留置場行きになり,全然反省してないので3ヶ月も入れられてたとか。
その間,留置場内で空手教室を開いたり,凶暴性があると認められて手錠をかけられ食事は一日パン1個だった。
おかげで出てきたときはゲッソリ痩せてた。(加藤重夫インタビュー)

何もヘタクソな作り話をしなくても,きちんと取材すればこういうネタがいろいろ出てくるのに…
0791名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 09:19:35.03ID:Tzbg344l0
やれやれ、松宮の次は加藤か。
このスレの連中は、コジが芦原英幸先生の名前を出すと条件反射のように他の著者の名前を出す。
そんなことをしたら世間の人は「では小島さんの本にはなんと書いてあるのだろう」と考えるはずだから
コジの本の宣伝になるという事実になぜ気づかないのだろう。
お前らはアンチなのにコジの宣伝をしているという事実に気がついたほうがいいぜ。
0792名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 09:27:42.26ID:pCx2Uple0
>>791
加藤は著者じゃなくてインタビュー対象者だ,バカ。

『痛快無比! 芦原英幸読本』は『最強最後の大山倍達読本』に続いてゴン格が出したものだが,当時そんなのもチェックしてなかったのか?
0793名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 09:33:35.09ID:Tzbg344l0
>>792
そんなのどっちでもいいだろ。
コジの著書と他の作家の著書との決定的な違いを教えてやるから、耳の穴かっぽじって良く読みやがれ!
コジの本は芦原英幸さんご本人から直接聞いた話を執筆している。
ジャーナリスト用語で言うところの「一次ソース」を元にして書かれた本だ。
それに対して他の作家の芦原本は、芦原英幸先生の直接の言葉の比率はわずかで、ほとんどが第三者から
聞いた話、いわゆる「二次ソース」で水増しした内容なのさ。
そこが決定的な信憑性の違いとなってアマゾンランキングの順位に現れる。
0794名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 09:39:39.26ID:Tzbg344l0
誤解するなよ。
俺は「第三者の話なんか本にする意味はない」とまでは言わないぜ。
ただせっかく「一次ソースの本」が近いうちにこの世に誕生するというのに、それをないがしろにして「二次ソースの本」をありがたがる
お前らが滑稽だと言ってるんだ!
0795名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 09:40:32.16ID:pCx2Uple0
>>793
「どっちでもいいだろ」って,そんな思い違いするバカはいねえぞ。
加藤重夫がどんな人か知ってればすぐわかること。
その一点だけでも,オマエの頭の程度が知れる。認知症寸前のポンコツだってな。
あと本や資料をまったく読んでなくて,知識が全然ないのも想像がつく。

ライターとかやってない一般読者の俺でも,本棚には関連書籍がたくさんあって,
この話題についてはあの本にああいうことが書いてあった,とすぐ思い出して調べることができる。
0796名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 09:44:07.04ID:Tzbg344l0
>>795
加藤重夫くらい知ってる。昔コジのブログにも名前が出てきた。
大山道場時代からの極真の重鎮で、コジと大会会場で撮影した記念写真も残ってる。
0797名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 09:45:27.97ID:pCx2Uple0
>>796
またコラ写真作る気か?w
0798名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 09:53:12.28ID:Tzbg344l0
お前らはコジがフェイスブックで人生の指標について真面目に語ってる時になんでそんな言い方しか出来ないんだ?
ハワイ移住の話は夢があるし、それなのに会社は苦しくて大変だから、現在のコジを取り巻く状況はすごくドラマチックなんだよ。
俺らも、もっと大きな視点から作家小島一志のこれからを語り合うべきだ。
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 09:58:19.20ID:Tzbg344l0
50才で死ぬ覚悟を決めていた男が「あと20年生きる」と公の場で宣言するってすごい決意だよなあ。
一体どんな心境の変化があったのか。
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 10:00:17.23ID:pCx2Uple0
オマエが窮地に追い込まれてるのはわかってる。
以前,四面楚歌って悲鳴上げてたなw
そんでその状況を打破する手段がネカマwww
そんな奇行を見物するのが正しい楽しみ方。
0801名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 10:05:47.38ID:Tzbg344l0
俺は大学で心理学を学んでいるんだが、最近の小島さんの心理を分析すると
三島由紀夫さんの晩年と妙に一致する部分が多いと思うのは俺だけだろうか・・・
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 10:08:13.29ID:Tzbg344l0
コジは何か大きな志を胸に秘めている・・・俺はそう思っている。
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 10:21:21.16ID:g8reb2IL0
>>790
それだけ喧嘩して刑務所行かないなんていまならあり得ないな
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 10:29:55.24ID:21tDGLbi0
最近の小島さんの言動よ行動を分析すると
テレビで放送された蛭子能収さんと妙に一致する部分が多いと思うのは俺だけだろうか・・・
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 11:17:31.16ID:Tzbg344l0
>>804
またか。
お前ら本当に他の作家と小島さんを比較するのが好きだなあ。
でも漫画家を比較対象にするのはちょっと変じゃないかな。
コジに影響を与えた作家は、文体については大藪春彦、内容面では太宰治だよ。
これはコジ本人も認めている。比較するならこの二人の名前を出すのが正しい。
0806名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 11:26:51.96ID:Tzbg344l0
あんまり大きな声では言えないが、コジは意外と漫画家という職業を認めてるんだよな。
MUGENでも一部漫画を使ったパズルブックを出しているんだけど、あれは元々活字だけで出す予定だったものを
「低年齢層向けなんだから漫画や挿絵を効果的に使いなさい」というコジの鶴の一声で変更されたんだよ。
そういうエピソードを知ると、やっぱりコジの経営者としての着眼点は鋭いと言わざるを得ない。
0807名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 12:05:36.35ID:Tzbg344l0
活字文化の申し子のような作家小島一志が漫画を認めているというのは意外で驚いただろ?
だがこのような『思考の柔軟性』が彼の執筆活動において大きな武器になっているのは間違いない。
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 12:54:49.05ID:pCx2Uple0
ID:Tzbg344l0は以後無視。

昨日のRISE忘れてたので今見た。天心はもう相手がいないな。一瞬でバキッだ。
左ストレート主体だったのがフックも武器にしたようだ。
0809名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 13:06:12.07ID:Tzbg344l0
>>808
お前らは反論できなくなるとすぐにそうやって逃げてばかりだ。
コジが青水流の稽古への参加を呼びかけた時も逃げたじゃないか。
もう『ツンデレ』はやめて素直にコジと青水流の強さを認めろよ。
0810名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 13:11:08.08ID:Tzbg344l0
小島一志先生名言集
「自分の前に優れた才能の持ち主が現れた時・・・ふてくされて努力をやめるか。
それとも悔しさをバネにして、その相手に追いつくためにさらなる努力を重ねるか。
僕は諦めの悪い性格だったので、いつも後者だった。
努力で追いつける相手もいたし、追い越せない相手もいた。
僕にとって追い越せない相手の頂点にいたのが、芦原英幸先生だった。
今でもそれは変わらない」
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 13:13:07.48ID:YNMNPeay0
小島一志、人間として墜ちるところまで墜ちていたのは分かっていたが、
もはや生き物としても最低レベルになったんだなあ

孤独死カウントダウンだな、こりゃ
0812名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 13:16:24.40ID:Tzbg344l0
お前らは誹謗中傷ばっかりじゃないか!
作家小島一志について文芸評論的な観点から真面目に語り合おうや!
0813名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 13:37:33.08ID:Tzbg344l0
>>811
いや、そんなことはない。
むしろ最近のフェイスブックでの告白で読者の間では好感度が急上昇しているという証言もある。
大ベストセラーを生み出した人気作家が、カードを停止された件まで赤裸々に語るというのは
読者に対してとても誠実な態度だと思う。
見栄っ張りで自意識過剰な作家だったら、そういう事実は隠蔽しているだろう。
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 13:39:59.97ID:YNMNPeay0
何部からベストセラー?

業界内の暗黙の了解として、10万部でベストセラーとされることが多いです。
ちなみに10万部の時の印税は1000万円以上です。(本体価格×10%×100,000)
そういう意味でも、ベストセラーは10万部からというのがふさわしいのかもしれません。
0815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 13:40:58.96ID:YNMNPeay0
762 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/07/12(日) 16:53:13.95 ID:vn5Pv9ux0
あと半年もしたら妄想が
「2000年以降毎年出した本がすべてベストセラー!」
というところまで肥大していそうだなwww

その頃には安売り品を漁る現実との整合が妄想の中でもつかなくなり、高級レストランで
タダ食いをして捕まる事態に行き着きそうだ
入口でつまみ出されないだけの服装があればの話だけど
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 13:43:13.20ID:YNMNPeay0
「先日知人から青ざめた声、もとい声は青ざめない、震え声で電話が掛かってきた。
彼は自称空手二段の肥満老人で自称格闘技ライターだ。
声の調子から悪い知らせだと直感したが、その内容は予想以上に深刻な物だった。

日頃の虚言癖、非常識な悪行の影響で執筆のイライが皆無、すなわち利益がゼロの月が
3ヶ月も続いているという。
近年は仕事の依頼もなく貯金を切り崩したり借金をして自費出版した発行物で懐が潤うのを
夢見ていたが今年はそれも完全にゼロ。
しかも会社の名義にしてはいても自宅ではない下宿の賃貸料は払い続けなければならない。
何か良い解決方法はないか、このままでは首を吊らなければならない・・・という
なんとも物騒な相談だった。

これは非常に難しい問題だ。フリーライターの中には誹謗中傷おかまいなしに捏造を
書き散らしているクズもいたが、その手の物書きゴロは業界やネットですぐに特定され
一気に悪い噂が広まり社会的信用を失った。
おそらく周囲の助言を無視して誹謗中傷を続けていたライターへの依頼は近いうちに
全部無くなるだろう。

また取材拒否や絶縁を言い渡されながら勝手に名前や写真を使ったりしようとした
悪質な自費出版物もあったが、これは間違いなく訴訟沙汰になる。
過去の出版物も近いうちに絶版、回収されると断言できる。

これでわかったと思うが近いうちに悪質な業界人がどんどん淘汰され潰れていくはずだ。
誹謗中傷された関係者たちは二度と許すことなく悪質ライターを拒絶し続けるだろう。
今は何とかなると夢見ているかもしれないが、もう少したてば力尽きしかないから
残り少ない第二の人生を頑張れ。
そんなアドバイスをして電話を切った」
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 13:51:39.25ID:YNMNPeay0
■意気揚々の5月頃

「小島一志先生のフェイスブックで著書の映画化決定が発表された。
すでに小島先生の元には演劇界や空手関係者からの問い合わせが殺到しているが
問い合わせのほとんどが「端役でいいから映画に出してくれ」という要望だそうだ。
これには小島先生も苦笑い。」

「日本映画が最も輝いていたのは戦前のモノクロ時代と1970年以前の東映ヤクザ映画全盛期だと思います。
僕の映画にこれらの時代のエッセンスを取り入れてもらえるように製作者の皆さんには積極的に
アドバイスするつもりです。
他ならぬ僕の作品ですから協力は惜しみません」

「著書の映画化というのは作家にとっては知名度を上げるための大いなるチャンスである。
成功すればコジの肩書は現在の『人気作家』から『大作家』にステップアップするだろう。」

「お前らはコジが何か言うたびに嘘つき呼ばわりする。
だが冷静に考えてほしい。
社会的地位のある人気作家が根拠のないことをネットで断言するわけがない。
だって芦原本を出す出版社の人間だって見てるんだぜ。
嘘をついたらすぐバレて誰かが指摘するはずだ。
映画化はあるよ。俺は信じてる。そして大いに期待している。
気になるのは配役。
主演の芦原英幸はもちろんだが小島一志役の俳優が誰になるか。興味津々だ。」

「過去にあれだけ多くの本を出しているから寝ていても印税がかなり入ってくる。
今後は映画化の権利収入もあるからコジの老後は安泰だ。」

「しかし著書が映画化決定というのは作家にとっては最高のモチベーションアップ効果だろうな。
次の芦原本はコジの作家人生で最高傑作になるに違いない。
このスレの住民にとってもコジ役の俳優が誰になるかとか、水月ちゃんがヒロイン・オーディションに合格できるかとか
かなり注目点が多い。
オリンピックが延期となった今年の空手界の話題はコジが独占しそうだ。」
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 13:52:02.07ID:YNMNPeay0
そして精神状態が怪しくなってきた6月


「小島一志先生の新作『梶原一騎正伝』が遂に執筆完了!
あの謙虚な小島先生が最高の出来と言っているのでかなり期待できそうだ。あとは発売を待つだけだ。」

「僕の著書を海外で発売するという企画を持ちかけられました。
まだ詳しいことは秘密ですが、具体的に言うとアメリカ・・・英語での出版になります。
実現すれば日本の小島一志から世界のカズシ・コジマになるかもしれません」

「大山倍達正伝がベストセラーになってから僕にも固定読者が増え、新しい本を出すたびにアマゾンの
部門別ランキングのトップが定位置となった。」
0819名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 14:05:32.47ID:Tzbg344l0
>>817
それはほとんどがファンの発言でコジ本人の発言じゃないだろ。
>>818
全部事実だろ。
コジの本がアマゾンの部門別ランキングのトップを独走した時はこのスレでも話題になって
アンチ達もその目でその事実を確認してる。
0820名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 14:21:19.73ID:Tzbg344l0
60才を超えても感性の限界を全く感じさせない文章力はすごい。
まだまだ逆転の目はあると思う。
だがコジ本人に問題がなくても武漢熱のせいで出版界や文學界が停滞している。
運の悪い男だよ。
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 15:53:32.23ID:YNMNPeay0
60才を超えても精神の成熟を全く感じさせない幼児性はすごい。
まだまだ転落の目があると思う。
だがコジ本人に問題が山積でもCOVID-19のせいで出版界や文學界が停滞していると思い込む。
頭の悪いゴミだよ。
0823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 16:47:29.92ID:Zw5K8r1a0
安物の肉だとすぐに解る。

解り安ー!
0824名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 16:48:31.95ID:Tzbg344l0
>>822
大志君はプライベートの女性関係は徹底的に隠すタイプなんだろ。
過去の女性関係まで全て公開するコジとは正反対のやり方だな。
父親が社会的に成功したからと言って息子が父親のやり方を全て真似する必要はない。
芸能人の二世タレントにもそういう人は多いよ。
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 16:53:54.02ID:Zw5K8r1a0
>父親が社会的に成功したからと言って




完全なバカじゃね?

成功? どこが?

貧乏メシ喰う事が?
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 17:19:52.33ID:21tDGLbi0
>>824

息子が隠しても親父がバラしてるw 
親父の話がホントの話しかどうかは、怪しいがw

社会的に成功した者がカードの使用を停止されたって、どういう事だw
言ってることが矛盾してるぞw
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 17:35:27.87ID:YNMNPeay0
もう「酔っ払いのたわごとに整合性を求めるのがそもそも無理」という域だからな

ほんとにいつ犯罪者としてアげられても少しも不思議ではない状況だ
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 17:35:39.01ID:Z1hRIV7H0
既婚者が嫁を隠してあたかもひとりみであるように装う
必要はないだろw
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 17:52:19.83ID:Zw5K8r1a0
ブタ 元々どこからも信用無いからね。
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 18:23:28.47ID:pCx2Uple0
>>824
> 過去の女性関係まで全て公開するコジ

ブログ上で全世界に向けて求愛発信してたもんなw
「オマエ…もうええわ!」
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 18:27:43.72ID:Tzbg344l0
>>826
カードの引き落とし口座をネット通販用の銀行にしていたそうだ。
スーパーハッカーの襲撃に備えてその銀行には必要最低限の金額しか預けていなかった。
給付金の10万年の振込先をその銀行に指定したので大丈夫だと思っていたが、振込が想定外の
遅さだったのがコジにとっての不運で引き落とし不能の状態に陥ったのだ。
しかもタイミング悪く執筆のために別荘に缶詰状態だったので、自宅に届いた引き落とし不能の通知書を
見ておらず、カードの停止という結果となった。
すでにカード会社に連絡済みで近いうちにカードも復活しているはずだ。
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 18:33:18.41ID:pCx2Uple0
口座やカードの引き落とし状況なんてふつう本人しか知らないことだが…
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 18:34:04.92ID:xAZkBh2I0
>>828
おおいにあるよ
既婚者だと知られたら女と付き合いにくいだろ
女によっては相手が既婚者の方が安心できる(結婚迫られる心配がないから)ということもあるようだが
TVドラマで部下と不倫してた男が不倫相手に離婚寸前と知られて不倫相手が去っていったというあらすじのものがあったが
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 18:40:42.99ID:Tzbg344l0
>>833
ファンクラブ会員のメルマガに書いてあった。
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 18:43:05.84ID:Tzbg344l0
>>833
カードの件はそもそもコジ本人がフェイスブックに書いたから明らかになった話だからネット民なら誰でも知っててもおかしくない。
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 19:03:49.51ID:S2ZZr3z20
よっぽどヒマなんだな
吉田豪の賑やかな近況を望むのは酷としても、一応ライターらしい日常ってものが
ありそうなもなのに完全にタダの人、というか落伍者の日常

そんなものをまるで日常報告を世間から待ち望まれているセレブみたいに
得々と書いてるんだから、哀れを通り越して狂人の観察記録を見せられてる
気分にさせられる

知ってる作家が、COVID-19の自宅待機時にも著作が売れて7刷を数えたと言ってたけど
まともな作家の日常報告は色々楽しいし啓発されるなあ
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 19:46:55.64ID:Zw5K8r1a0
>>832 ID:Tzbg344l0




バカバカしいな。

カード引き落とし口座と、

定期口座等分けていないとは・・・。

それで人様の株取引教えろ見てやる。だとよ。
バカか。誰が教えるか!
株のプロが数百万の手数料取るんだぞ!
裏口ワセ商中退者が何を言うのか!

聞いても、ブタ公なら張れん額だしな。

アホウ!そのものだよ! 低能!
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 19:50:59.78ID:Zw5K8r1a0
醜いクソブタ下郎!

この世でオマエの様な低能者、
マトモに相手するヤツいるのかぁ???

ちゃんと稼げや!!!!!!!!
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 20:44:31.93ID:21tDGLbi0
>>835

フェイスブックやファンクラブ会員のメルマガに
自身の口座やカードの引き落とし状況を書いちゃう
叔父貴もセキュリティー意識が低すぎるバカだけど
それを公表しちゃうお前もバカだよw
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 20:50:41.02ID:pCx2Uple0
かつて性癖をバラしたことがあったからな…w
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 20:57:45.50ID:/5pb2YUT0
>小倉正一郎先生、元東京支部長の吉田さん、中元憲義さん、講談社部長だった水尾さ>んたちのバックアップあってこその、芦原英幸最後の作品です。
>だけど、この作品には色々と口に出せないトラブルや問題があって大変なのです。
>『芦原英幸』は必ず出版しますが、まあいろいろとー

「幻覚」と「妄想」?
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 23:12:08.58ID:rXNdFybS0
梶原本はなんか奥歯にものはさまったようなものいいだな
自分の本っていうよりれやこれやと講談社の指示通りに書いたから
後からごちゃごちゃ文句言うパターンじゃないか?
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/14(火) 06:55:21.79ID:LnvSb4re0
> 梶原一騎は既に原稿アップしている。版元の新潮社に預けていますが昨日の打合せで、
> 余計なものを削ることで合意。内容がほぼ決まりました。
> 今回は『大山倍達正伝』や『芦原英幸正伝』の正伝シリーズとは趣きを変えていきたいと
> 思っていました。新潮社も賛成で、私は並製(ソフトカバー)でいきたいと思います。
> タイトルは、まだ未決定ですが、アッ!というものになるでしょう。
> 値段も2000円を下回る設定です。
> 発売時期は、武漢ヴイルスの影響で、最善の時期にという状況です。9月あたり。
> 7月からは『週刊新潮』やNETの『デイリー新潮』や『yahoo news」などでPRが始まる予定です。
> お楽しみに!

ワンパターンのキモい自分語りや三瓶東誹謗中傷は編集者に「余計なもの」として
バッサリ切られ、「正伝」みたいなイタコ本とはまったく系列の違う、小島一志色を
限界まで薄めたものにされるんだろうな

ひょっとしたらわら半紙並みの紙とやっすい装丁でできたコンビニコミックの体裁で
「実録!本当にあったマンガ原作者おもしろエピソード99!」なんていうタイトル、
著者は「日本格闘技マンガ研究会」にされ、巻末に小さく「執筆協力・小島一志」と
書かれているだけの本になったりして

で、宣伝始まったの?
0847名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/14(火) 07:09:51.02ID:sXtuu65T0
パズルファンの独り言@sPCJfCEGCoA2uvr
池袋の喫茶店「ピットイン」に行った。作家小島一志先生のファンの溜まり場になっている店だ。
客の話題はもっぱら小島一志先生のフェイスブックだ。
客の話に耳を傾けると「小島一志先生は自分の経済状態を正直に語っている」「本当に読者に対して誠実な人だ」と好意的な意見ばかりだった。
午後1:44 ・ 2020年7月13日



【芸能】認知症の蛭子能収、ホテルに宿泊しているのに 「今、僕は自宅で寝ているんだ」… 菊池真由子さんが状態を説明 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594654245/
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/14(火) 08:52:49.56ID:cV0fLBJY0
芦原英幸〈裏サバキ〉の蹴り---骨斬り。
名実共に敵の〈下半身の骨と関節を削ぎ斬りする一撃必殺の技。
かつて倅がロシア代表のレチ選手と組手をした際、内脛を蹴ったらレチは続行不能になった。
興味がある人は保険証持参の上で講習会にでてみるのをすすめます

またパズルファンの創作だろうと思ったら本当に書いてんのな。すげえ。完全に
狂ってる。ロシア代表のレチ選手とだけ書いてるから囲碁のロシア代表のレチだよ
とか言い逃れする理性はまだ残ってるかもしれんけど
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/14(火) 08:54:38.72ID:cV0fLBJY0
だいたいなんでそんな凄い武勇伝をいま思いついたみたいに言うんだよw
一時期ワールド空手やってたころに大々的に書き散らすに決まってるだろ
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/14(火) 09:09:14.03ID:cV0fLBJY0
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3001da11a001ef4a829d5864f98c030f5692967?fbclid=IwAR3qd4stUPdMD7c_JNvYXSxe0L8Lnsg62lgCtCdH69n_1CxftHMf2WFbK7A

コジはいまだにカレンバッチに勝ったのは芦原!とか言いはってるが今年の春にも
山崎照朝が藤平とカレンバッチの戦いをこの目で見た、というコラムを書いてる。
山崎はコジの前では芦原を絶賛、ハイキックも芦原が開発したとか、すべての
証言をとってるらしいが山崎から芦原の証言を聞いたことない。
芦原がニセモノなんじゃない。「芦原のために」と良かれとおもって
コジはやってるのかもしれんけど変な嘘武勇伝勝手にベタベタ張り付けられて
芦原が気の毒でならない。
それにしてもコジも以前山崎照朝の文章は読みにくい、文才はないと
こき下ろしていたがそれだけは同意だ。ジョンブルミンなのか
カレンバッチなのかどっちなんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況