X



トップページ武道
698コメント282KB

極真空手の指導員や支部長の給料

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/23(火) 16:39:08.27ID:5YyZgj/v0
実際どのくらいなのでしょうか

年収は低いとよく話は聞くけど、普通の生活(結婚、子有り、持ち家有り)の
割合も少なくないし、そんなに悪くないのかなと思うんだけど
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/03(金) 15:22:12.94ID:6n/T4mBl0
芦原英幸が極真の支部長の頃、支部長会議の集まりの際「大山館長はどんな風に税金払ってるのかなあ〜、教えを乞いたいな〜」みたいな事を言った。
それを聞いた大山泰彦は「うちは税金の心配なんかいらない状態なのに、芦原のとこは儲けスゴイんだなぁ〜」と驚いたと。
支部長間、道場間の格差は確かに存在する様子。
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/03(金) 20:52:04.85ID:Jf4yFIb30
風俗行けないじゃん。溜まったらどうするの?
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/04(土) 12:18:46.10ID:Vj6evhq/0
もし昇段審査に落ちたら
次回もまた審査料5万円を払わないといけないのですか?

それとも、次回以降は
合格するまで審査料は不要なのでしょうか?
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/04(土) 13:18:16.12ID:Hoi+vpQw0
>>112
不要だよ

話は少し変わるけど、昇級審査をお金払ったのに
審査日を間違えてしまって金だけ払ってチャラになって辞めた人はいた
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/04(土) 13:25:50.32ID:hSKD8C2z0
審査日間違えって毎日練習行ってれば雰囲気で分かりそうなものだけど。
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/04(土) 15:03:43.26ID:GHfJ2OQd0
>>110
保護者のママさんと教え子女子にはモテモテなのではないか?
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/04(土) 17:05:16.28ID:b7oFgwhd0
>>115
>>110
>保護者のママさんと教え子女子にはモテモテなのではないか?

逆なのが居たな笑
シングルマザーにつきまとって師範に苦情入れられても開き直って破門された奴笑
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/05(日) 07:23:25.29ID:lVgls8Au0
事務所で不良在庫になってたグッズを複数買ったけどサイズが合わない。
未開封のものは返金してほしかったんだが
拒否されたw

おっと、極真ではないです。よその有名空手団体の話。
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/05(日) 10:41:15.27ID:xJtumfWb0
芦原英幸 7万円  石井和義 9万円  松井章圭 7万円  佐竹雅昭 5万円  以上本人談。
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/05(日) 15:19:15.66ID:mbef3ysV0
同じような額でも時代によって価値がずいぶん違うな。
0120名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/06(月) 06:09:16.65ID:5Jp35Z4z0
指導員はどこもボランティア
支部長は同年代のサラリーマン程度

少子化と労働時間長期化の影響で子供も大人も減って道場収入減ってる
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/06(月) 10:03:05.54ID:UuVzMezv0
>>83
ワラッタ。
総じて偏差値低いから、中学生の宿題聞かれても、答えられない指導員続出だろうな。
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/06(月) 19:38:14.13ID:KwN/TwAM0
>>120
なるほど
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/06(月) 20:10:08.29ID:kSJGSMIQ0
>>115
ゲイの生徒に告られたらどうすれば良いのかな。
組み手で痛めつけ辞めるように仕向ける?
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/06(月) 21:46:23.44ID:Sg2x/hFC0
>>123
優しく断れば良いんじゃないの?

ゲイでは無いけど、それまで刑務所へ入ってたと言う薬中が入門して来た。
他の指導員は敬遠してたけど、特に悪い人でもなさそうなので普通に接してた。
そうしたらすごく懐いてしまい変に仕切り出してボディガードみたいになってしまい他の色帯や黒帯にまで◯◯先輩を困らせたら◯◯スぞ!と脅したりして困惑していた。
ある時を境に来なくなったので少し安心したが、老婆が訪ねてきて、息子が警察に捕まり刑務所へ入ったが大変お世話になった◯◯さんに会いたいと言っているので良ければ会いに来て欲しいとの事。
さすがに怖くなったので明日から転勤で遠くへ行くので無理と伝えよその分支部へ移動した。
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 10:42:18.59ID:HF3K48kn0
指導員は寸志 週1コマ(月4コマ)で1万円?
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 12:20:48.76ID:GTZhqPcr0

支部本部に内弟子兼職員が入った。中々会う機会無かったが会って話すと。
将来は全日本チャンプになれるし、空手で飯も食える、トレーニング設備の
ついた個室寮もそのうち作る、そのうち月給は20万とか聞かされて職員になっていて絶句した
その子の親も、本気にしていて気の毒だった
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/09(木) 12:08:23.45ID:sg8Dd7kw0
ホンマに冗談抜きで社会不適合者を生むだけだもんな
とりあえず厳しい飲食店で日中4時間でもバイトしながら職員させないと
先生先生と呼ばれ(そう呼ぶか指導員と呼ぶかしかないからな)勘違いして
お山の大将になってまともに頭も下げれない、押忍押忍言って威圧するだけ
あと、「保護者」「後援者」に飲ませ食わせてもらうもやめろ
段々ただ飯が当たり前になってトラブルになるだけ
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/09(木) 12:26:00.62ID:gGJ4aZrl0
>>128
新人の社会人として基礎を身をもって学ぶ20代の大半を空手の稽古に
費やしたらたしかにそうなるわな
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/13(月) 10:40:12.81ID:yEoZStgY0
気合でコロナに勝てるって本気で思ってるやつらだからな
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/18(土) 01:02:28.47ID:Ej/YUT7A0
25年前、関西の某支部の職員やってたけど住み込み手取り12万だったわ 
まあ特に空手以外の趣味もなかったけど、当時ダイヤルQ2にハマりまくって毎月8万飛ばしてた
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/21(火) 09:21:18.66ID:18Dsu2kh0
>>131
今は空手やってないの?転職?
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/23(木) 09:10:42.71ID:L5jiea+m0
10年くらい前に指導員してた時は月謝免除と寸志(2万円)を毎月いただいてた
んで、ある大会前に先生から「全国行けたら(寸志を)10倍にしてやる!」と発破かけられた
大会当日いつになく調子良くて一本勝ち2回含めて優勝したんだけど
さすがに10倍の話は辞退した

今は当日より道場生減ってるから指導員はどこも殆どボランティアだろうね
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/23(木) 10:09:53.59ID:H1vLUfXx0
ゆくゆくは自分の流派を立ち上げて経営者側になって
空手で家族を食わせていけるようになればいいのだが、
そういう人はほんの一握りだね。
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/23(木) 16:15:23.81ID:sYnj0Uf/0
>>133
今はフランチャイズだよ。
場所おさえから生徒勧誘までやらせて軌道に乗りそうなら5割上納、出費を抑え権利を売る事に方針転換。
1人がどう頑張っても50人は集められないから全てやって月に20万入れば良い方。
大体が兼業で月数万のために道場運営してる。

中には知り合いのインストラクターを入れ、ジム併設で他競技も習えるようにして(キックや柔術)会員を増やしてる商売上手もいるけどね。
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/23(木) 17:04:46.84ID:jqol8dLo0
生徒勧誘させる道場なんて聞いたことない
どこの流派だよそれ
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/23(木) 17:25:03.26ID:/HtEyUCc0
>>135
また頭悪い素人の妄想か
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/23(木) 18:18:25.36ID:rKPX7oaL0
>>133
寸志2万って週2コマ?
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/23(木) 22:22:08.23ID:sYnj0Uf/0
>>136
何言ってんだ総裁存命時からの支部長だぞ。
本部と常設は支部長権限。

黒帯で自分の道場持ちたい奴は許可さえもらえばOK。
市の施設、公民館等を自腹で借りて生徒集めはビラ配りや施設の掲示板利用。
ある程度集まれば分支部扱い、月謝は本部に入りそこから折半、本部や常設に通う場合は割合が変わる。
大会、近県への審判手伝いは強制、審査も強制手伝い。

>>137
何が妄想だ、お前が知らんレベルなだけだろ。
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/23(木) 23:32:35.25ID:kmkW5nwu0
>>139
支部長の名前は?
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/23(木) 23:35:33.08ID:koLMNmbx0
その読点多用ジジイは頭おかしいから相手にしても無駄
脳内設定と現実の区別ができない上に日本語が下手だからまともな会話にならない
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/24(金) 09:42:27.25ID:FPoS0xbh0
>>142
指導員はボランティア→フランチャイズ
バカなの??
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/24(金) 10:02:02.59ID:KZD8Jzew0
指導員つっても線引きが曖昧だかんな。
道場で前に立って号令かけてる大学生のアンちゃんも指導員。
公民館とかで人集めて、入会申込やら大会参加の受付などの事務仕事までやってる責任者のおっさんも指導員。
公民館とか小さいのでも一応、責任者として任されてる人は先生とか呼ばれて、ものっそい微妙曖昧な感じで区別されてるけど。
でも支部長とか師範以外は空手なんかで食ってる人おらんわ。
本業がちゃんとある人ばっかだし、空手で入ってくる金なんて労力と見合わんボランティアっていうと思うよ。
ただ長年空手好きでやってるだけ。
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/24(金) 10:58:53.51ID:FPoS0xbh0
>>144
それがいるんだよ、それぞれの区や田舎の市でね。
以前は師範と直轄黒帯指導員、師範代しか道場を持てなかったが、方針を変えてやりたい人は許可さえ貰えば実績が無くても出来る様になった。

なのでレベルの低下が著しいし苦労の割には報われないし兼業が多いとも書いたぞ。

ほんの一握りは成功してるけどな。
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/24(金) 10:59:21.81ID:FPoS0xbh0
>>145
お前は芯でてOK。
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/24(金) 11:20:00.97ID:mN/a+BPf0
ID:FPoS0xbh0

現実と妄想の区別ができず、尚且日本語の読み書きに難がある老人
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/24(金) 16:54:32.77ID:wpihqsdx0
>>144
指導員と事務局員くらい区別しろ
両方を兼任してる人もいるけどその場合はその時々で区別するのが常識
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/24(金) 17:29:54.17ID:wOZg59AR0
>>145
言葉がわからないんだから真でろよw
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/24(金) 17:31:02.86ID:wOZg59AR0
>>148

雑魚には何にもわからんよなw
昔は結構大きい支部だったから探してみろよ雑魚。
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/24(金) 17:46:57.17ID:ZVZrKe9x0
コピペ推奨

はいはいワロスワロス
論より証拠
梶原のギャグ漫画空手バカ一代とチョン大山のホラ話しに洗脳された粘着腹叩きジジイの捏造与太話より総合格闘技やキックで証明した伝統派空手

伝統派空手+レスリングのハイブリッド=最強
総合格闘技の主な選手
リョート・マチダ、堀口恭司、グンナー・ネルソン、スティーブ・トンプソン、ヘンリー・セフード、コナー・マクレガー、ピットプル弟、マイケル・ペイジ
■コナー・マクレガー UFC2階級制覇王者
「あなたのストライキングのスタイルは、実況解説などではよく『カラテスタイル』と表現されています。実際あなたには空手の経験があるそうですが、どの流派のものだったのですか?」
マクレガー「いや、何流なのかはよく覚えていないけど、その動きを学んでいたんだよ。基本的に、私はどんなスタイルでもますは試してみて、学び取ろうとするんだ。より本格的にカラテを導入したのは、チームメイトのグンナー・ネルソンと練習するようになってからだ。グンナーはカラテの黒帯だからね。グンナーの技はとにかく速く鋭く、これはMMAに使えるな、と思ったから取り入れたんだ。私はいつもそうやって使える技術は何でも取り入れていくんだ。ブルース・リーも言っていただろ。『使えるだけ技を使え。どこからでも取り入れろ』ってね。私は使える技は使うし、使えない技は使わない」
■ヘンリー・セフード UFC2階級制覇王者
パンチを当てる精度が別人のように成長していたセフードは、「空手を取り入れたんだ。進化が必要だ。4年やってきた。またタイトルに挑戦したい」と勝利を振り返った。
■ピットブル弟 ベラトール2階級制覇王者
www.youtube.com/watch?v=mV2rc0RTZOQ
キックの主な選手
内田雄太、山崎秀晃


腹叩き+何を組み合わせても最弱w
主な選手
岩崎達也、池田祥規

腹叩きを小学生の時に脱北したので最弱にならずに済んだ人
那須川天心 小学生5年の時に脱北w
朝倉兄 小学生の時にちょろっとやっただけで脱北w
朝倉海 小学生2年の時に脱北w
GSP 小学生5年の時に脱北w 元々やってたのはポイント制空手であって腹叩きの試合なんか出た事もないw
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/25(土) 09:00:16.52ID:NGYBGhdP0
指導員やらされたくないから昇級試験から逃げ続けてる
何年も緑帯のままで黒帯巻いてる後輩をスパーでボコってる
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/25(土) 09:49:28.15ID:2rLtcQWB0
>>154
それこそ夢だね。
そう言う馬鹿は昔は白帯でよくいたな。
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/25(土) 15:57:16.82ID:m3+cLciP0
>>154
いいなあ
うちは強制的に昇級させられて茶になった瞬間に奴隷扱い
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/25(土) 18:55:22.90ID:IkniIvHr0
技術さえ習得できればよいので
帯の色とかどうでもいいです
って達観してる人は
緑帯を取ってりゃ十分じゃないかな。

白帯だとあまりに素人初心者扱いされて困るし、
茶帯黒帯だとコキ使われるしね。
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/25(土) 21:47:26.39ID:QVjMgO8x0
今日の昇段審査でうちの黒帯指導員が同支部他道場の茶帯に腹効かされて一本負けしてた
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/25(土) 22:02:25.67ID:nRYpKiR90
こんな状況で審査やるの?
10人組手で一本負けってよっぽど弱いと思うよ。
黒帯は普通受けてやるだけだからね、茶帯同士はガチだけど。
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/25(土) 22:03:14.79ID:nRYpKiR90
>>158
嘘は良いから笑
ぼくのかんがえたさいきょうのみどりおび
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/25(土) 22:05:18.50ID:nRYpKiR90
>>157
嘘つきは信田ほうがいいよ、その支部がロクな技術がないって事は君にもないんだよw
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/25(土) 23:13:11.42ID:nRYpKiR90
>>164

試合なら多々あるよ、審査では中々珍しいって事。
黒帯は茶帯を倒す必要ないんだからやられるって相当な差がないとね。

>>165
ホラ吹きは黙っとけ。お前嘘ばっかり書いてるからウザいんだよ。
緑で黒帯を倒す?寝言は寝て言え、バカかw漫画の見過ぎだわ。
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/25(土) 23:22:03.71ID:nRYpKiR90
黄帯の時、万年緑の先輩がいてあの人は審査を受けないだけで強い、黒帯もトップ以外はかなわないと言われるのがいた。
帯研等でもたまに出てきて弱い黒帯をひっくり返していたがスパーでは当たる事は無かった。

それから数ヶ月、緑→茶帯と上がり審査で万年緑がふらっと出てきて十人組み手の相手になったがいざやってみると所詮緑は緑、インローからのかかと落としでグラついたところを後ろ回しでKO。

師範にはそんなの相手に大技使うなバカもん!と叱られたが隙だらけでこんなのが決まるのかと笑えてきた。
弱い黒帯でもこんな大技食らわない、ツメが甘いから色帯なんだとおもったわ。
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/25(土) 23:42:51.16ID:6N23kwFe0
こいつ極真系スレ全部に居座ってるけど
言ってる事が古臭い上に日本語おかしいから
日本人のふりした高齢在日だと思ってる
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/25(土) 23:45:03.60ID:aMYvJtX/0
>>168
グローブスポーツでパンチドランカーになったおっさんだろ
その世代は極真フルコンを目の敵にしてるの多い
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/26(日) 01:13:43.98ID:iwd2TzON0
細かく細かく級を設定、多数の色帯を用意、
黒取るのに多額のお布施が必要

こんな露骨な金儲けやってりゃ
帯の色なんかどーでもいいわ
って人も出てくるだろw
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/26(日) 01:21:16.45ID:D5sSD08q0
>>170
欧米人が白黒帯だけだとモチベーション落ちて辞めてくかららしいよ

日本じゃキッズ以外いらんわな
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/26(日) 01:48:11.45ID:gd79qKnQ0
正道は5段階しかなくて帯もシンプルシステムなのに
極真は昇級審査代稼ぎのために無意味な10段階システ厶
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/26(日) 01:54:08.00ID:p+15R7/J0
>>164
元正道二段で転勤の都合で引っ越してきて極真て再スタートした白帯が初段にボディ打ちでダウン取ったってのがあったよ

こんなのは完全な特例だけどねw
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/26(日) 04:53:21.74ID:EE1zufCA0
>>170
松井派だけだろ、メディアに釣られる方が悪いわ。

>>172
五段階でも弱い所行っても仕方ないだろw
アシワラのとこにでも行け。

>>173
キック信者ワロタ
まともなキックの練習せずに興行に出してもらった軽量級ベスト16の子がローのみで相手KOしてたなw

空手においてキックの蹴りは大して効かないからお前の妄想。
逆もあるけど大体違う土俵で通用すると思ってるのが痛すぎ。
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/26(日) 05:11:15.96ID:EE1zufCA0
>>174
苦しいwホラ吹きw

2段の審査をどこでやるか考えてみろよwww
わざわざ緑を出すくらいなら黒帯が2周か3周するしそんな小さい支部の昇段に意味があるのか?どこのど田舎だよ、黒帯20人出せない支部ワロタ

素人とマウント取りたかった素人、もっと勉強してこいw
まあそのレベルじゃ青帯でネをあげそうだな。

>>175

お前もテレビっ子かw
まず他流でも二段持ってたら白帯からはやらせんわwwwもちろん同じ級のスタートもない。

それに正道にどんだけ強いのがいるんだよ、移籍してきたら皆んな敵か?w

お前の道場に全日本クラスはおらんのか?w
うちなら当時は帯研が各階級の全日本クラスで埋まってたから試合よりスパーの方がキツかったわ。

重量級の王者や上位はいる、中量級の上位、後の王者はいる、軽量級の伝説級はいる、佐竹が来てもキツいわw
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/26(日) 08:39:08.03ID:ueYttmVg0
読点ジジイはフルコン経験者かどうかも怪しいな
知識が古すぎて話にならない
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/26(日) 09:01:21.88ID:DBjMiisA0
>>178
くだらない煽り入れずにお前の知識とやらを出してみたら?wテレビで見た限りのなww

極真なら分裂当時の数見、塚本あの辺りが最後でレベルの低下は著しくあの時以上の選手は出てないんだから話はその辺になるのは当然だろ、ボケ。

今のチャンピオンなんて当時のブロック大会(全◯◯大会)の優勝も怪しいレベルだわ。
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/26(日) 11:16:25.22ID:d87kldGC0
こいつなんでこんなに日本語下手なの?
中学すら卒業してないの?
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/27(月) 07:07:48.52ID:hZcEpHE/0
>>183
お前みたいなペーペーには分からないんだろう。
大都市圏の強い支部だったから調べてみろよw
今は違うけどな。
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/27(月) 07:21:57.63ID:2QXP2uxY0
この荒らしの出してくる選手名がどれも古すぎて会話成立してない
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/27(月) 09:25:30.79ID:hZcEpHE/0
>>185
まだ現役も多少いるけど殆どが独立して道場もって師範や支部長やってるんだから知らんわけないだろボケ。お前が雑魚すぎなんだよ。

大会に出ないだけで今でも師範や支部長の方が強いだろw
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/27(月) 09:44:09.47ID:1Ll9785T0
給料スレに乗り込んできて
”○○が強い”みたいな話を延々展開してるからなこの爺は。
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/27(月) 09:56:27.46ID:hZcEpHE/0
>>187
給料の話はしてやっただろ?
それを妄想とか言ってる日本語が分からないのがお前だろ。
内弟子は16万、選手兼フルサービス、道場持ちたきゃ黒帯取って生徒集めから事務、審判、審査手伝いまでやって5割上納、これが今のスタイル。
この中での成功者は内弟子にならず全日本に出て名前を売り、県内にジム併設の道場を数店舗、地球の裏側に2店舗構え下手な支部長より儲けて飛行機で祖国と行き来してる。あちらでは新聞やニュースに出るくらい有名らしい。
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/27(月) 10:56:29.35ID:Tg387cS90
本業で年収2000万越え、空手は趣味でたまに少年部の指導(そっちは当然ボランティア)
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/27(月) 10:57:52.78ID:Tg387cS90
ちなみに昭和世代の爺だけど、みんな本当に収入少ないんだね。
驚きました。
頑張ってねw
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/27(月) 11:02:03.21ID:ie6/yf150
楽しそうな人生で羨ましい限りだけど
嫌味はいらねえよ
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/27(月) 11:09:00.20ID:Tg387cS90
>>191
ごめんね、でも金はもっと少なくていいから早く辞めたいんだ。
使いたくても、金のかかる趣味は無いし子供たちは独立。

ちょっと愚痴ってみたかった。

スレチなんで消える。
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/27(月) 11:37:55.71ID:I8WFBg8S0
俺様は聖徳太子だ!
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/27(月) 12:58:03.36ID:6+4Zelbs0
道場経営している人は歩合制みたいなものなのか
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/27(月) 19:26:25.48ID:VpT7oDQV0
自称年収2000万のジジイは平日休日問わず一日中5chに張り付いてるし
日本語に不自由してるからビジネスに関わってるとは到底思えない
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 05:37:56.48ID:xgX+yQz70
>>198は日本語が理解できないほど北の血が濃い。
勝手に住みついて勝手に憎悪を持ってる哀れな人種。
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 05:43:36.85ID:FH+aAPix0
本部に40万納める
あとは自分の人脈で場所借りたり何だかんだして頑張れ
黒になるか赤になるかはお前次第だ
コンビニやるよりは利益に期待持てるな
お前が空手未経験でもいい
ウェイト制ベスト4くらいの知り合いがいればいい
俺か?俺が必要か?
いつでも声かけてくれ
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 07:06:05.38ID:xgX+yQz70
>>201
オウムのように同じ言葉を繰り返す、まさに半島人。
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/29(水) 11:53:13.13ID:4WHFKj6A0
>>149
何言ってんの。区別なんかないよ。
事務局員なんかそもそもいないんだから。
指導員が雑務も兼任させられてんだよ。
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/31(金) 04:42:24.93ID:/srl+K6P0
現実を突きつけられるのが相当都合が悪いんだね。
内部事情を知らない盲信者がいるからこそ成り立つ商売。
ボランティアが好きならもっと人の役に立つ事ですると良いよ。
ここでは師範が喜ぶだけ。
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/31(金) 15:46:09.05ID:zE2iKUmK0
極真の支部長って給料低いんだね
最近は道場だけでなくフィットネスとか兼用にしてるとこが多いし
空手一本は難しいみたいですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況