つうか、本来、寸止めフットワーク覚えて、フルコンで効かせ方や効かされない方法覚える
のが伝統的な空手の鍛錬なんだから、片方だけやるのは手抜きなんだけどな。

ま、型しかやらない奴もいるし、本当は、巻藁型寸止めフルコンウチナージマやらないと不完全なところ、
どれかだけでもいんじゃね
って沖縄人のアバウトなとこが空手の良いところなんだが、
本土の変な意味で固いやつが、
自分が習ったのは一つだけだから他のを叩くみたいな流れになってるんだよな。


本土的な固さでいうなら、
巻藁型寸止めフルコンウチナージマ全部やらない奴は空手じゃない