>>56
補足。
意拳はバックやサイド取っての攻撃を多用するんで。

推手使って崩してポジション取って、
後頭部や頸椎、背中を打っても良いし、
そこから壁や木に叩きつけて抑えて殴ったり、
肩や顔を掴んで引き倒してもOKなんで、
ボクシングのような構えだと融通が効かない。