>>108
なるほど。
力の使い方に「打」と「発」があることや
その使い分けは、当時は?教えていないようですね。

それぞれの先生、それぞれの団体にやり方が有ると思いますので、とやかく言うつもりも有りません。

おかげ様で、少し事情が分かって、あちらの団体の組手動画の意味も少し理解できました。

あちらの団体も、ネット上では太気拳他派に、とやかく言われているようですが、あのスタイルを使いこなせる上級者を攻略するのは容易ではないと個人的には思っています。

色々教えてくださって、本当にありがとうございます。勉強になりました。