>>101
ありがとうございます。

なるほど、最初からそっちの方面に力を入れていて、
整体力の養成はあまりしてないんですね。
腑に落ちました。

最近、推手で腕ごと相手を大きく浮かす動画を上げてる団体ですかね。
私は姚兄弟の発力パフォーマンスより、
あの推手パフォーマンスの方が誤解を与えるように思っているんですが・・・。

でも確かに発力は
門外漢を驚かせるためのパフォーマンスとして使われてますよね。
相手にキックミット持たせてやる団体もあったりで。

ちなみに意拳も
相撲推手はチカラが出せるようになって張り切ってる時期ですね。
その後は、あなたがおっしゃるような方向でやっていきますし、
いつもまでもパワー任せの相撲推手してると
先生や上級者に中心奪われて注意されますw

その辺は太気拳をやっている方にもかなり誤解されてる気がします。
他には推手ばかりで散手が少ないとか。

多分あなたのいた団体?の先生は
組手ばかりガンガンやっても意味がないと教えている方だと思いますが。