X



トップページ武道
1002コメント383KB

ジークンドー

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 18:36:18.28ID:Lon6FH840
ブルース・リーは、厳密にはジュンファングンフーとジークンドーの区別はしていなかった。
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 18:38:32.18ID:Lon6FH840
トラッピングは排除した?
JKDにもHIAはあるよね?
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 20:13:19.21ID:24UGcie50
>>1
IUMAにはジークンドーの核心技法はじめ多く技法が伝わっていない。
ヨリさんはイノさんの弟子だが、
テッドさんのセミナー会場の入り口をウロチョロしたりして習いたかったが断られた。
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 20:22:25.62ID:lVn7KbYH0
>>1
ヨリさんはリンダさんに、
イノさんのジークンドーの理解度の低さを嘆く手紙を出していた。
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 20:36:19.94ID:Lon6FH840
>>3
ジークンドージャパンウェブサイトより引用


「1970年1月、シアトル・オークランド・ロサンゼルスの3ヶ所の道場を閉鎖してしまう。理由はスクールの生徒達がジークンドーには何か特別な技法が有り、それを学びたいと幻想していた事によるものである。
師祖の考えではジークンドーはあくまでも1対1のレッスンで教伝されるものであり、多くの人数に教えても修得出来るものではないと思っていた。又、ジークンドーには特別な技法など一つもなく、ただひたすらに長期間の努力による精錬が必要であると説いた。」


ブルース・リーの発言を見てみよう。


李小龍大全第B巻『截拳道』59頁

「ぼくはアメリカでマーシャル・アーツを教えていた。スクールは3つあった ー オークランド、シアトル、ロスアンジェルスに。
でもそのあと、すべてのスクールを閉鎖し、個人指導しかやらなくなった。ぼくは[スクール]というものを信じていないのだ。
ぼくが截拳道のスクールを全部、閉鎖してしまったのは、そのメンバーが短絡的に、前提を[真実]、そしてスケジュールを[道]と思い込んでしまう恐れがあったからだ。」


引用終わり

つまり、ブルース・リーにとっては、3つのスクール全てがジークンドーのスクールという認識だった。
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 20:41:51.27ID:z79aMfBf0
ブルースリーのジークンドーは宮本武蔵の二天一流。

ブルースリーのジュンファンは宮本武蔵の円明流。
粗削りの戦場の拳法はジュンファン。
ジュンファンは全ての映画でブルースリーが使用していた拳法。
宮本武蔵も60余の真剣勝負は全て円明流。

更に理論的追及、武術の簡略化したのが
ブルースのジークンドーであり
宮本武蔵の二天一流である。
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 20:42:15.87ID:lVn7KbYH0
>>5
ヨリさんはリンダさんに、
イノさんのジークンドーの理解度の低さを嘆く手紙を出していた。
ジュンファングンフーとジークンドーが異なる理由、ソースはヨリさん。
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 20:44:47.10ID:lVn7KbYH0
>>5
IUMAにはジークンドーの核心技法はじめ多く技法が伝わっていない。
ヨリさんはイノさんの弟子だが、
テッドさんのセミナー会場の入り口をウロチョロしたりして習いたかったが断られた。
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 20:58:21.81ID:z79aMfBf0
渡邉さんに習うのが強くなる近道。
ジュンファンもジークンドーも尚且つ更に上の
渡邉さんの集大成の武道を持っている。

渡邉さんからどれでも習えるが
最後の集大成だけは余程の機会がなければ習えない。

中村さんと御館さんも素晴らしい先生。誰を選ぶかは貴方次第。
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 21:08:41.84ID:JvYbX/RY0
ジュンファンもジークンドーも集大成武道も習える渡邉先生で決まりだな。
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 21:13:48.35ID:PJerEvLI0
>>10
東京までは行けない
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 21:14:54.47ID:JvYbX/RY0
うむ
ジュンファンもジークンドーも集大成武道も習える渡邉先生で決まりだな
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 21:18:08.82ID:PJerEvLI0
>>12
ヤタガラスだけは・・・・
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 21:33:47.51ID:eNBQN8aL0
>>5
IUMAホームページより引用

●心を解き放つ

 武道の面でいう「心の解放」とは、自分が学んでいる流派にこだわらず、他のスタイルの長所は認め、必要ならば真摯に研究したり、自分のコップを空にして教えを乞う姿勢を保つこと、と理解できます。




コレクターは自身で記してあることすら実践できていないコンプレックスの塊とも言える
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 21:42:59.13ID:eNBQN8aL0
空のコップ理論は無知の知であり
そして指先の月は究極の真実(截拳道)、コンプレックスや誤魔化しなどとは無縁の世界だ
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 21:46:06.23ID:eNBQN8aL0
机上の空論や絵に描いた餅は何も技術論に限った話ではない
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 21:50:46.46ID:Lon6FH840
>>14
IUMAのウェブサイトの

著作権、商標、リンクについて

という箇所を読んで。
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 21:53:47.32ID:eNBQN8aL0
>>17
何を今更
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 21:54:40.58ID:eNBQN8aL0
悔しかったら反論してみろ
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 21:58:43.63ID:eNBQN8aL0
自分のことを棚に上げてよく言えるな
小学生からやり直せ
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:01:25.07ID:Lon6FH840
>>19
ジークンドーにもHIAあるよね?どう説明する?
イノサントさんにもジークンドーの指導許可を与えて70年まで指導させてましたが?
67年〜70年まで。
渡邉さんでさえ、コンセプトをジークンドーではないとは思っていないとの発言。
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:03:17.69ID:Lon6FH840
何を今更。
どっちもジークンドーでしょ。コンセプトグループはファイナルステージではないというだけの事で。
悔しかったら反論よろしく。
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:09:28.61ID:a2YvvN+t0
>>21
IUMAには最終形ジークンドーの核心技法はじめ多く技法が伝わっていない。
ヨリさんはイノさんの弟子だが、
テッドさんのセミナー会場の入り口をウロチョロしたりして習いたかったが断られた。

ヨリさんはリンダさんに、
イノさんのジークンドーへの理解度の低さを嘆く手紙を出していた。
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:11:13.36ID:eNBQN8aL0
>>22
コレクターのこれまでの言動と不実践が理由でありソース
ブーメラン乙

以上
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:15:29.81ID:eNBQN8aL0
コレクターのこれまでの言動と不実践、そしてコンプレックス理由でありソースでもある
これはコレクター自身の問題であり渡邉先生を含む他の何者の問題でもない
ブーメラン乙

以上
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:16:04.17ID:eNBQN8aL0
コレクターのこれまでの言動と不実践、そしてなによりそのコンプレックスが理由でありソースでもある
これはコレクター自身の問題であり渡邉先生を含む他の何者の問題でもない
ブーメラン乙

以上
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:19:51.57ID:eNBQN8aL0
>ジークンドーにもHIAあるよね?

それがどうした
だとしたらコレクターのコンプレックスが消えるのか?
自分が本当に行きたい道くらい自分で決めろ
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:26:21.36ID:eNBQN8aL0
自分から散々何の値打ちもないコンプレックスまき散らしてきておいて
どう説明する?だ?
よほど悔しかったのか秒速で次スレを立て狂った自分の心に聞いてみろ
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:27:20.30ID:eNBQN8aL0
何の値打ちもないコンプレックスを自分から散々まき散らしてきておいて
どう説明する?だ?
よほど悔しかったのか秒速で次スレを立て狂った自分の心に聞いてみろ
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:27:49.43ID:Lon6FH840
テッド・ウォンJKDは素晴らしいがジュンファングンフーなくしては存在すらできなかった。

詠春拳の下地があったからこそのもの。

ファイナルステージはブルース・リーの尊いアートだが、[真実]や[真理]、[聖典]のように見做すべきではないだろう。
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:29:31.59ID:Lon6FH840
>>28
ジークンドーにトラッピングが存在しないというのはオリジナル側のデタラメ発言。
コレクターとは何の関係もないだろう。
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:32:24.66ID:Lon6FH840
それとも、最終的にはジークンドーの戦術からHIAは省いたのか?
それなら『新 截拳道への道』でも書いて修正しておくべきだったなブルース。
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:33:16.45ID:eNBQN8aL0
ジュンファングンフーが核にしてそれにツギハギしていくのがジークンドー

これは誰の発言だ?ブルースリーか?それともコレクターのデタラメ発言か?
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:35:15.28ID:eNBQN8aL0
ジュンファングンフーが核
ジュンファングンフー(=ジークンドー)

これは誰の発言だ?ブルースリーか?それともコレクターのデタラメ発言か?
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:38:27.98ID:eNBQN8aL0
ジュンファングンフー(ジークンドー)


こんな記載がブルースリーの日記にあったのか?
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:38:40.13ID:Lon6FH840
>>29
スレ立てをやってみたら規制なくすんなり立ったんでね。
中村なら心臓が悪くて5ちゃんなどやってないのではないか?まぁ、しかしホームページに長文載せてるから分からないが。
数年にわたって中村やIUMAの誹謗中傷を続けてきた自分の異常性にまず目を向けよう。
そんな状態でスレを埋めても建設的な話などできないばかりか、渡邉さんを褒めてもオリジナル側も困るだろ。
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:40:40.19ID:Lon6FH840
>>35
実際、創始者のブルースがジュンファングンフーしか知らないイノサントにジークンドーのインストラクター証を出してるだろタコ。
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:42:12.25ID:Lon6FH840
>>36
ブルースを尊重するのも大事だが、日記を経典のように見ると真理を見失うぞ。
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:46:01.73ID:eNBQN8aL0
何の値打ちもないコンプレックスを自分から散々まき散らしてきておいて
何を今更、どう説明する?だ?
よほど悔しかったのか秒速で次スレを立て狂った自分の心に聞いてみろ
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:46:46.74ID:Lon6FH840
イノサントとの修行時期には、有効なものは何でも使うというブルースの発言だった。
モハメド・アリとボクシングのルールでやったらどうなるか分からないが、それ以外なら蹴りでも投げでも使えるとブルースは語っている。
その頃のジークンドーとは、ジュンファンを核にして投げも関節も絞め技も何でも使うのがブルース・リーのジークンドーだったわけだ。
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:47:25.82ID:eNBQN8aL0
>>37
それによってIUMA(コレクター)のオリジナルへの誹謗中傷が止むのなら一利あったな
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:47:54.10ID:eNBQN8aL0
自業自得と言う意味でもな
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:48:35.48ID:Lon6FH840
10年以上コンセプト派に対する誹謗中傷を書き続けてきた己の異常性にまず目を向けよ!
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:48:57.32ID:eNBQN8aL0
>>41
で、未だにコレクターは最終形のジークンドーにコンプレックスを抱いているのか?
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:49:55.48ID:eNBQN8aL0
>>44
それによってIUMA(コレクター)の20年以上続いてきたオリジナルへの妨害工作、誹謗中傷が止むのなら一利あったな
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:50:22.40ID:eNBQN8aL0
因果応報という意味でもな
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:52:12.72ID:eNBQN8aL0
される側になって
自分がやってきたことがいかに酷いことか理解できたんじゃないか
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:52:43.05ID:eNBQN8aL0
でもないと死ぬまで続けてただろうな
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:53:21.18ID:Lon6FH840
で、渡邉も投げや関節や合気や他流派の技や日本刀も使うわけだ。
イノサントやヨリがカリや修斗や柔術を使っても文句は言えんな。
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:53:31.44ID:eNBQN8aL0
少なくともコレクターのためにはなっただろ
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:54:27.39ID:eNBQN8aL0
>>50
で、未だにコレクターは最終形のジークンドーにコンプレックスを抱いているのか?
やっと己の馬鹿馬鹿しさに気付いたか?
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:56:04.14ID:eNBQN8aL0
お前が失ってきたものは信頼だけじゃないだろう
むしろ気付かせてやった俺に感謝しろよ
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:57:05.05ID:eNBQN8aL0
誰がここまでお前みたいなバカに付き合うんだよ
側近ですら皆呆れて見て見ぬふりなのに
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 22:58:44.61ID:Lon6FH840
オリジナルへの誹謗中傷というか、あそこは一部オリジナルに移ったコンセプトの人間を除けばほとんどがヒロアンチでテッド・ウォンも認めていないだろ。

残念ながらストレートリードの本や技法にまでけちをつけているのを数人のコンセプトの人間から聞いた。

まぁ、隠れてオリジナルのdvd見て練習しているマニアもいるかもしれないが。

オリジナルの価値が世間に認められてきたんだから、コンセプト叩きもほどほどにしてもよかろう。
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:00:54.99ID:eNBQN8aL0
むしろ闇を彷徨うコレクターのためにやってきたことだと気づけ
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:01:36.19ID:eNBQN8aL0
なんでもかんでも自己都合で話をすり替えるな
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:02:05.11ID:eNBQN8aL0
中村さえ気づけばいいんだよ
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:02:41.79ID:Lon6FH840
ジークンドーの話題を純粋に話したい人達が見てガッカリするだろ。オリジナルの人はコンセプトの事を悪くは言ってないのに、元会員が文句ばかりとは。
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:03:28.57ID:eNBQN8aL0
中村さえ目を覚ませばいいんだよ
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:04:15.76ID:eNBQN8aL0
俺は自分がどんなに悪く言われようが構わない
中村さえ目を覚ませばいいんだよ
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:05:02.76ID:eNBQN8aL0
なんでもかんでも自分のこと棚に上げて話をすり替えるな
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:08:33.54ID:Lon6FH840
中村に言えよ。
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:09:20.87ID:eNBQN8aL0
中村が全ての原因を作ってきた張本人
なるようになったじゃないか
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:09:57.52ID:eNBQN8aL0
お前は金子か?
じゃー中村に伝えておけ
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:10:00.53ID:Lon6FH840
ここはジークンドーについて語る場所。
話をすり替えているのはおたく。分かる?
中村に言え。
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:10:34.81ID:eNBQN8aL0
お前は金子か?
じゃー中村に伝えておけ
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:11:00.01ID:eNBQN8aL0
中村が全ての原因を作ってきた張本人
なるようになったじゃないか
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:13:20.30ID:Lon6FH840
元IUMA会員が異常なほどに妄想し、いろんな会員の名前を挙げるスレとか立てれば?wwww
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:13:56.38ID:eNBQN8aL0
最後の最後まで中村も金子も全く同じだったじゃないか
言ってることは
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:15:17.96ID:Lon6FH840
本来なら訴えられるレベルだろうけど、会員にプロ固定がいたりしたというのが本当なら訴えられないわなw
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:15:46.04ID:eNBQN8aL0
技術論でも精神論でも自由に語ればいいじゃないか
そのかわり墓穴掘るなよ
見張っておくから
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:18:09.93ID:Lon6FH840
あー、つまらん荒らしを相手にしてしまったようだ。

実際のジークンドーは団体問わず爽やかグループだと思いますからみなさん変な人には関わらず自分の道を行きましょうw
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:18:58.33ID:eNBQN8aL0
訴えるもなにもただの自滅じゃないか
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:19:48.90ID:eNBQN8aL0
IUMAには関わらないのが吉
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:29:16.78ID:eNBQN8aL0
中村でも金子でもないとしたら
柳沢か打田だろうな
どいつもこいつも似たようなもんだが
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 23:34:27.99ID:Uvy4gKBp0
同じ宗教だからなw
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 00:10:11.60ID:+C8vP+8N0
>>73
隣の芝生は青く見えるかもしれませんが、
自分の畑を耕さずに他人の畑を荒らすのはもうやめましょう
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 05:03:06.94ID:1joh3h8n0
>>11
万年無職で金欠なのか?警察の世話にはなるなよ
お前はネット掲示板、現実社会を問わず人に絡むのを一生涯自粛しろ
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 05:12:15.02ID:mxtENEiJ0
映画のブルースの拳はジュンファン。

ブルースの実戦の拳はジークンドー。

映画のブルースの武器はヌンチャク・カリ・棒術・棒手裏剣

ブルースの実戦の武器はスプリングビリー。
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 05:16:21.12ID:1joh3h8n0
>>11
どうしても人に絡みたいんであれば、まず病院できちんと治療をして職に就いてから、
毎月家にお金を入れて、嫁と子供にだけ絡んでおけばいい
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 05:49:45.79ID:m0X7iTkU0
警察署やあちこちで喚き散らすようなやつ誰も関わりたくないわな
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 06:25:58.73ID:N7GGUlPR0
時代はコンセプト
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 06:28:08.44ID:Kg6gPNPb0
ではないだろ
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 06:33:18.33ID:N7GGUlPR0
わざわざオリジナルと言わなくともオリジナルなのです
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 06:34:58.04ID:N7GGUlPR0
テリー・トムはボクシングの試合で負けてジークンドーすら辞めた
柔術とか色々やるのが好きなんだとさ
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 06:35:24.78ID:Kg6gPNPb0
それ自体わざわざ言わなくていい
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 06:37:40.95ID:N7GGUlPR0
テッドがトムのパンチを褒めていたのになぜボクシングで勝てなかったのか?
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 06:39:30.72ID:Kg6gPNPb0
ジークンドーはボクシングではないからだろ
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 06:45:03.70ID:N7GGUlPR0
ボクシングにも劣るパンチw
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 06:46:02.40ID:Kg6gPNPb0
自分に勝てなかったのが理由か?
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 06:48:58.16ID:N7GGUlPR0
トムはどれくらい習得していたのだろうか
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 06:55:31.51ID:N7GGUlPR0
テリー伊藤
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 07:33:11.94ID:UrOQb4ek0
>>100
お前はコンセプトからもオリジナルからも害悪だがな
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 09:17:01.45ID:CedV/UtA0
>>103
ブーメラン無職アル中か?
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 09:24:24.03ID:CedV/UtA0
だれが嫌われてるんだ妄想ボケ
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 09:32:28.82ID:4td//HLR0
>>107


774優しい名無しさん2020/05/08(金) 08:06:31.27ID:R9EZdgHk
俺はもう就労不可能状態
他にも障害があって、詰んだ

775優しい名無しさん2020/05/08(金) 08:45:18.34ID:M3WZX8ki
朝からビールが飲みたくて仕方ないどうすればいいんだろう?

776優しい名無しさん2020/05/08(金) 09:03:24.86ID:XNb+Qar1
俺は毎日起きたらスーパードライ350を6本飲んでるよ!

777優しい名無しさん2020/05/08(金) 09:04:06.88ID:XNb+Qar1
飲まないと離脱がね…

778優しい名無しさん2020/05/08(金) 09:24:01.55ID:R9EZdgHk
となりのシムラってやつの再放送で、志村が息子とおまえが二十歳になったらどうしても飲みたいんだってやりとりみて思い出した
俺も二十歳ぐらいに親父と初めて飲みに行ったけど、ビール一杯で盛大にゲロを吐いてしまった
店員のおっさんにも情けないねえ兄ちゃん!とか、親父も店員にすいませんねえ下戸でって、頭下げてた
今では酒のせいで親にも勘当されて、警察沙汰も数え切れないぐらい程飲むようになった
あげくに睡眠薬まで併用して、ぶっ倒れて通報されたのもつい最近の事だ
酒は今でも強いわけでもない
自分がどうしてこうなったのか、よくわからない

779優しい名無しさん2020/05/08(金) 09:25:30.28ID:R9EZdgHk
今の基準は、ブラックニッカ700ml毎日半分程度
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 09:43:12.94ID:4td//HLR0
>>107

そのスレにはお前と同類の仲間がいるから、何かアピールしたいならそっちでしろ
お前には現実社会で人間関係の修復なんてまず無理だ、諦めろ
嫌われてるんだよ心底
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 10:09:04.02ID:UH4I2wDz0
>>111
オリジナルセミナーに来ていた元コンセプトの人間なら限られている
特定は簡単
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 10:10:43.58ID:4td//HLR0
>>107

そのスレにはお前と同類の仲間がいるから、何かアピールしたいならそっちでしろ
お前には現実社会で人間関係の修復なんてまず無理だ、諦めろ
嫌われてるんだよ心底
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 10:16:32.89ID:CedV/UtA0
>>113
特定は簡単
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 10:17:15.23ID:4td//HLR0
>>112
お前はジークンドーのセミナーなど一度も参加したことないだろうがアル中ニート
人間関係の修復は諦めて病院で治療をしてこい
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 10:18:28.80ID:CedV/UtA0
東京ら辺のIUMA内部に詳しい元コンセプトなら特定は簡単だろう
放置しているという事は相手にされてないという事
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 10:19:29.73ID:4td//HLR0
そんなに生活が追い詰められてるのか
人間の修復は諦めろ
お前は俺に嫌われてるんだよ
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 10:21:09.97ID:CedV/UtA0
>>117
ネットで吠えるだけの雑魚w
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 10:22:02.75ID:4td//HLR0
そのスレにはお前と同類の仲間がいるから、何かアピールしたいならそっちでしろ
お前には現実社会で人間関係の修復なんてまず無理だ、諦めろ
嫌われてるんだよ心底
0120名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 10:24:11.42ID:CedV/UtA0
>>119
はいはい、ネットで吠えるだけwww
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 10:24:58.58ID:4td//HLR0
お前はジークンドーのセミナーなど一度も参加したことないだろうがアル中ニート
人間関係の修復は諦めて病院で治療をしてこい
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 10:28:06.79ID:CedV/UtA0
>>121
お前はIUMAも半端でオリジナルも何も身についてないだろw
半端マンww
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 10:29:15.78ID:CedV/UtA0
半端マンだけが改心したらいいんだよ
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 10:30:39.43ID:CedV/UtA0
>>123
お前の常駐スレか?w
ジークンドー知ってるアピールは身につけてからにしろよ雑魚w
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 11:20:29.93ID:06RXgrT50
矢地のユーチューブでジークンドーマスターで出ている人
実際日本のジークンドーでそれなりに有名な人なの?
矢地のユーチューブに色々出ていて面白いけど。

ジークンドーにMMA戦う為の指導の映像とかもちょっと面白いよ。
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 11:41:32.50ID:53P/eraF0
>>130
そりゃ、次の継承者だから代表的な人
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 11:58:29.21ID:06RXgrT50
矢地のYouTubeのお陰だな。
最近ちょっと有名になった人達ってYouTubeが切っ掛けなってる人が多いのはやっぱりご時世なんかねー
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 12:02:31.97ID:53P/eraF0
中島太はドニー・イェンにジークンドーを教えた
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 12:45:30.71ID:Kg6gPNPb0
例の団体にはいないと思うな〜
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 12:46:02.02ID:Kg6gPNPb0
>>136
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 17:32:53.13ID:nyXmONyq0
>>137
まぁ、一時的には入門も少し増えても地味な練習で長くは続かないと思う
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 18:07:18.67ID:OUrxC7Xm0
先生はともかく、生徒は人間性クソな厨二病患者のキモイ大人ばかりだし一見さんは続かないと思う
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 18:09:46.84ID:nyXmONyq0
先生も金玉蹴って喜んでるレベル
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 18:27:16.55ID:nyXmONyq0
>>143
キモイのは空手やキック、中拳、柔術のオヤジも同じこと
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 18:41:44.11ID:Kg6gPNPb0
78名無しさん@一本勝ち2020/05/08(金) 00:10:11.60ID:+C8vP+8N0
>>73
隣の芝生は青く見えるかもしれませんが、
自分の畑を耕さずに他人の畑を荒らすのはもうやめましょう
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 18:42:27.37ID:Kg6gPNPb0
>>143-144

78名無しさん@一本勝ち2020/05/08(金) 00:10:11.60ID:+C8vP+8N0
>>73
隣の芝生は青く見えるかもしれませんが、
自分の畑を耕さずに他人の畑を荒らすのはもうやめましょう
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 18:44:37.86ID:nyXmONyq0
ストレートリードは威力がない
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 19:04:57.94ID:nyXmONyq0
石井のおべんと君、ミートボール
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 19:10:05.96ID:k4/T5MuR0
お前の書き込みは全く意味がない
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 19:47:50.26ID:nyXmONyq0
>>150
お前の人生は意味なし
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 19:57:20.42ID:k4/T5MuR0
お前の書き込みは全く意味がない
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 19:58:17.06ID:nyXmONyq0
>>152
お前のセミナー受講とふざけた練習に意味はない
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 20:36:56.56ID:jt1iTNOO0
>>134
テリー・トム、カーリングの吉田知那美に似てていいなと思ってたけど
太ももはトムの方がいいが
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 22:36:37.24ID:k4/T5MuR0
>>153
お前の書き込みは全く意味がない
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 22:37:01.90ID:Kg6gPNPb0
>>143-144

78名無しさん@一本勝ち2020/05/08(金) 00:10:11.60ID:+C8vP+8N0
>>73
隣の芝生は青く見えるかもしれませんが、
自分の畑を耕さずに他人の畑を荒らすのはもうやめましょう
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 00:29:50.50ID:fjnuAj7H0
矢地が、石井からジークンドー学んでる風の動画挙げてるけど、
ジークンドーのリードブロー試合で使いこなすには踏み込みの速さと見切りの能力もいるしね、
まぁ、ちょっと学んだ程度では先ず、使えないけどそこはあくまでもYouTubeの企画だから真面目に評価しても無意味か
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 05:31:23.15ID:IDIeYgjN0
>>159
ぐーちょきはるなとイチャイチャしてるからだろ
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 12:52:10.85ID:0n0IZ8Y40
ウーィエィよしたかにそっくりな石井さんもかなり小さな人みたいだけど、躰道の人はまだ一回り小さいみたいだね。相当、コンプレックスを躰道に打ち込んで昇華させてる。
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 14:05:35.43ID:HoTkr/gB0
石井では天心にも勝てない
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 14:51:51.99ID:3LqqPizY0
>>164
そりゃ天津飯はプロだもの。石井はただのブルースリーフリーク。動きや顔の表情まで真似てる。
細か過ぎて伝わらないレベルまでやってて、哀れさを感じる
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 16:23:58.36ID:bmGyjm3r0
>>165
いや、そこまでは感じない
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 16:51:52.73ID:V+7TFfap0
>>165
中村の映画シーン再現動画の自慰君道はダサすぎて泣けてくる
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 18:03:51.61ID:8i3M47060
中村はただのブルースリーコレクターだからお察し
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 19:21:10.70ID:j7WcFiiI0
しかし。
皆が馬鹿にするジュンファンは修羅の拳法。
ブルースはジュンファンで数多の敵に勝ってきた。
ジークンドーでなく。
宮本武蔵も二天一流では人を殺してない。
円明流で60回の真剣勝負に勝ってきた。
ブルースもジークンドーでは対戦はしていない。
ジュンファンで映画も実生活もやってきている。
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 19:33:25.71ID:quRotQuh0
武蔵とブルース・リー。重なるところがありますね。
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 20:06:19.04ID:j7WcFiiI0
>>172
一番重なるのは渡邉さん。
宮本武蔵も60で五輪書を書いた。

渡邉さんも見た目は若いがそろそろ弟子達にジークンドーより先の武道を教えるべき。
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 20:21:25.30ID:PbJfZ2C00
>>173
渡邉先生も然り。納得です。
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 00:22:15.48ID:ikYrf6eI0
そんなに強いか石井
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 00:39:49.49ID:FgcCWT/D0
>>176
他流経験者で、単発の手技ならプロボクサーにも全く反応させない自分が、
渡辺氏のセミナーで石井氏にまったく無拍子タッチ練習(そうは呼んでいなかったが)で歯が立たなかったので少なくとも単発のハンドスピードや反応は一般競技格闘技のレベル超えてる。
打撃力は渡辺氏がミットを構えた参加者を無造作に打って根こそぎ吹っ飛ばしてたが石井氏の打撃の威力は生では見てない。
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 06:25:16.96ID:amo+akuz0
なにが強いという概念が難しいよね。路上なのか、試合なのか、対多数なのか、対武器なのか、急所狙い技封印したらそれはもうジークンドーではないし、強さとはなんなのか
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 06:27:49.69ID:Xt2Fw0Yp0
全世界のジークンドー修行者で、たとえストリートファイトでも矢地に勝てる奴いないでしょ。
最強論争決着しちゃったね。
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 06:55:12.96ID:O2lxipwr0
>>179
矢地に勝つ奴はいくらでもいるだろ
お前何も知らんのな
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 09:55:30.88ID:ytuAbuUd0
ミット打ちだけの話
スパーになると簡単に負ける
負ける練習全くしてないから
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 10:38:56.19ID:H/uNViW60
必ずしも目的のために手段があるとは限らず
手段自体が楽しかったり嬉しかったり幸せだったりすることがある
そういう人は得だね
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 10:45:55.72ID:H/uNViW60
もはや手段とか目的とかっていうものにもとらわれない
他人から見たら苦しそうに見えても
本人は意外と楽しんでるようなこともあると思う
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 10:57:42.90ID:jF0iUo+H0
矢地選手と比べて石井さんの動きのキレや反応の速さは段違いだと素人目にもわかる
でも殴られ慣れてない武道家が殴り合いでどこまでやれるのかは疑問
稽古のように躱して撃つを完遂できるとは思えないし
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 11:22:58.82ID:H/uNViW60
IUMA日本振藩國術館は、 ブルース・リーの遺産「截拳道」(ジークンドー)を正統に継承し、今に伝える組織です。 ... 皆、気合い十分で2時間20分の稽古を完遂しました。

1インチパンチ板割り 全員完遂!! KALIは、ダブルスティック、シングルスティック、 スティック&ダガ、シングルダガなどのドリルから「素手対ナイフ」の段階的対処法& 各種ドリル〜各種ディスアーム、そして「素手対ナイフ」スパーリング。

関東地区最年長インストラクター&最年少インストラクターが大きな声を発して、しっかりと完遂していく姿に皆負けじと引っ張られていく姿、良い環境が構築されて来ているのは本当に嬉しく思います。 ☆USA修斗再テストに関しては、挑戦する



それにしてもヨリ中村はよく「完遂」というワードを使うよね
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 11:32:11.21ID:H/uNViW60
「完遂」にとらわれてないか?
思考じゃなく感性の域じゃないと悟れないことがある
口が臭すぎて近寄りたくないレベルだから哀れさを感じるのも感性に他ならない
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 11:48:43.68ID:H/uNViW60
「気」が「付く」とは文字通り「気」を「感じる」こと
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 11:58:54.07ID:H/uNViW60
完遂して達成感を得るのも感性だけども
勝ち負けの結果が全てじゃない
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 12:02:22.73ID:n08Xx20Y0
ジークンドー完遂しても誰もブルースリーになることはありません
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 12:14:04.16ID:H/uNViW60
でもブルースリーですら対戦で使わなかった(生前最終形の)ジークンドーを使って
試合で結果残した石井さんは凄いよな
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 12:18:16.97ID:H/uNViW60
ロマンがありすぎて泣けてくる
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 12:29:04.38ID:oPxOif4C0
>>190
ブルースは映画を見てくれたら空手とジークンドーのどちらが優れているか分かると言っていたのでジークンドーを使っている
ジュンファンとジークンドーを状況に応じて使う渡邉さんのような感じ
撮影中に挑戦者を倒した技はジュンファンやジークンドーの打撃
時には関節技も
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 12:48:29.74ID:8DSkKrBc0
石井さん、菊野さん主催の練習会に参加した事あるけどスピードとキレはあるけど全体的に打撃の質は軽い印象。
グローブを付け無かったからと言うのも有るだろうけど、突きにも蹴りにも体重を乗せないで当たらだけの早いだけの打撃を始終使っていた。

後、思っていたよりも小さい人なんだねこの人。
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 14:14:27.05ID:O2lxipwr0
>>194
それは、ルーズフック
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 16:47:19.99ID:wYpth1dp0
石井さんも強いが
渡邉さんはジュンファン→ジークンドー→渡邉流の武道を完成させている。

これを教え始めたと言うことは渡邉さんは更に高みに上ったとみて良い。
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 17:45:40.48ID:MNS5A9FL0
>>192
ブルースリーは空手を鉄の棒、クンフーを鎖の付いた鉄球に例えてましたが
個人的に渡邉先生の攻撃は針で刺すような印象です

>>193
そうかね
動画では矢地選手がその威力に驚愕していたけど

>>197
渡邉先生は動画の最後で紹介されてましたね
自己流まで立ち上げて完成させてしまうところが渡邉先生の凄いところですね
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 18:42:35.10ID:8DSkKrBc0
>>198
> そうかね
>動画では矢地選手がその威力に驚愕していたけど

動画のミット打ってる瞬間は近目の距離で思いっきりタメ作って打ってるからそりゃ威力は出るだろうね。
ただ、アレを実際の戦いでも出来るかと言えば難しい。
力みが強いし、近目の距離であんなタメ作って打つのは自殺行為。
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 19:17:18.87ID:MNS5A9FL0
>>200
普通に考えてあの近距離であのスピードの打撃をかわす方が難しい
ヨリ中村も言っていた目などの急所はチョンと触られるだけで相手は怯むと
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 19:20:30.39ID:MNS5A9FL0
何故必ずタメが必要な前提なのかわからないが
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 19:26:35.16ID:8DSkKrBc0
>>202
石井さんがそう打ってるから。
タメ作って打ってればそりゃ威力は出るよ、当然。
でも、実際に大事なのは如何にタメを隠して打つ事だろ?
実際、スパーでは石井さんはタメのない打撃主体でやってたけどそれらは全て威力は軽い物だった。
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 19:35:47.25ID:MNS5A9FL0
なんか思考で雁字搦めになってないか?
理屈抜きに楽しかったり面白いから続ける、嫌ならやめる
それと同じで
急所攻撃なんかも人の感覚に対して瞬間的に訴えるものだから
体験もせずあれこれ考察したところで机上の空論だと思うが
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 19:37:46.14ID:MNS5A9FL0
別に石井さんに限らず急所攻撃はそういうものだよ
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 19:39:07.58ID:MNS5A9FL0
特に急所は
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 19:43:40.75ID:MNS5A9FL0
ロシアの方で金的をいくら蹴られても効かない武術があったが
タメを隠すよりも金玉を隠すほうが大事かもな
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 19:54:11.77ID:MNS5A9FL0
タマを隠すほうが
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 21:07:59.29ID:MNS5A9FL0
間接が極ってると思ったら実はその口臭で相手が悶絶してることにも気付かない人もいるんだから
タメ息吐いてればそりゃ威力は増すよ
何か効くかなんて実際やってみないとわからない
あれこれ考えても気づけないよ感じとらないと
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 21:13:12.46ID:MNS5A9FL0
>>209
徴兵検査で(笑)
なるほどですね、ありがとうございます
最初は技術じゃなく慣れか麻痺かただの痩せ我慢だと思いました(笑)
0212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 21:20:02.12ID:MNS5A9FL0
それにしても「金玉を隠す技術」ってすごいですね
無駄の美学を感じます
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 22:56:57.15ID:ICEEUlbF0
ブルースリーはとりあえずリードパンチをぶち込めって考えだったの?
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 23:31:28.55ID:v+ChplhZ0
>>214
喧嘩なら有効だと思うぞ
お互いに研究して練習をしてから試合する競技では厳しいと思うが
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 14:27:08.92ID:m2aNfE0M0
>>216
ヨリはもういいかな。
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 16:30:52.08ID:sZZWPKIj0
https://www.youtube.com/watch?v=W7iH67cc6mI
かねてからヒロの動画で活躍しスパーリングパートナー兼将来有望な高弟として燻っていたトウゴーが
今回のトレンド入りで多大な功績をのこしたおかげでようやく師匠であるヒロも
日の目を浴びる日が来たのかと思いきや相も変わらずコメ欄でバカにされる日々
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 16:47:43.80ID:8eHE+VCa0
>>218
This guy could not survive a real fight.
ってコメント辛辣やな
もう少し広い場所で撮影すればいいのに
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 17:00:36.14ID:b+7wtiv30
>>218
まるでヨリや中島のように
その醜い嫉妬心を晴らすべく裏工作でコメントするバカの哀れさに泣けてくる
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 17:05:00.97ID:b+7wtiv30
コンプレックスや嫉妬に狂う日々に終わりはあるのか
ないとしたらもう嗤うしかないな
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 17:11:10.87ID:b+7wtiv30
他人の畑を荒らすだけで終わっていく無能人生に
合掌
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 17:12:23.18ID:b+7wtiv30
>>217
もう中村には誰も興味ないと思うよ
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 17:26:11.10ID:b+7wtiv30
>>216
そいつは世間的には佐山先生を利用するだけでガキという認識らしい
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 19:57:21.56ID:5Utw7gvT0
こいつ毎日ファビョって連投してんな
そんなに金があるIUMAが羨ましいか?
渡邊らも頑張ってるんだからもっと自信もてよ
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 20:18:43.22ID:m2aNfE0M0
IUMAは金はない
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 20:36:16.53ID:b+7wtiv30
同感
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 21:21:04.85ID:wPIymxMm0
>>228
来ないね〜
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 22:11:07.83ID:iCbhNnWH0
>>228
来たことない
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 22:33:46.01ID:wPIymxMm0
竹内一馬の時代は来るかな?
あんまり強そうではないけど
0232名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 23:17:38.83ID:BhZkRqO90
>>228
フト氏はイップマンの弟子である梁挺と縁もゆかりもないのにブログタイトルに梁挺派と付けたり
IUMAの支部紹介ページで「むかつく奴を素早く殴る練習をしています」と書いたり
建築現場の仕事を嫌々やってて「クソ仕事」と言ったりと、なかなかの人物だったね
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 23:33:49.22ID:b+7wtiv30
あのヨリ中村でさえ中島のことを「あいつはちゃんとした社会経験がないから」と本人がいないところで批難いていた
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 00:48:11.86ID:EBIaVRiJ0
>>218
石井先生は師を立ててるけど現代総合格闘技研究してその中で使えるもの使えないものしっかり取捨選択して洗練されてる石井先生のが傍目からは上に見える。
ぶっちゃけヒロ渡邉が強く見えないな、てか蹴りまともに蹴れてないじゃん。石井先生のサイドキックはこんなヘボくないぞw
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 01:15:46.21ID:BMOwPB8C0
>>236
そんな何の意味もない裏工作とは違い
現実にあった話としては
あのヨリ中村でさえ中島のことを
「あいつはちゃんとした社会経験がないから」と中島本人がいない会議で批難していた
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 01:18:19.96ID:BMOwPB8C0
おそらく例の修斗の会議においても
その議長であった中村は佐山先生のことを批難して
修斗乗っ取りの裏工作を企んでいたんだろうと思う
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 01:34:18.05ID:EBIaVRiJ0
>>237
いや、すまん。お前らの内ゲバの争いなんぞ興味ないねん。単にヤッチチャンネルみたにわかの小言だから流してくれ
ヒロ渡邉って人も中村って人も観たけどどっちも動きおっさんやん。トレーナーとして若手の指導するのはいいが団体の代表として模範演技するの無理なら若手に譲らんとな
派閥はよく知らんがこれからは日本のジークンドーマスターは石井さんという流れで爺さんは隠居してればいいんじゃない?
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 01:40:35.64ID:BMOwPB8C0
>>236
そんな何の意味もない裏工作とは違い
現実にあった話としては
あのヨリ中村でさえ中島のことを
「あいつはちゃんとした社会経験がないから」と中島本人がいない会議で批難していた


おそらく例の修斗の会議においても
その議長であった中村は佐山先生のことを批難して
修斗乗っ取りの裏工作を企んでいたんだろうと思う
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 01:44:48.29ID:BMOwPB8C0
小島の必死な内ゲバ演出がどうしたって?
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 01:56:57.51ID:6vy7mTKF0
あいつは顔のパーツとパーツが内ゲバを起こして大変なことになってる。
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 06:39:03.85ID:98Aov4qL0
>>243
目を狙うならフィンガーファン(少林寺拳法の目打ち)で
0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 07:25:30.62ID:9TJEG9M30
>>239
その石井も体格に恵まれてないねん
もうちょい人材いれば道場大きくしてIUMAとタメはれるんやろうけど
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 10:21:30.89ID:BMOwPB8C0
>>245-246
恵まれない小島がどうしたって?
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 10:50:59.69ID:BMOwPB8C0
>>245
IUMAには(動画の件も含め)石井さんとタメを張れるような人材はいない
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 10:55:58.22ID:BMOwPB8C0
つまり中村は優秀な人材を輩出できない
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 12:15:33.12ID:1N+Si4YS0
みこみ
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 15:55:39.99ID:DTiWMovW0
>>236
ぶっちゃけ、ヒロ渡邉の師匠のテッド・ウォンも強そうには見えないw
トレーナーとしての才能は別ということか。
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 17:04:06.11ID:12W3CC1F0
エロ渡邉
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 20:01:41.40ID:qCqWu/Rm0
ミコミ死去
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 20:18:03.78ID:V0+qAR4t0
このスレで相当叩かれてるけどオリジナル派コンセプト派問わず、ジークンドーやってる人間の中に中村頼永より強い奴って何人いるんだか……

まあ強けりゃ諸問題がチャラだとか、人格は関係ないとか言うわけでもないけど
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 20:47:34.09ID:ttz4sgYH0
ミコミ死去
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 21:41:38.58ID:Lf8V4l9E0
>>252
ズリネタコレクターはアホすぎて引く
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 21:41:41.48ID:a6cATCF20
>>255
一人の統失が自演して暴れてるだけよ

中村はシュート仕込みだからそりゃ強いさね
身体から他とはまるで違う
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 21:42:22.74ID:Lf8V4l9E0
>>259
ズリネタコレクターはアホすぎて引く
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 21:49:54.49ID:v4oBmiZO0
>>257
>>259
ヨリの自演は稚拙さが滲み出てるな。
恥部はどうしても隠しきれないみたいだ。
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 22:02:20.43ID:a6cATCF20
語尾に 。付けたりして自演隠せてると思い込んでるその精神的幼さ、流石こどおじニート君だわ
しかも安価間違えてるしw
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 22:16:39.55ID:q0kPZTjX0
自慰君道兼自演マスターことズリネタコレクター頼永 はクズ過ぎて引く
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 22:21:24.94ID:BMOwPB8C0
>>216
そいつは世間的には佐山先生を利用するだけでガキという認識らしい
0267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 22:35:40.29ID:pKKd8BbF0
フトシはドニーイェンの師匠
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 22:38:24.38ID:BMOwPB8C0
>>252
そんな何の意味もない裏工作とは違い
現実にあった話としては
あのヨリ中村でさえ中島のことを
「あいつはちゃんとした社会経験がないから」と中島本人がいない会議で批難していた


おそらく例の修斗の会議においても
その議長であった中村は佐山先生のことを批難して
修斗乗っ取りの裏工作を企んでいたんだろうと思う
0269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 22:45:49.44ID:1+vSUSPz0
>>262
エロ画像?だけでなく幼児向けの玩具や人形を集めているあたり
精神的にはクソガキそのものだろ
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 22:54:41.26ID:V0+qAR4t0
ジークンドーやってる人は最近脚光浴びてる石井みたいなずば抜けた技術や理論を体現できるごくごく一部がいて
他には少数の自分の技術の引き出しを増やすための他格闘技上がり、後の大半はろくに動けないくせに頭でっかちの悪い意味の技術オタとただのブルース・リーマニアっていうイメージ
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 23:00:13.16ID:w6LfNLa20
そしてヨリはただのブルース・リーコレクター。
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 23:13:16.75ID:V0+qAR4t0
>>271
釣りを相手にするのもなんだけど
修斗がシューティングだった時代の基地外じみた練習に耐えられる身体の強さと根性、動画で披露してる技術の確かさや身体の使い方を見るにどう考えても半端じゃなく強いと思うが

その強さがジークンドーとしての強さなのか、それとも総合格闘技としての強さなのかはオレ自身が門外漢でジークンドーにそこまで深い理解がないからわからんけど
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 23:16:31.67ID:w6LfNLa20
>>272
少なくとも精神的に最弱最悪レベル
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 23:19:43.97ID:w6LfNLa20
>>272
社会性は皆無
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 23:32:21.89ID:BMOwPB8C0
>>272
佐山先生はこちらで
「私が修斗を創っている時。あるいは今の掣圏真陰流を興している姿とそっくりである。
そばにいて解らない者、何も知らず利用しようとする者。ボケ妨害以外の何者でもない。
」と一刀両断し
中村にもご自身の「心」が届かなかったことを嘆いておられる
http://seikenshinkageryu.la.coocan.jp/
http://www.sumahi.jp/news/394/
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 23:56:12.09ID:BMOwPB8C0
>>270
佐山先生から中村への本音メッセージ↓

注目を浴びることばかりを考えている者。こうした己の欲望や行動をコントロールできない選手を見て、私は、「選手」を育ててはいても、「人間」を育てていないことに気づいたのです。
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 01:38:17.73ID:rSjq4uy20
>>255
現役バリバリの時の動画どっかにある?
今ならさすがに強い奴いっぱいいるんでしょ?
50過ぎに勝てない奴らしかいないわけじゃないでしょ?

例の石井先生の動画から知ったにわかだけどおっさんの権威の問題とか門外漢からはどうでもいいわw
いっそのこと代表同士で戦って決めてくれw
ブルース・リーも戦って強い方認めるだけでしょ、シンプルに。
0280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 01:42:48.88ID:5Qz5hNld0
>>279
数名のアマチュアトーナメント(防具有り&掌底限定ルール)で優勝した時の画像でもよい?
0281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 02:00:06.77ID:5Lzblyw/0
てか中村だったら体重90キロ時代の動画がYouTubeにゴロゴロ転がってるでしょ
イノサントに教わってるのとか色々
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 02:04:02.34ID:/JEDiS+v0
超絶にダサい時代な
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 02:13:27.58ID:rSjq4uy20
>>280
画像はさすがにいらんw
画像で強さわかるほど詳しくないので

>>281
探してみるわ、ありがとう

オリジナルだのコンセプトだのなんかくだらないなーw
にわかで申し訳ないがせっかくコロナ休みに興味持ったのに萎えるぜ全く
せめて格闘技界で幅きかせるようになってから派閥争いしてろよwって思う
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 02:34:10.80ID:R/FUa16I0
佐山先生はこちらで
「私が修斗を創っている時。あるいは今の掣圏真陰流を興している姿とそっくりである。
そばにいて解らない者、何も知らず利用しようとする者。ボケ妨害以外の何者でもない。
」と一刀両断し
中村にもご自身の「心」が届かなかったことを嘆いておられる
http://seikenshinkageryu.la.coocan.jp/
http://www.sumahi.jp/news/394/
0285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 02:35:17.32ID:R/FUa16I0
佐山先生から中村(格闘技界武術界のボケ妨害工作員)への本音メッセージ↓

注目を浴びることばかりを考えている者。こうした己の欲望や行動をコントロールできない選手を見て、私は、「選手」を育ててはいても、「人間」を育てていないことに気づいたのです。
0287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 05:47:08.94ID:rSjq4uy20
ダメだわ、探してみたけどシュートのグラウンドかジークンドーでは型稽古の説明くらいしか見つからん。とろいし軽いし真剣身もかんじないのしかないしようわからんわ。
石井先生のように見ててこの人に習いたいわーとはならんな、ああ勿論素人意見なので流してくれて構わんぞ
0288名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 06:15:43.48ID:UenD9C6F0
>>287
中村の肩を持つわけではないが、グローブ付けてルール有りなら石井より中村のほうがどう見ても有利
0289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 06:40:43.90ID:g8jvrqK40
>>288
うん、それは勿論。たいジークンドーがそのまま総合で通じるとか夢見とらんよw
けどもしそうなったら中村はジークンドーではなくシュウトの技術で戦うのが目に浮かぶ
ジークンドーで比べると中村のはお遊びに見える。
0291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 08:22:18.34ID:okBVGV/A0
動きにジークンドーらしさとキレを感じるのは石井さんだけど
中村さんも相当な実力者だと思うけどな、門外漢からの勝手な意見だけど
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 10:35:09.31ID:kOOlIbdo0
中村さんは蹴り、突きが重い。
石井さんはスピード重視。

戦ったらローマの闘技場みたいになりそうだ。
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 13:07:37.86ID:TVRZiapl0
フトシはドニーの師匠だからな
0296名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 13:41:01.03ID:7MddVuHm0
>>263
教則DVDもほぼ重要な個所は石井に任せっぱなし
映像でも明らかにナベの方が打撃の質が重いのは分かるんだけど
元々の関節が固いせいか格ゲーのローポリみたいな動きで見映えが無いのが原因か
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 13:46:17.34ID:rIYV/5ov0
ヨリはダウン症入ってるよな
0299名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 14:01:57.62ID:EvFjmZV/0
>>292
ヨリ氏が天性の超ハードパンチャーでない限り体重90kgだったとしても打撃力も石井氏が上ですよ
競技格闘技を凌駕するような威力養成法も効率よく出力する方法もコンセプトJKDには無いし
0301名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 14:19:06.60ID:g8jvrqK40
>>294
この人ってこんな感じで岡田准一にも教えて自慢風で岡田のファンとトラブル起こした人でしょ?割りと人間として関わりたくないタイプって感じw人間表に出るときは尊大な態度もとりたいだろうが謙虚さは大事だなと矢地選手との動画見て思うわ。
0302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 14:30:09.56ID:R/FUa16I0
現実にあった話として
中島が岡田君のファンにトラブル起こした時に
あのヨリ中村でさえ中島のことを
「あいつはちゃんとした社会経験がないから」と中島本人がいない会議で批難していた

ちなみに中島は動きが遅すぎて
石井さんには触れることも反応することも交わすこともできないまま
圧倒されると思う
0307名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 16:04:28.27ID:EvFjmZV/0
>>305
これなら素直にキックボクシングやったほうが強くなれそう
川崎の洋春拳のインストラクターなんてガチスパーでもキックボクサー相手に詠春スタイルで圧倒してたぞ
0308名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 16:14:00.13ID:ejC6Hhvu0
>>305
シュッシュッ言うほどの攻撃じゃない。妙にカクカクした動きは格ゲーを意識してるの?
0310名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 17:09:57.50ID:U8ogMyu00
>>307
洋春拳?
詠春拳「えいしゅんけん」って読んでたけど「ようしゅんけん」って読むのか?
0311名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 17:24:39.65ID:GjpLIh0D0
ジークンドージャパンって、ボクシングジムと並行して通っても大丈夫でしょうか?
0312名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 17:27:19.99ID:HucHQjy50
梁挺派詠春拳の事よ
世界最大の詠春拳団体でジャッキーやドニーも学んだ世界標準の絵春拳
スポーツ化してる団体もある
0313名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 17:42:34.95ID:UenD9C6F0
>>311
かなり前からやってるなら並行も許されるだろうが、そうでないならジークンドーだけに絞らないと身に付かないと言われるだろう
0315名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 17:58:58.44ID:UenD9C6F0
ヨーロッパの詠春拳を洋春拳と言うんだっけ?
0317名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 18:13:20.69ID:zilglCU/0
まるでヒロとヨリの関係だな
0318名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 18:20:23.88ID:ojOh0WDJ0
門外漢の勝手な目からなんだけど、少なくとも動画を見る限りヒロ渡邊さんの強さや上手さはわからなかった
その弟子の石井さんがすごいのはやっちくんちゃんねるとか、交流会とかの動きでわかるから、ジークンドーやオリジナル派を馬鹿にする気もないけど

その石井さん育てて、師としても崇められてるわけだから
ヒロ渡邊さんも動画じゃわからない部分ですごいのか、動画では手抜きしてるのか、もしくは教え上手なのかな?
0320名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 19:14:14.36ID:g8jvrqK40
>>305
石井先生の動画見てジークンドー興味持ったけど間違ってもこの人達には教わりたくないなw
派閥抜きにして本人の真剣さが違うわ
0321名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 20:37:11.35ID:UNWr8Opi0
>>320
本人は真剣にやってるんだよ
0323名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 20:46:39.47ID:ejC6Hhvu0
>>321
才能ない。
0324名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 21:25:11.23ID:UNWr8Opi0
>>323
ヨリに次ぐ上級インストラクターのフトシと若手のエース竹内一馬
0325名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 21:54:24.48ID:7MddVuHm0
is.gd/aSYD5F
こんな素晴らしい技術が学べるんだからみんなで正統派のもう一つに行けばいいじゃない
0326名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 22:23:03.01ID:ojOh0WDJ0
>>320
まあ、こんな感じなんだったらキックなり空道なりを習った方がいいだろうねw

ジークンドーって石井さんみたいなずば抜けた人が凄いのは間違いなさそうだけど、そういうほんの極々一部のすごい人を除けば
ただのオタみたいなのが多そうなイメージ
0328名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 22:39:54.33ID:R/FUa16I0
>>318
一発の質で言っても渡邉先生は中村の比ではない
ヨリにはアライメントの揃い切った強烈なリードパンチなんて打てないんだから
0329名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 23:09:49.67ID:U9h0OIRM0
コロナでどこも再開無理だろ
クラスターになっちまうからな
0330名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 01:45:25.10ID:AVqHOb1g0
>>315
そうそう
トルコ系ドイツ人のエミン氏が詠春拳に伝統競技空手やレスリングの経験を加味して興したEBMASや
そこから派生した実戦詠春拳のことだね

梁氏はエミン氏の上の世代だから梁氏の会派を洋春拳とは言わない
0331名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 01:47:18.64ID:AVqHOb1g0
まあネットスラングだね
西洋詠春拳の略
0332名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 03:58:51.82ID:tV9SSUd00
>>305
これはマススパーだろ
当てないようにやってるから変な動きに見えるだけなんで
0335名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 04:55:39.62ID:iP6JcYQl0
>>332
ジークンドーでマススパーやるならもっとお互い急所意識するもんじゃないの?キックの真似事してるようにしか見えない

>>334
グローブなしなら顔面ガードって意味薄いからそれじゃね?縦拳ならなおさら
数少ないけど素手同士の動画見るとほぼガード固めたほうが負けてる印象
0336名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 05:12:06.97ID:ylCD5mR90
>>332
才能ない。
0337名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 05:21:19.73ID:PSh4mtCR0
>>305
二人とも軸がぶれてフラフラしてて
しかもシュッシュシュッシュ声だけ大きいから変で超マヌケに見える
声を競うスポーツなの?
0338名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 05:28:46.97ID:HKrRWUsZ0
>>330
残念
最近じゃレスリングとか格闘技混ぜたんはリャンティンってなってる
エミンはそんなリャンティン嘆いて伝統詠春拳後継団体立ち上げたんだとさ
世界のebmas格闘技色消えてるぞ
0339名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 06:34:47.84ID:3BMvuad00
BUDO JAPAN動画見たが空手やレスリング経験者には見えんな
あれならIUMAの方がマシだと思うぞ
0340名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 06:37:29.74ID:Rkx8l2x/0
>>339
ブドーステーションか?
あれはIUMA
0342名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 07:20:48.98ID:ll9R2G6d0
>>341
それはエブマス
0344名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 07:38:31.82ID:ll9R2G6d0
EBMAS エブマス(Emin Boztepe Martial Arts System)
エミン・ボツテペ マーシャルアーツシステム
0345名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 07:57:28.84ID:3BMvuad00
だよな
空手もレスリングも経験なさそうだが
0346名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 07:59:55.28ID:/+clWpEA0
>>341
この猫パンチのペチペチって路上でも総合でも意味あるの?
お互い体重全く乗っけず体の前でペチペチしてるの本当にシュールだなw
まああくまで練習の一環なんだろうけどブルース・リーが使えないとほとんど捨てた技術なのかね
0348名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 09:59:06.48ID:AVqHOb1g0
>>338
混ぜたのではなく「経験を加味」というところがポイント
つまり詠春テクニックで他流に対応させるための練習をする団体
まあ立ち上げる前に梁氏の兄弟子の張氏がメディアで大口叩いた時に道場破りした際はタックルからのパウンドだったけど

>>333
一番の違いは素手においてはグラウンドの状態ですら詠春の動作の応用で対応しようとし、他流の技を一切使おうとしないことだね
0350名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 10:36:47.61ID:1MHYFe150
>>348
そのグラウンドテクニックも寝技マンがみると
寝技下手って言われてる
レスリングやってない疑惑もある
なぜなら詠春もじったグラウンドテクニックはエミより前にあった
勘違いした猛者達がエミ頼ったけど
エミが目指してるのは伝統回帰で
それを知った猛者達離脱したから
伝統詠春拳の後継者なんだよ
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 10:44:08.63ID:2d+PRFyP0
>>349
急所や投げ、グラウンドが路上と総合で違うのはわかるんだけどこの猫パンチが総合じゃ皆無なのに路上で有効な理屈は何なの?
0352名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 12:29:06.41ID:19r5sriH0
>>351
鼻や目に当たれば痛そうだろ
0353名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 12:43:54.01ID:+74rXO640
>>352
要するに素手での顔狙いってこと?じゃあボディにいれてるあれは?顔面打ちで怯ませた後に何でボディ手打ちするの?蹴りやフックまたは腕掴みにいくならわかるけど掴みもせずこの距離で攻撃いれ続けるという状況想定が本当に意味わからないw
一発目入れられたら距離とるかダッキングしてくる相手にどう連続で猫パンチ当て続けるつもりなんだろうw
0355名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 14:32:01.03ID:3BMvuad00
石川に比べれば鼻くそよ
0356名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 15:04:43.22ID:Dhgl18C10
石川って誰よ
0357名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 15:11:57.53ID:3BMvuad00
マス石川だよ
知らねぇの?
0358名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 15:23:08.34ID:Dhgl18C10
>>357
葉山に比べりゃまだまだ
0359名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 15:34:12.92ID:5pYHh/yZ0
これはジークンドーを習った際の話です。
まず、私にジークンドーを教えていただいた方は、日本最高位の中村頼永さんのお弟子さんにあたる師範でした。
この方は芸能人や映画俳優にも指導している「本物」と呼ぶにふさわしい方で、素晴らしい技術をお持ちです。

私は、詠春拳を習う傍ら、自分なりにジークンドーでの戦いかたを模索していました。
詠春拳では後ろ重心が基本なので、ジークンドーも同じように構えていました。
なんかしっくりこないなー…と思っていたある日、前記の師範に出会い、本物の技術を教えていただき、何かカチッとハマったのです

以前も申し上げましたが、誰に習うかも重要です。
以降、飛躍的に技術が進歩したのを今でも覚えています。
これまで私に技術をくださった師範方は皆本物でした。
良い縁と悪い縁を見定めることが重要です。
0360名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 15:52:35.33ID:N8gS8zw00
ジュクジュク水虫のフトシはやめとけ
うつる
0361名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 16:01:24.95ID:Q9tOZmQE0
確かに誰に習うかは重要
(人間的にも)良い師でなければ弟子入りする意味がないし
良くない師であれば弟子入りしないほうがいい
そういう意味でヨリや太は無い
0362名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 16:19:31.46ID:mOtiNDCz0
中村頼永の運勢

外格
中(4画) + 永(5画) で9画となり大凶です

事故  病気  不満  裏切り  妬み 
信用出来ると思っていた人物が裏切ったり、何もしてないつもりでも相手を傷つけていたり対人関係は最悪です。

仕事運
中(4画) + 村(7画) + 頼(16画) で27画となり凶です

失敗  我儘  不信感  裏切り  才能 
非合法な分野の仕事などでは成功しそうです。まっとうな考えが出来ずに、最終的にお金は残せても警察沙汰などになりそう。

家庭運
村(7画) + 頼(16画) + 永(5画) で28画となり凶です

孤独  事故  失敗  天災  多難 
安全な日々は少なく、いきなりの事故や、不運な病気などに見舞われ常に気苦労が絶えないでしょう。
0363名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 16:36:27.51ID:mOtiNDCz0
中島太の運勢

天格
中(4画) + 島(10画)で14画となり凶です

孤独  失望  裏切り  失敗  破綻 
人生の中でついている期間がまったく無い。人やお金にも愛される事もなく非常に辛い毎日を送る人生です。

地格
太(4画)で4画となり大凶です

困難  失敗  挫折  苦労  破綻 
自分の思った事に一貫性がなく、人にも信用されないので終始人に騙されたり、詐欺にあったりする。何度も遭うので注意が必要。

人格
島(10画) + 太(4画) で14画となり凶です

孤独  失望  裏切り  失敗  破綻 
人生の中でついている期間がまったく無い。人やお金にも愛される事もなく非常に辛い毎日を送る人生です。
0364名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 16:57:50.28ID:CI9mF8IF0
両者とも当たっていて、二人の関係性で見ると、
詐欺師のヨリにフトシが騙され続けることまで暗示している。
0365名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 17:03:57.41ID:VptPJe1k0
佐山先生はこちらで
「私が修斗を創っている時。あるいは今の掣圏真陰流を興している姿とそっくりである。
そばにいて解らない者、何も知らず利用しようとする者。ボケ妨害以外の何者でもない。
」と一刀両断し
中村にもご自身の「心」が届かなかったことを嘆いておられる
http://seikenshinkageryu.la.coocan.jp/
http://www.sumahi.jp/news/394/

佐山先生から中村(格闘技界武術界のボケ妨害工作員以外の何者でもない男)への本音メッセージ↓

注目を浴びることばかりを考えている者。こうした己の欲望や行動をコントロールできない選手を見て、私は、「選手」を育ててはいても、「人間」を育てていないことに気づいたのです。
0366名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 19:31:31.00ID:JZMd/x380
アンチがいるなら一流
0367名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 19:46:12.26ID:VptPJe1k0
師に背いて利用するのは五流未満
0369名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 20:47:18.71ID:f5ddcNCD0
ヨリは似非保守。
0372名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 01:38:28.61ID:/CuVlNrl0
>>370
おじいちゃんだし強くは見えないけど>>305のポカポカや猫パンチのペチペチじゃなくブルース・リーの早く強烈な一撃の武道やってたというのは伝わる
0373名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 02:11:29.14ID:bRe0F6Us0
ジュンファンキックボクシングってどのあたりにブルース・リーの要素が入ってんの?
0374名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 02:44:06.13ID:biikrmYj0
ヨリってダウン症入ってるよな
0375名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 06:26:39.26ID:03MyOmex0
>>373
右足前のフックキック
0376名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 10:21:02.34ID:Kx49Trvx0
>>359
>詠春拳では後ろ重心が基本なので、ジークンドーも同じように構えていました。

葉問以前は前弓歩だったと何かで読んだ。
葉問が弟子相手に塔手の間合いからパンチを全て捌くとかやってるうちにどんどんのけぞっていった説。
でリーが対他流の経験と研究により前弓歩寄りに戻ったとか。
0377名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 10:21:52.55ID:g7iTwuX60
>>372
映画ではジュンファンを使いジークンドーを使わなかったのは、
パチパチやったほうが映える部分あるし、
シンプルで強烈な1発で終わらせるとおもしろくないからでしょう。
0380名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 11:26:41.97ID:bQw/FUIT0
>>376
結局トラッピングって弱くなる練習ってことでいいんだろ、総合見てても相手の攻撃で怯んで後ろ重心になった瞬間に勝負が決まって後はラッシュ受けるだけだし後ろ重心で捌けるのは腰の入ってない猫パンチだけで体ごとぶつけてくる本物の打撃は捌けない
0381名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 11:49:47.73ID:NHpFcoLT0
打撃というより体当たりに近いですね。
0382名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 11:56:31.66ID:KzNImYQz0
前弓歩の葉問の弟子もいるし中間や後重心もいる
あまり意味ないよ
0383名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 12:06:33.95ID:AajqxFvz0
前弓歩はパンチ中心、パンチ得意な人向け
中間はキックとパンチ バランスよく使う人向け
後ろ重心はキック多用する人向け
葉問は足技得意だったとか
足技のエピソードがあるね
0386名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 12:44:16.43ID:YzyzCU9v0
>>373
サイドキック、裏拳、縦拳でのリードパンチ
0387名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 13:33:17.77ID:Kx49Trvx0
>>380
後ろ重心で対応する練習してない選手が怯んで後ろ重心になるのと
後ろ重心であらゆるシチュエーションの練習してきた人では比較できないんじゃ?
0389名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 13:50:55.42ID:SBcv9A0p0
ジークンドーは宗教
0390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 14:08:53.19ID:2PRklpVU0
ヨリは創価学会。
0392名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 14:19:00.78ID:bQw/FUIT0
>>387
後ろ重心であらゆるシチュエーションの練習してる総合の選手とかいる?
蹴りの選手がやや後ろなのはいいとしてそういう選手はとにかく前蹴りとかで距離とるし入られたら離すかくっつくかするでしょ
蹴り、手、組技のどの選手でも後ろ重心のまま手で捌いたりまして手で攻撃なんてする選手総合で見たことない
中国での詠春拳と総合の試合youtubeでみたけど後ろ重心では話にならない感じだったな
0393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 14:38:09.94ID:QeVN/bDY0
重心わかってないのが重心議論してるからな
0394名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 14:40:52.57ID:QeVN/bDY0
日本最高位の中村頼永先生に聞いてみようぜ
0396名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 14:48:05.55ID:vtFQNK450
オリジナル派はMac
コンセプト派はWindowsという認識だけどあってる?
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 14:49:45.27ID:S/6MiFAs0
>>305
思ったことに一貫性がないことと
重心がぶれてフラついてることは関連ありそうだな。
0399名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 14:59:17.52ID:KvESdiOo0
>>398
IUMAは創価夫妻が運営する団体
0400名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 15:08:01.03ID:ER8/YiUr0
オリジナルはブルース・リー創始
コンセプトはイノサントメソッズ・ユニファイド・マーシャルアーツIUMA
0403名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 16:15:50.00ID:irSuAw/Q0
中島みたいにパンチの重心でキックしたり
引き脚も全然ダメだとバランスを崩すだけじゃなく
キレもメリハリも無くなって目的もなくただ単調にボカボカやり合うだけになるよ
0407名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 22:48:36.18ID:P8Cxnfsu0
ヨリさん?
0408名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 23:13:49.42ID:5DqhIOof0
>>406
今日もよく眠れるよ。
0409名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 23:27:27.01ID:Iv0a+26i0
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0410名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 23:29:10.57ID:Iv0a+26i0
979名無しさん@一本勝ち2019/08/23(金) 11:45:31.97ID:x/5gdOic0
中村はこれまで数々の名誉棄損、業務妨害に加えて
殺害予告までしてしまったもんな
ついに終わったな
最後のトリガー引いて自滅か?警察の言う通り

980名無しさん@一本勝ち2019/08/23(金) 11:46:29.44ID:x/5gdOic0
サイバー警察の担当者がIUMA日本振藩國術館のことを「自滅」と形容してたよ
言い逃ればかりしてないで
電話して確認してみろよ
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 01:36:40.28ID:cdqMem5V0
中村頼永の運命

失敗  我儘  不信感  裏切り  才能 
非合法な分野の仕事などでは成功しそうです。まっとうな考えが出来ずに、最終的にお金は残せても警察沙汰などになりそう。
0414名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 06:06:30.33ID:d5Js5NlB0
サイバー警察から見たらどっちもどっち
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 06:51:27.80ID:VPeZvr+W0
>>410
それが本当だったとしてもプロレス団体や他のジークンドー団体が訴えないなら長年のあなたの書き込みが問題になるのでは?
どう対策するお考えですか?

同じブルース・リーファン同士で裁判沙汰とかなんか嫌ですね。
0417名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 08:38:16.58ID:zQiWpN7j0
刑事告訴と刑事告発は違うから
0418名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 08:53:41.31ID:zQiWpN7j0
もう二度と会うことも関わることもない人間に対して
いつまでもネット上でしつこく付きまとって嫌がらせの仄めかし行為を続けてる中村への警告でしょ。
0419名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 09:21:01.79ID:zQiWpN7j0
某タレントと一緒で
0421名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 09:58:36.71ID:cdqMem5V0
中村頼永の運命

失敗  我儘  不信感  裏切り  才能 
非合法な分野の仕事などでは成功しそうです。まっとうな考えが出来ずに、殺害予告等の犯罪行為で警察沙汰などになりそう。
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:04:45.48ID:MU4St7CT0
>>416
名誉毀損や侮辱罪では?
0423名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:05:22.87ID:cdqMem5V0
家庭運
村(7画) + 頼(16画) + 永(5画) で28画となり凶です

孤独  事故  失敗  天災  多難 
安全な日々は少なく、いきなりの事故や逮捕、不運な病気などに見舞われ常に気苦労が絶えないでしょう。
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:06:08.22ID:MU4St7CT0
>>420
創価も日蓮正宗相手に裁判で勝ったりしてますけど。
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:09:15.23ID:MU4St7CT0
>>418
それ、中村夫妻、打田、中島、小島夫妻への中傷をしつこくやってる自分へのブーメランでは?
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:12:49.54ID:cdqMem5V0
中村頼永の運命

失敗  我儘  不信感  裏切り  才能 
非合法な分野の仕事などでは成功しそうです。まっとうな考えが出来ずに、殺害予告等の犯罪行為で警察沙汰などになりそう。
0431名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:14:26.60ID:MU4St7CT0
>>425
親告罪だから相手が訴えなければ罪に問えません。
ここで問題になっているのは、あなたのIUMAメンバーへの名誉毀損や侮辱罪だと思われます。
0433名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:16:51.68ID:cdqMem5V0
家庭運
村(7画) + 頼(16画) + 永(5画) で28画となり凶です

孤独  事故  失敗  天災  多難 
安全な日々は少なく、いきなりの事故や逮捕、不運な病気などに見舞われ常に気苦労が絶えないでしょう。
0435名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:18:20.73ID:cdqMem5V0
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:19:59.00ID:MU4St7CT0
>>434
オリジナルセミナーに参加しないで下さい。評判が下がる。
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:22:08.53ID:cdqMem5V0
中村頼永の運命

失敗  我儘  不信感  裏切り  才能 
非合法な分野の仕事などでは成功しそうです。まっとうな考えが出来ずに、殺害予告等の犯罪行為で警察沙汰などになりそう。

家庭運
村(7画) + 頼(16画) + 永(5画) で28画となり凶です

孤独  事故  失敗  天災  多難 
安全な日々は少なく、いきなりの事故や逮捕、不運な病気などに見舞われ常に気苦労が絶えないでしょう。
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:23:10.21ID:MU4St7CT0
>>437
したら困るのは貴方だろう。掲示板に残っている以上いつでも罪に問えます。
0441名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:23:49.63ID:MU4St7CT0
>>439
インチキ姓名判断乙。
0443名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:24:25.85ID:cdqMem5V0
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:28:42.60ID:cdqMem5V0
中村頼永の運命

失敗  我儘  不信感  裏切り  才能 
非合法な分野の仕事などでは成功しそうです。まっとうな考えが出来ずに、殺害予告等の犯罪行為で警察沙汰などになりそう。

家庭運
村(7画) + 頼(16画) + 永(5画) で28画となり凶です

孤独  事故  失敗  天災  多難 
安全な日々は少なく、いきなりの事故や逮捕、不運な病気などに見舞われ常に気苦労が絶えないでしょう。
0447名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:32:47.07ID:rCcMYUUg0
>>439
こいつってオリジナル派に見せ掛けたコンセプトの道場でイビられたタイプだろうな
あくまで個人への排他誹謗だし
0450名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:35:38.43ID:cdqMem5V0
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0451名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:36:44.84ID:cdqMem5V0
中村頼永の運命

失敗  我儘  不信感  裏切り  才能 
非合法な分野の仕事などでは成功しそうです。まっとうな考えが出来ずに、殺害予告等の犯罪行為で警察沙汰などになりそう。

家庭運
村(7画) + 頼(16画) + 永(5画) で28画となり凶です

孤独  事故  失敗  天災  多難 
安全な日々は少なく、いきなりの事故や逮捕、不運な病気などに見舞われ常に気苦労が絶えないでしょう。
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:50:59.93ID:qITQmACp0
>>447

そんなに人に嫌がらせするほどジェラシーとコンプレックスに苛まれてるなら
オリジナルジークンドーを学んで
中川翔子も子供欲しくて結婚したいそうだから結婚してやれば?
お似合いだよ君ら
0455名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:58:06.75ID:n3zXMh5r0
誰も君らみたいな輩とは関わりたくないでしょ
動機も目的もクソな連中とは
仄めかしも殺害予告もお門違いなんだよね
コンプレックスもジェラシーも自分で処理して早めに逝ってくれる?
0456名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 11:01:01.95ID:cdqMem5V0
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0457名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 11:51:23.63ID:n3zXMh5r0
>>441
ちなみに占い師のゲッターズ飯田さんは仄めかし行為とはいえ
自分の言葉から色々連想して呟いたりブログ書いたりしてるが
君も武道家なら恥ばかり晒してないで
誰かにヒントを与えるようなことでも書けば?
その歳でコンプレックスやジェラシーしか吐き出せないって
いくらなんでも頭悪すぎるでしょ
まあ先天性の欠陥ならしょうがないけど
0458名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:00:41.90ID:cdqMem5V0
中村頼永の運勢

外格
中(4画) + 永(5画) で9画となり大凶です

事故  病気  不満  裏切り  妬み 
信用出来ると思っていた人物が裏切ったり、何もしてないつもりでも相手を傷つけていたり対人関係は最悪です。

仕事運
中(4画) + 村(7画) + 頼(16画) で27画となり凶です

失敗  我儘  不信感  裏切り  才能 
非合法な分野の仕事などでは成功しそうです。まっとうな考えが出来ずに、最終的にお金は残せても警察沙汰などになりそう。

家庭運
村(7画) + 頼(16画) + 永(5画) で28画となり凶です

孤独  事故  失敗  天災  多難 
安全な日々は少なく、いきなりの事故や、不運な病気などに見舞われ常に気苦労が絶えないでしょう。
0459名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:20:47.30ID:EAdqtBGX0
コンセプトメンバーの悪口書いてるのはオリジナル会員ではなくたまにセミナーに参加する非会員の元コンセプト
0460名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:24:50.50ID:n3zXMh5r0
そいつにコンプレックスとジェラシーを抱えているのは中村と打田
0461名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:25:33.10ID:EAdqtBGX0
ブルース・リー財団にはコンセプトもオリジナルも両方とも在籍しており共存してますので新しく興味を持った人は誤解しないでね
0462名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:27:54.18ID:n3zXMh5r0
一方的にコンプレックスとジェラシーを抱えているのは中村と打田
0463名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:30:13.38ID:EAdqtBGX0
派閥争いには誰も興味がない
0464名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:30:55.39ID:n3zXMh5r0
誰も君らIUMAみたいな輩とは関わりたくないでしょ
動機も目的もクソな連中とは
仄めかしも殺害予告もお門違いなんだよね
コンプレックスもジェラシーも自分で処理して早めに逝ってくれる?
0465名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:34:03.17ID:EAdqtBGX0
トラッピングや武器術、木人をやりたいならコンセプト
最終形態ジークンドーをやりたいならオリジナル
0466名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:34:36.88ID:EAdqtBGX0
誰も人の悪口など興味がない
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:37:36.76ID:n3zXMh5r0
>>461
共存ねー
これを気に
コンセプトとオリジナルが交流して
合同稽古会でもやってくれるんなら一利あるけどね
まあ俺は絶対行かないが
0468名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:40:00.50ID:n3zXMh5r0
>>466
いくら吐き出しても
誰も中村や打田のコンプレックスやジェラシーに興味ないわな
0469名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:42:02.91ID:EAdqtBGX0
>>468
お前の書き込みには誰も興味がない
0470名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:43:08.98ID:n3zXMh5r0
>>469
いくら吐き出しても
誰も中村や打田のコンプレックスやジェラシーに興味ないわな
0471名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:43:40.01ID:EAdqtBGX0
石井さんの動きが気に入ったならオリジナル
中村さんの動きがいいならコンセプト
0472名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:45:20.77ID:EAdqtBGX0
ジークンドーは総合格闘技ではありませんという認識はオリジナル、コンセプト共に同じです
0473名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:46:29.66ID:cdqMem5V0
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0474名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:52:16.10ID:ut1GtojB0
開示請求の話から発狂してる奴いるなw
そんなに都合悪いのか?w
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:53:21.58ID:cdqMem5V0
>>474
コピペ都合悪い?
0476名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:54:39.64ID:cdqMem5V0
>>474
こんな誰も見てない2chでの書き込みより実践者は実践が大事っしょ?
0477名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:56:04.47ID:EAdqtBGX0
>>476
たまにセミナーに行く程度で何も身につかず何の練習もしてないだろ?
0478名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:57:22.35ID:cdqMem5V0
>>477
俺実践者じゃねーもん
0479名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:59:15.11ID:cdqMem5V0
>>305よりはマシだけどな
0480名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 13:11:54.79ID:cdqMem5V0
誰しも日々何かしらを実践してるんじゃないの?
お前は2chでの書き込みが仕事なの?
0481名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 13:26:32.44ID:ut1GtojB0
セミナー来て、ここでやってるのはコピペとか
マジでセミナーに何しに来てんだ?
0482名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 13:27:55.19ID:cdqMem5V0
そんなにコピペ都合悪い?
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 13:28:52.19ID:cdqMem5V0
IUMAのセミナーになんぞ誰が行くんだよ
0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 13:31:05.17ID:cdqMem5V0
コピペはお前に工作活動の無意味さを教える意味もあるよ
それの無効化と
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 13:34:13.14ID:cdqMem5V0
「誰も人の悪口など興味がない」のなら他流をバカにする書き込みは止せよ
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:14:26.37ID:dElMBIdH0
>>485
他流をバカにする書き込みはお前w
0488名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:19:13.37ID:dElMBIdH0
>>486
オリジナルに行ったそうです
0489名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:22:12.49ID:dElMBIdH0
ですから渡邉さんのオリジナルを褒めるのはいいんですが、元コンセプトメンバーという事でコンセプトグループの内部に詳しく批判を何年もやって粘着しているという
本人に言えばいいのにねオリジナルにも迷惑
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:22:56.63ID:cdqMem5V0
「誰も人の悪口など興味がない」のなら個人に殺害予告を仄めかすような書き込みは止せよ
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:24:29.72ID:dElMBIdH0
>>490
本人に言えよ
お前はどこの支部だったんだ?千葉?
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:25:04.44ID:cdqMem5V0
「誰も人の悪口など興味がない」のなら個人に殺害予告を仄めかすような書き込みは止せよ
0493名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:26:00.69ID:dElMBIdH0
>>492
本人に言えよ
日本語分かる?
0494名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:26:33.11ID:cdqMem5V0
「誰も人の悪口など興味がない」のなら個人に殺害予告を仄めかすような書き込みは止せよ
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:28:57.78ID:dElMBIdH0
>>476
はっきり言って、ここの書き込みはオリジナル、IUMA、ミタチアカデミー、IFO、タイニードラゴンといろんな人が見ている
0496名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:29:24.00ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:29:33.37ID:ut1GtojB0
同じ内容のレスして恥ずかしくないの?
質問に答えろよ
どこのセミナーに来てんだよ?
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:30:24.21ID:cdqMem5V0
>>495
お前はIUMAだろ
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:31:10.41ID:cdqMem5V0
コピペはお前に工作活動の無意味さを教える意味もあるよ
それの無効化と
0500名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:32:37.42ID:cdqMem5V0
>>497
そんなにコピペ内容が恥ずかしいのか?
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:35:19.16ID:cdqMem5V0
恥を知れ中村
0503名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:44:41.55ID:cdqMem5V0
お前の意味のない書き込みで埋めるのも
恥ずかしいコピペで埋めるのも同じだろ
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:47:05.32ID:cdqMem5V0
ならコピペで恥を知れ
0505名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:47:18.49ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:51:06.71ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0508名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 15:57:58.32ID:cdqMem5V0
>>506
お前は創価の看板を背負って独りで顕正会と闘ってるのか中村
0510名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 16:01:51.83ID:cdqMem5V0
お前は創価の看板を背負って独りで顕正会と闘ってるのか中村
0511名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 16:02:17.52ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0514お前は創価の看板を背負って独りで顕正会と闘ってるのか中村
垢版 |
2020/05/16(土) 16:06:14.55ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0515名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 16:08:09.96ID:cdqMem5V0
>>497
そんなにコピペ内容が恥ずかしいのか?
0516名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 16:29:28.63ID:kuYMdxJ20
>>467
>コンセプトとオリジナルが交流して

コンセプト出身の渡辺氏はコンセプトの全カリキュラムを知っているから渡辺氏側に何のメリットも無い
松岡氏は「ナベちゃんも完成されたラストステージだけ教えればいいのに」ってスタンスでコンセプトは眼中に無いから松岡氏にもメリットがない
0517名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 16:29:45.74ID:cdqMem5V0
>>474
そんなにコピペが都合悪いのか?
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 16:41:26.44ID:ut1GtojB0
オンラインやるね
ID:cdqMem5V0も来るかな?
来ないだろうな、ただの引きこもり格ヲタだろうし
0520名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 16:43:25.71ID:cdqMem5V0
そんなにコピペが都合悪いのか?
0521名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:21:12.46ID:rT6Hvhuv0
>>519
プロボクサーのパンチも見切れるらしいよw
0522名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:23:00.41ID:rT6Hvhuv0
間違えた。プロボクサーのパンチかわせるのは他の人だった
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:29:35.31ID:cdqMem5V0
>>519
中村はずっと引きこもりだから万年色白だよな
0524名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:30:05.86ID:rT6Hvhuv0
>>523
馬鹿のひとつ覚え
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:31:31.82ID:cdqMem5V0
中村はずっと引きこもりだから万年色白だよな
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:35:11.18ID:rT6Hvhuv0
中村批判が生きがいの奴とか哀れな
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:36:46.95ID:cdqMem5V0
中村は顕正会批判とオリジナル批判が生き甲斐なのか?哀れだな
0528名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:38:31.01ID:cdqMem5V0
俺は中村みたいなクズが嫌いなのは確かだが
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:40:26.53ID:rT6Hvhuv0
中村批判が生きがいの奴とか哀れな
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:40:58.36ID:cdqMem5V0
そもそも中村が立てたスレなんて何の意味もないからこれで十分だろ
気づくまで恥をかき続けろ
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:41:35.21ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0532名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:43:28.01ID:rT6Hvhuv0
>>530
妄想妄想
病院行けよ
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:43:56.28ID:cdqMem5V0
スレを立てた目的はオリジナルへの嫌がらせなんだから
恥をかけるだけありがたく思え
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:44:27.85ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:46:25.72ID:rT6Hvhuv0
どこにオリジナルへの嫌がらせがあるというのか
恥を知れ
0536名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:47:16.54ID:cdqMem5V0
スレを立てた目的はオリジナルへの嫌がらせなんだから
恥をかけるだけありがたく思え
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:47:37.92ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:48:11.21ID:rT6Hvhuv0
恥を知れ
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:49:18.93ID:cdqMem5V0
スレを立てた目的はオリジナルへの嫌がらせなんだから
お前なんか恥をかけるだけありがたく思え
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:49:41.43ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:49:57.95ID:rT6Hvhuv0
オリジナルもコンセプトの人も純粋に語りたいのに中村批判ばかり
新しく興味を持った人もここを見て呆れてたわ
恥を知れ
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:51:05.74ID:cdqMem5V0
>>143-144が純粋に語りたいやつの書き込みか?恥知らず
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:51:21.58ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0544名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:52:30.60ID:rT6Hvhuv0
>>542
お前のようなキモい奴が実際いるやん
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:53:22.03ID:cdqMem5V0
お前みたいなバカが教えてると知ったら誰も習いたくないわな
0546名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:53:33.91ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:53:50.71ID:rT6Hvhuv0
>>545
お前はどこの支部だ?
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:54:14.72ID:cdqMem5V0
お前は?
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:54:23.68ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:54:53.10ID:rT6Hvhuv0
>>545
フェイズも持たんのやろ?
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:55:25.61ID:cdqMem5V0
お前みたいなバカが教えてると知ったら誰も習いたくないわな
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:55:41.44ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:56:14.70ID:rT6Hvhuv0
フェイズも持たん半端者は無価値
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:57:04.72ID:rT6Hvhuv0
長年やっててフェイズ認定もされてないのか?
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:57:32.11ID:cdqMem5V0
お前みたいなバカが教えてると知ったら誰も習いたくないわな
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:57:58.58ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:58:32.11ID:rT6Hvhuv0
オリジナルセミナーに数回出たらだけではマスターできません
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:59:06.94ID:rT6Hvhuv0
◯木か
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:59:15.27ID:cdqMem5V0
お前みたいなバカが教えてると知ったら誰も習いたくないわな
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:59:37.30ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:02:08.14ID:rT6Hvhuv0
ランクも持たず元いた団体批判w
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:02:38.93ID:cdqMem5V0
お前みたいなバカが教えてると知ったら誰もIUMAで習いたくないわな
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:03:03.76ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:03:42.56ID:rT6Hvhuv0
1レス1円生活って
id:cdqMem5V0 だろwwww
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:04:21.44ID:cdqMem5V0
お前みたいなバカが教えてると知ったら誰もIUMAで習いたくないわな
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:04:23.07ID:rT6Hvhuv0
1レス1円生活って
id:cdqMem5V0 だろwwww
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:04:51.25ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:06:35.28ID:ut1GtojB0
オリジナルの皆は楽しくやってまっせ
誰かさんと違って
そんなんだからどこ行っても虐められてハブられるんだよざまあw
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:07:02.94ID:cdqMem5V0
お前みたいなバカが教えてると知ったら誰もIUMAで習いたくないわな
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:07:29.05ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:11:20.02ID:rT6Hvhuv0
こんな馬鹿がジークンドーに関わっていたとはな
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:11:39.14ID:rT6Hvhuv0
1レス1円生活って
id:cdqMem5V0 だろwwww
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:11:50.49ID:cdqMem5V0
お前みたいなバカが教えてると知ったら誰もIUMAで習いたくないわな
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:12:08.84ID:rT6Hvhuv0
で、どこの支部だ?答えろ
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:12:17.77ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:13:16.48ID:rT6Hvhuv0
お前みたいなバカがブルース・リーファンとは汚らわしい
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:13:30.98ID:cdqMem5V0
お前みたいなバカが教えてると知ったら誰もIUMAで習いたくないわな
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:13:48.46ID:cdqMem5V0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0>>273
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見







984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:16:56.87ID:cdqMem5V0
>>576
中村と柳沢は佐山先生からすればボケ妨害工作員以外の何者でもないらしいな
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:17:46.91ID:cdqMem5V0
要するに邪魔な汚物ってことだろ
0581名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:20:01.02ID:rT6Hvhuv0
中村本人には言えないから5ちゃんねるw
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:23:41.52ID:rT6Hvhuv0
要するに中村への嫉妬だろ
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:24:08.89ID:K4jusb6f0
中村は本人に言えない妨害工作員
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:25:44.09ID:K4jusb6f0
中村は嫉妬の塊か
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:28:41.36ID:rT6Hvhuv0
中村頼永はブルース・リー財団最高顧問、修斗最高修士
アメリカに修斗を広めて日本にもイノサント伝の素晴らしい技術を伝えた
カリ、シラットも上手い
みんな憧れたものだ
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:29:50.05ID:rCcMYUUg0
矢地選手のyoutubeみてジークンドー興味持ったけど近くに石井先生の道場ないんだよな
コンセプト派ってとこでも動画のようなワンインチパンチできたり教えられる人いる?
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:30:37.89ID:rT6Hvhuv0
心臓を悪くされたようですが、皆さんあなたの価値を分かっています
アンチのくだらない書き込みなど気になさらないように
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:31:38.15ID:K4jusb6f0
中村のどこに嫉妬する要素があるんだ?
アレっぽい顔?臭い息?腐った性格?短い脚?ないわー
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:33:41.71ID:rT6Hvhuv0
>>586
ホームページを見てごらん
コンセプトでも上級者は全員ワンインチパンチで板割りできてるよ
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:35:33.87ID:rT6Hvhuv0
中村のトラッピングも蹴りもキレイ
後ろ回しも修斗も
身体能力も非常に高い
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:36:55.68ID:K4jusb6f0
ないけどな
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:53:12.58ID:rT6Hvhuv0
>>586
空手のタマゴ3を買いなよ
ワンインチパンチの練習法が載ってたはず

第1章ジークンドー編 「ワンインパンチ&木人の巻・・・8」「無形の武器の巻・・・13」
「滑らかに、軽やかにそして力強く!!の巻・・・25」「集中の巻・・・37」「シンプル・イズ・ベストの巻・・・49」
「流れるようにの巻・・・61」「ブルース・リーになりたい!!の巻・・・73」「ブルース・リーの魂を受け継ぐ男・・・84」「ブルース・リー最初のプライベート・スチューデント・・・86」
「ターキー・木村 ジュンファン・グンフー テクニック・・・96」「ブルース・リー最後のプライベート・スチューデント・・・120」「テッド・ウォン ジークンドー テクニック・・・124」
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 19:18:26.16ID:rT6Hvhuv0
>>593
またiD変えか?
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 19:19:33.42ID:rT6Hvhuv0
結論
ダン・イノサントもテッド・ウォンも素晴らしい
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 19:22:48.08ID:ut1GtojB0
いじめられっ子というより鼻つまみ者だったんだろうな
かわいそうに
あーかわいそうかわいそうw
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 19:30:33.60ID:8keNkm+Z0
ヨリの口が臭すぎて?
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 19:35:03.94ID:nluTl+Kw0
中村と柳沢は佐山先生からすればボケ妨害工作員以外の何者でもないらしいな
人として屑とはいえ師にも見捨てられて可哀想なやつだ
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 19:35:29.98ID:rT6Hvhuv0
>>597
またiD変えか?
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 19:36:12.66ID:rT6Hvhuv0
結論

ダン・イノサントもテッド・ウォンも素晴らしい
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 19:37:02.63ID:rT6Hvhuv0
もちろん、ターキー木村も
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 19:52:47.52ID:rT6Hvhuv0
>>602
またiD変えて自演か?
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 20:06:02.15ID:rT6Hvhuv0
空手のタマゴ3はジークンドーが結構出ているが、空手のタマゴ1は空手の本だが付録がワンインチパンチ
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 20:49:16.49ID:rCcMYUUg0
>>589
板割りはぶっちゃけあんまり信用できないんだよなw 縦繊維だと非力な一般人でも簡単に割れるし
まあ、みてみるわありがと
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 21:08:09.33ID:XzMm0yfm0
>>598
当然
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 21:09:59.57ID:EAdqtBGX0
>>608
またiD変えて自演か?
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 22:29:05.28ID:L/zx2ODz0
>>598
破門者
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 23:58:41.75ID:kuYMdxJ20
>>600
間違いではないが言葉が足りな過ぎる。

実戦格闘術の先生という意味では本物のリーの技をマスターし残したテッド・ウォンも、
CQCにも採用される有効なアジア武術を指導するダン・イノサントもどちらも素晴らしい。

ただしジークンドーに関してはダン・イノサントは素晴らしさ0%どころか、誤解を広めた主犯格なのでマイナス行ってる。
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 00:00:18.68ID:MajzbEFD0
ちなみに自分はダン・イノサントの弟子のジェフ・イマダのバリソンテクニックビデオを持っていたぐらいなので、
ダン・イノサントは嫌いではない
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 03:45:54.94ID:OSBIfRef0
素人質問で申し訳ないがたまに聞くフィリピン棒術のカリってジークンドーとは直接的にどう関係あるの?
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 05:25:31.76ID:+Q94aKI60
>>616
ブルースの弟子のイノサントがカリの専門家で、ブルースが映画アクションでヌンチャクやスティックを取り入れたがジークンドーには武器はない
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 06:04:58.33ID:+Q94aKI60
>>613
>ただしジークンドーに関してはダン・イノサントは素晴らしさ0%どころか、誤解を広めた主犯格なのでマイナス行ってる。



そんな事はない。ブルースは有効なものはなんでも取り入れ、勝つという目的を達成するにはあらゆるテクニックを用いると言っている。(投げ、絞め、関節、噛み付き等含む)
イノサントとは発展途中に出会っており、その時のジークンドーとは思想であり、ジュンファングンフーを核にしたものだった。
そして、当時の基準でイノサントにもジークンドーの指導資格を与えた。
つまり、ファイナルステージではないとはいえ、紛れもなくブルース・リーからの継承。
ジークンドーには、大きく分けてイノサント系とテッド・ウォン系があると認識しておけばいいだけの話。
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 06:21:36.19ID:+Q94aKI60
テッド・ウォンによれば自分が習ったスタイルは、ファイナルステージもしくはラストステージだという。

ファイナルステージがあるなら途中のステージもあるのが当たり前。
テッド・ウォンジークンドーとは異なり、イノサントジークンドーはその発展途中のスタイル。
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 08:04:54.21ID:V5b3nhby0
実際のスパーリングとなると>>305のような亜流キックボクシングに成り下がってしまうのが実情。
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 08:26:10.05ID:LCgYXQnj0
>>620
パンチを打ち抜けばウィーヴィング等も見られるようになるだろう。
インローは実際には金的。関節へのサイドキック、バックフィストもある。キックボクシングとは異なる。
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 08:27:37.17ID:LCgYXQnj0
ま、ジュンファンキックボクシングではあるが。
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 08:43:57.52ID:Ai6/rV/70
いくら武道で鍛えて武人の道を追求しても毒盛られたらおわり
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 09:10:06.18ID:Qp4zmx+q0
>>619
最初からそういう認識でそう書いておけばいいだけの話。
0627名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 09:20:30.07ID:zXVWt7UC0
>>624
脳梅毒は端から終わってる。
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 12:00:14.32ID:+5AjBQQa0
そういえば海外でのコンセプトとオリジナルの勢力ってどんな感じなの?
日本と同じ感じ?
0629名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 15:56:49.90ID:50ij8RZA0
コンセプト派(IUMA)の人達は、テッドウォンの伝えたストレートリードやファイナルステージの事をどう思ってるの?
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 16:29:03.71ID:gVhqAA4u0
>>629
認めてない者もいれば習いたいと思っている者もいるね。実際に見て凄いと思ってオリジナルに移った人も。
0631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 18:35:10.42ID:xAvHXptY0
ジークンドーをわかってない人間多いな。
ジークンドーは寸止空手。
ジュンファンはブルースが映画で魅せた技の数々。

渡邉さんは判りながら更に上の武術をやっている。
知りたければ、渡邉さんに入門しな。
0632名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 19:48:21.95ID:8/aCvv0R0
昔は伝統派空手(の組手スタイル)に似てると言うとテッド派の人が激しく否定してた記憶があるけど
団体の見解が変ったの?
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 19:52:14.63ID:gVhqAA4u0
ジークンドーはブルースも言っているように、体の前でホコリを立てるだけの寸止め空手ではなく別物。
ロングレンジだけでなくクローズレンジもある。
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 20:07:50.71ID:8/aCvv0R0
別物なのは承知してるけど伝統派空手風であることを是認してる感じがするけど、ここ最近
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 20:46:39.73ID:xAvHXptY0
ジュンファンは別物。
ジークンドーは伝統空手。

だが実戦はジークンドー。
映画はジュンファン。

だから中村さんはジュンファンを教え、
渡邉さんはジュンファンとジークンドーとその先を教えている。
0636名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 20:55:27.33ID:oCQFI73a0
技と鍛練法は別物だと思うけどね
急所の対人練習するなら寸止めしか出来ない技もあるだろうしスパーももちろん必要、寸止めしかしてないと防御の上からの攻撃とその受けがおろそかになりがち
ジークンドーやるなら他流試合や総合で意味なくても部位鍛練や急所攻撃など明らかに実戦で役立つもの捨てるのはさすがに違うしな
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 22:08:43.44ID:iSYyX+E70
伝統空手は直突きメイン。リアハンドの防御も疎か。コンビネーションも何もかも別物。
0640名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 00:50:31.89ID:TQQ8PjkE0
IUMAよりローコンバットの方が実戦的
0642名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:22.44ID:apjibMLW0
ブルース・リーは映画では結局打撃で決着がつかないからか、組技で倒したり金的パンチ首筋手刀打ちで決めているので、スポーツ格闘技では禁じ手にされてしまうな。だからかスパーリングしたら下手なキックみたいに見えるのかな?
0643名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 10:02:13.62ID:hrXaZ3Jk0
>>618
>ジークンドーには、大きく分けてイノサント系とテッド・ウォン系があると認識しておけばいいだけの話。

全然よくない。
他流の門外漢や漫画やメディアでのみJKDを知る一般層に混乱を与える。
「JKDってどんな格闘スタイルなの?」となったとき、
半身遠間で一打必倒を目指すのがJKDであると明確にしておく必要がある。

コンセプトにどっぷりなIUMA会員なら仕方がないにしても、
そうでない一般人が「なんでも取り入れるのがJKDなんだよ」とか知ったかするのは聞くに堪えない。

「JKDとはリー独自の戦闘理論をフェンシング+ボクシングスタイルに添加したものである」
という事実を浸透させることがJKD界の最優先事項の一つ。
0644名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 10:08:25.04ID:hrXaZ3Jk0
そもそも、のちに改めた過渡期の理念をJKDだと定義づけられるなんてリーが許さないだろうね。
「他流対策のため」に他流を学んでいたのを稽古仲間のダンが
「自分の技とするため」に他流を学んでいたと誤解してただけだろうし。
0645名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 10:15:22.35ID:hrXaZ3Jk0
つまり本当は「他流をつまみ食いして吸収」は理念ですらなく、
ダンの「リー観察日記」を「水のように〜」といったリー理論にこじつけてダンが教義化しただけとも言える。
0646名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 11:54:01.57ID:NNPBeEBu0
石井くんの動画もう飽きられてきてるな.......
0647名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 11:59:34.39ID:CFJLQdCw0
コロナで再開無理だろうし
0648名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 12:02:02.67ID:eectmsKV0
>>643
本門は詠春拳。コンセプトはジークンドーはアメリカン武道と言っているが、ブルースは中国の武術だと言っている。
0649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 12:03:16.27ID:eectmsKV0
>>644
ジークンドーには投げ技も数パーセント含まれる。
0650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 12:06:02.42ID:eectmsKV0
イノサントの時代のジュンファンをベースシステムにしたジークンドーにもデガジマン等のフェンシングの技術も含まれており、イノサント伝ジークンドーもブルース・リーのジークンドー。

そもそも、コンセプト派でも何でもかんでも混ぜる事は否定している。
0651名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 12:32:15.20ID:dd33IRSd0
YouTubeなんぞで興味持った人の熱意が何ヶ月も続くわけないんだよな
中にはいるだろうけど少数と思うよ
YouTube見てるくらいだから次々と新しいものに興味持つでしょ
0652名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 12:33:03.11ID:UZqX6mHx0
>>645
めちゃくちゃ納得です
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 13:01:09.67ID:UZqX6mHx0
>>651
ユーチューブはいつでも見られるのが強み
リピーターもいれば初見もいる
0654名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 13:45:04.84ID:NNPBeEBu0
>>651
なんだその反論
ブルース・リーの映画で興味持ったのが、今の時代だとYouTubeに変わったってだけだろ
0655名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 14:42:03.11ID:dd33IRSd0
>>654
反論したつもりはないよ
飽きられてきてるのもしょうがないって話
特に若者なんて次々にいろんな文化に興味持つんだから仕方ないさ
0656名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 15:07:19.58ID:cmJBFsHz0
石井君はお姉キャラみたいなのはなんとかならんかね。
0657名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 15:21:36.66ID:cmJBFsHz0
イノサントアカデミーも他流の研究をやってるだけ。
渡邉さんと同じ。
0658名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 15:43:26.80ID:6g1bWyy00
>>646
今ツイートジークンドーで検索したら8割石井先生の動画感想、1割コナンの赤井、1割コンセプト派の独り言て感じだった
コロナ空けたら入門者増えるんじゃね?
世間的にもコロナあけの再開準備入ってるだろうし勢力図変わるかもね
0659名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 15:59:38.11ID:SajYE1VE0
コロナはあと10年続く
10年後の石井に期待だね
0660名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 18:10:29.48ID:cLL639yR0
石井以外は実力はどうなのよ?
0661名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 21:05:33.96ID:PK4yEk4m0
あのキレキレの動きは誰でも出来るようになるのか気になるな
ジークンドーが凄いのか石井さんの運動神経が凄いのか
0662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 22:13:23.83ID:eK6Jmbei0
燃費は悪そう
0663名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 22:23:07.23ID:mj66DjSa0
>>661
本人はスポーツ全然大したことなかったといってるな
ジークンドーしてればできるってレベルじゃなく十数年鍛練と節制怠らなかった人しか無理でしょ、何もしてこなかったおっさんが体操始めて宙返りとか簡単にできるようになるかって話、
0664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 22:52:37.17ID:TQQ8PjkE0
>>658
間違いない
0665名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 22:57:47.91ID:kT16fQhi0
>655
ユーチューブはいつでも見られるから
次々に最終形のジークンドーに興味を持つ若者が現れるということ
0666名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/18(月) 23:22:28.10ID:TQQ8PjkE0
ユーチューブの中村の動画を見てジークンドーを始めたいと思う若者は皆無に等しいだろう
0668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/19(火) 00:02:04.54ID:aGU5WyRv0
>>667
有名な選手だけど彼のバックボーンに詠春拳なんてwikiにも書いてないし試合動画見てても有効に使えてるなんて選りすぐり動画なのにほとんどないじゃん
bgm含め何か他人の手柄中国のものみたいにしてるのが気持ち悪いw
0669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/19(火) 00:13:16.45ID:GcX8smQv0
>>668
そうだけどなんか夢があっていいじゃん
ファミコンロッキーの嘘テク実際に使えたみたいな
0670名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/19(火) 02:57:05.68ID:GcX8smQv0
https://www.youtube.com/watch?v=j_ROgJWtV-0
この動画でヒロのスパーリングパートナー務めてる人ジャパンの公式ブログから消えとるな
確か前はどっかの支部長だったかと記憶してるんだけど、他の動画観ても彼だけかなり強めに技当てられてキツい態度で接せられてるんで
気に入られない事でもしたのかなと勘ぐってしまう、なんかあったんだろうか

昔の動画でも東吾くんだけは特別扱いって感じだったね
0671名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/19(火) 06:32:01.04ID:DZXp32eA0
>>670
支部長ではなかったはず。スタッフ、インストラクターのページは編集中。
0672名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/19(火) 12:11:06.92ID:FU9sxUvp0
コンセプト派でも強い人が現れてオリジナルジークンドーを撃破したらまだまだ伸びるだろう。
0673名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/19(火) 12:45:57.48ID:/ybOwzhJ0
>>670
技の効果が見る人達にわかりやすく伝わるように
受けて役を果たされていたと思うが
0675名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/19(火) 13:14:36.87ID:/ybOwzhJ0
戦わずして勝つ
0676名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/19(火) 13:36:34.87ID:1zlcfz6m0
オンラインで
0677名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/19(火) 14:01:11.58ID:hyRzsYCq0
ブルースの物真似はサモハンが最強だろう
0678名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/19(火) 14:43:14.21ID:FOa3MGDJ0
サモハンはかなり似てた
ヨリーと違って本質が見えていたようだ
0680名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/19(火) 15:15:49.18ID:+kAfl9BZ0
>>674
手合わせ稽古会にでも行って戦って石井君を圧倒すればいい。
0681名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/19(火) 18:27:14.09ID:VcBS+DrQ0
>>680
体格差や他流経験(MMAプロや達人系本物)を問わないのであればIUMAにも勝機あるかも?
0684名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/19(火) 21:06:31.50ID:U6eZd9BJ0
リーみたく映画で勝負しろよ
ヨリと岡田くん主演の映画
ヒロと石井くん主演の映画
興業収入で勝負だ!
0685名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/19(火) 22:32:50.12ID:rgv/9hbh0
>>684
その条件なら岡田くんのいるコンセプト派の圧勝だろw

まあマジな話、ジークンドーは原則的に試合がないから中々優劣つけるのは難しいよね
部外者からみても石井さんの腕前がすごいのはわかるけど
知らなかったり、表に出てないだけでコンセプト派にもああいうずば抜けた技術の持ち主がいるのかもしれないし
0687名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 09:09:06.51ID:b2E7vmWH0
>>685
実際にいないだろ
0688名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 10:10:33.25ID:pldtwrqY0
オリジナルジークンドーの場合ガード無視なのでカウンターに弱い
0689名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 10:23:25.15ID:b2E7vmWH0
IUMAはガードだけ
キックボクサー相手ならガードごと破壊される
0690名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 10:28:18.25ID:pldtwrqY0
オリジナルはガードもなく直撃される
0691名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 10:34:27.98ID:b2E7vmWH0
特に打田は
0692名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 10:42:49.86ID:b2E7vmWH0
カウンターを合わせることもできずに
0693名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 12:20:53.69ID:pldtwrqY0
若手のインストラクターでもクラヴマガとはいえほとんど伝統空手にも通用しない。他の上級インストラクター以外ならなおさらでは?

https://m.youtube.com/watch?v=8efiyY3oAVk
0694名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 13:39:38.35ID:fGyaCXcw0
>>685 >>687
IUMA会員の、(偽物だったとはいえ)ジークンドーに興味を持つオタク気質と、実際に入門して実践する行動力を考えると
結構質の高い武術を齧ったり話題の格闘技(一昔前ならBJJとか)に飛び付いたりする人が多いと思うんだよ。
てことは石井氏みたいに体格のハンデを覆すような、技術がエフェクティブだったりパワースピード反応といったスペックを顕著に底上げしたりする武道の経験がある者が普通に居そうだ。
0695名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 13:52:27.85ID:fGyaCXcw0
JKDは優位性の高い技術も達人系を地で行くスペック養成も兼ね備えたスーパー武道だけど、
燃費が悪そうとか養生と両輪でないとか書かれていたように完璧ではない。
なんなら踵も上げず息も弾ませないジュンファングンフーのほうが一見調和のとれた高級武術のようだ。
JKDの課題点は、リーの理論を体現するために、スポーティーさで間に合わせずに済むように改良し
より武術寄りにしていくことかもしれない。
そして今の石井氏に勝てるとしたらそこに付け込むしかない。
0697名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 15:33:03.63ID:/QY8Nt0o0
達人系を地で行くスペック養成も兼ね備えたスーパー武道?

そうか?
0698名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 15:33:58.07ID:/QY8Nt0o0
まず、何をもって達人の技術と考えているのか?
そこからお聞かせ願いたい。
0699名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 15:52:59.72ID:b2E7vmWH0
>>695
>JKDの課題点は、リーの理論を体現するために、スポーティーさで間に合わせずに済むように改良し
より武術寄りにしていくことかもしれない。

まさにこれを実践されているのが渡邉先生ですよね
0700名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 16:04:21.08ID:b2E7vmWH0
>>697
同じコンセプトでも対人において↓のレベルまで落とし込んで実践すれば
普通に達人系武術になるだろうが
コピー物をツギハギするだけでは難しいと思う

https://www.youtube.com/watch?v=BBXSFRTL-rE
0702名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 16:20:55.30ID:TcUXduKD0
そもそもジークンドーの実用性とは何なんだろう
リアルファイトでの強さをそれとするなら実際に戦わないジークンドーには証明のしようがなくないか?
0704名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 19:01:44.81ID:YDfZftNC0
>>702
ジークンドーの実用性

ブルース気分になれる
0705名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 19:30:18.82ID:/bUoIqlk0
>>702
街でチンピラに絡まれた時、無事に切り抜けられるぐらいで十分
まさかプロ格闘技の選手と戦って勝つ必要があるとでも?
ジークンドーに限った事ではないけど、承認欲求の為に武道やるのは非生産的
自分の努力や才能を認めてもらいたかったり、有名になりたかったら別の事すればいい
0706名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 19:43:19.52ID:YDfZftNC0
チンピラとか滅多に見ないなぁ
0707名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 20:19:04.20ID:fGyaCXcw0
>>699
してないから燃費悪そうと言われるわけでね・・・。
勿論充分凄いお方だけど。
今後燃費の良さと養生要素が備わったらより素晴らしいねって話。
0708名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 21:04:17.00ID:b2E7vmWH0
実践されていると思うが
0709名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 21:11:31.16ID:b2E7vmWH0
>>705
中村は承認欲求、有名欲を含む諸々の欲の塊みたいな男だから
ああいうのの下でそれを満たしていく立場の門下生達は相当疲れると思う
0710名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 21:13:38.07ID:b2E7vmWH0
子供を相手しているようなものだからね
0711名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 01:19:15.01ID:+kgs+HLH0
ゴメン。
皆の共通認識として
>>700の動画見て、
これが達人とか、達人的だと認識してるの?

俺には一からコツコツと何年もかけて
地道にやっていけば誰でも到達できる様子にしか見えないんだが?
馬鹿にしてるのではなくジークンドーの優秀性のひとつとして
こうした感じの技が身に付きやすいと言うか
学習カリキュラムがしっかりとしていると言うか。。。

達人と言う感じではないと思うんだよなぁ???
みんなの達人のイメージってどんな感じよ?
0712名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 01:40:22.48ID:5vF3AFAM0
>>700は飽くまで俺の個人的意見だが
同じコンセプトなら型のコピー&保存専門の中村より
遥かに対人においての練度が高く技が生きていて
実戦的に見える
0713名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 01:42:43.65ID:5vF3AFAM0
つまりそれを達人系武術にたらしめるかどうかは
技術の違いではなく飽くまで実践者による練度による
0714名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 01:45:06.22ID:5vF3AFAM0
>一からコツコツと何年もかけて地道にやっていけば誰でも到達できる


なのでそれは否定するつもりはない
むしろそれは絶対必要条件
0715名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 01:53:13.38ID:5vF3AFAM0
これは何も武術に限ったことではなく
どんな仕事においても自身のノウハウや手法や経験を活かして
日々の状況変化に対応していかないといけない
同じことを真似たり繰り返すだけなら使えないし通用しなくなる
全く同じ
0716名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 01:54:44.94ID:5vF3AFAM0
生きた技術にしなければいけないと中村も書いているじゃないか
0717名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 02:00:20.75ID:5vF3AFAM0
だから記していることを(実際に実践し続ければ)達人系武術にすることは可能なんじゃないの
0718名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 02:01:28.79ID:5vF3AFAM0
その通りに実際((実際に実践し続ければ))
0719名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 08:03:20.34ID:5vF3AFAM0
あと>>700はグローブも防具も無しの状態で実践している
スピードも速い
IUMAもあのくらいやり込めばスタイルを超えて渡邉先生や石井さんとタメを張れるんじゃないのかな
0720名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 08:43:22.65ID:Z/UBRVMx0
>>711
到達した人すなわち達人でしょ
何年もかけて到達する人も1年で到達する人も同じ
あなたが言うのは後者の天才って人では?
0722名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 10:43:35.44ID:5vF3AFAM0
>>711はまさか自分が>>700を遥かに超えてるとでも思ってるのかな
0723名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 10:50:57.48ID:TCGo17MB0
>>711
>これが達人とか、達人的だと認識してるの?

してないけど、一般的に達人とは熟練の職人のトップ層的な意味だから、
一般人が的確な事を徹底的にやって到達した姿が達人なので
地道にやっていけば誰でも到達できる様子は達人への道として何ら問題ない。
動画の人が達人かはともかく、例えば黐手で言えばEBMASのエミンなんかは黐手の達人。
柔道のオリンピック金メダリストなら柔道の達人だしラジャダムナンやルンピニーの有名選手もムエタイの達人。

ただし「達人系の武道」となると、
一般競技格闘技より拳足の威力や速度を高められたりするカリキュラムや理論が備わっているものを指して用いられている。
競技空手と宇城空手の違いみたいなもん。
0724名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:02:52.45ID:TCGo17MB0
>>717
なんか違うな。
ボクサーにハードパンチャーが居るからと言って、ボクシングが達人系の武道・格闘技に該当しないわな。
ハードパンチャーって言葉がある時点でその人独自の素質や気づきやトレーニングの結果であって
他の選手はボクシングやっててもハードパンチが身につかないわけだから。
ハードパンチャーの一人がハードパンチ養成法を確立して自流派を興したらそれが達人系に近い物になる。
0725名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:05:12.95ID:5vF3AFAM0
>>724
そうです、その域に達するか否かは飽くまでも各々個人レベルでの練度です
0726名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:07:12.61ID:TCGo17MB0
一応言っておくと、顕著なハードパンチは重点的に打撃力を鍛えましたとかではなく
肩甲骨周りの使い方等複数の要素に左右されるからしれらを知ってて使いこなせるようにならない限りハードパンチは打てない。
0727訂正
垢版 |
2020/05/21(木) 11:07:59.46ID:TCGo17MB0
しれら→それら
0728名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:14:56.20ID:5vF3AFAM0
だからこそ自身の団体なり流派を興した人が
そのように練り込んで実践することでその人から学ぶ人達の技術レベルを
底上げすることは可能だと思いますが
誰でもこなせる範囲で突き詰めず
技をなぞるだけのレベルで抑えてしまうと
極端な言い方をすると単なる型の演舞になってしまうと思います
0729名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:16:38.67ID:TCGo17MB0
>>725
「○○の達人」と「達人系武術」では意味合いが違うのは理解いただいた?
「○○達人」は○○の熟練者。
「達人系武術」は、同じ人が格闘技を習うよりスペックを上げるのことができる武術のこと。
0731名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:21:01.00ID:5vF3AFAM0
>>729
そこは混同してました
全く違いますね
ご指摘ありがとうございます
ジークンドーかどうかはさておき
コンセプトもとことんやり込めばそういうレベルに行けると思うんですがね
0732名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:22:39.10ID:5vF3AFAM0
形骸化した方が商業的には良いという判断なのでしょうw
0733名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:22:55.20ID:5vF3AFAM0
ぶっちゃけると
0734名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:27:26.25ID:5vF3AFAM0
やたら技の種類も多いですし
多い方がそういう意味では有利ですよね
0735名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:32:40.25ID:5vF3AFAM0
ガチすぎるとまず女性が寄ってこないですし
女性が寄り付かないと男も集まらないということもありますからねw
>>700は本物志向ですが男臭すぎて女性にはとっつきにくいですよねw
0736名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:35:25.71ID:5vF3AFAM0
稽古している場所からしても
0737名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:36:34.15ID:TCGo17MB0
>コンセプトもとことんやり込めば

黐手も本来は推手同様に聴勁・化勁の訓練だったそうだが、今は形骸化してただのトラッピングになっているかもね。
チュンチョイの威力もイップマン以前は何か感じさせるものがあった可能性がある。
0738名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:37:03.25ID:5vF3AFAM0
リアルさを追求する男には溜まらないでしょうけどね
0739名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:41:11.60ID:5vF3AFAM0
>>737
ああ、そうだとすると実質的に失伝に近いですよね
黒田鉄山さんなども(動画を)見ても極みを追求されていますもんね
0740名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 20:56:03.72ID:0AkO/YaK0
>>723さんの
>一般的に達人とは熟練の職人のトップ層的な意味だから、
>一般人が的確な事を徹底的にやって到達した姿が達人なので
>地道にやっていけば誰でも到達できる様子は達人への道として何ら問題ない。

まず、この定義や感覚が
一般人が考える達人とは
ちょいと違ってる気もしないではない
0741名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 21:08:53.95ID:kK0Jp4r40
まあ、中国武術の達人の逸話と比べればなぁ・・・

例えば近代の達人として、
敵の頭を上から虎爪掌打で打ち降ろした一撃で
頸椎を砕き、頭蓋骨を砕き、頭部を身体の中にめり込ませて絶命させた実力を誇り
戦前戦中の中国各部の軍閥に招かれ指導し、国政幹部達に弟子を輩出した
八極拳の李書文大師や、
その最後の弟子であり、戦時中は諜報工作員であり、戦後は
台湾政府総督府の自衛官総責任者であり、自衛官や軍隊挌闘を指導した
故、劉雲樵氏らや、その高弟達に
上の動画で出てきた人やジークンドーのトップレベルの人物が敵うかと言えば・・・? どうよ?
0742名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 21:12:06.25ID:epWA/C/e0
>>741
中国人は大袈裟に誇張するので信用できない
0743名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 21:43:03.33ID:2INjfz7H0
そんなことより火消しリレーやれよ
0744名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 21:54:33.65ID:TCGo17MB0
>>740
一般人からしたら剣道八段でも達人
むしろそれを達人と呼ぶのでは飽き足らないのが武道・格闘技界隈の人
0745名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 22:26:42.28ID:VdS5BnDo0
>>741
>>742
李書文に関しては証拠もあるらしいぞ
写真が残ってる時代の人物だし公的記録も残ってる

ちな、お蔵入りの散打大会で
出入り禁止になった門派は
打撃で頸椎粉砕骨折で即死事故もあって
動画で記録されてるのもある
0746名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 22:42:40.74ID:TCGo17MB0
>>740が言いたいのは恐らく、
「達人って、猛者でもかなわなかった塩田とか國井みたいな人を指すんじゃないの?」
ということなんだろうが、
スペックを底上げできる達人系武術を的確かつ徹底的にやった「達人系武術の達人」だから
非達人系の達人=猛者相手に良い所を見せれたということ。
0747名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 22:43:53.04ID:vkpRak4R0
>>744
剣道八段を一般人は達人とは一応言うけど、
心中ではそう思ってない人も多く、お世辞の範疇
ここらは言葉の上っ面しかわからない奴は誤解する
一般人の多くが思う達人は、気で人を飛ばすとか、
後ろからの攻撃を、遠隔からの投擲や射撃も含めてすべて躱すとか
飛ぶ鳥も気合いで落とすとか、そんな、おとぎ話的超人
武道・格闘技界隈の人が思う達人の方がもう少し現実的
0748名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 23:10:49.89ID:NjfSuOO10
>>729 >>746が最も一般的な解釈だと思うんだよな
その理屈だと、ジークンドーは「非達人系武道」になるけどな、
現実的ではあるし、それこそが目的でもあるのだろうが。

>>720 >>723 >747みたいな解釈で
「一般人が的確な事を徹底的にやって到達した姿が達人」なのではなくて
それはカリキュラムに従って高度なレベルに達した巧手や高手であって
「達した人」とは、そういった一般に用意された学習内容や到達できる範疇を遥かに超えた、、、

「一般人や名選手ではどうあがいても及びもつかない超天才的、超越的な境地に達した人」

こそが達人なんだよな、、、。
それこそ、>>741みたいな人物こそが、一般人が漠然と想う達人像では?
ま、戦争を生き抜いた伝説的凄腕の諜報員や工作員は一般人は出会えることはまずないけれど、実在はするからな。
0749名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 23:17:08.21ID:NjfSuOO10
そう考えれば、名人と達人はどう違うのか?
と思ったけれど、名選手が名人に当たるのかな?

プロ野球やプロサッカー選手の様な、才能ある人のトップクラスが名人で(或いは達人の下)
オリンピックで新世界記録を叩き出して人類レベルで新たな境地を切り開くのが、真の達人とか開祖、真祖レベル・・・?
0752名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 23:56:49.98ID:TCGo17MB0
>>748
だから
的確に徹底的にやった結果その境地に行けるカリキュラム内容か否かの違いが
達人系武道か非達人系武道かの違いであって、
>>741みたいな人物だって中拳の中でも勁力強めじゃね? と謳われる八極拳を狂ったようにやってたから名を残しているんでしょ。
0753名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 00:00:50.17ID:u4fBoxB80
>>747
剣道は段位だけでなく錬士、教士、範士という前称号もあるから
同じ段位でも違ってきたりする
達人レベルといっても技術だけの世界ではないとのこと
0755名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 00:27:54.21ID:fX5Tz8jF0
>>752

>>741みたいな人物だって中拳の中でも勁力強めじゃね? と謳われる
>八極拳を狂ったようにやってたから名を残しているんでしょ。

違うと思う
その理屈だと八極拳を狂ったようにやれば
誰でもその境地に行けるかのよう
んな訳ない
才能ある人がやっても
そこまで行けるとは限らない
ましてや戦争を潜り抜けたとなると、もはや別次元
0756名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 00:43:42.80ID:LWKx3kLD0
一般人から見ればロマンであっても
本人達にとっては地獄かも知れないね
0757名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 00:59:48.11ID:u4fBoxB80
>>754
話はズレるけど一応補足としてね

>>756
かもしれない
0758名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 03:07:26.18ID:cRCYw29n0
なるほど
ジークンドーの上の動画の人は高手レベルか

数学や物理学の世界に例えれば、

1、そこらの高校、塾や大学の講師辺りが高手
2、高ランク大学教授から宇宙開発センターの研究、開発者ぐらいが名人で
3、アインシュタインや、ボーアやノイマン
  シュレーディンガー、ハイゼンベルグや二コラ・テスラ、
  それにラジャヌマンみたいに、新分野の境地を開拓して
  人類の文明を底上げするレベルが達人や開祖か


宇宙開発センターや最先端テクノロジーの研究員達が研究に詰まった時に
ラジャヌマンの遺したノートを探れば
未知のテクノロジーの手掛かりや時には答えが
そのものズバリと出てきたりするらしく
未だ未発見の理論も多数と言うが
膨大にして未知なので、高手程度の研究者では太刀打ちできず
未だに調査も研究も進まないとか

そんな風に人類レベルで別次元の境地に到達した人物が
達人とか天才と言われるのか

しかし、誰にも理解されず最後は自殺
確かにロマンに彩られながらも
地獄の苦しみの中を孤独に生きている人達なのかも知れない
0759名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 06:39:21.92ID:aUzwHSQT0
しかし、強力な発勁ができてもかわされてボクサーのパンチでも喰らえば倒れるわけよ
0760名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 06:57:19.70ID:aUzwHSQT0
八極や意拳でもそうだが、その後達人が輩出されていないのはなぜだ?
表に出ていないだけでどこかに存在するとかなのか?
ほとんどの人が散打試合で負けると思うが

船木さんが動画でも言っているように、いくら達人でも強力な一撃を喰らえば倒れるわけだが、達人は当てさせない?
そうなると、天才的な人はほとんど現れないわけで
塩田剛三さんのような達人レベルでもルールありでグローブ着けてロープ際に追い込まれていい打撃をもらえば倒れると思うが
植芝盛平のように飛んでくる弾丸の軌道が見えてよけられるとかかね
6人からピストルで同時に撃たれてもよけて背後に回りこみ投げたそうな
まぁ、そんなレベルの人物は出ても数千年に1人だろうが本当かね
0761名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 09:43:51.78ID:ryit6Axq0
石井さんの、新映像、出たぞ!
0762名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 10:09:56.10ID:9CaYw2yN0
>>761
ないだろ
0763名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:43.21ID:9CaYw2yN0
凡人から普通に見たら達人とは、MMAに対応もできてハイキックも上手いミルコとかではないか
夢のような達人は抜きで
0764名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:19.98ID:3zfaOi4T0
ヒロ渡邉さんって何か動きがぎこちなくて硬いね 若い時からあんな動きなんだろうか 実戦では直ぐにねじ伏せられてしまいそう
0765名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 10:51:08.88ID:nj5orDn40
ヨリさんはイノさんの弟子だが、
テッドさんのセミナー会場の入り口をウロチョロしたりして習いたかったが断られた。
0766名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 11:02:47.81ID:PkzC6ehI0
>>758
そう考えれば、
肉体での天才と
頭脳の天才とでは
凄まじいまでの開きがあるな

>>759 >>760
だから、そこまでの達人なんて
中々、出てこないんだろ
ちな、敵に攻撃を当てさせない技も
あるそうだが、そんなのが出来る人が
世界に何人いる事か
0767名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 11:54:24.31ID:JLsTxjPk0
國井善弥とか三船十段で充分達人感あるが
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 12:15:37.78ID:oEOrWQl00
>>764
渡邉さんは神人合一とか言ってるから植芝盛平やブルース・リーレベル
0771名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 12:43:46.53ID:oEOrWQl00
>>764
硬いんじゃなくてそういった残像を残して背後に回り込む達人
0772名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 12:56:54.60ID:u4fBoxB80
中村は渡邉先生のように肩甲骨を自在に動かせない
0777名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 14:56:37.24ID:2CFCShgY0
>>758
達人論で、今迄の総まとめって感じだなw

達人をそこまで天才と同じ土俵に入れていいのかどうかは疑問に思うが
まあ、達人=学習要鋼の最後に達した人ではないのは確かだ
それは「達者」と言った方が善いかもな
上の方ではそこを間違えていたから揉めたのだと思う

・達者=上手な人。学習要鋼の最終局面、最終技術までを高度に学び尽した人
・達人=人間の可能性を別次元のレベルまで追求し、新局面を切り開き、実現して見せる人

そういう意味で捉えるなら
ジークンドーは達人系武道ではなくて、達者系武道なのだろう
0778名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 16:09:42.09ID:JLsTxjPk0
たつじん
【達人】

1.
学問や技芸の、ある方面に非常にすぐれた人。
 「剣術の―」
2.
人生を達観した人。
0779名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 16:23:12.62ID:JLsTxjPk0
競技格闘技選手を手玉に取る武術家はいるが
自由度の高いルールで圧倒するあるいは勝つ武術家と、
相手のルールで圧倒するあるいは勝つ武術家がいる。
後者のほうが凄いが前者でも充分達人とみなされるだろうね。

別次元の新境地とか、妄想ふくらませすぎててハードル上げすぎ感ある。
0781名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 16:31:49.57ID:JLsTxjPk0
>>780の格闘家の徐は本物を知ってて、貶める偽物成敗を兼ねて雷雷と勝負した岩倉豪的な存在だから。何せ徐も太極拳経験者だし。
雷雷は細工したスイカを発勁にみせかけて割ったり、
自分の腕に接着剤つけて鳥を飛び立てなくして聴勁に見せかけたりしてたと叩かれていた。
0782名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 16:35:11.71ID:CjegYluH0
>>781
おいおいw どこでそんな嘘もらってきたんだ?
格闘家の人は、「本物なんかいねぇw 居るってんなら勝負してやるよ! オラ! 達人とかいうのかかってこいや!」っていう流れだよ
0783名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 16:47:01.30ID:CjegYluH0
>>781

> 雷雷は細工したスイカを発勁にみせかけて割ったり、
> 自分の腕に接着剤つけて鳥を飛び立てなくして聴勁に見せかけたりしてたと叩かれていた。

これも大嘘
事実は逆で、あの闘い後、 叩かれたのはMMAファイターのほう
何故か?

「中国文化(中国拳法)を中傷した」っていう理由でな… 実に中国らしいというかなんというか(儒教の影響か知らんがとんでもない メンツ社会 だからぁ あっちは)
それでもMMAファイターさんは負けずに中国拳法で大言壮語いってるのは詐欺だ!みたいなこと言ってたら、拳法の人を詐欺と言った罪で訴えられるということも味わってる(んな事するより実際に戦って証明してみろっつのw)
0784名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 16:57:02.84ID:FW71KY7P0
>>782
>格闘家の人は、「本物なんかいねぇw 居るってんなら勝負してやるよ!
> オラ! 達人とかいうのかかってこいや!」っていう流れだよ

それは大勢が真に受けた誤解で、
最初はそんなニュアンスでもなかったと思う

正しくは
格闘家の人は、「本物なんか出てこねぇw インチキばっかりだ! 
インチキじゃないってんなら勝負してやるよ! 
オラ! 達人を名乗る奴かかってこいや!」っていう流れ

そして実際に、本物なんか出てこないまま、
インチキばかりが出てきて勝負してる。
格闘家が最初に宣言した通りに進んでるという感じ。
実際にリングに上がったのは基礎の技も知らないインチキ読春拳の人とか
八極拳関係者が誰も知らない、八極王とか、そんなのばっかだった筈。

これ、世間のほとんどが誤解してるんじゃないか
0786名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 17:13:35.81ID:CjegYluH0
>>785
こういうのをインチキだろ、って言って実際に公の場で戦えや!っていう話なw

そもそもその記事みたいなことが太極拳の人たちに本当に出来たら、中国政府がほっておくはずないだろ?w
五輪などでレスリングや柔道あたりで金メダル量産させるわ

でもそんな事例はいつまでたっても出てこない、 出てくるはずもない

なぜかはわかるよね?
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 17:14:42.88ID:u4fBoxB80
>>780
どう見てもその太極拳はニセモノ
0788名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 17:16:25.77ID:u4fBoxB80
戦意があるかどうかも怪しいレベル
0790名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 17:24:32.01ID:FW71KY7P0
>>785 その対極喧嘩は大勢の前に出て戦ったんだけどなw

そのさ、名人がいたら
国や政府が放っておかないと言うのは幻想というか妄想

やってる内容が違うんだから
オリンピックだと、
レスリングにはレスリングで勝たなきゃダメなんだよ
レスリングに太極拳で勝手も何の意味もないし反則でお終い。

レスリングにはレスリングで勝負して結果を出すから
オリンピックの意味合いがある
この意味本当にワカンナイかな?
0791名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 17:33:44.74ID:CjegYluH0
>>787
でもその太極拳の人も、道場とかでは弟子に見事な技をきめてたりするんだぜ(武術の達人たちのデモンストレーションのような)
個人的にはこの人は嫌いじゃあない
確かに何もできずに負けたけど、それでもコレ以外にも何度も公の場で異種格闘技戦みたいなことをしている(結果は惨敗つづきだが)のは偉いと思う


それにMMAファイターの人は、「誰でもかかってこい」と公募している
実際この太極拳以外の人とも数人やってる(全員瞬殺)


拳法の達人たちの神秘の強さは未だ証明されず


ちな
他のTai Chi masterの試合の動画もあげとこう
https://www.youtube.com/watch?v=MeucNnFQGXM
0792名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 17:35:43.30ID:CjegYluH0
>>790
そういうこといっていつまで経っても「誰もが認める場で」証明しないから駄目だって言われてるんだよ…

まぁここまできたら「超能力」と同じだなw
懸賞金かけて「検証の場に超能力者でてこい!」ってやってもいつまで経ってもでてこない
0793名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 17:39:31.10ID:u4fBoxB80
>>791
そもそも太極拳じゃ無理あるわな
0794名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 17:40:34.57ID:u4fBoxB80
太極拳をバカにするつもりは全然ないが
そういうのには向かないと思う
0796名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 18:27:11.00ID:3X6TUw8t0
>>795
これ、実際に本気の本気でで当てるように撃ってくる相手にはまったくこの通りにならないんだよなぁ…
0797名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 18:30:01.38ID:oEOrWQl00
>>796
その通り
相手が止まって技にかかってやってる
0798名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 18:32:39.60ID:u4fBoxB80
相手は止まってるけど
練度、フィジカル、パワー、スピードを考慮すると
実際の自由攻防でも目を突くだけの実力はあると思うよ
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 18:34:59.87ID:u4fBoxB80
コンセプトの中では屈指の実力者だと思うよ
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 18:40:16.01ID:u4fBoxB80
このスピードで連打されると相手も止まってしまうでしょ
0801名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 19:02:25.06ID:dWKHRuIC0
連打というのが信用出来ないんだよな
倒すことよりペチペチ当てることを目的にしているように見えちゃう
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 19:03:09.56ID:onHUHlso0
>>800
今だかつて総合などの試合で連打で相手の動き封じるなんてシュールな場面みたことないなw
体預けて抱きつくか全力で距離とるかするだろ
打つ方も追い足用意するのが普通で
トラッピングとかいうお互いベタ足で重心傾けないまま腕の取り合いっこなんておままごとあり得るはずがない。ジークンドーでもマジメにやってる人はそれくらいわかってるしブルースリーもだから詠春拳名乗らずアクションの世界でも毛嫌いされた一撃必倒目指したのに
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 19:12:52.97ID:u4fBoxB80
>>802
トラッピングを展開するということではなく
まあこれは見た目の印象でしかないんだけど
練度、フィジカル、パワー、スピードを考慮すると
自由攻防で目突きを決めるだけの実力は普通にあると思う
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 19:14:31.44ID:u4fBoxB80
相手を固めてからでも
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 19:16:50.87ID:u4fBoxB80
その動画の人がそのMMA選手に勝てないとなると
コンセプトはほぼ全滅なんじゃないかな
0806名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 19:23:19.12ID:u4fBoxB80
別にジークンドーと比較してどうこうと言ってるんじゃないよ
そういうのとは関係なく動画の人は普通に実力者だと思う
技が死んでないし強さを感じる
0807名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 19:24:28.81ID:JLsTxjPk0
動画の人を過大評価し過ぎかな。
EBMASだと思うけど黐手で手刀だけで秒間6発くらい首元に打撃入れてる一般生徒居たし。
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 19:25:44.94ID:u4fBoxB80
蹴りなんかも喰らえばガードの腕がへし折れるほどパワーがありそうだし
0809名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 19:30:02.34ID:u4fBoxB80
むしろその辺はコンセプトか否かは関係なくその実力自体は評価したいと思って見てるよ
0810名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 19:31:31.76ID:u4fBoxB80
>>807
その動画見たことある
やたら速ったけどそれだけの印象だったね
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 19:33:24.93ID:u4fBoxB80
結局なんだかんだ言っても強い者が勝つし
0812名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 19:45:35.06ID:u4fBoxB80
ブルースリーが捨てたジュンファンテクニック(主に手技)を
あれだけ自分のモノにして使い込んでる人もなかなかいないし
それはそれでおもしろいしロマンも感じる
0813名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 19:50:18.88ID:u4fBoxB80
ジークンドーではないにしても
無意識に手が動くレベルだろうし
あのレンジに入ってしまえばやりたい放題のような気がする
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 19:52:36.72ID:onHUHlso0
動画いうほど強そうか?
間合いの中であんな綺麗動き想定してるのも気持ち悪いし間合いに入るまでの戦い想定した動画ないし基本の距離の取り方の時点でmmaの選手には全く通用しそうにない印象しかないな
6秒以内に目突きってこの動画の中のどこに間合いの外から初撃入れるための技術があるんだ?
0815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 20:00:27.07ID:u4fBoxB80
強いと思う
MMAの選手が間合い詰めてパンチを打ってきたら
受けと同時に目を突くだけの実力はあると思うけどね
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 20:03:44.71ID:u4fBoxB80
明らかにフットワークを使うタイプじゃないのはわかるけど
相手がその人の得意とする(ショート)レンジに入ってきたら
圧倒しそうだけどな
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 20:04:56.27ID:u4fBoxB80
逆にMMA選手はあのハンドスピードに反応できないと思うけど
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 20:07:20.85ID:u4fBoxB80
そのレンジに入ってきたら6秒以内ってことでね
0819名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 20:10:14.30ID:u4fBoxB80
手技以外の要素(フィジカル、パワー)があるからこそだと思うけどね
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 20:29:40.67ID:3X6TUw8t0
>>797
システマもそうなんだけど、実際にガチのスパーになると終始 超絶劣化キックボクシングっぽい動きしかできなくなって終わるんだよね…

相手からのマジの攻撃&その防御を考えるととたんにそうなる、というか
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 20:35:25.26ID:u4fBoxB80
あのツイッター動画ね
0823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 20:40:35.95ID:u4fBoxB80
まあ技術自体に罪はないからね
それを生かすも殺すも使う人によるから
0824名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 20:47:20.86ID:u4fBoxB80
>>820
その後が問題
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 20:48:42.75ID:onHUHlso0
>>821
まあ、これだな
結局腰の入ってない手技なんてベタ足で止まってる相手にしか通用しない。打撃戦って押し合いぶつかり合いでもあるんだから腰の入ってない両手では腰の入った打撃の片手を押さえつけたり出来ない
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 20:50:25.80ID:u4fBoxB80
目突きは腰を入れる必要なし
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 20:56:41.19ID:u4fBoxB80
パワーもスピードもそれぞれ全体のエネルギーを構成する一成分だから
スピードもパワーと同様強力な武器
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 21:01:51.59ID:u4fBoxB80
体重がある人なら尚更
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 21:31:18.64ID:arjZVKkf0
まぁキックボクシングだのMMAだのムエタイだのスポーツ格闘技も、それぞれ安全性を担保するルールあっての技術体系、闘い方なのも間違いないわけで…

ジークンドーだろうがシステマだろうが合気道だろうが中国拳法だろうが、それぞれキックボクシングやMMAのルールでやったらそりゃ動きはどうしたってキックやMMAで見られる動きになるにきまってる
0830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 22:42:02.54ID:HkKIidqg0
物凄い論理の飛躍w
いや、お前にとっては筋が通ってるのかも知れないがwww
頭は大丈夫か?
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 22:43:09.39ID:u4fBoxB80
お前の頭がか?
どこがどうおかしいのか具体的に言ってみろ
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 22:45:37.58ID:u4fBoxB80
同じ打ち方で同じスピードで体重が軽いのと重たいのとでは
軽い方が強いとでも言うのか?
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 22:53:03.09ID:u4fBoxB80
俺はアーバンコンバットの人の実力を認めてるだけなのに
なにをケチ付けることがあるんだ?
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 22:59:02.73ID:u4fBoxB80
あれより中村の方が強いとでも言うのか?
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 23:04:31.87ID:u4fBoxB80
物理的条件が無意味なら
階級制も要らないわな
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 23:05:40.58ID:u4fBoxB80
体重が1キロ違うだけで大分違うって誰かも言ってたが
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 23:11:11.57ID:A+UMyTkd0
>>836
> 体重が1キロ違うだけで大分違うって誰かも言ってたが

そんなの大嘘だけどなw
そこらはボクシングが「興行のために」めっちゃ細かく階級分けたことの後付の理屈付けにすぎん

大体パンチ力なんてのは物理的には「加速度 x 重さ(拳の部分の)」になる 体重が1kgとか5kgの差では有意なほど差なんかまったくでないわ
 
まぁ30キロくらい違うと大分違ってくるけど
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 23:16:44.63ID:u4fBoxB80
>>700の最後のミットへの蹴り、お前ガードで受けて耐えられるか?
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 23:20:55.71ID:u4fBoxB80
ちなみに>>836は中村が言ってたことで皮肉で書いたんだよ
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 23:32:44.24ID:u4fBoxB80
あの蹴り、体重が20、30キロ軽い人間がまともに
頭部にでも喰らおうものなら命に関わるレベルだと思うが
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 23:34:50.13ID:u4fBoxB80
突きにしても手打ちと言えばそれまでだけど
あの体格、スピード、パワー、拳のサイズ等を考慮すると
威力は相当あると思うし喰らってノーダメージってことはないわな
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 23:36:13.74ID:A+UMyTkd0
>>840
動かないで固定されてる木製バットを3本くらい束ねたものをローキックでへし折る空手家のキックを食らったら、普通なら一発で骨折れるんじゃね!?って思うよな…

でもそんなデモンストレーションが出来る空手家が試合に出たら何故かいくらローキック蹴っても相手の骨折れないんだ…
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 23:38:22.44ID:Ntef/bTS0
>>842
試合の場合は相手にも準備する時間があるからね
特に対戦相手に関する事前の知識があれば、動画とかで対策できる
喧嘩の場合は、相手に関する予備知識が無いケースが殆どだから、YouTubeとかの喧嘩の動画で
ハイキックが決まってKOになるのはその為
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/22(金) 23:43:27.20ID:91CeO/iN0
>>795の動画な、別門派出身の俺から見ると
何故、動く相手に使い切れないのかが見える気がするんだよな。
幾つか、抜け落ちた方法があるんだと思う。
実を言うとあの小さく回す連打の様なやり方な、
他の中国拳法であの方法を採用してる門派、あるか?
では他の門派ではどういう方法でやってる? 推手の話じゃないぞ
それが答えなんだよな。
多分な、YOUTUBEとかで探しても見つからないと思うんだけどな。

どうして詠春拳やジークンドーではあの動画の方法を採用したのか?
決して間違いじゃない。ある条件下でこそ威力をを発揮する方法なんだと思う。
個人的に思う所はあるんだが、ちょっと掲示板では書けないな。

上の方でも、達人が公の場に出てこない。(だから達人などいない)
と言っている勘違い君がいるが、当たり前なんだよな。
公の場に出て秘儀を見せる阿呆がいるか?
簡単に盗まれて対策を立てられるわ。
それを防ぐ為にこの手法を選んだ・・・というのが一因だと推理している。
そこから先は君達が修行、研究して見つけて欲しい。
中国武術の秘密というか、深奥はそこから先に広がっている。
上でも人間としての別次元が開かれる領域と言っている人もいるが、それは本当だと思う。

もしも、以上に書いた事が嘘やハッタリでしかないと思われるのであればそれでも構わないが
それでも縁があれば何時か役に立つ日が来るかも知れないから、どうか心に留め置いて欲しいと思う。
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 00:43:29.31ID:4MsZSuZq0
2行目でくだらないと思った
0847名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 06:22:57.28ID:gWhh6ie00
>>845
本人の名誉の為に実名は出さないが正式な伝人とか拝師弟子でも散打試合や防具空手に出たがすぐに負けたと言っていたぞ
発勁の強力な門派だが
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 09:02:19.31ID:ykvM07280
>>847
その正式な伝統とかに、もう本物がほとんど残ってないそうだ
戦争とか文化大革命とか、政府からの弾圧で
技術とかもほぼ消失状態で、型だけが残ってるとからしい。
発形とか、名ばかりか形骸化したのが残ってて
本物の使い手はまずいないそうだ。

>>845みたいなのは、本当にあったとして
軍部の関係者とか、チャイニーズマフィアとか富裕層の関係者とか
一部の人しか知らない世界だって
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 10:21:29.86ID:s9fGf90E0
本ばかり集めてないで練習だわさ
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 11:05:19.93ID:regicjhj0
>>849
逆だろ。むしろ小説は、失われたものが、今でも有るかの様に
大袈裟に面白おかしく書くが、その人は「ない」と書いているんだから




つまり現実を見ろって話なんだが
それを逆さに読み解く馬鹿がいるってワケだな
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 11:58:49.68ID:TMvXKFgj0
無知にとってはお伽話なのかも知れないが、何処の国であっても世界中で経済を動かしてるのはマフィアと財閥だ罠
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 12:30:18.88ID:f2khYVM60
風間健も元メンバー
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 12:32:44.76ID:H2RAeQRg0
>>852 >>848
まあ、ブルース・リー始祖も
マフィアからは生涯、逃げられなかったから・・・。
ってか詠春拳やジークンドーが
香港やカリフォルニア、ロス、ニューヨ−クのマフィアやギャング御用達って
よく聞くね
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 12:44:26.77ID:UJXupD7H0
芸能界や映画界は裏社会だからな
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 13:14:21.68ID:7g+XvjWX0
ヨ•リーは現代の達人
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 16:27:13.81ID:DEupj31w0
>>855 >>856
香港は、本物のヤクザやチンピラが
プロデューサーや俳優やってるらしいね
そういう世界でジークンドーは出来上がっていったのかな?
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 17:04:17.97ID:HHFbhc180
>>848
空手の宇城さんの水準かそれ以上の威力・速度・組手能力を保ってる人はチラホラいるよね
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 17:17:40.31ID:UJXupD7H0
>>859
そういう意味ではブルースリーも裏社会内で生きる一住人だったと言えるかも
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 17:32:06.01ID:ZCG1d5pj0
>>861
リーがまだ10代くらいの時
まだ魔窟と呼ばれてやばい頃だった九龍城内で手下数名引き連れてしょっちゅう革靴履いた
ガチのストリートファイトやりまくってたらしい
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 17:38:01.82ID:UJXupD7H0
>>862
その頃にはイップマンに短命を見抜かれていたらしいね
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 17:39:47.64ID:sc7Dw75W0
その当時連んでたのが今は
蔡李仏拳と詠春拳のマスターになってるよ
当時のリーの様子を語ってる
日本で脚色された内容と違うね
当たり前だが強かったら香港から逃げ出す事なかったし俳優じゃなく格闘家になってただろう
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 18:47:36.91ID:gWhh6ie00
>>864
ブルースはかなりのワルでギャングのような存在。警察から逃げてアメリカに行ったんだろ。親も将来を心配したのもあるが。
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 18:48:08.96ID:4MsZSuZq0
>>864
強いならば正しいってお考えなわけだけど、
じゃずっと香港にいたらタオオブジークンドーの内容は全部正しくなって
香港を離れると全部間違いになるの? ハナホジー
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 18:51:35.08ID:gWhh6ie00
喧嘩でナイフとか平気で出したり殺しもある香港でケンカに明け暮れていたのに弱いわけないわな。
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 18:57:00.80ID:4MsZSuZq0
じゃあもし弱かったら
ブルース・リーの示した理念は全部大間違いになるわけですか。
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 19:13:08.35ID:gWhh6ie00
香港にずっと住んでたら強くて渡米したら弱いとかアホな理屈。
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 19:19:09.07ID:gWhh6ie00
実際、強かったからアメリカの荒っぽいケンポーカラテのチャンピオン達やテコンドーの父とも呼ばれたジョン・リーにもスパーリングで負けなしだったんだろ。まぁ、ジョン・リーはボクサーでもあったから一発いいのをブルースに当てたら散々やり返されたらしいが。
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 19:56:04.43ID:bAP3jfdY0
ヨ・リーは逃げ
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 20:07:49.40ID:gWhh6ie00
ブルースの時代には総合格闘技もキックのプロもないだろ。
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 21:25:58.79ID:gWhh6ie00
ヨリーは最初ジークンドーというかジュンファングンフーをアメリカで見た時に、こんな軽い技が通用するのだろうかと思ったと書いていたが。
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 21:48:29.30ID:Zu3Rbo4H0
ブルースは香港時代他門派に関わり過ぎて
詠春拳仲間から裏切り者扱いされた
香港の草チャンピオンと戦って裏切り者じゃない事を証明する前日に殺されると思ってアメリカ逃亡

葉問3はフィクションであるがブルースは弟子ですらなかった
葉問4はフィクションであるがアメリカにおいて弟子扱いされた
映画俳優としては評価してるが
未だに
つまりそういうこと
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 22:04:21.19ID:EDYm5ZcS0
>>877
それでも詠春拳の奴らは誰もブルースに敵わなかった。つまりそういうこと。
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 22:08:20.38ID:EDYm5ZcS0
ブルース・リーが死んだら急にウォン・ジャックマンはブルース・リーに勝ったんだと言い出した。死人に口なしをいいことに。つまりそういうこと。
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 22:14:48.42ID:EDYm5ZcS0
ブルース・リーは喧嘩に勝つ為に蔡李佛拳からも取り入れた。ボクシングも習ってもいないのに優勝。
純粋な中国人ではないとの理由で全ては習えなかったが、兄弟子から習って自分のやり方を作り上げた。(ジュンファングンフー)
本格的に習ったのは詠春拳だけだが、独創的にジークンドーを創始。ほとんどの人間はブルース・リーには敵わない。まさに天才。そういうこと。
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 23:37:59.09ID:jOgCiLku0
>>882
プライベートの散歩中では無くて自転車で登場する演出でしょ
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 23:57:05.99ID:94AjgIJl0
石井某が声高に話す「オリジナル・ジークンドー」なるものは、テッド・ウォンが勝手に名前を作ったものです。

ブルース・リーの娘シャノンが代表を務めるブルース・リー財団(アメリカ)の公式サイトを見てもOriginal Jeet Kune Doなど一言も書かれていません。

1996年にニュークリアスという組織が、1967年以前のスタイルをジュンファン・ジークンドー、1967年以降をオリジナル・ジークンドーと定義したとテッド・ウォンがホームページに書いています。

決定そのものが完全なるミスなので、ニュークリアスはその後消滅しております。ジークンドーはスタイルではないというブルース・リーの思想に反しているため、当然です。

「ジークンドー」という名称は、アメリカでは娘のシャノンが権利を持っています。テッド・ウォンは、テッド・ウォン・ジークンドーという名前で勝手に商標を取り(現在は無効)、自分だけがオリジナル・ジークンドーを学んだ継承者と謳っています。

アメリカの商標登録サイトを見れば、誰でもわかります。

「ジークンドー」という名称の権利を日本で持っているのが、中村頼永氏です。

日本の特許庁のホームページを見れば、誰でもわかります。

ブルース・リーの真の弟子は、ジークンドーという名前が誤解を招かないように取り扱いに慎重で、流派ではないため団体名にも使いません。
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/23(土) 23:59:38.05ID:94AjgIJl0
ジークンドージャパンなど、もっての他です。ジークンドー・アジア(エイジア)も元々は、オリジナル・ジークンドーの名前だけ使いたくて、
テッド・ウォンに弟子入りしたトミー・カラザースが以前使っていたものです。

団体名にジークンドーを使ってはいけないのを知ったトミーが捨てたジークンドー・エイジアの名前を拾って、
ジークンドーエイジア・ジャパンとなってます。

一応、公式サイトによると

ジークンドー・エイジアは、ブルース・リー師祖の歴史・武術(ジュンファングンフー/ジークンドー)・哲学/思想・アクション(映画と舞台)ならびに、
ブルース・リー師祖の弟子の中で唯一、ジークンドーを正統伝承されたテッド・ウォン師公の教えに関して、正確な情報を伝えるために創設された団体です。

2000年夏、代表であるヒロ渡邉師父がアメリカにおいて、リンダ・リー・キャドウェル女史から多くの誤った情報を訂正し、
真実のみを日本の方々に伝えてほしいという依頼を受けていたため、この団体の発足となりました。
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 00:00:46.33ID:BUu0E3cu0
と書いてありますが、こういう低レベルな嘘がまかり通っているため、2007年にブルース・リー財団に入り、日本の代表者として正しいジークンドーを伝えているのが中村頼永氏です。
IUMA日本振藩國術館のホームページに載っています。

また、テッド・ウォンがブルース・リーに指導を受けたのは、1967年2月以降のたった半年ほどで、実際はただのスパーリングの相手役です。

中国人で広東語が話せたため、ブルース・リーが気に入っただけの話です。2019年発売の「ブルース・リー伝(マシュー・ポリー著)」にも書いてあります。

テッド・ウォンのホームページには、1967年から73年まで練習したと誤解を招く書き方をしています。

しかし、ブルース・リーは、1967年の9月以降は空手王者、ハリウッドスターの個人レッスン等に忙しく、1970年8月〜71年1月まで怪我で入院。

その後はロングストリート、主演映画の撮影に奔走しています。

これも詳しくは、「ブルース・リー伝(マシュー・ポリー著)」に書いてあります。

テッド・ウォンだけが正当継承など、ありえません。スパーリングで実験台にされた約半年以外は、一緒に練習すらしていません。

実際は、テッド・ウォンは、ブルース・リーの死後に出版された本、"Tao of Jeet Kune Do"で何十年も勉強したと妻のクリナ・ウォンが、2011年発売の"Tao of Jeet Kune Do EXPANDED EDITION"に寄稿しています。
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 00:01:59.53ID:BUu0E3cu0
その"Tao of Jeet Kune Do EXPANDED EDITION"には、中村頼永氏が日本人としては唯一、
3ページにわたって截拳道の「道」="TAO"について解説しております。

テッド・ウォンが弟子になる前から、師範代として指導にあたっていたダン・イノサントが、ブルース・リーの死後、夫人のリンダ・リーからジークンドーの指導を任されており、
1989年からイノサントに師事し、1992年から日本で指導に当たっているのが中村頼永氏です。

ブルース・リーに少しだけ習ったテッド・ウォンに、年に1回程、何回か習っただけの渡邊某と石井某がやっているのが、
テッド流オリジナル・ジークンドーの正体です。

つまり実際戦ったらとかいう以前の話で、ジークンドーは流派ではないというブルース・リーの哲学を破って、
オリジナル・ジークンドー、またはテッド・ウォン・ジークンドーなるものを作ったのが、テッド・ウォンです。

そのインチキのテッド・ウォンの、インストラクターにすらなっていないのが、石井某と渡邊某で、正当継承者とか(大目に見て一応直系)の話では全くありません。
次元が低すぎる幼稚な嘘八百にすぎません。

オリジナル・ジークンドーという名前を言えば言うほど、すでに亡くなっているテッド・ウォンの汚名が日本で有名になるだけです。
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 00:03:33.47ID:BUu0E3cu0
さらに
2019年12月のニュースです。
中国の外食大手、真功夫(英語名リアル・カンフー)が、許可なくブルース・リー氏の画像をロゴに使っているため、画像の即時撤去と、賠償金3000万ドル(約32億8000万円)を求めているという。

訴訟を提起したのは、娘のシャノン・リー氏が経営するブルース・リー・エンタープライゼズ。
ブルース・リー氏の画像の販売や、権利の管理などをしている。

上海の浦東国際空港内にもこのレストランはありましたが、堂々と無許可で使っていました。

「ブルース・リー」「ジークンドー」という名称、ロゴ、写真、全てに使用許可が必要です。常識です。

シャノン・リー、ダン・イノサント、日本の法律、全てに許可を受けている
ブルース・リー財団の中村頼永氏以外で「ジークンドー」を名乗っているものは、全て偽物であるということです。

全て調査すれば、わかることです。ネットのデマに踊らされてはいけません。
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 00:07:41.99ID:Zjk4Y3wF0
>>886
これって何か有名なコピペなんか?
同じやつyoutubeのコメ欄でも見たなw
そもそも伝統格闘技でもない一代の格闘技で派閥争いとかどうでもいいわなw
使える技なのかどうなのかその一点だけでいいわ、少なくともトラッピングとかいうペチペチ捨てなきゃ格闘技としては話にならん
カリとかいう棒術の稽古みても何であんなに棒立ちでカチャカチャやってんのかわからん
小学生のお遊戯の稽古なんかあれは?
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 00:12:02.29ID:BUu0E3cu0
だいたいお察しの通りです。ジークンドーは伝統的な中国武術に比べれば遥かに優秀ですが
MMAやキックや空手などの格闘技には全く及びません。
それは過去の実績などから一目瞭然です。

この場合の技術体系がしっかり確立しているかどうかは、基準が不明ですが、動画を見ると、ジークンドーの方が一つ一つ
「こういう場合はこうすれば、こういう理屈でこうなる」
という感じで
分かりやすく理屈を説明してくれて実演してくれたことについて言っていたんじゃないですかね。

しかし実際にはジークンドーの技術体系にそれほど大したものはありません。
中国武術などによくあることですが、例え口先でそれっぽい理屈を説明していたとしても
現実には全く使えなかったりすることが多々あります。
要するに机上の空論というやつで、あのジークンドーにもかなりの部分が当てはまります。
奇しくも動画の中で矢地氏が言っていたように、MMAで活躍したジークンドー使いは殆ど皆無です。
同じく動画の中でジークンドーの方は、披露しているジークンドーのテクニックについて
「試合にも応用が利く」と何度も言っていましたね。
試合にも応用が利くと主張するのに、現実には全く活躍できていない。要するに使えないということです。
まあそもそも矢野氏の発言はリップサービスの面が大きいでしょうし、深く考えることもないと思いますが。
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 00:12:20.41ID:BUu0E3cu0
それから詠春拳など中国武術に様々な状況を考慮した戦闘法だの軍隊格闘に近い面だのは全くありませんよ。
中国武術はむしろそれらとは正反対で、実戦とはかけ離れたオカルト話ばかりで、現実には殆ど役に立たないことがハッキリしてしまっています。
軍隊格闘レベルで実戦を想定していたら、套路などという珍妙な踊りを中心にしたりしません。
スパーリングなどにしても、もともと中国武術そのものが基本的にスパーリングをやらないんですよ。
今でも大半がやっておらず、ごくごく一部が他の格闘技の影響などからやるようになったに過ぎません。

また詠春拳など中国武術を護衛官用の護身術や軍隊の格闘術に採用している国など殆どありません。
たまに一部の軍隊に招聘されて兵士にレクチャーしたことを喧伝する輩がいて、誤解するヒトもいるようですが
そういう話の大多数が、ごくごく短期間にレクチャーをしただけという、要するに短期特別講座みたいなものであって
正式に採用されることとは全くの別物です。
格闘技の世界でもそうですが、現実の軍事の世界での中国武術の存在感なんて無いに等しいものです。
オカルト話だらけで、現実の試合では殆ど実績もないのだから当たり前でしょう。
ジークンドーにせよ中国武術にせよ、そのレベルの低さは誤魔化しようがないものです。
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 00:51:15.76ID:Zjk4Y3wF0
>>893
中村さんは仏頂面すぎでしょ
メディア出ても人気出るタイプじゃない
人気出たのは技のキレはもちろん説明の声の張り方などによるわかりやすさや何より爽やかな笑顔、雰囲気も合ってた
渡邉さんや中村さんの世代の人はもう裏方に回るべき
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 00:55:59.78ID:BUu0E3cu0
ジークンドーをMMA化したのがシュートなの矢地くんは知らないのかね?
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 02:05:26.48ID:iwAEQ7Im0
>>892は中国武術を知らない部外者が
外から見えるオカルト面や型を誤解してるだけで
型はただの記憶装置であって、踊りでもないし
それを中心にする体系などこの世にないwし

軍隊が自国の武道を優先するのは当たり前で、
アジア圏では、中国武術やその影響を受けて発展した自国の武道を採用してる
これは当然の話で事実だが、それが見えてないと言うか、
見たくなくて、ない。という嘘を吐いてるんだろうな。

ベトナム戦争以降世界中の軍隊で螳螂拳が研究されたのは有名だし
アメリカ軍のマーシャルアーツのテキストにカンフーの技が
いくつか取り入れられて引用として描かれてるが、そういうのも無視。

直接外国の武道をそのまま採用する事なんて当たり前だから、
中国武術が軍隊に採用されてるなんてありませんって主張は
批判が批判になっていないんだよな。
煽れは当たり前で、アジア圏では採用されてるわ!と正当な反論を喰らうのが関の山だ
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 02:41:08.35ID:clNwhMnp0
彼はまだ懲りてないのか
今の時代しょうもない嘘ついてもすぐバレるんだぞ
英語全く出来ない信者だけは囲い込もうと言う作戦か?
と言うかIUMA内ではそんな風なプロパガンダを展開してたのか?
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 03:08:19.34ID:Zjk4Y3wF0
>>895
そうなの?中村さんの歴見るとシュートをアメリカ持ち込んでダンさんと技術交流して3年くらいで日本でジークンドーやりだしたって感じだけど。ぶっちゃけ中村さんはファイターとしてはシュートであって別にジークンドーの使い手というわけではないよね
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 03:39:42.75ID:KhQ6CP2/0
>>893
石井から矢地に話持ちかけて矢地はそれにのっただけやで
矢地にとってジークンドーは動画ネタのひとつにすぎん
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 05:02:56.72ID:iwAEQ7Im0
石井さんから持ち掛けた話ではないぞ?
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 08:29:29.44ID:5aD1VOJF0
>>885
イノサントが長年語ってきた「ジークンドーコンセプト」や「ブレンド」はブルース・リーの語っていたものではありません。
また、ブルース・リー自身がフィリピン武術をジークンドーに組み入れたりもしていません。


ブルース・リー財団のホームページのジークンドーの箇所を見ても「ジークンドーブレンド」とかは一切出てこないのです。

むしろ、ブルース・リーを『オリジナルの』ソースとして書いてあるのです。


ブルース・リー財団の唱える『ジュンファンジークンドー』とはそもそも、ブルース・リーの自由な表現であり、ブルース・リー自身のスタイルであるからこそジュンファンジークンドー、ブルース・リーズ ジークンドーなのです。


つまり、ジークンドーとはブルース・リーの『オリジナル』であり、ブルース・リーの『スタイル』です。

それと、テッド・ウォンは自分だけがブルース・リーから習ったとは語ってはおらず、他にも何人かいたと語っています。

その中で最も多くの時間をブルース・リーと過ごしたという事で、混ぜ物のないブルースオリジナルのジークンドー、最終形のジークンドーを知り尽くした人物だと言えるのです。

ブルース・リー研究の第一人者のジョン・リトルによれば、ブルース自身の記録で残っているだけで122回(もしくはそれ以上)テッド・ウォンと会っており、その事を裏付けています。
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 08:31:02.12ID:5aD1VOJF0
>>885
>ブルース・リーの真の弟子は、ジークンドーという名前が誤解を招かないように取り扱いに慎重で、流派ではないため団体名にも使いません。


流派ではないのは同意ではあるが単なる「思想」や「コンセプト」に過ぎないというのがブルース・リーの晩年までの考えであったならば、他流派と混合したジェリー・ポティートを破門などにはしなかったはず。


団体名には用いなくとも団体名の前に『ジークンドー正統継承』と用いていれば同じ事ではないだろうか。


テッド・ウォンジークンドーという呼び名やファイナルステージという名称も創始者の晩年の意思に反して幅を利かせたコンセプト派と区別するための事に過ぎない。

ブルース・リー財団のシャノン・リーはテッド・ウォンからジークンドーを学んでおり、『ストレートリード ブルース・リー創始の核心技法』の序文で、

「氏(テッド・ウォン)は私のジークンドーの師父(教師)ですが、父のアート(ジークンドー)の真実とその保全に関して言えば、氏以上の人物は居ません。氏ほど人生をジークンドーに捧げ、知識に富み、思慮深い人物は他に居ないのです。」

と述べている。


つまり、テッド・ウォンは紛れもなくブルース・リーによる(オリジナル)ジークンドーの最終形態を継承しており、晩年のブルース・リーの思想を知っている人物という事です。


ですから、テッド・ウォンはブルース・リー財団ボード・オブ・ディレクターでもあり、その後はその弟子が加盟していますので、テッド・ウォンのファイナルステージジークンドーは財団により認められたものなのです。

先に商標登録したから正統というような問題ではなく、本家本元の権限を持つブルース・リー財団がテッド・ウォンを推薦しているのです。
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 09:17:04.37ID:f3DfOfML0
>>886
>>887


>2000年夏、代表であるヒロ渡邉師父がアメリカにおいて、リンダ・リー・キャドウェル女史から多くの誤った情報を訂正し、
真実のみを日本の方々に伝えてほしいという依頼を受けていたため、この団体の発足となりました。

>と書いてありますが、こういう低レベルな嘘がまかり通っているため、2007年にブルース・リー財団に入り、日本の代表者として正しいジークンドーを伝えているのが中村頼永氏です。


先に述べた通り、テッド・ウォンは財団メンバーであり財団公認で推薦文も書籍に書いてある。

そのテッド・ウォンから直にインストラクター認定を受けた人物であり、リンダ夫人と交流のある渡邉さんの話が『低レベルの嘘』であるというのなら確かな根拠を示さねばならないでしょう。
何か証明できますか?
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 09:18:43.88ID:f3DfOfML0
>>886
>>887

>また、テッド・ウォンがブルース・リーに指導を受けたのは、1967年2月以降のたった半年ほどで、実際はただのスパーリングの相手役です。


ブルース自身のスケジュール帳で確認できるだけで122回も記録されているというのに、たった半年でそれだけ会うというのはデタラメもいいとこ。


週に2回練習したとしても半年なら50回程度。

入院期間や映画撮影の時間は除いてもテッド・ウォンの証言にある通り67年からブルース・リーが亡くなるまでの7年間指導を受けたというのが最も納得のいく見方である。


香港に帰ってからも家族ぐるみの付き合いがあり、度々テッド・ウォンが香港に訪れて練習していた事も確かだろう。
テッド・ウォンが香港を訪れた写真も残っているし、アメリカで精密検査を受ける為にやってきたブルースと最晩年にもスパーリングを行なっている。



コンセプト派もジュンファングンフーと初期のまだ明確に定まっていない時期の思想的な側面のジークンドーはある意味正統継承ではあるが、晩年のブルース・リーのパートナーであるテッド・ウォンによれば、リードパンチで弧を描いて戻す打ち方は「初期型」だという事。


ジークンドーの核心技法である「ストレートリード」、そして、独特のフットワークを継承していないならば、例えイノサントの他の技術が素晴らしくとも最終形のジークンドーは継承していないと言える。

その意味で、他にも最終形に触れた者もいるがテッド・ウォンだけが最もよくファイナルステージを知り、正統に継承していると言えるでしょう。

しかも、ブルースの死後にブルースから習った事を体現できるように自らにハードトレーニングを課し、ブルースの書いたものも見ながらブルースの死後15年以上にわたって生前学んだ7年間の技術に磨きをかけてジークンドーに人生を捧げたのです。


ちなみに、ブルース・リーのファイティングメソッド(日本版ブルース・リー格闘術)の写真は1966年に撮られたもので、そこからジークンドーはさらに進化しており、それを知っている者はテッド・ウォンなのです。
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 09:55:05.72ID:8wnm82x+0
>>892

>>843と矛盾してるぞ 中村よ
だから誰にも相手されずに馬鹿にされるんだよ
それに関係を断たれた(実質破門)師を利用し続けたり
イノサントはジークンドーを理解していないなどと記した手紙を元夫人に送りつけたり
習いたくても中に入らずテッド氏のセミナー会場入り口をウロチョロしてたようなお前を誰が信用するんだよ
全てその場しのぎの姑息な手口じゃないか
もう見飽きたぞ
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 10:03:08.49ID:skjU7b600
>>888
まず、ブルース・リー自身の個人的な記録から最も多くの練習をブルースと行なったのはテッド・ウォンだと認められる。

君の言うように僅か半年しか習っていないという事は不可能。


仮に半年しか習っていないとして、ランク制度は途中で廃止になったが、その時点でイノサントは3ランク、テッド・ウォンは2ランクだ。


何年も習って3ランクのイノサントより、半年だけで2ランクなら相当な素質だという事になる。
そして、ランク制を廃止後にも実際に死の直前まで一緒に練習を継続していたテッド・ウォンと、ケンポーカラテの指導で忙しく死亡遊戯の撮影以外ではほとんど会って練習していないイノサント。

どっちが最終形を学んだかは明らか。
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 10:08:44.95ID:skjU7b600
>>888
つまり、君の言う理屈は破綻しており何の証明もないデタラメという事だ。


渡邉さんはコンセプトを長年やっており、中村さんより先に始めた人物。

渡米しテッド・ウォンのプライベートレッスンを何度も受け、日本に招いて指導も受けている。


ジュンファングンフーやコンセプト派の下地がありどちらも知り尽くした人物。

松岡さんと共に正式にインストラクターに任命されている。

つまり、次元の低い幼稚な嘘八百というのはキミ自身の事ではないかね。


イノサントの弟子のリック・フェイのDVDを見ても昔のイノサントの指導を見ても、ムエタイ、ボクシング、詠春拳、太極拳、カリ、柔術を混ぜて状況によって使い分けると述べている。
イノサントも最近『コンセプト』という事はあまり言わなくなったという事だし、どこかののホームページにもある通り、わざわざオリジナルと言わなくてもオリジナルなのですという事。

存在するのは、ブルース・リーのオリジナルのジュンファングンフーとオリジナルのジークンドーのみ。
よって、オリジナルを名乗る事は正当な主張であり、何がブルース・リーの教えていた技術なのかという区切りで重要なのです。
各人が取捨選択して自由に作り上げるものがジークンドーというのは間違った認識です。
ブルース・リー財団の代表のシャノンは、「ジークンドーは他の多くのアートを混合した物ではありません。総合格闘技では無いのです。寄せ集めた物ではない」と述べています。

それ故に最近はコンセプト派でも、ジークンドーブレンドという表現は用いなくなってきているのです。
テッド・ウォンとその弟子の任命されたインストラクターはまさにブルース・リー直系であり、正統に継承しているのですから、それを根拠もなくデタラメな理屈で否定するたびに認識のなさが露呈するのです。

ブルース・リーが晩年に作り上げた技術を否定しながらジークンドーを名乗る事は愚かな事で、創始者の意思に反するでしょう。
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 11:57:06.84ID:PS7vKCml0
>>895
ヨリーの言いそうなことだな
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 14:11:29.27ID:Uca5vLlR0
ウィキペディアから引用


「矢地 祐介(やち ゆうすけ、1990年5月13日 - )は、日本の男性総合格闘家。東京都文京区出身。専修大学法学部卒業。KRAZY BEE所属。元修斗環太平洋フェザー級王者[1]。元PXCフェザー級王者。ブラジリアン柔術紫帯。」

コンセプトが総合に対応してると言っても矢地さん自体が総合格闘技のプロ。
何か得られるといいのだが、学ぶ点があるだろうか。トラッピング?右前でのボクシングとあまり変わらないパンチ?
修斗はブルース直系ではないし、ジュンファングンフーは直系だが、ブルース・リーが目指して追求した打法はさらに進化して別のものとなっている。
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 14:26:05.23ID:XX75Xo4u0
>>900
やちくんのバキのやつみて連絡したって動画内でも言ってたやん
見てないならいっちょかみすんなハゲ
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 14:40:24.69ID:/QU/97bP0
>>896

>アメリカ軍のマーシャルアーツのテキストにカンフーの技が

マーシャルアーツww 梶原世代か格ゲー世代かしらんが、未だこんな事言う奴いるんだねw
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 16:56:41.67ID:gdFLBju80
>>912
矢地選手って元はシュウト上がりなのにコンセプトとは全く関わりなかったのね
この間のバラさん対談みるとオリジナルとこんコンセプトの話は理解してるようで安心したわ
知らずに担ぎ手になるのは可哀想だし
シリーズは継続するようだし結局門下がグチグチいってるだけで実際は別に対立ってわけでもなさそうだけどw
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 17:21:40.21ID:fyNI4qc+0
修斗って流派とかじゃなくてただの団体名だからな
創設当初はシューティングだっけ?一応流派として存在してたみたいだけど
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 17:40:26.81ID:skjU7b600
>>915
その対談動画のコメント欄で、ジークンドーで一番強いのは頼永さんでしょう。打撃だけでなく、寝技も青木や菊田より上手いです。と書いている人もいるけど、勝負というものはそんな単純なものではないでしょう。
例えば、渡邉さんは古流柔術やレスリングも研究しており打撃が凄い。

寝技はそこまで究めていなかったブルース・リーに中村さんが勝てるかはまた別の話。
打撃主体の朝倉未来に中村さんが勝てるかも疑問だし、何もプロ相手でなくても打撃の得意なコンセプトの他のインストラクターにも押される場面もあったとも聞きます。
中村さんの功績は凄い部分もあるのですが。

中村さんもテッド・ウォンを否定しているわけではなく、師であるイノサントさんを立てているのでしょうし、最強格闘技ジークンドーのDVDの音声解説で、
「これはテッド・ウォンさんですね」と言っていますからテッド・ウォン師父も正統に継承している事は認識していると思います。

しかし、自分の生徒が渡邉さんや松岡さん、御館さんの所に習いに行くのはいい気はしないでしょう。

コンセプトグループの中でもテッド・ウォンさんのジークンドーの価値を認めている人もいれば完全に否定している人もいるのは事実で、対立がないとは言えませんけれども。
心臓の手術をしてから後のコンセプト派で果たしてこれから寝技も打撃も究めた強い人がどれくらい出てくるのでしょうか。
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 21:11:26.09ID:BUu0E3cu0
リー先生「テッドよ、お前の兄弟子のダン・イノサントにはワシが老師から学んだモノをありのまま正確に伝えたが、
お前にはワシの長年の経験によってまとめたモノを伝えた。いつかダン・イノサントに会って互いに照らし合わせるがいい」
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 22:22:46.58ID:f3DfOfML0
>>919
漫画の見過ぎだな。
そもそも、テッド・ウォンはイノサントの道場でも時折練習していた。
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 22:36:02.95ID:f3DfOfML0
ブルース・リーは詠春拳も全てを習っておらず、木人も途中までしか習っていない。

イノサントが他で詠春拳を学びなおした際にブルースから習った木人をやってみせたら詠春拳的には間違いで修正されたという。

つまり、老師から学んだ事を正確に伝えておらず、詠春拳の枠にとどまらない自己のジュンファングンフーを指導した。
その時点でジュンファングンフー後期形態には既にボクシングやフェンシングの影響も見られる。

リー先生 「イノサントよ、概念、思想として始めたジークンドーは私ブルース・リーのスタイルとして昇華した。
私が最も信頼したパートナーのテッドにその全てを伝えた。私がどこを改善したかを見て学びなさい。」
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 23:11:49.72ID:RggzyXY50
V6岡田に教えを請われて自ら稽古をつける中村さん
YouTuber矢地に宣伝を依頼して道場に来てもらう石井さん
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 23:14:59.95ID:6z0TMskh0
>>914
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1505964915/
269お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:07:52.53ID:T9PkABLK0
>>265
こういうバカが未だにいるから面白い

ゴジラとガメラどっちが強いとか言っている
のと同じ どちらもお話ですよ!と言う事実
は無視してご苦労なこった(笑)

こういうバカがUWFや顎信者の特長
顕正会みたいだよな 早く死ねばよいのに

276お前名無しだろ (ポキッーW 5fc5-3ilt)2017/11/11(土) 18:55:26.93ID:T9PkABLK0
>>273
パーマン2号 発見




984名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 08:12:28.35ID:EL3MegUE0
ヨリはパーマングッズ集めるほどパーマンが好きだからな

985名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 09:02:05.39ID:EL3MegUE0>>986>>987
ゴジラとガメラやレッドキングも好きでグッズを集めているヨリ

989名無しさん@一本勝ち2018/10/10(水) 13:21:00.84ID:/N1PTKDR0
>>983
どうやら顕正会と創価学会は対立関係にあるらしい
ヨリは創価信者だったのか
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 23:24:39.51ID:s8hjyrNt0
>>598
破門者
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 23:50:23.94ID:d7KIL6390
>>922
俳優にアクションジークンドー教えてる中村さんと総合格闘家に技量認めさせ道場まで教えを請わせる石井さんと
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 00:25:12.12ID:bbxZ8zJP0
中村はそもそもの大元のシュウトの
立ち上げに関わってるからな
中村がいなければクレイジービーも
なく今の矢地もいないでしょ。
仲良くすればいいのに。
まあ師匠の人格が窺えるね。
不倫野郎だし。
タランティーノが映画で描いたブルースは
案外ほんとだったりしてね。
タラは実際ああいうクソ野郎だったと聞いて
ああ描いたらしいよ。
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 00:27:20.38ID:5X4rLE6K0
>>903 >>913 石井さんからではない。
動画を本当に見て言ってる?
起点と動画内で説明されてただろ? 石井さんの生徒さんが連絡したと。
石井さんじゃなくて、お弟子さん。
それで石井さんに連絡が回って来たと説明があっただろ?
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 01:11:43.88ID:kiLOy1BK0
ブルースが香港にいた時期葉問の自宅は狭く木人椿の練習出来なかった
渡米してから兄弟子や同級生との文通で練習したんだとよ
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 02:59:41.17ID:lKAsLGeu0
>>926
愛弟子からもズリネタ画像を大量にかき集めるヨリはダッサいクソ野郎ってか?
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 03:52:24.58ID:c2Tz92XF0
V6岡田に教えを請われて自ら稽古をつける中村さん
YouTuber矢地に宣伝を依頼して道場に来てもらう石井さん
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 05:54:54.25ID:RuNr97/i0
>>930
カリや修斗やジュンファングンフーはブルース・リーが定めたジークンドーではない。
0934名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 12:50:33.41ID:31XRiGC40
矢地サイドの舐めてる感じからあっという間に魅了されていくのが面白かった
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 14:05:03.17ID:hfgfzuFR0
>>933
石井さん本人が売り込んだのか、それとも
石井さんの弟子が連絡を取ったのかは
あまりに大きな違いだ。

矢地さんもそれを受け取って弟子から師匠の方に連絡を返したと言うのであれば
売り込んできた相手をかわせなかったのではなく、
格闘技現役トップ選手が自分の意思で興味を持って武術側に連絡をした事実が残るから
事象の意味も構造も関係性も、まるで内容が変わって来る
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 14:58:15.39ID:eBHd4SdG0
>>598
ヨリは破門者
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 14:59:05.99ID:8Xjz5wR80
>>935
格闘技のトップ選手と言うよりYouTuberとして面白い企画と感じたからでは?
刃牙企画の延長でしょ
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 14:59:25.90ID:dIYLpbFn0
>>931
ジュンファンは映画のブルースの技術。
ジークンドーは伝統空手。

宮本武蔵の円明流がブルースで言うジュンファン。
宮本武蔵晩年に作った二天一流がブルースで言うジークンドー。
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 16:17:50.92ID:gqNagUGz0
中村は勝てない
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 16:20:50.37ID:dymdXykD0
>>939
ジークンドージャパンで合気ができるのも渡邉さんだけ
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 16:44:08.39ID:dymdXykD0
>>938
>宮本武蔵の円明流がブルースで言うジュンファン。
宮本武蔵晩年に作った二天一流がブルースで言うジークンドー。

ジュンファングンフーが実戦と映画アクション用で、ジークンドーがタッチゲームのポイント取りゲームってどんな理屈だ?
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 17:54:42.69ID:yosrP0u50
>>941
悲しいとは思わんが結局詠春拳のトラッピングは実戦でそのような場面にはならず使い物にならないというのがよくわかる
マジでこの人達のただ手付き出してる構えは意味不明、引かなきゃ攻撃できませんと相手に教えてるわけだから相手は間合いの外から大振りの打撃打ち放題になって結局一方的になる
ジークンドーでも間合いの外からリードパンチやサイドキックのストッピング練習すれば活路あるがトラッピングとかいうお遊びに夢中になってる奴らはジークンドーでもエセだと思ってる
ヒロ渡邉さんが動画みて強いかはよくわからんが動画内でトラッピングは実戦でそのような場面はないと否定してる分だけ信用できる
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 18:31:38.27ID:zHERNtmz0
>>941
詠春拳?の方、
最初の接触時のみ詠春拳っぽい闘いかたで、その後はもうずっとキックボクシングになってるだろ、これ
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 18:35:46.39ID:zHERNtmz0
>>946
それは結局 試合のルールによるからね
結構この手のもので中拳のほうが「最初に相手を転ばせている」事は多いんだよ
KOじゃないんで試合ではここでSTOPかけられて、はいもう一度 立って仕切りなおし〜になってしまう
立技格闘技のほうはあまり人を転ばす技術体系ないからね(ルール上その戦い方では勝てないので)

でもリング上でないなら、最初に転ばされたほうが負け可能性は高くなるだろう?
0950名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 19:01:55.96ID:bPYhBaBs0
ジークンドーの武術的な恐ろしさを知らないと総合が強いという思考になる
0952名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 19:26:10.40ID:bPYhBaBs0
実戦はリングの上で裸で裸足でもないからな

目や喉への攻撃、髪、耳を引きちぎる等は簡単な事
オリジナルやコンセプトでも上級インストラクターは組み技も極めている
0953名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 19:29:16.53ID:bPYhBaBs0
詠春拳や他の中国武術の技術だけでリングに上がるのは愚かな事
他流派対策の練習は必要だ
0954名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 19:35:35.91ID:7/7E3NkX0
武術的思考「目付き噛みつき髪引っ張り金的武器があれば勝てたのに…相手が子どもだったら勝てるのに…10対1だったら勝てたのに…殺し合いなら勝てたのに…勝てたのに…勝てたのに…」

確かに恐ろしいなw
0955名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 19:37:08.13ID:bPYhBaBs0
>>954
渡邉さんや石井さんと対峙してから言え
0957名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 19:38:25.63ID:bPYhBaBs0
リングスポーツ思考
0958名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 20:04:07.88ID:dc51UkXD0
総合の試合では勝てないけど、目付き噛みつき髪引っ張り不意打ち金的武器があれば…相手が子どもだったら10対1だったら勝てたよ。

武術的思考。
0959名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 20:10:14.56ID:bPYhBaBs0
柔らかいマットの上で急所攻撃なしでルールに保護され危険なら審判が止めてくれるリングスポーツ思考w

危険な頭から落とす投げ禁止、後頭部への攻撃禁止、関節蹴り禁止、股間にはカップを付けて金的保護して急所攻撃禁止、ローブロー禁止、

実戦とは程遠いスポーツ思考w
0960名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 20:13:20.55ID:bPYhBaBs0
だいたい、中村さんの弟子のエリック・パールソンとか優勝しているだろ
総合の試合に出るにはそれに応じた練習を積めばいいという事
実戦は明らかにそのようなものとは別である
0961名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 20:24:54.91ID:yF7S8Mai0
>>959
確かにリングで勝てないのなら実戦でも勝てないのは道理だね。地面に叩きつけられ殴られ返り討ちにあうね。

武器使用するか10対1でやるしかないねw

路上で柔道やアマレスとケンカしない方が良い動画 因みに路上で中拳とケンカしない方が良い動画はなぜかないw

https://youtu.be/ANxkvfhZ1S4
0962名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 20:31:09.02ID:bPYhBaBs0
>>961
ジークンドーの上のインストラクターはほとんどがレスリングや柔術、柔道、あるいは修斗、シュワイジャオ経験者。その上でスポーツではない実戦的な技法を備えていると言っているのが分からんバカwwww
0963名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 20:35:36.91ID:i32a0DCk0
>>948
そもそも詠春拳のようなとラッピング主体の体系はオクタゴンみたいな広い場所で効果を発揮できるように設計されてないんだけどね
場末の雑居ビルの狭いトイレで絡まれたら有効だと思う
0964名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 20:46:37.95ID:ZDNtTEP50
石井さんみたいにジークンドーの技術を深く修めて体現できる人間が強いのはわかる
そしてルールなしで強いやつはルールに合わせた戦いでもある程度強いとも思う

とはいえそのルールに合わせて練習してる一流選手にそのルールで試合して勝てるかといえば当たり前に無理だし
格闘技の一流選手が実戦したらそれはそれで当然のごとく強いし、アスリート的な強さが武術的な強さを凌駕することだって十分あり得る話だよね

武術や実戦や喧嘩ってやたら言う奴は逆に競技というものを甘く見過ぎ
素人相手じゃなくて鍛えたもの同士でルールの中とはいえ強さや上手さを日頃から競い合ってるってやっぱり凄いよ
0965名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:10:41.20ID:XKU1zY2y0
>>940>>941
レフリーがストップしなければ殴り殺されてるな。実戦じゃなくて良かったこれ。即死だわ。

>>960>>961
流石中村先生の弟子だな。結局実戦でも試合でも格闘技か強いな。

中拳やジークンドーが実戦で勝つとしたら武器使用する位なのかな?

中国の動画で背後からナイフで滅多刺しする殺人動画があったが、実戦ではあれが最強なんだろうな。または銃乱射か。
0966名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:18:08.71ID:QbmDhN5t0
>>940
>>941
その人達、詠春拳の門人じゃないってバレてたじゃん
そういう嘘に騙されるなよって話が聞けないんだよな
インチキに大騒ぎしてる連中ってさwww
0967名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:19:02.08ID:bPYhBaBs0
>>964
別にアスリートの凄さを認めないわけではないわけよ

総合、総合と言う奴は実戦を舐めすぎとも言える
週に一度しか練習しておらず寝技もやっていないジークンドーの生徒ならプロには勝てんが、総合格闘技でも週一しかやらない人間なら総合と言ってもレベルは様々
ジークンドーベースの人間だろうが、キックベースの人間だろうが総合にも力を入れて取り組んでいるなら(プロ並みに鍛えているなら)弱いという事はない
まして、当たった時の保護の為にファールカップを着けるのではなく最初から当てる為に着用して金的有りのスパーリング、フィンガージャブ、関節蹴りを実際に当てる練習を積んでいる者と、総合ルールでしか考えられない人間のどちらが有利かは明白
もちろん、総合格闘技に強くなりたいのなら総合ルールに集中して総合をやるのが一番いい

ジークンドーとは、詠春拳に限界を感じたブルースがボクシングや蹴り技を取り入れて、投げや関節、絞め技も研究して創始したもの(ジークンドーは打撃メインだが)
ブルース・リーはアスリート並に鍛えており、当時から組み技系も対策を考えていたので弱いわけがない

趣味のアマチュアでやってるジークンドーの人間は相当鍛えないとそりゃプロ格闘家には勝てんわな
0968名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:30:18.19ID:XKU1zY2y0
確かに金的あり・サミングありなら余計格闘家が強くなっちまうな。関節蹴りは元々あるが。

頭突き・金的・サミング・投げが認められているラウェイに出たらいいなw
きっとジークンドーや武術には総合より力を発揮できるだろう。
0969名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:33:20.16ID:bPYhBaBs0
>>968
渡邉さんや石井さんのジャブやストレートリードをよけてから語ってね
それらも避けられないならフィンガージャブも喰らいまくり
インローが入るという事は金的も蹴られまくり
0970名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:37:27.08ID:TAZ89raR0
ストレートリードなんざ実戦で当たるわけねーだろ、あほか!
だいたいあんなん外れたらリスクでかすぎで使わない
さらに言うなら渡辺なんざ、言っちゃ悪いが4回戦ボクサーくらいだぞ
0971名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:40:17.31ID:bPYhBaBs0
で、修斗の選手なら別だが、コンセプト派で週一しか練習していないのがほとんどだろうが、どこに総合で通用するジークンドーの人間がいるのかという話だな

オリジナルでもそうだが

渡邉さんや中村さん等の組み技もマスターした人間は除くが

護身というもの自体がプロ格闘家と戦うものではなく、ビジネスマンがプロ選手並みにトレーニングをできるわけでもないから、まあそういうことだ
0972名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:42:55.89ID:bPYhBaBs0
>>970
ストレートリードと渡邉さんを舐め過ぎ

例え外れてもすぐに態勢を整えて他のコンビネーションを喰らう事になる

ボクシング相手なら蹴りも投げもある
お前はアホか
0973名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:45:24.47ID:XKU1zY2y0
渡邊さんだか石井さんでも誰でも良いけどジークンドーが格闘家に勝ってる試合とか
動画ないんかね?中拳もそうだが
実戦では勝つ?とか能書きはもうウンザリ。
論より証拠。動画をポンと上げてくれい。

総合格闘家にはジークンドーや中拳の技は使えない。通用しない。

実戦では使える云々はラウェイとかの試合動画でもあれば。

サミングや金的がヒットしてる動画は見たことあるからいいよ。ラウェイや格闘家や軍人がやってるやつとか見たわい。
0974名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:46:19.63ID:bPYhBaBs0
ストレートリードしか出さないと考えているアホがいる
ノーモーションのクロス、スイングフック、アッパー、色んな技がある
0975名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:48:04.95ID:TAZ89raR0
無理、食らわない
動きが4回戦ボクサーくらいって言ってんの、文章の意味わかるかな?
0977名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:50:21.57ID:TAZ89raR0
974
全部ボクシングの劣化版だろ

ブルース・リーが今、生きてたら絶対総合やってると思うがの
0978名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:51:20.92ID:bPYhBaBs0
>>975
蹴りが混ざると簡単に入るし、まずオリジナルジークンドーのフットワークで大抵のボクサーのパンチが当たらない
0979名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:51:43.39ID:XKU1zY2y0
>>974
うむ。それが試合や総合相手に通用している動画を貼ってくれ。

ジークンドーの技ってスゲーな!格闘家相手に!と認めるしかないし。
0980名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:52:33.80ID:bPYhBaBs0
>>977
劣化ではないからヤチさんや他の格闘技経験者が凄さを認めてるんだろ
0981名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:54:23.85ID:bPYhBaBs0
ブルース・リーが生きていたら総合をやっているはずという考えがイノサント的な考えなんだよな

総合をやってるとしても朝倉未来やミルコのような打撃メインだろ
0982名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:56:17.15ID:XKU1zY2y0
>>976
?マスがどうかしたんか?それなら見たことあるぞ?
何発も避けられてるし喰らってもいるし。

まさかこの動画見てスゲー!!て思ってるのかwww

石井さんとやらは腕試しで散打の試合出てるからそっちの動画がまだマシだろうに…

とりあえずジークンドーのお約束以外の動画宜しく。
0983名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:58:27.80ID:bPYhBaBs0
>>982
見る目のないアホか
0984名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 21:59:14.91ID:bPYhBaBs0
>>979
残念ながら、ジークンドーの皆さんは仕事を持ち、格闘家ではないのでね
0985名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 22:03:00.20ID:XKU1zY2y0
フム。結局格闘技にはジークンドーの技は通用しないって事だね。
0986名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 22:06:02.12ID:bPYhBaBs0
>>985
ジークンドーは格闘技だろアホ

格闘家と同じくらいトレーニングできる環境にあれば
柔術ベースだろうがキックベースだろうがジークンドーベースだろうが通用しないという事はないという要点すら理解できんのか
0987名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 22:09:21.93ID:bPYhBaBs0
【巌流島】田村がブルース・リー拳法の使い手に敗れ、対抗戦は世界選抜が勝利 | eFight【イーファイト】
https://efight.jp/result_s-20170103_253136
0988名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 22:12:39.12ID:TAZ89raR0
980
矢地はYouTubeの企画としてやってんだろ
打撃を強くなりたいならグスタボや朝倉に勝ちたいなら
ボクシングをしっかりと練習するべき

ま、総合でジークンドーの動きで勝ったら、そりゃうれしいが
無理だよ。。。
素手、タイマンルールで一番適したのが現代の総合格闘技だよ
0989名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 22:12:59.98ID:XKU1zY2y0
あれ?ジークンドーて武術とかじゃないっけ?武術的思想とかじゃないんか。

格闘技なんだー。へぇー。だけど格闘家が一人としていないとw

格闘技だが総合や他の格闘技には今一通用せんと。
0990名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 22:17:21.07ID:bPYhBaBs0
>>988
素手ならジークンドーだな
総合とかキック経験者でも上級インストラクターには全く勝てないわけよ
打撃だけならムエタイ最強とも言われるがジークンドー極めた人間はレベルが違う
0991名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 22:18:54.06ID:bPYhBaBs0
イタリアジークンドーのブラマがプロ格闘家に勝ってるからな
0992名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 22:19:16.42ID:XKU1zY2y0
>>987
おめ。エルリック以来かw 動画見てみよう。ストレートリードやスイングフックが炸裂してるんだろうなあ。
0993名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 22:20:37.44ID:bPYhBaBs0
ブラマは格闘技のルールに合わせて格闘家に勝ってるという揺るがぬ事実

武術的な技法を使うまでもない
0994名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 22:22:25.10ID:bPYhBaBs0
>>992
お前ならそこら辺の伝統空手の突きも避けられないだろw
0995名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 22:24:24.04ID:XKU1zY2y0
ジークンドーは格闘技だから強いんだな。納得。矢地はブラマ紹介してもらって
動画に出演させるといいなw巌流島出たなら日本来てくれるだろう。
0997名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 22:25:29.35ID:bPYhBaBs0
>>996
俺はいくつかの大会で優勝している
0998名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 22:25:55.51ID:bPYhBaBs0
ジークンドーはアート
0999名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 22:26:38.38ID:bPYhBaBs0
ジークンドーは全ての格闘家が避けては通れない道である
1000名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 22:26:56.90ID:bPYhBaBs0
インターセプト
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 3時間 50分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況