X



トップページ武道
14コメント8KB
高校剣道総合スレ169
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/21(火) 19:22:17.88ID:EV/RKnxx0
剣道の話が出来るマトモな方こちらで話しましょう
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 22:09:43.00ID:EMETiEtI0
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/09(日) 23:00:14.29ID:hqgqH/iv0
 愛知県田原市のアパートで、血を流して倒れている男性が見つかり、死亡が確認されました。

 警察は、その場に倒れていた男の身柄を確保しました。

 9日正午過ぎ、田原市田原町のアパート1階の階段付近で、「刃物のようなものを持った男が男性と言い争っている」などと、住民から110番通報がありました。

 刺されたのは40代くらいの男性で、近くの病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。

 現場には、20代くらいの男も両手にけがをして倒れていて、病院に搬送されました。

 警察は、容体の回復を待って殺人の疑いで男から事情を聞く方針です。
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/29(土) 00:48:03.71ID:SgUcatxv0
家を建てる土地を探してる時も営業が「自分の土地で犬を飼うんだから文句なんて言う人無いですよ」と言ってたが鳴き声はどうするのよって思ってしまった自分はおかしいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況