武田の師匠が明らかになったけど、その師の流派が詳しく分かっていないらしいじゃないか

確か調べた人は、大東流は武田が創ったもので保科が名前付けたという説を書いてた気が。

源流はその師匠がやってた流派かもしれないが、そんなこと言い出したら講道館も起倒流の流れで形継いでるから江戸時代からやってることになってしまう。

新しい体系で新しい名前なら、新流ではないのですか