個人的には、乱捕り稽古の段階として、まず単独動作やミット等で「攻撃の方法」を覚えてもらい、次に上級者が受けに回って、対人での攻撃に習熟してもらい、そこから次は上級者側からも軽く攻撃をして受けを覚えてもらい、徐々に双方が自由に攻防する状態に移行し…
みたいな形でやることが多いですかね。
装備としては手足にサポーターを着けて、威力や速度は1〜2割程度から始めて、速度は上げても威力は余り上げない感じでやってますね(・ω・)ノ