X



トップページ武道
1002コメント403KB
高校剣道を熱く語る165
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa07-t064 [106.154.131.214])
垢版 |
2020/03/03(火) 23:09:11.27ID:FMePC5vxa

■世代五傑
2019…○田城(福岡第一)、相馬(九学)、池田龍(大濠)、木村(葵陵)、堤(明豊)
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○清家(高千穂)、志築(島原) 、岩切(九学)、寒川(葵陵)、横藤(育英)
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1582270368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0126名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff57-mvVe [153.190.246.68])
垢版 |
2020/03/05(木) 18:07:22.11ID:EaWXu7WR0
先鋒 黒川  黒川
次鋒 松澤  松澤
中堅 大平  岩部
副将 重黒木 大平
大将 岩部  重黒木
どっちかな?
0127名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-mvVe [49.97.94.216])
垢版 |
2020/03/05(木) 18:10:18.08ID:WPmGJhHGd
黒川
大平
松澤
重黒木
岩部
大将は重黒木にしたいがオーダーとしては岩部大将にしてこれが個人的にしっくりくる
0128名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 97b8-YrdT [126.120.105.164])
垢版 |
2020/03/05(木) 18:13:14.64ID:OGh54NPu0
>>126
右じゃないか
大平松澤岩部黒川重黒木もあり
松澤の有能次鋒感がすごい
0129名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 97b8-YrdT [126.120.105.164])
垢版 |
2020/03/05(木) 18:15:28.29ID:OGh54NPu0
というか2018に関してはくじとかでてきとうにオーダー決めてもそれぞれ仕事こなしていいチームになりそう
0130名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdbf-mvVe [49.98.212.226])
垢版 |
2020/03/05(木) 18:43:38.17ID:OAMWs7/rd
桐蔭の田村って何中?
0131名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f70b-mvVe [114.16.142.74])
垢版 |
2020/03/05(木) 18:49:18.88ID:YMaQsT510
>>130
清教学園
0132名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff95-9t2P [153.160.181.227])
垢版 |
2020/03/05(木) 19:13:10.22ID:sLbHDcNW0
各世代強者はいるが2018は別格だよな
各世代精々5〜10人だろ
2018は10〜20人くらいいるんじゃないか?
とんでもない純金世代だ!
0134名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 97b8-YrdT [126.120.105.164])
垢版 |
2020/03/05(木) 19:38:31.25ID:OGh54NPu0
それぞれ20人あげてみて
0135名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa6b-qD3c [182.251.243.35])
垢版 |
2020/03/05(木) 19:47:43.36ID:D0hMVCZ5a
上位層の厚さでいうと2019もかなり良かったと思う。
2016と2017より厚い。
0136名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9fa8-fH4V [157.107.186.79])
垢版 |
2020/03/05(木) 20:10:06.98ID:Wd0wMasD0
>>134
おもいついた20人あげてみた
2014
九学 山田
葵陵 中根
育英 山田
相模 棚本
島原 牧島

東四 三上
仙台 千田
酒田 川井
本一 田中
葵陵 安井
小山 多賀谷
高輪 阿部
安房 村上
育英 山崎
桜丘 野依
東福 田内
大濠 矢野
高千 染矢
高千 初田
九学 山本
0137名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 570b-ltFK [118.157.215.136])
垢版 |
2020/03/05(木) 20:13:35.93ID:9b/X1oa20
各世代ベスト10
2019…田城・相馬・池龍・木村・堤・小川・齋藤・池虎・板井・阿比留
2018…重黒木・黒川・松澤・岩部・大平・中山・野瀬・木島・内村・安藤
2017…清家・岩切・志築・寒川・横藤・長尾・近本・森山・但馬・百田
2016…星子・松崎・梶谷・小角・橋本・藤田・白鳥・落合・遅野井・野中
2015…槌田・鶴浜・新名・佐藤・斎藤・秋山・加納・元吉・福居・桜井
2014…山田凌・中根・牧島・山田将・棚本・田内・矢野・安井・染矢・阿部
2013…梅ケ谷・真田・佐々木・勇・久田松・宮本・上村・杉野・田中・曽我
0138名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff57-mvVe [153.190.246.68])
垢版 |
2020/03/05(木) 20:15:37.19ID:EaWXu7WR0
>>136
高校の時なら山本より持原じゃね?
後育英の坂本も強かったぜ、
ってか2014の九学は波があれどみんなチート、補欠の古田が山崎山田ぼこしたように
0139名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff57-mvVe [153.190.246.68])
垢版 |
2020/03/05(木) 20:17:22.86ID:EaWXu7WR0
>>137
阿比留は10人に入らないだろ、、、
0140名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr0b-HD+x [126.193.174.102])
垢版 |
2020/03/05(木) 20:19:22.76ID:zujVGEB7r
2019豊作は福岡だけな感じする。
0141名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-YrdT [1.75.199.149])
垢版 |
2020/03/05(木) 20:42:18.85ID:QLTGWfJAd
>>136
2018の20人なら
九学 重黒木池内小川
島原 黒川若杉前田
葵陵 岩部棗田
育英 松澤福岡
佐日 大平
東福 中山
大濠 木島
第一 内村
磐東 野瀬
明豊 中尾
龍谷 安藤
奈大 根本
秋南 及川
明訓 須田
とかか?2018の方が豪華じゃないか?20人あげたけどこんなもんじゃないぞ。まだまだ居る
0142名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff57-mvVe [153.190.246.68])
垢版 |
2020/03/05(木) 20:43:55.49ID:EaWXu7WR0
>>141
やっぱ2018すげえな、愛知県民としては大串入れて欲しいがその中だときついか
0143名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-YrdT [1.75.199.149])
垢版 |
2020/03/05(木) 20:52:34.90ID:QLTGWfJAd
>>141
2018はまだ、
明豊 武蔵
高千穂 谷口
東福 樋口
鹿商 牧枝
星翔 櫻井
新田 片山
大社 江戸
清風 西
育英 榊原阿部大津
星城 大串
磐東 池尻森本千葉
龍富 澤田
麗澤 瀧本
佐日 西野志良堂
桐蔭 磯崎高橋
新座 鈴木
土日 小松崎
浦安 樋浦
翔凛 高瀬
明中 吉田
国士舘 岩崎
酒田 皆川
札日 小山福井
東札 青木栗原
とかが居るよ
0145名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-mvVe [49.97.94.216])
垢版 |
2020/03/05(木) 21:01:49.65ID:WPmGJhHGd
>>143
桐蔭高橋、、、、、、、、、、、
0146名無しさん@一本勝ち (ラクッペペ MM8f-yu5C [133.106.68.221])
垢版 |
2020/03/05(木) 21:03:23.70ID:/bAcQ2f9M
>>141
2018は過去20年間で最高の世代だからな
これからはすべての記録を書き換えていくと思うよ彼らは
0147名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-mvVe [49.97.94.216])
垢版 |
2020/03/05(木) 21:04:30.54ID:WPmGJhHGd
>>143
これはやや無理矢理入れてる奴多いな、
桐蔭の2人とかなら九学福田渡邊のが余裕で強い
0148名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-YrdT [1.75.197.205])
垢版 |
2020/03/05(木) 21:11:23.91ID:AwoUPZUNd
>>147
一応、まあまあ高校剣道知ってる奴なら必ず知ってるであろう選手だけ入れたつもり
道民だから情報の偏りがあるのは認める
九学は3人入れたからいいかなと思ったが福田渡邊深水も入れてもいいかもね
0149名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-YrdT [1.75.197.205])
垢版 |
2020/03/05(木) 21:15:02.87ID:AwoUPZUNd
>>146
まあ20年も離れると強さって物差しだけでは測れないけどね
過去20年で1番強い世代なのは間違いないけど、強さではなく凄さというか豪華さというか上手く言えないけどそういうもんで言うなら2006年や2013年も2018には全く劣らない
これからの活躍で超えて行ってほしいね
0150名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7f0b-pZye [113.153.31.145])
垢版 |
2020/03/05(木) 21:17:24.46ID:HroV/6Yp0
>>143
まあ基準が曖昧すぎて微妙な奴が多い気もするが...
敦賀内田谷口コンビや八女学藤木とかも良かったべ
0151名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-YrdT [1.75.197.205])
垢版 |
2020/03/05(木) 21:19:05.21ID:AwoUPZUNd
>>150
忘れてた
多すぎて全部はカバーできてないと思うわ
0152名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7f0b-pZye [113.153.31.145])
垢版 |
2020/03/05(木) 21:19:27.66ID:HroV/6Yp0
>>148
札日福井入ってて???ってなったけどあなた道民なんかwww納得www(バカにしてるとかじゃないよ)
0153名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-YrdT [1.75.197.205])
垢版 |
2020/03/05(木) 21:25:57.69ID:AwoUPZUNd
>>152
すまんな
福井は玉竜旗で結構抜いて話題になったから
滝川第二5人抜きした時はヒーロー扱いだったんだ
0154名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7f0b-pZye [113.153.31.145])
垢版 |
2020/03/05(木) 21:36:24.39ID:HroV/6Yp0
2018地方別に振り返ると...

北海道
東海大札幌は監督が代替わりしメンバーも総入れ替えの代で、選抜では明豊と魁星旗(ベスト8)は育英と善戦するほどのチームだったが春以降伸びず夏には札幌日大に逆転を許してしまう(春までは古川先生がいた為そこそこ全国で戦えていたのだと思う)
2017から大分レベルが下がりこの年から東海大札幌は全国強豪レベルから陥落してしまう
大学では意外にも帝京大に進んだ栗原が1年から活躍している

札幌日大は昨年度島原を破ったメンバーが数人残留
東海大札幌の没落によりこの代より札幌日大が北海道のNo.1に躍り出る
2017玉龍旗で志築を倒しこの板でもかなり期待をされていた小山だったが、3年時には結果を出せず引退してしまう(IHではまさかの甲府商業大将坂本に敗北し予選L敗北となる)
2019大将濱田然り札幌日大は2年次にピークが来るのか...
0155名無しさん@一本勝ち (スフッ Sdbf-kILC [49.104.40.12])
垢版 |
2020/03/05(木) 21:48:28.52ID:/vQRwkxId
>>146
全日本を含む、大学での活躍で2016の星子松崎小角より活躍するやつ一人もいなさそう。
0156名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7f0b-pZye [113.153.31.145])
垢版 |
2020/03/05(木) 21:49:31.49ID:HroV/6Yp0
東北

秋南及川は父親が3年連続IH個人出場という偉業を成し遂げている秋田のサラブレッド
息子である本人は2年連続IH個人出場を果たし東北個人チャンプ、IH個人ベスト8と父親に劣らない実績を残す
魁星旗では選抜大暴れした小川率いる敬徳を大将戦で破りベスト8に輝いた
そんな及川率いる秋田南を倒し選抜IH共に出場した秋田商業もIHベスト16ときっちり実績を残す

青森ではこの年IH個人予選決勝がまさかの1年生対決となる事件が起こる
2,3年何をしてるんだ...

山形は酒田光陵が1年ぶりのIH出場
兄が新潟商業大将の皆川弟が新潟から越境入学
IH団体では東海大浦安大将樋浦と新潟対決になり1-1の引き分けになるも白熱した試合を見せてくれた
個人的には新潟トップ選手だった皆川樋浦には新潟に残り須田とチームを組んでほしかった
0157名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d7b8-MKyu [60.149.16.56])
垢版 |
2020/03/05(木) 22:05:35.76ID:dGodSg2f0
2013の当時ここで5傑決め見てたけど、
佐々木に◯ついてるのはどうしても筆頭が決められなくてまあ個人チャンプでいいやでとりあえず決まった感じ。
宮本外れてるのは夏に失速した感じがでてしまったから。
玉龍旗では久田松に面食らって負けて、インハイでは団体は九学に予選敗退だったし。
0158名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-YrdT [1.75.231.126])
垢版 |
2020/03/05(木) 22:06:20.13ID:zFPJsyr6d
>>154
いや、濱田は3年の方がちゃんと強かったよ
0160名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f70b-mvVe [114.16.142.74])
垢版 |
2020/03/05(木) 22:45:13.27ID:YMaQsT510
>>159
梶谷先生はどうしたんだろな
0161名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr0b-HD+x [126.193.174.102])
垢版 |
2020/03/05(木) 22:47:09.71ID:zujVGEB7r
本人のやる気次第と思うけど2018野瀬と2019三浦あたりが良い環境に行ければ将来日本のトップクラスで活躍できそうな感じする。
0163名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-YrdT [1.75.230.181])
垢版 |
2020/03/05(木) 22:53:08.78ID:TO9FruC6d
>>161
長崎くん三浦大好きだな
ワッチョイあるから長崎くんて分かるわ
体罰容認主義者なのな
0164名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr0b-HD+x [126.193.174.102])
垢版 |
2020/03/05(木) 23:00:01.30ID:zujVGEB7r
その年齢層の活躍なら竹之内梅ケ谷宮本も負けんのでは_
0165名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f75e-mvVe [210.170.245.10])
垢版 |
2020/03/05(木) 23:01:33.01ID:Bgtb3ZdW0
>>162

県新人ともう一つは何だっけ?
0166名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr0b-HD+x [126.193.174.102])
垢版 |
2020/03/05(木) 23:01:39.91ID:zujVGEB7r
>>163
絡んでくるなアホ
シッシッ!
0167名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f75e-mvVe [210.170.245.10])
垢版 |
2020/03/05(木) 23:09:19.12ID:Bgtb3ZdW0
>>138

その補欠だった古田って、先月の東京都剣道大会に港区の先鋒で出てた古田?あの港区の古田が誰なのか全く分からんのだけど
0168名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7f0b-pZye [113.153.31.145])
垢版 |
2020/03/06(金) 00:12:01.39ID:17E/ciEq0
>>162
あーそやな
夏は失速してしまったが...
和歌山は小幡弟も良かった
0169名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 97b8-YrdT [126.120.105.164])
垢版 |
2020/03/06(金) 00:40:22.33ID:rkrgC+6e0
各世代の五傑で団体やるならオーダーどうなるかな?2018はもうやったけど他も見たい
0170名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f5e-IVSm [219.100.57.35])
垢版 |
2020/03/06(金) 01:46:29.26ID:+2myH+u60
2016
先鋒  梶谷
次鋒  橋本
中堅  小角
副将  松崎
大将  星子
0171名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f5e-IVSm [219.100.57.35])
垢版 |
2020/03/06(金) 01:47:37.47ID:+2myH+u60
2015
先鋒  齋藤
次鋒  新名
中堅  佐藤
副将  鶴浜
大将  槌田
0172名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f5e-IVSm [219.100.57.35])
垢版 |
2020/03/06(金) 01:49:43.87ID:+2myH+u60
2014
先鋒  棚本
次鋒  牧島
中堅  山田将
副将  中根
大将  山田陵
0173名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f5e-IVSm [219.100.57.35])
垢版 |
2020/03/06(金) 01:52:45.53ID:+2myH+u60
2019
先鋒  池田龍
次鋒  相馬
中堅  堤
副将  木村
大将  田城
0174名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f5e-IVSm [219.100.57.35])
垢版 |
2020/03/06(金) 01:54:27.11ID:+2myH+u60
2006
先鋒  遅野井
次鋒  亀田
中堅  成田
副将  西村
大将  石田
0175名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f5e-IVSm [219.100.57.35])
垢版 |
2020/03/06(金) 01:56:33.80ID:+2myH+u60
2007
先鋒  村山
次鋒  高松
中堅  村上
副将  川崎
大将  西村
0176名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f5e-IVSm [219.100.57.35])
垢版 |
2020/03/06(金) 01:57:09.51ID:+2myH+u60
なんていうオーダーはどうでしょうか!
0177名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa6b-mvVe [182.251.254.16])
垢版 |
2020/03/06(金) 02:22:36.96ID:lrglAEHea
2018は大将岩部のほうがしっくりくるな
大将岩部の代表は重黒木
0178名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-YrdT [1.75.199.82])
垢版 |
2020/03/06(金) 03:04:02.72ID:9TzOqEk/d
>>173
先鋒 堤
次鋒 池龍
中堅 木村
副将 相馬
大将 田城
の方がハマってるかんじするな
0179名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-YrdT [1.75.199.82])
垢版 |
2020/03/06(金) 03:09:39.03ID:9TzOqEk/d
>>177
先鋒 黒川 大平 黒川 重黒
次鋒 松澤 松澤 松澤 黒川
中堅 岩部 岩部 大平 大平
副将 大平 黒川 重黒 松澤
大将 重黒 重黒 岩部 岩部
どれが1番ハマるかな?
というかまじで2018はてきとうにオーダー組んでもそれぞれ仕事するからちゃんとしたチームになりそう。みんなどこでもできる
0181名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa6b-mvVe [182.251.254.12])
垢版 |
2020/03/06(金) 06:20:24.40ID:y431Ydqfa
>>179
黒川 松澤 大平 重黒木 岩部かな
まじで隙のない布陣
しかしどんなに妄想膨らませても
梶谷 橋本 小角 松崎 星子
に勝てる気がしない
やっぱ2016やばいわ
0182名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9f94-ZD68 [203.179.206.94])
垢版 |
2020/03/06(金) 07:36:09.78ID:JwKRmuQ30
2013
先鋒  真田
次鋒  佐々木
中堅  久田松
副将  梅ケ谷
大将  勇

スター性といい、カリスマ性、実力とも類まれなメンバーやねぇ
0183名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f70b-mvVe [114.16.142.74])
垢版 |
2020/03/06(金) 08:15:13.49ID:nOcyfSxx0
2017
先鋒 寒川 岩切 寒川 横藤
次鋒 岩切 横藤 清家 岩切
中堅 横藤 志築 岩切 清家
副将 志築 清家 志築 寒川
大将 清家 寒川 横藤 志築
0184名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sadf-yu5C [111.239.178.180])
垢版 |
2020/03/06(金) 08:17:01.64ID:6u9lWzIUa
>>182
うーんそれでも2018の方が強いかな
チームとしてのまとまりも18の方が良さそう
0185名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f70b-mvVe [114.16.142.74])
垢版 |
2020/03/06(金) 08:19:22.00ID:nOcyfSxx0
2012
先鋒 井手
次鋒 渡辺
中堅 村上
副将 加納
大将 平井
こっちより先鋒次鋒に神野田中入れた方が団体としては勝ちそう
0186(^-^)v (ササクッテロラ Sp0b-6fEv [126.199.68.216])
垢版 |
2020/03/06(金) 08:54:45.33ID:ocnFmbl2p
>>183
世代ナンバー1の岩切が大将0とかいい加減にして!
やり直し!
無駄レス消費してどうせ貼るなら贔屓目なく正当な評価でメンバーで考えるように!(^-^)v
0187名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-YrdT [1.75.199.182])
垢版 |
2020/03/06(金) 09:37:44.90ID:Mmo4ICOqd
>>182
個人的には
先鋒 梅ヶ谷
次鋒 勇
中堅 久田松
副将 佐々木
大将 真田
かな。ドリームチーム。本当にスター性がすごいな。実力じゃ2013超える世代出てきてもスター性やカリスマ性で超える世代はなかなか出てこないわ
みんな大将剣道だからこのチームで団体やったら弱そうだけど
0189名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa6b-mvVe [182.251.254.19])
垢版 |
2020/03/06(金) 10:16:58.61ID:Sw0QuCTUa
>>185
2012桐蔭は触る必要がないくらい完璧だった
2015もオールスターより九学のほうが強いしな
0191名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp0b-BJu2 [126.152.104.192])
垢版 |
2020/03/06(金) 10:44:39.63ID:a+G8+NO+p
>>187
佐々木小次郎
真田幸村
近藤勇
宮本武蔵
0192名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp0b-BJu2 [126.152.104.192])
垢版 |
2020/03/06(金) 10:46:38.01ID:a+G8+NO+p
>>187
カリスマ性もあるしトップ選手が偉人と同じ名前ってのも魅力的だよね
0193名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-mvVe [49.97.93.158])
垢版 |
2020/03/06(金) 10:53:48.32ID:6qx1Smp9d
>>186
清家
横藤
志築
寒川
岩切
2017はこうしかないよな、なんとしてでも寒川までに2勝0分けに持ってくしかない。岩切はどこ置いてもやらかすから大将以外やれないもんな
0194名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 97b8-YrdT [126.120.105.164])
垢版 |
2020/03/06(金) 11:05:10.02ID:rkrgC+6e0
>>193
マジレスしてすまんが、そうか?
岩切は前衛やらせてノンプレッシャーで好きに暴れさせたらいいと思うが
先鋒 岩切 清家
次鋒 横藤 岩切
中堅 志築 横藤
副将 寒川 寒川
大将 清家 志築
とかならそこそこハマると思うけどな
0195名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa6b-mvVe [182.251.254.13])
垢版 |
2020/03/06(金) 11:15:01.40ID:fKe7eVFla
>>194
大将として全国でやらかしたのなんて魁星旗の一敗だけなのにやらかしやらかしって鬼の首をとったように騒ぐ九学アンチ君かわいいよな
0196名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1757-mvVe [180.9.163.200])
垢版 |
2020/03/06(金) 11:26:42.60ID:UHBcJ8FC0
チーム2019裏5傑
先鋒 仲村
次鋒 西口
中堅 池虎
副将 庄子
大将 門間
0197名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f5e-IVSm [219.100.57.35])
垢版 |
2020/03/06(金) 11:59:34.91ID:+2myH+u60
>>178
なるほど。個人的に相馬をどこに入れるのか迷ってました
0198名無しさん@一本勝ち (スフッ Sdbf-kILC [49.104.40.12])
垢版 |
2020/03/06(金) 12:11:47.26ID:KdD12lXSd
>>195けんきちがブログで勝率計算してたけど、岩切の団体戦勝率は4割台で20175傑で最低。
0199名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-YrdT [1.75.232.42])
垢版 |
2020/03/06(金) 12:48:21.88ID:cX8BPiDmd
>>198
2017に生きてる選手が18158年後の五傑と比較されたらそら劣るだろ
0200名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-YrdT [1.75.232.42])
垢版 |
2020/03/06(金) 12:57:28.82ID:cX8BPiDmd
>>199
間違った
何を言ってるんだ俺は
0201名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp0b-mvVe [126.193.10.128])
垢版 |
2020/03/06(金) 13:10:14.78ID:rMMBsuKhp
くそわろたww
0202名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr0b-GPuc [126.179.250.170])
垢版 |
2020/03/06(金) 13:21:30.50ID:Kx4zryrsr
福岡の高校で練習してるとこあるて聞いたけど部活していいの?市立、県立で違うの?
0203名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sadf-yu5C [111.239.173.191])
垢版 |
2020/03/06(金) 13:37:12.89ID:sfeOuFWFa
>>202
野球部が選抜に向けて練習してるんだから剣道部だって練習はしても良いだろ
強豪は気にせずほとんどやってるよ
0204名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f03-kTmN [211.128.198.73])
垢版 |
2020/03/06(金) 14:08:34.49ID:mBPLD5i20
>>175
こと団体となると栗山三雲村上川崎西村とかで良さそう
0205名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f03-kTmN [211.128.198.73])
垢版 |
2020/03/06(金) 14:10:59.00ID:mBPLD5i20
>>202
公立は禁止
道場とかも禁止要請が出てる
私立は正直野放しだろうな
0206名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9fb9-pZye [219.102.81.111])
垢版 |
2020/03/06(金) 15:13:37.18ID:W/KQwqxW0
>>195
全国大会3,4勝だからね
0207名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 570a-X/C6 [150.246.177.83])
垢版 |
2020/03/06(金) 15:21:02.79ID:0FFJ9ppM0
ワイもこのスレで言われてるようなやらかしとか勝負強さとか抜きにしても2017は剣風的に先鋒でしっくりきそうなのが岩切くらいしかおらんと思ってたんだが(代案挙げるとしたら清家くらい)
0208名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 97b8-8io6 [126.3.41.42])
垢版 |
2020/03/06(金) 16:30:57.55ID:LpgK37xa0
梶谷龍聖って人は弟?
0209名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff95-9t2P [153.160.181.227])
垢版 |
2020/03/06(金) 16:50:43.01ID:BfPmnQ290
>>183
見れば見るほどパッとしない世代だよな
どう並べ変えても2018には3-14-1くらいでやられそう
0210名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 97b8-YrdT [126.120.105.164])
垢版 |
2020/03/06(金) 17:20:37.21ID:rkrgC+6e0
岩切は別に弱いわけじゃないよな
勘違いしてる奴いるけど勝負弱いとの実力がないのは全く別物だよ
勝率低いのは本人の問題もあるけどあのチームだと勝つ必要のある試合がほとんど無かっただけ
好きに暴れさせりゃもっと勝ってただろうけどそんな事するほど馬鹿でもないしな
岩切をネタにするんじゃなくて前衛を讃えるべき
試合の勝率や勝ち負けだけで判断してしまうなら田城だって勝負強いとは言えないからね
選抜は大将戦で1年に一本も取れず抑えられ、魁星旗も1年小畔に酷い誤審でなんとか勝ち、玉竜旗はまあ微妙な一本だったけど優勝、インハイは代表負け
魁星旗で小畔に負けてたら正直結果は岩切と変わらない
0211名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 97b8-YrdT [126.120.105.164])
垢版 |
2020/03/06(金) 17:22:36.15ID:rkrgC+6e0
>>209
どういう数字?
0212名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.133.163])
垢版 |
2020/03/06(金) 17:28:47.57ID:l3iK1/zda
>>198
知ってるよそんなの
岩切が五傑で最強だなんて思ってないけど、前衛が優秀すぎて大将としてチームの勝負かかった場面がほぼなかったから「やらかし」という表現は適切ではないと言っている
そりゃ星子みたいに勝って締めるのが一番かっこいいけど、消化試合の大将戦の結果なんてあまり重要じゃない
0213名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f70b-mvVe [114.16.142.74])
垢版 |
2020/03/06(金) 17:32:52.64ID:nOcyfSxx0
>>208
うん
高森→三重総合→日本製鉄で2018世代
0214名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sadf-yu5C [111.239.173.205])
垢版 |
2020/03/06(金) 17:34:04.93ID:mXHICr0Ra
岩切は何が悪いって沖に必ず2本負けし続けたことだろ
アレがなかったらもう少し印象良くなってるわ
0215名無しさん@一本勝ち (スフッ Sdbf-kILC [49.104.40.12])
垢版 |
2020/03/06(金) 17:37:33.17ID:KdD12lXSd
>>210
いつも思うがこあぜ戦が負けカウントなら
インハイの相馬戦勝ちでいいやん。相面完全に田城やったんだし
0216名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 97b8-YrdT [126.120.105.164])
垢版 |
2020/03/06(金) 17:39:49.40ID:rkrgC+6e0
>>212
勝率全部計算するなら黒川とかも低いんじゃないかな
岩切が本当にやらかしたのは魁星旗の1回だけだよな
岩切が弱いってのは絶対ない
0217名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 97b8-YrdT [126.120.105.164])
垢版 |
2020/03/06(金) 17:41:40.95ID:rkrgC+6e0
>>215
ちゃんと勝ちカウントにしてるじゃん
あの相面と魁星旗の誤審を同等に語るべきではないよ
そのあとの相馬の面はまあ納得の一本だったし
0218名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d7b8-mvVe [60.152.251.180])
垢版 |
2020/03/06(金) 17:43:11.99ID:cEKcUvAT0
>>214
いつといつといつ?
0219名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr0b-HD+x [126.193.174.102])
垢版 |
2020/03/06(金) 17:53:48.24ID:cuiuBYFVr
岩切は消化試合じゃない方の引き分けの試合内容も酷かったんやろ。たしか相手父兄あたりから補正が酷いとかでイチニが荒れまくってたように記憶。
0220名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-YrdT [1.75.231.196])
垢版 |
2020/03/06(金) 17:58:20.52ID:lNrVYPq6d
そんなん岩切じゃなくてもしょっちゅうあるんでないの?
0221名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-YrdT [1.75.231.196])
垢版 |
2020/03/06(金) 17:59:23.55ID:lNrVYPq6d
>>213
日本製鉄行ったんか
九州個人で謎の活躍しててあの後どこ行ったのか気になってた
0222名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1757-mvVe [180.9.163.200])
垢版 |
2020/03/06(金) 18:00:52.37ID:UHBcJ8FC0
岩切はまず中央学院戦で100%負けてたからな
0223名無しさん@一本勝ち (スップ Sd3f-9t2P [1.66.103.91])
垢版 |
2020/03/06(金) 18:59:12.20ID:OiMG03+8d
>>221
梶谷弟何気に強いぞ
三重総合が選択ミスだったな
いま巷で噂のガッツ剣伝承者だけどな
0224名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-YrdT [1.75.232.6])
垢版 |
2020/03/06(金) 19:10:22.68ID:1kJnNr4od
>>223
強いと言えば強いけど九州個人で勝ち上がるほどの強さではなかったと思うな
あとしょうもないからそれいちいち掘り返すなよ
0225名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp0b-X/C6 [126.182.0.179])
垢版 |
2020/03/06(金) 20:05:51.77ID:/O0NcYqHp
梶谷兄弟にはさらに小学生の弟もいるんだよ。
剣道もやってるから中学は高森にやるんかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況