X



トップページ武道
1002コメント501KB

高校剣道を熱く語る156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^-^)v
垢版 |
2019/12/04(水) 09:00:06.59ID:ovNU8Rpa0
確定テンプレ

■世代五傑
2019…○相馬(九学)、田城(第一)、池田龍(大濠)、木村(葵陵)、小川(敬徳)
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1573645502/
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 08:04:03.83ID:PS8GpRPx0
龍谷2007ー九学2016
川崎メー梶谷
西村ーメ星子

桐蔭2013ー九学2016
加納ーメメ梶谷
平井ーメ星子
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 08:27:16.81ID:cvY9kDYo0
>>793
久保先生をみたことあるんか、、
0801名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 08:46:54.75ID:8WuVgvvA0
>>765
和歌山東
2年
太田
和歌山文成中出身
3年時全中個人ベスト32(予選は羽曳が丘恩賀に負けて準優勝)
2年時道連個人出場(岩間を下し予選優勝)
IH個人出場(葵陵木村に負け初戦敗退)
昨年の県新人個人優勝
11月の学年別個人優勝


平田
和歌山光洋中出身
全中予選個人ベスト8
道連予選個人3位
昨年の県新人個人3位
11月の学年別個人準優勝

細川
東和中中堅
近畿スポ少個人優勝
11月の学年別個人3位
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 08:48:03.79ID:8WuVgvvA0
>>801
上野山
西和中補欠
全中予選個人ベスト8
3年時道連個人出場(予選は九学森谷に負け準優勝)
2年時道連予選個人3位

1年
杉山
東和中中堅(大将は磐田東岡野)
近畿中総体団体3位
道連個人出場(予選は三重中西に敗れ準優勝)
11月の学年別個人優勝


この他にも和歌山県下で上位だった選手数人いる
全国で戦えそうなのは太田だけかな
久御山と同等の力はある
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 08:52:35.68ID:bk8+bTN+0
>>802
今年の久御山はあんま期待できんと思うぞ
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 08:56:17.84ID:8WuVgvvA0
>>803
近畿団体3位あたりが限界だろな
全国行ったら予選落ちすると思うわ
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 09:10:36.16ID:jETrjR3U0
>>795
全国選抜福岡予選(予想)
ベスト8
大濠ー八女学院 筑紫台は八学に負け
東海大福岡ー常葉
八女ー南筑 東福岡は八女に負け
舞鶴ー第一
ベスト4
大濠、東海大福岡、南筑、第一
リーグ戦順位
1.大濠
2.東海大福岡
3.第一
4.南筑
どや?
0806名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 09:51:14.96ID:q/O8GdUK0
九学の全中三位だった富永の剣道見たことないんだけどどうなの?
末永山野よりも下みたいな扱いっぽいけど。
末永山野とやっぱ差あるの?
0807名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 10:02:05.01ID:J6DynZXF0
>>801
久々に剣キチ来たな
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 10:06:45.45ID:J6DynZXF0
>>805
南筑は弱い
0809名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 10:49:49.50ID:gfF5LQij0
>>805
もう組み合わせでてんの?
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 10:59:27.05ID:gfF5LQij0
>>806
富永はたぶん今年の三浦、、、良くて山平くらいの扱いになる
同じ全中3位の長谷川は北信越で無敵状態で、全中で上位にいったことも納得って感じだった
対して富永は県で2位、四国で3位とかで全中ではノーマーク(充分強いし九学以外ならスーパールーキー扱いだけど)
九学入学後の試合を見てないから中学実績での判断になるが、現時点では山野末永より扱いも実力もおそらく下だろうね
0812名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 11:23:36.71ID:5IFLYFWz0
>>805
今年の東福岡って強いの?
0813名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 11:32:07.30ID:5IFLYFWz0
>>811
富永はまだわからんよ、荒木あきひろのfbに乗ってたけど部内戦一位とかになってる事あるみたいだし、この前の段別も二段ベスト8。
今年の2年も森谷は入学当時は荒木平尾鈴木の次に強いはずだったけど、試合出れず終了って言われてた林に実力扱い共に抜かれて森谷さん補欠すら怪しい状態になってるし。
鮫島長谷川山野高島は来年の固定メンバーだろうが
末永のポジションは奪える可能性全然ある
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 12:59:37.74ID:9+ynu4ZS0
>>812
強くない。去年もチーム的には大濠 第一より劣ってたが、大将の細渕が強かったから抜き勝負や大将戦に持ち込めば結構善戦してたけど、今年はやばいと思う。
小畔 藤島と勝負できるやつが一人もいない。
0815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 13:03:59.81ID:x4bhlZyZ0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 14:02:59.49ID:fec1eojH0
>>805
常葉が負けるはずないだろ。
藤島 恒松という福岡最強の2枚看板がいるんだから。
常葉と勝負できるのは大濠くらい
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 14:05:04.89ID:fec1eojH0
>>789
常葉アンチって本当に気持ち悪いな。
指差しとか毎年一人はいるだろうがアホ
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 14:45:15.28ID:iqDU7uRA0
>>791
そうなのか?あれを超える勝率を持ってるやつがいるのか。詳しく教えてくれ。
0819名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 15:20:56.80ID:phon225s0
>>818
恒心綜合の長谷川。大将の唐澤が無敗のため目立ってないが
0820名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 17:05:24.14ID:nczJ9g/q0
>>799
世代の中での相対的な強さなら梶谷と川崎は同等だろうし、副将としてなら川崎の方が若干良かったけど、絶対値的な強さでは梶谷の方が強いよ。
そもそも高体連ルールがなくて騙し討ち引き面が横行してた2007あたりのトップ選手は今のルールでやったら今のトップ選手には勝てない。昔のルールでやったら慣れてない梶谷は引き技食らうかもだけど。
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 17:06:59.11ID:nczJ9g/q0
>>817
毎年居るというかのは指差しを肯定する理由にならない。
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 17:17:13.12ID:ju4eI2n90
>>820
連投の長文キチガイ君じゃん
0823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 17:28:31.69ID:8WuVgvvA0
>>817
他もやってるからいいだろ的な幼稚な考え
0824名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 17:35:54.36ID:nczJ9g/q0
>>822
これで長文なのか…。よく今まで生きて来られたな。
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 18:02:36.69ID:d+YfLL/F0
>>824
多分、漢字とか読めへんの多いから
しんどいんやろ。
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 19:00:18.56ID:UimbgEBk0
>>779
門間より太ってるのは剣道してる人で絶対いない笑笑
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 19:09:34.92ID:axf0RKF80
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 19:10:31.20ID:KqNsAPA10
>>775
荒木あきひろFBにて門間早稲田説と相馬明治説はガチだったようだな。
門間は息子潤一以来とまで書いてあった。15年ぶりぐらいか。
息子
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 19:12:09.52ID:Y8N7FwT60
今のルールでは勝てない、昔のルールなら打たれるかもって当たり前やん
0830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 19:18:41.52ID:8hVZK/BS0
門間より太ってるのはいるが強豪校だと練習キツいんで普通はあそこまで太らないわ
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 19:24:08.56ID:nczJ9g/q0
>>829
その通りだよ。
だから>>799の結果にはならないって話じゃん。
まあ、平井加納を2013桐蔭って言ってる時点でにわかの考えだろうからいちいち否定はしなくて良かったかも知れないが。実力の面で川崎>梶谷はない。
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 19:28:23.62ID:wgihYKSW0
どんなスポーツもみんな攻撃力は鍛えるが防御を疎かにしがち。そこに気付いて防御を取り入れるようになるとそのスポーツはハイレベルになる。
九学が今みたいになるまでは防御のレベルが低かったから、1本が取りやすかった。
今は九学の影響で防御のレベルが上がり、その防御を崩す必要がある。隙がないため、強力な1本が必要になり、試合時間も長くなる。
身体能力で言えば昔の方がすごいが今の選手は理詰めの剣道だから昔よりも格段にレベルが上がってる。
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 19:30:18.66ID:wgihYKSW0
>>832
長文失礼致しました。少々読むのに時間がかかるかもしれませんが、頑張って読んでください。
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 19:38:59.36ID:nczJ9g/q0
>>833
長文長文煽ってくる奴ただの馬鹿だから気にしなくてもいいと思うよ。

>>832
ほぼ同意見だけど、身体能力はどうだろな。
筋トレの理論とか食事の面も進歩したし今の選手の方が強い気もする。もしくは同等。
今の選手はスピード感ないとか言う人も居るけど
昔の選手の動画は画質荒すぎて竹刀消えるから速く見えてるだけだし。
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 19:49:31.21ID:MjGvTTcr0
恒松か宮本ってどっちが強い?
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 20:02:24.10ID:9ihVGE3v0
昔より手元上げても許される風潮も影響してると思うけどね
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 20:09:31.00ID:wgihYKSW0
PLの鍋山とか結構手元上げてたけどね
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 20:38:22.61ID:1/9yqBGC0
YouTubeで剣道の底上げが果たされた一方で、少子化に伴う全体レベルの低下も間違いなく起こっている
躍起になって昔の言動を否定するけどあながち今の方が強いなんて言い切れないと思うな
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 20:50:14.22ID:nczJ9g/q0
>>839
底上げされたら全体レベルは上がると思うけどね。
地方大会出るレベルの中位層、全国出る上位層、
全国ベスト8入る超上位層は確実にレベルアップした。
だけど県大会序盤とか県大会出れないくらいの選手はレベルダウンしたかもね。
少子化の影響も有るけど、指導者の減少も1つの原因になってる。
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 21:30:56.68ID:1/9yqBGC0
>>840
逆でしょ
YouTubeの発達で地方や県大会序盤の選手ほど強い人を見る機会が確実に増えて全体底上げに繋がってる
上位層は元々最上位クラスと錬成はしまくってるから昔とレベルはそんなに変わらないよ
学力でも少子化が言われてるけど相変わらず本当の上澄みである、東大、京大の中でも更にトップクラスのレベルは変わってないと日経の記事に出てたし
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 21:49:07.09ID:2bXpTx+n0
>>835
恒松。大濠1年筆頭の松尾を一瞬でニコッたからな。
恒松より明確に強いのは、藤島 小畔くらい
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 22:05:13.10ID:nczJ9g/q0
>>841
勉強と運動系の競技は全く別だけどね。どんな競技も時間とともにレベルは上がってくものだよ。
田舎の地方大会とか見に行くと分かるけど、下位層はレベルダウンしてる所が結構多い。
多分意見が違ってしまうのは住んでる所の違いによるものだろうね。
だから君の意見も全否定はできない。
俺の住んでる近県のほとんどは指導者や部活の減少で地区大会はレベル下がってる。
剣道のレベルアップの要因にはYouTubeの他に、
指導法の確立もある。昔より指導が格段にいい。
九学西村とかも自分の時よりも指導が良くなってるって言っとった。
強豪ほどその傾向があるから上位もレベル徐々に上がってると思うな。
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 22:26:55.84ID:Fh5yFRCU0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 22:27:38.00ID:q/O8GdUK0
>>843
米ちゃんの指導力が上がったのは2013以前の九学と今の九学の実績見れば明らかやなw
山田の影響が結構ある気もするけど
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 22:29:47.29ID:q/O8GdUK0
>>811
一応全中3位だから流石に今年の三浦よりはいい扱い受けるんじゃないか?
まぁ見たことないから何とも言えないけど
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 23:04:14.86ID:A4litw5P0
>>847
性善説に基づいた受領委任制度が大失敗

好き放題やっちまって自ら信頼関係を壊した自爆業界 特に老害世代

何部位請求してましたか?平均通院日数は?平均単価は?平均部位数は?そもそもケガじゃないですよね
ケガじゃないのをケガにして4.5部位請求が年がら年中、部位をコロコロして複数年

こんな請求が続く訳ないのを分かった上で、行ける間は行っとけ!行けるとこまで行っとけ!と利己的に強欲に金儲けに走ったんですよね
確信犯若しくは未必の故意

こんな請求何十年も続ければ壊れるのは当たり前
ネット社会において社会問題化するのも当たり前

その反動で後進柔は甚大な被害を被ってますよ
あんたらのツケを何で我々が払ってるんだ?

白々しく偽善者ぶるのはやめろペテン師め
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 23:29:14.98ID:quswoyEP0
>>826
おるくね爆笑
門間は太ってても強いからこれからが楽しみ
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 23:29:45.92ID:quswoyEP0
>>846
見たことないのに言うなぼけ
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/18(水) 23:56:55.04ID:AWufMJoN0
>>842
比にならない

恒松は中3の福岡チャンピオン
九州大会3位(鮫島に負け)
全中ベスト16(小柳に負け)
大麻杯で大将に代わって代表戦に抜擢された
今は大濠1年トリオよりも強い
藤島と恒松のコンビで福岡インハイ予選2年連続で獲るとみてる
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 00:00:39.47ID:2SrkpBan0
>>850
門間は別にこれからが楽しみな選手じゃないだろもう..
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 00:25:20.02ID:UGHtfzDV0
>>853
門間は結果だしてるから楽しみです
なら、あなたは結果だしてるんですか?
そういうこと言える立場ですか?w
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 00:30:48.69ID:oKfyuKiH0
>>854
こいつ大学板にもいてる
ゆとりガキだろ
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 00:36:33.90ID:2SrkpBan0
>>854
結果出したのは熊本県内限定な、早慶戦や序盤の剣道に力入れてない大学相手なら活躍できても上位の大学は身体絞らないと無理だよ
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 00:50:20.30ID:bei5BXU10
大学板もそうだが、あなたは〜に勝てるんですか?って毎回煽ってる奴なんなん?
ここに何求めてるねん、星子とか一部トップ層見てる奴もいるけどここにいる奴ら何てほとんど名前も上がらない雑魚に決まってるだろ。
それ承知の上で色々話してるんだろ、嫌なら失せていちに会にでもいっとけよ、まじで余計な争いするな
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 00:56:48.76ID:UGHtfzDV0
>>855
ガキがガキとか言って草
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 01:03:48.29ID:UGHtfzDV0
>>857
ガイジ長文やめてくれwww
雑魚で悪かったなwww
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 01:25:29.04ID:4lY9J9iF0
>>850
門間強いのかな?


全然強くないと思うんだけど笑笑
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 01:32:28.02ID:UGHtfzDV0
>>860
門間動きます。
iD:4lY9J9iF0←背負い投げします。
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 02:01:41.84ID:4lY9J9iF0
>>854
さてはお前、門間信者だな!
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 02:12:38.76ID:qx5gF3T30
>>852
高校個人では2回戦敗退だよな?
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 02:17:34.55ID:UGHtfzDV0
>>862
門間動きます
信者で何がわるい?www
逆にお前はなんなん?w
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 04:40:28.39ID:upX5fuBy0
>>846
現3年と現1年では中学実績が違いすぎる
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 07:39:45.55ID:azhJyuIi0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 08:11:39.82ID:Qk9ateca0
門間はインハイ個人で出てるんだから十分強いだろ
全国トップクラスではないだけで
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 08:42:53.91ID:3hV14+KY0
高1,2年について詳しい奴誰もおらんくて草
そりゃ藤島やら門間の話するしかないわな
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 09:59:34.65ID:BAMpQq300
はぁ、、、最強九学の試合が見たい(^-^)v
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 11:04:57.83ID:7OWqjU+K0
>>852
九州大会結果
1.下田2.小柳3.恒松4.鮫島
どうやったら鮫島に負ける?にわか野郎
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 11:15:38.15ID:3hV14+KY0
>>871
池沼常葉君をマトモに相手しちゃダメ...
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 11:22:03.97ID:p4be3Nyn0
>>868
一年は勿論、二年含めても実力トップ候補筆頭の藤島の話題が出るのは当然だろたわけ。
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 12:04:55.17ID:qx5gF3T30
>>871
これ親ヤバイリスト?
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 12:24:21.29ID:vvmJx7fI0
栄→どっかの大学にいった鈴木君は
門間よりでかかった 宮本けいたをボコってた
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 12:56:38.48ID:oXy/uits0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 13:07:12.46ID:dafn6Gql0
>>876武蔵大だね
今年も中大本間から1本取ってた
取り返されたけど
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 13:10:43.28ID:5XiKDd+l0
福岡の選抜予選
ベスト4以降の組み合わせが書いてないけど上位4校でリーグ戦でもやるの?
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 13:36:59.42ID:UGHtfzDV0
毎回動画みて思うけど樟南の監督態度わるっ。
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 14:35:36.02ID:3hV14+KY0
>>873
出ること自体にケチつけてるわけじゃないんだよなあ頭悪い
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 16:44:55.42ID:6638PhWp0
富士ゼロにめっちゃでかい人いたな
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 17:05:16.82ID:6638PhWp0
>>882
桐蔭出身の住崎
よく見たら門間よりはましだった
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 17:34:03.73ID:sVK3JWzM0
藤島を過剰に持ち上げる馬鹿が居るせいで藤島アンチが湧くから止めてほしい。
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 17:40:14.79ID:yUf/TZte0
>>884
藤島を賞賛することは悪くねえんだよ。
叩いてる頭悪いアンチが悪いんだろうがボケ!
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 17:54:47.57ID:3hV14+KY0
>>885
お前が悪いんだよ
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 18:04:13.12ID:sVK3JWzM0
>>885
お前藤島上げするために、ちょいちょい大濠ディスるよな。それはお前が藤島の強さを分かってないからだよ。
竹ノ内がインハイ優勝した時に市川貶す奴は居なかった。
梅ヶ谷が玉竜旗取った時佐々木貶す奴も居ない。
星子がインハイ優勝決めた時も小角貶す奴は居なかったろ?
その選手の強さを語るのに負けた方ディスる必要なんかなかった。見れば分かるから。
お前が大濠ディスって藤島上げするのは、
大濠の強さを認めると同時に藤島の強さを理解してなくて何も語れないから。
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 18:27:16.02ID:qx5gF3T30
>>887
いいぞ
良い論破
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 18:38:36.71ID:8yDS9RAJ0
中村学園の前主将は、聖火ランナーに選ばれたようだか、九学や、守谷などは、選ばれないのかな?
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 18:45:55.93ID:9K6JIEii0
中学の時って恒松より金井田の方が強かったんだよね?
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 18:48:35.96ID:fATSMf4W0
そろそろ高校剣道1本集を上げてくれる時期やな
毎年楽しみにしてる
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 18:58:09.80ID:SltYs1Ux0
>>887
素晴らしい。スーッと入ってきた。
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 20:14:51.52ID:wnOKHL480
辞めて!弱小地区のアゲは辞めて!
九学が連覇すれば丸く収まる(^_^)v
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 20:56:01.96ID:ziLDQTgy0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 22:37:59.01ID:L15Ux34t0
>>887
2chでここまでわかりやすい文書く人久々に見た
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 23:17:58.42ID:pSEhedCE0
最近自演飛行機くん多いなwこの前もレスバ強いとか自演してたガイさんいたが、唐澤や彦星のガイジレスに感化され出してるのかなw?
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 23:20:10.78ID:pSEhedCE0
>>893
いちに会にもいてワロタ
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/19(木) 23:24:59.79ID:jWNDir950
ガイジは九学君だけで勘弁してくれ、
九学君が昔からいたから慣れてるだけかもしれんが。他の奴らは不快すぎる。
九学はまだ9学が最強って一応事実言ってるからそこまで不快感はない、、
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/20(金) 00:01:30.06ID:MRSMF5qM0
>>898
唐澤や政治コピペみたいな剣道無関係レスonlyのガチガイジよりはマシだが彦星と同レベルだろ。九学メンツごり押しの
ニセ五傑作ったり、他校disったりと普通に消えて欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況