X



トップページ武道
1002コメント353KB
高校剣道を熱く語る154
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sdea-Swg3)
垢版 |
2019/10/22(火) 21:18:28.65ID:7PjMRt+td
近藤杯 準決勝
九学ー東松館
河野 ー 小池
荒木メドー 正木
吉岡 ー 浦井
福岡ドコー 高村
高島コー荒木

2枚ポイントゲッターあらポンと福岡強し。
決勝はあらポンが取れなかったのが痛かったか
0224名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp47-ISoC)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:06:21.69ID:BzDuvej3p
どっちも荒木で紛らわしいな
0226名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa43-Swg3)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:22:11.14ID:CLlP/wXJa
いまでも根性論全開の鬼練習してる高校ってあるの?
水飲んじゃだめとか
一年生は奴隷とか
0227名無しさん@一本勝ち (スププ Sd32-9Zji)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:25:47.91ID:7De8VtTSd
>>223
吉岡なの?
わいのかわいい中村でてないのか。
近畿の民だから応援してる。

道場のやつに聞いたが、武徳の佐々木は第一らしいよ
0228名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1657-Swg3)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:38:20.42ID:p3fKQAF90
>>227
道連大会チームの招待だから吉岡なんでしょ。中村のが強いと思うよ。
しかしレギュラー慣れないと踏んで九学蹴る奴多いな。
まぁ今年の九中だと留場クラスじゃないとレギュラーなれる保証ないから正しい選択だと思うが。
赤星も地元残る可能性高いし、高校では高島福岡荒木はまんま同じポジションで出てきそうだな。
下級生強いの2人は入るだろうから
補欠枠に河野中村と外部入ってくる奴らかなぁ
0229名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp47-8isS)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:02:53.56ID:kDzeHgJkp
>>226
一年生は奴隷とか水飲んだらダメとかそういうのは今時ないやろが27人連続かかり稽古とか重り15kg付けてガンガン練習させたり監督すぐ切れて延々と跳躍素振りさせる学校ほんの数年前にTVでやってたな。
0230名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1e44-+I4v)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:23:58.14ID:VqvRNT0S0
>>229
テレビ用だとわからないのか?
0232名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd32-lsoK)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:30:31.14ID:5m8GqcMKd
>>217
すまん、このコメントでキツイ練習=無意味みたいな方向性生んでしまったけど、如水の方曰く、老司中(如水館組が多い中学)では結構キツイ練習してたらしい、んで中学の練習終わった後に如水館で試合練とかしてたらしい。
だから、体力差よりもテクニックが重要な小学生時は如水館の試合練だけで勝てるけど、中学くらいからは体力と技術力を同時並行で付けていく必要があるのかと。
0233名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp47-Swg3)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:11:03.52ID:tXGHUrQsp
実際他のスポーツみても半分根性論だと思ってもきつい練習は必要だな
0234名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp47-8isS)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:45:19.53ID:2Qbyqbo6p
練習の内容はよく考えにゃならんやろけど竹刀沢山振り込んだ後に丁寧に素振りすると関節の伸びかたや竹刀の走り方全然違うし強くなろうと思ったらキツイ練習ってのは避けて通れんのだろな。
てかそもそもキツイ練習しないで全国に出てくるとこあんのかね。
0235名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx47-UzLR)
垢版 |
2019/10/23(水) 19:01:09.85ID:Dql35QYGx
守谷と三養基の試合みたけど、ちょっと柿元かわいそうだった
0237名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx47-UzLR)
垢版 |
2019/10/23(水) 19:55:44.45ID:Dql35QYGx
>>236
一本くらい上がってもおかしくなかったけど、ビハインドの大将戦だと旗も重くなるし仕方ないね
0239名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa43-Swg3)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:30:57.35ID:UnRlRfkaa
柿元はビハインドでまわってくる機会が多かったから可哀想とも思うけど、中学時代からの世代No. 1にしては物足りない活躍だったな
もう少しチームを救ってほしかった
0241名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2fe3-3QIP)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:45:25.24ID:r5Hf+bgE0
どちらかといえば九学アンチだけど、部訓の「日日是剣道」とよく監督が言う「個人戦は我慢比べ」はすごい好き
0244名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 62f9-c/xO)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:49:38.42ID:bHjoO0+d0
米ちゃんが言ってたのは
24時間剣道

マジガイジ。笑
0245名無しさん@一本勝ち (JPW 0H9e-Swg3)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:51:06.82ID:ivWCe2u9H
縁があり九学とは高校通算で公式戦3戦3勝。九学がわざわざ飛行機乗って田舎にやってきた錬成2回で多分5勝1敗くらい。
九学には負ける気がしなかったし、あの米田の指導じゃダメだとも思ったわ。

2000年から2013年だっけ?全国大会連続入賞記録を成し遂げたという桐蔭学園と所詮は同じ。

その九学が今や全国大会優勝しまくりだもんな。分からないもんだね。

誰かがアップしてくれた自分が九学をボコる動画を見て、酒を飲んでます。

そんな俺から。
九学時代。もう終わると思うよ。あの人には無理です。

みんな気づいてないけど、大濠の時代がもうすぐここまで来てる。全く無名の明徳義塾をあそこまで育てあげた森を忘れたか?
しかも高校だけじゃなく、中学もだ。

桐蔭の雨谷も侮るな。
指導者になったばかりで批判するな。奴は恐ろしいぞ。
皆さんが進路予想しているアイツとアイツも実は桐蔭学園ですよ。
0246名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d60e-SlV7)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:57:10.68ID:0ml7cAF70
>>245
小物感やばい。
漫画だったら話に流れをつけるために真っ先に死ぬタイプ。
0247名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c388-fRVd)
垢版 |
2019/10/24(木) 00:01:11.81ID:zp4pLJTA0
ここ数年でも錬成会とかで九学に勝ったとかならいくらでもいそう
0248名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM87-gF8S)
垢版 |
2019/10/24(木) 00:10:21.72ID:rhdFwjtAM
高輪甲斐も葵陵君島も桐蔭冨田も習志野所も円熟期を向かえたのは40代中盤〜50歳前後。
だから米田も…という意見もあるが。米田は若くからずーっと結果出し続けてる。インハイだけ見るとここ5年と感じるが、選抜、玉竜旗を見るともう20年間結果を出し続けてることになる。

一方でもっと凄いのは森。大濠の森監督じゃなくて明徳の森監督。
新卒採用で明徳教員に着任し、1年後からご存知の成績。全中優勝、玉竜旗優勝、インハイ個人優勝…わずかの在任期間で恐ろしい成績。
今や若手指導者No.1だわ。東福岡に阻まれ、福岡第一に阻まれ…だが今年からは確実だろう。
あの明徳を育てた森だ。黙っちゃいられんだろう。

一方で円熟期を迎えてるのが佐野日大の大関。
話題に上がるが結局は毎年そこそこで散ってく。しかしついにインハイ個人覇者を輩出。

甲斐、君島、冨田、所のようになれるか?それとも所詮は強豪校止まりなのか。

これからは米田は×。
東の大関。西の森。だね。
根拠は今年の選抜、魁星旗で。
0250名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c357-fRVd)
垢版 |
2019/10/24(木) 01:39:21.78ID:JsIcHwQD0
釣られてやるけど
森や大関も実績を残してるのはもちろん知ってるが、
内村から始まり西村山田星子ら日本代表経験者始め圧倒的な選手をたくさん育てた米田のが圧倒的に指導力上なのは明らかだし、
米田が息子の代が終わったからってモチベが下がるとか絶対にない。
それでモチベが下がってたらこんな近年の実績を絶対に残せない。
また後の3年間は九学中黄金期+外部補強で今年のチームより戦力は遥かに上。
荒木鈴木平尾林森谷坂本
鮫島山野長谷川末永冨永
高島福岡荒木弟河野中村etc
この戦力に米田の指導力。
九学君じゃないけど
まだまだ九学の時代は普通に続くんで。
今年のメンツで無冠の大濠とは勢いが違いすぎるから(笑)
0251名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 230b-fSdy)
垢版 |
2019/10/24(木) 01:43:29.68ID:IAGQ8ak50
>>248
大濠も佐日も毎年確実にトップ選手を作ってるから団体戦でいつ爆発してもおかしくない状況なのは明らかだな
ただいつ爆発するかは誰にも分からんね
あと10年ほど苦難の道を辿るかもしれない
九学と中女はどこよりも悔しい思いを長年経験してやっと今の地位を築いたからね…
その理論でいくと、大濠や佐日よりもっと長い間悔しい思いをしている島原が次に黄金期を作るんじゃないかと俺は勝手に予測してる
0252名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sddf-fRVd)
垢版 |
2019/10/24(木) 01:47:30.94ID:gJkdtqs5d
今年の九学中の先鋒河野って誰かに似てると思ってたけど福田に似てないか、
構えとか剣風とか、上位戦だと引き分けマシーンになる所とかそっくり
0253名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23e3-SI6h)
垢版 |
2019/10/24(木) 02:20:59.57ID:MxGDpSUD0
佐日は正剣系の選手が入ったら伸び悩みそう
W原田とか微妙に終わったし
逆に元々小柄で先鋒や次鋒やってたような選手が行けば合うかもって思う
結果論だけど
ただ、悪い言い方をすれば九州剣道の劣化版みたいなんだよな
大平ぐらい勝負勘あれば別だけど、だいたい九州のガッツ剣道に飲まれて関東番長で終わっちゃう
これから変わるんかな
0255名無しさん@一本勝ち (ラクペッ MM07-6AA1)
垢版 |
2019/10/24(木) 08:13:06.36ID:e4DoEGLrM
正直九学の田舎に行くくらいなら桐蔭とか高輪行った方が都会だし楽しいに決まってるよな
しかも坊主にしなくてもオーケー、練習もメチャクチャキツイわけじゃない
俺は間違いなく昔なら関東に進学してたと思うわ
今の子たちは九州の田舎しか選択肢が無くて可哀想
0256名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sddf-wwe0)
垢版 |
2019/10/24(木) 10:08:36.14ID:hrQDSVpWd
荒木あきひろのfbさかのぼってたら
九学中に多分高島と同世代に赤星ってやついたけど岡山の赤星とは関係ない?
それか岡山の赤星は最初は九中にいて辞めて地元に戻ったとか?
0258名無しさん@一本勝ち (ガックシW 067f-Ojol)
垢版 |
2019/10/24(木) 11:30:37.11ID:jDq5yVPh6
>>257
木更津総合から城西国際大らしい
有名ではないんじゃない
0260名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp47-wwe0)
垢版 |
2019/10/24(木) 12:22:05.63ID:Ok2y0fY2p
>>254
米ジュニの2つ上に姉ちゃんいてジュニアの下にも子供がいるのは知ってたがもうそんな年になる子だったのか。
集合写真にいつも小学低学年ぐらいの男の子も映ってた子が末っ子と思ってた。
0261名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 6300-2RzB)
垢版 |
2019/10/24(木) 12:23:51.50ID:XOCrQcov0
焦りすぎ。6分で1本取ればリーグ上がるのに、あんなにバタバタしたら旗は上がらんよ
そして、選抜同様に先に1本取られ更に焦る
試合の組み立て考えなきゃ
ここらへんが妹尾とモノが違うよ
0263名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd1f-uqzn)
垢版 |
2019/10/24(木) 12:35:25.76ID:PCxTngLJd
>>245
留場桐蔭ワンチャンあるか??菅野とったのも留場獲得のための布石だったり。
0264名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 230e-kwV+)
垢版 |
2019/10/24(木) 13:19:06.11ID:1IQ2w6+/0
>>235
今まで柿元に忖度した判定で泣いたやつなんか沢山いるんだから
お互い様じゃね
0265名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23e3-SI6h)
垢版 |
2019/10/24(木) 14:06:32.83ID:MxGDpSUD0
>>257
登録者 フォロワーの割に再生数といいね数すごいな
面白くて良い人なんかな
こういう一見何の特徴も無い人が活躍できるの面白いね
0266名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23e3-SI6h)
垢版 |
2019/10/24(木) 14:09:17.05ID:MxGDpSUD0
>>255
九州が田舎ってことか九州の中で田舎ってことか分からんけど、大濠や東福岡とかは都会やん
あと、高輪は九州並にキツいよ
桐蔭はクソほど緩いけどね
0267名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW cf57-wwe0)
垢版 |
2019/10/24(木) 14:35:10.25ID:kAc7gfZo0
>>263
ワンチャンもないから安心してね^^
0268名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7f94-EycK)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:06:11.48ID:Tg//bkRe0
>>266
東京と福岡の比較

食べ物
福岡>>>東京

人柄
福岡>>東京

美人の比率
福岡>>>>東京

高層ビルの多さ
東京>>>>>>福岡
0269名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp47-2LUb)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:14:02.67ID:1p/Lcvvmp
イケメン、美女 熊本最強!(^_^)v
これは一般的に広く知られている!
0270名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW cf57-wwe0)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:22:11.56ID:kAc7gfZo0
九学の林ってちゃっと前まで小山と林は3年間試合出れず引退とかここで言われてたけど
覚醒とまでは行かなくても結構調子上げてるんだな。
最近のレギュラー選考は怪しい匂いしかしないし林でも誰でもいいから下克上起こさんかね。
まぁ残り一枠は勝てなくても山野と森谷なんだろうけど
0271名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW cf57-wwe0)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:23:16.20ID:kAc7gfZo0
>>270
誤字
×ちゃっと
◯ ちょっと
0272名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa87-fRVd)
垢版 |
2019/10/25(金) 04:23:28.29ID:8Az4VmnWa
>>268
メシ屋も美女も余裕で東京やぞ情弱くん
あと福岡の高層ビルの多さなんて名古屋の半分以下なんだから東京と比べる必要ないで
0273名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e30e-79u/)
垢版 |
2019/10/25(金) 06:17:25.54ID:0VVq8n1Z0
>>266
高輪って品川の近くじゃないの?
0274名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sadf-3lAe)
垢版 |
2019/10/25(金) 06:59:04.97ID:0/Hd485fa
高層ビルの多さとかwww
じゃあヨーロッパは全部田舎だねー
0275名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c388-fRVd)
垢版 |
2019/10/25(金) 07:38:25.31ID:LdAPkfVn0
東京はそれなりに金出せば美味いけどそうじゃなければ微妙
0276名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd1f-CM8p)
垢版 |
2019/10/25(金) 08:11:48.94ID:iGRAQDqNd
くだらないコメに反応するなよ
0278名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sddf-wwe0)
垢版 |
2019/10/25(金) 10:04:30.71ID:4nnh+E8cd
今年の有力校レギュラーは今んとこ
九学 鮫島 山野(林) 平尾鈴木荒木+森谷
島原 小山井上安田又吉下田
大濠 松尾(守安) 三宅小柳矢野小畔+山口
明豊 児玉岸本渡邊峯松伊東
ここの情報や動画見てる限りだとこんな感じ?
0279名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 230e-MZfN)
垢版 |
2019/10/25(金) 10:53:44.87ID:NTzwFOu80
>>268

いやいや人柄に関しては生粋の東京人は冷たくないよ、
むしろ田舎から出てきてる奴らが冷淡で自分勝手に振る舞う
近所づきあいもしないし。
剣道の道場でも気にくわない人を村八分にしようとして
悪い噂を広めたりするのも大体地方から出てきたやつ(福岡から出てきてる奴も含めてね)。
昔から住んでる東京人は人情味があって世話好きだよ。
0280名無しさん@一本勝ち (JPW 0H7f-fRVd)
垢版 |
2019/10/25(金) 11:22:33.88ID:98rU9g8sH
中学は九学中の天下。
道場は東松館の天下。
東西別れてるのに、なぜ高校は九学の天下なんだ。
0281名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23e3-SI6h)
垢版 |
2019/10/25(金) 13:40:09.38ID:s38yygAS0
>>273
どう勘違いしたか分からないけど、高輪がキツいってのは稽古の話ね
0282名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23e3-SI6h)
垢版 |
2019/10/25(金) 13:41:12.66ID:s38yygAS0
>>278
大濠は宮本良さそうだけど入らないんかな?
0283名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp47-fRVd)
垢版 |
2019/10/25(金) 14:10:25.42ID:PQD+HZdAp
九学は周りの県も強いから強くなる下地がありそう
0284名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp47-CM8p)
垢版 |
2019/10/25(金) 14:31:21.80ID:l5U7l6Xtp
>>280
チームはイマイチやけど、個人的に強いヤツが
九学に行くからやろ。

他下げ
九学上げきしょい
0285名無しさん@一本勝ち (スププ Sd1f-Mv3/)
垢版 |
2019/10/25(金) 15:12:19.80ID:KhRn8lhpd
>>280
来年は九学中は市内敗退の予感。
さ来年は、みつくで、河野弟の二本柱ありでどうなるか。

今年、九学高校へ監督の先輩の息子がいくんだと。そいつが、中学でレギュラーもらえるって話してたらしい。周り失笑。SNS炎上。
0286名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sddf-wwe0)
垢版 |
2019/10/25(金) 15:23:21.02ID:4nnh+E8cd
>>285
監督の先輩の息子って誰?詳しく
0287名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d30b-CM8p)
垢版 |
2019/10/25(金) 16:26:55.65ID:pr4419eZ0
>>285
もし来年九学中が個人団体制覇なんかしたらそれこそ九学くん大騒ぎだろうな
再来年は近本弟活躍できるのか
コメちゃんの指導力あっぱれみたいな
あとだれか東福岡の新チームメンツ教えてくれ
0288名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd1f-CM8p)
垢版 |
2019/10/25(金) 17:39:46.50ID:I1lUbjDRd
都道府県中学、長崎優勝。
忘れんなよ!
0289名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp47-8VMi)
垢版 |
2019/10/25(金) 18:05:11.62ID:U01L5axJp
>>280
忖度審判多いからです。
0290名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp47-2LUb)
垢版 |
2019/10/25(金) 21:50:30.07ID:5sR6AQCFp
>>288
国体含めてあんまり意味のない大会ばかり優勝する長崎…
0292名無しさん@一本勝ち (アウアウエーT Sadf-mjLV)
垢版 |
2019/10/25(金) 22:32:43.86ID:/nanlUFya
剣道日本 国体の記事
「八百長なんて言われる筋合いはない」 茨城 君島範親コーチ
「ただマツコさんの番組が逆に私にも選手にも火をつけてくれました」 茨城 塚本浩一監督
0293名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2357-wwe0)
垢版 |
2019/10/25(金) 22:41:59.84ID:IrI7sdx10
>>287
今年のチームですら女子が2人いる愛知の道場のチームに負けてた事あったから上がってくると思うよ。個人四連覇は無理があるかも知れんが団体はなんだかんだ上がってくるんじゃないか
0295名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sadf-6vMy)
垢版 |
2019/10/25(金) 22:50:29.16ID:eL+NPQXga
茨城は剣道強い地域なのできちんと強化と調整したらそれ相応の結果は出るだろうけどもいくらなんでもその県が勝てる相手じゃないのに勝ってしまうことはあるからね
0297名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 83b8-ZAlV)
垢版 |
2019/10/25(金) 23:13:59.34ID:Pb/DFoAH0
熊木は葵陵確定みたいだね
留場と一緒に行ってほしい
0298名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6f94-EycK)
垢版 |
2019/10/25(金) 23:28:35.63ID:p9mLpn8y0
熊本は確かに美人が多いのはなぜだろう。
そういえば今どっかの大学だったと思うが、上段の背が高い女子
もかなりのもの。
0299名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8f0b-iQgR)
垢版 |
2019/10/25(金) 23:37:38.70ID:UU15I9J/0
開催県が総合優勝しないといけない
国体の闇に
剣道が巻き込まれてる
審判してる先生たちも大変な事だろうよ
0301名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23e3-SI6h)
垢版 |
2019/10/25(金) 23:56:30.95ID:s38yygAS0
とりあえず国体運営は今年強い茨城で良かったね
0302名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2357-wwe0)
垢版 |
2019/10/26(土) 00:17:14.95ID:NWYiBOrK0
https://m.youtube.com/watch?v=RQaZoz8d2oE

日本一強くて美女はこの選手で決定なので、
数々の動画を上げてるこの人もそう言っている。
熊本とか東京にいる奴らで連合組んでも敵わんだろうな
0303名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp47-8VMi)
垢版 |
2019/10/26(土) 02:13:01.65ID:SUE5qbBPp
>>290
都道府県大会は学校や道場の名前関係ないからメッキが剥がれる奴もおるやろな。こっちの方が良い大会かもしれん。
0304名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW cfec-2LUb)
垢版 |
2019/10/26(土) 08:10:20.59ID:2yzvUbq60
いいえ。
意味のない大会
0305名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d30e-vFD/)
垢版 |
2019/10/26(土) 12:10:27.62ID:BYLgE4jd0
島原錬成会なう
0306名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sadf-lRR/)
垢版 |
2019/10/26(土) 12:49:14.03ID:z1JirQCba
>>305
島原錬成会はゴールデンウィークにやってる印象
0307名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW cf57-wwe0)
垢版 |
2019/10/26(土) 13:06:29.77ID:U/ORtrKJ0
>>305
九学とかおるの?
0308名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp47-8VMi)
垢版 |
2019/10/26(土) 13:52:51.55ID:SUE5qbBPp
>>304
苦しいのぉw
0309名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d30e-vFD/)
垢版 |
2019/10/26(土) 15:06:04.70ID:BYLgE4jd0
島原、明豊、育英、大濠、日章など
0310名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d3a5-CM8p)
垢版 |
2019/10/26(土) 15:12:37.21ID:xaSBjs0Z0
九学居ないのか
ショボい錬成会だ
0311名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c362-2LUb)
垢版 |
2019/10/26(土) 16:57:24.69ID:kGkLsg/i0
九州学院が出ないと大会の格が一気に落ちるな
0312名無しさん@一本勝ち (オイコラミネオ MM87-CM8p)
垢版 |
2019/10/26(土) 17:48:20.20ID:VkPtFMAKM
ローカル大会で本気出さない九学がいようといまいとかわらんだろ
0313名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 23e3-SI6h)
垢版 |
2019/10/26(土) 18:25:08.07ID:uvx3N7OW0
兵庫からいつも大変だなって思う
0314名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW cf57-wwe0)
垢版 |
2019/10/26(土) 18:34:39.98ID:U/ORtrKJ0
レギュラー入るだろう山野って今どうなの?
ちゃんと伸びてるん?
0315名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd1f-CM8p)
垢版 |
2019/10/26(土) 19:49:05.19ID:1kPfTvMZd
>>314
山ちゃんは大将として育ってるから心配無用
代表戦には無敵の鮫ちゃんもいるから万全
四大大会制覇予約済み!(^。^)
0316名無しさん@一本勝ち (スップ Sd1f-wwe0)
垢版 |
2019/10/26(土) 20:25:30.62ID:K2Uhgqoud
>>315
今年次鋒来年大将予定の山野が崩れても
今年は頭角を表し始めてきてるらしい林や
経験豊富な坂本ちゃんがおるし
来年は期待度大の長谷川がおる。
まだまだ九学君にっこりやね
0317名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp47-8VMi)
垢版 |
2019/10/26(土) 20:27:31.62ID:SUE5qbBPp
このスレ見てると育英は他所より遠征積んでるみたいね。こんだけ遠征してれば強くなるやろなぁ。年間の費用いくらくらいかかるんだろか?
0318名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW cf95-id09)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:15:03.87ID:esj9UAFV0
剣道は要するに金をかければ強くなる!
金だ!銭だ!金だ!銭だ!金だ!銭だ!金だ!銭だ!金だ!銭だ!金だ!銭だ!金だ!銭だ!金だ!銭だ!金だ!銭だ!金だ!銭だ!金だ!銭だ!金だ!銭だ!諭吉!諭吉!諭吉!諭吉!諭吉!諭吉!諭吉!
0319名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e3b8-CM8p)
垢版 |
2019/10/26(土) 22:23:03.63ID:P0qPS3ip0
>>318
梶谷「呼んだ?」
0321名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd1f-CM8p)
垢版 |
2019/10/27(日) 08:25:59.09ID:8AITVozyd
九学くん!
今年の九州選抜の九学のメンバーを先鋒から大将まで教えてほしいなぁー。

わかるよね?
0322名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd1f-CM8p)
垢版 |
2019/10/27(日) 08:26:54.07ID:8AITVozyd
サブのメンバーまで分かれば宜しく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況