X



トップページ武道
503コメント195KB
武術家なのに筋トレしちゃうの?恥ずかしくない?2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 01:50:22.53ID:AfQTS/Mu0
>>245
お前嘘つくなよ
MISIAがR&B で宇多田より先に250万枚売っているじゃないか。

それから売れ線なんて糞食らえなんて嘘だよ。なら販売する必要性がないもん。
販売するなら放送禁止の歌詞はやめとこうとか自分の好みに走らないようにしようとかするに決まってるよ。
プロは客商売なんだよ。客の求めている音楽を製作する仕事なんだよ。
客を無視するなら遊びだしアマチュアだよ
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 01:59:25.78ID:0BZGr6lk0
宇多田がMISIAっぽいか?
同じジャンルとかおれ思ってねかったから。ぜんぜん違う才能だろ
ってかまチャートの話んなると俺は雑だからいい加減なこと言ってるだろうけど

まーとにかく、そんな感性だったらクリエイティブな仕事はわかんねーとおもうよ
ビッグになるアーティストってのは最初、「???なんじゃこりゃ!???何者?何したいの?」っていう反応を受けるものが本物さ
ずっとその調子。売れ筋に寄せていくのはプロデューサーの仕事。
そんなこと考えてたら作曲も作詞も歌唱もいっさい出来ゃしねーよ。何やったらいいんだろう?って考えてて創作ができっかい
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:01:43.87ID:AfQTS/Mu0
>>250
そんなん70 歳の塩田が30歳の塩田に勝てるわけがない。
>>249
分けて考えないと武術と筋トレの解がわからないんだよ
純粋な技術論は力は必要ない。
敵に勝とうとしたら敵の防衛力を上回る必要性から力が必要になる。
>>247>>248
吉田沙保里なら寝たきりの全身麻痺の男には確実に勝てるけど何だよ?
特殊な人物を持ち出すのは議論の妨げである
フィリピンの子供ギャングは大人のギャングに勝てるのか?
勝てまい。
武器を使えば勝てるだろうがそれなら筋トレどころか武道も否定される。
武道を10年稽古してもピストルで撃つ素人のが勝つからね。
そんなアホな議論はすべきじゃない
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:05:48.36ID:0BZGr6lk0
だから客を無視しないでせっせと商売してるのが「ゆず」とかだよね
みんなで盛り上がるためなら手段を択ばない なんでもやりますって感じ
だからきらいだわー

似たようなジャンルでもスピッツは大違いだぜ
昔っから通算してもぜんぶおんなじ雰囲気ばっかり。時代性皆無。トレンディ感ゼロ
売れるか売れないかじゃなく、やりたいこと歌いたいこと一途にずっとやってる
いやべつにファンじゃないけど、きのうMステみてすげーそれ感じたわ
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:12:08.14ID:0BZGr6lk0
>そんなん70 歳の塩田が30歳の塩田に勝てるわけがない。
なに言ってんだよw
>純粋な技術論は力は必要ない。
なに言ってんだよw
>フィリピンの子供ギャングは大人のギャングに勝てるのか?
なに言ってんだよw

おまえの問い掛けが子供は大人に勝てるか?だから勝てるヤツのタイプを挙げただけ
いっとくが、ストロー級がヘビー級に挑むことがないように、子供ギャングが大人ギャングに挑むこともない。
そこまでアンテナ外れちゃってるマヌケはこの世に存在しない。
ウルトラマンと怪獣ごっこやってんじゃねえのよ。自分が生きるのに、よりよく生きるのに必要な知識を探究しろよな
自分より確実に強いヤツに挑んだらやられるだけ。ヒグマでもマンモスでも戦いますなんてのはこの世の中では「ありえない」
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:12:24.41ID:AfQTS/Mu0
>>246
お前の理論はお前にしか当てはまらないなら完全に偶然じゃないか。
たまたま成功した。お前は運が良かっただけ。終了!
>>252
MISIAはR&B!
お前が無知なんだよ。とにかくお前の宇多田理論は間違えだということ。
MISIAが先!
とにかく客商売とアマチュアの芸術家を一緒にするな
プロが客を意識しないで商品を作ることなんて100000パーセントない!
髪型、発言、化粧、服装、全て客を意識してやっている
客を無視するならすっぴんで普段着でコンサートをやれ!
お前の言ってる奴らはみんな衣装を着てバッチリキメテいるだろうが!
客を、売れ筋を意識しまくってるのさ
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:13:51.57ID:0BZGr6lk0
>>254
土日は無礼講のグチャグチャタイムがあるんっす
平日は通常運行ですのでまた気が向いたらごひいきに。
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:16:34.14ID:0BZGr6lk0
>プロが客を意識しないで商品を作ることなんて100000パーセントない!
>髪型、発言、化粧、服装、全て客を意識してやっている

客を意識することと売れ線をいくことを一緒にすんなw
演歌なんぞ、さいきんちょっとだけ市民権を取り戻したものの、ここ30年くらいは化石あつかいだったぞ?
売れ線であるわけがねえだろ。でもそんなかでもやり続けたヤツはいま陽の目を見てる。
ま、わかるわけねーか
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:19:27.34ID:0BZGr6lk0
>お前の理論はお前にしか当てはまらないなら完全に偶然じゃないか。
>たまたま成功した。お前は運が良かっただけ。終了!

どういう考え方をもてば、その完全なる偶然をゲットできるかの説明してんだがね
一生涯、たまたま出来た人のケツを追っかけるつもりで生きるか。
自分は自分で、「それとは違う」たまたま出来たのお迎えがくるのを待つか。
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:19:54.46ID:AfQTS/Mu0
>>256
とにかく一般論に対して吉田沙保里とかフィリピンの子供ギャングとか特殊な事例をを
持ち出して難癖つけるのは卑怯だ。
お前が卑怯なことをしたから俺も大人のギャングとか全身不随の男とかの
特殊パターンをだしてやった。
一般論では老人は若者に勝てないし女は男に勝てないし子供は大人には勝てない。
理由は体力が劣っているから。
故に筋トレはしようってことなんだよ
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:27:21.08ID:0BZGr6lk0
>>261
いやいやキミ、キミが子供は大人に勝てないだろ!?って絶対的に言い張るから
理由を説明したのに過ぎんのよ 場所がフィリピンだろうと八丈島だろうと関係ねーの

その理由とは「子供は、大人に保護されて当然だと思っているから、闘う意思が弱く、それで強くない」コレさ
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:27:54.32ID:AfQTS/Mu0
>>259
愚かな。
客を意識して曲を作ることを売れ線を狙うというんだぞ!
演歌は売れ線を狙ってたけど外してただけで、狙ってなかったわけじゃないぞ!
演歌歌手の髪型や化粧や着物を見ろ!客を意識しまくってるだろうが!
そんな奴らが曲を作るときだけ客を無視するなんてあるわけがない!
>>260
お前は自分は特別だと自認したではないか。
それは自分の成功は偶然であって他者には自分の理論は当てはまらないということを
認めたことなんだよ。
お前は運が良かっただけ!偶然成功しただけ!
終了
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:32:37.04ID:0BZGr6lk0
>一般論では老人は若者に勝てないし女は男に勝てないし子供は大人には勝てない。
>理由は体力が劣っているから。

アホ。それって、自分は一般論の尺におさまるごく一般的な、たいして強くもないイッパンピーポーですって
自ら顔に書いてるようなもんやんけ
ヤドカリが自分の尺にあった殻に収まるようなもんだよ。
ええかい?比較優位に立つということを考えなきゃならんようだな
比較優位に立つ人物とはどんな考え方をするのか?塩田のオッサンはなんならヒグマでも転がしてやるって思ってたはずよ。
しかし実際にはやらない。1億の財産築くヤツは、内心は500兆円くらい築きたいとか思ってんの。強烈な妄想家なの。
アホだって言われるから口に出さないだけだよ。
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:34:55.99ID:0BZGr6lk0
>そんな奴らが曲を作るときだけ客を無視するなんてあるわけがない!

客を無視する話は一度もしてない。
バカ売れするジャンルを見たらウンコに吸い寄せられるハエのように、すぐ鞍替えしてしまう精神性の穴を説いている
30年間報われないジャンルに奉仕した演歌歌手を馬鹿にすんなよ
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:35:56.55ID:AfQTS/Mu0
>>262
愚かな。
一般的に!子供や女や老人が戦う意思を持っても戦う意思のある若い男には勝てない。
当たり前だ!
それは体力で劣るからだ!故に筋トレは必須なのだ。
特殊パターンを持ち出して一般論に難癖つける卑怯な真似をするな!
お前が卑怯なことをしたから俺も特殊パターンを出して論破してやった。
0267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:41:57.49ID:AfQTS/Mu0
>>265
愚かな。
演歌は昔は売れていたんだよ!
その昔の売れ線を追っていたから時代に置いていかれて現代の客を
外してしまっただけだろうが!
売れ線を狙うとは客に売れることを狙う、客が買うであろう曲を作ることを言うんだよ!
つまりは客を意識して曲を作っているんだよ!
売れ線を狙わないとは客が買おうと買わなかろうと自分が作りたい曲を作ると言うことで
客を意識しないと言うことなんだよ!
愚か者め
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:44:18.55ID:0BZGr6lk0
アホいえ
まじでアホ
超アホ。兆アホ
アホすぎて救いようがござんせんな
ま、いいや
この場では収まりがつかんのだろうから、あとでスルメみたいに味わったらいいさ
0269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:47:40.65ID:0BZGr6lk0
>一般的に!子供や女や老人が戦う意思を持っても戦う意思のある若い男には勝てない。

アホ
ふだんから甘ったれててイヤーン言ってる婦女子が、ついさっき闘う意思を持ってニワカ戦闘員きどってる話をしてんじゃねーぞ?
精神性ってのは生まれてこの方、彼女いない歴年齢分、みたいにずっと継続的に肉体に影響を与え続けるんだ
バーバリアンみたいな精神を持って生まれたから吉田沙保里は吉田沙保里になったのじゃ
それだけに、引退してからハッチャてみたのがえらいおかしな感じだよな。
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:47:57.09ID:AfQTS/Mu0
>>264
愚か者め!
何が比較優位だ
自分だけが特別と思うなよ!
お前が卑怯なことをすればお前の敵全てがお前の卑劣な手段をお前にやり返すだけであり
お前の優位性なんて一瞬で消え去るんだよ!愚者が!
お前は初見の敵には卑劣な手段で勝っても第二次の敵攻撃でやられる愚か者なんだよ!
実戦を知らない妄想の変態が!
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:52:32.29ID:AfQTS/Mu0
>>269
女や子供や老人が生まれてからずっと闘争心を持っていてもずっと闘争心を持っている
若い男には勝てない!愚者が!
70歳の塩田が30歳の塩田に勝てるわけがない!
70歳の千代の富士が30歳の千代の富士に勝てるわけがない!
愚者が!
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:55:09.76ID:0BZGr6lk0
>>270
なにを数の理論に寄りかかった団地妻精神で攻めてきてんのよw
それ男のいうことか?
やりたいようにやって、力尽きたらそこで野垂れ死ぬのが男やで
こんなカッコイイこと言ったってそりゃ、そこまでうまいこと実現するめーが、、、
できなかった分、あとのことは頼むぜっていうのが武士道精神じゃん。
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:58:57.14ID:e1Jzj2gS0
無駄文多すぎる
もっと推敲しなさい
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:59:06.39ID:AfQTS/Mu0
>>272
敵が複数の状況を想定するのは武道の基本だ!!!
素人の愚者が!
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 03:01:03.17ID:0BZGr6lk0
>自分だけが特別と思うなよ!

自分だけが特別だって思えよバカヤロウ
それが自分の人生を前に進めるファーストコンタクトやぞ
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 03:02:03.78ID:0BZGr6lk0
>>273
推敲は「余所行き」のときだけやりますよ
今日は週に一度の無礼講なんでグダグダやりますわ
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 03:04:49.63ID:0BZGr6lk0
>敵が複数の状況を想定するのは武道の基本だ!!!

ザ・ド素人の考え方
武道は暴力を想定している。していないと答えるならそれは嘘だ
暴力に対抗するには一点突破しかない。これは真理だ
卑怯も一点突破のなかの一選択肢に過ぎない。
0278名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 03:07:24.75ID:AfQTS/Mu0
>>275
自分だけが特別だと思うアホが敵から痛い目にあわされて
自分は特別ではないことを学ぶのだ!
お前のような妄想してる阿呆の愚者は己のファーストコンタクトのみで
終了してるから敵のセカンドアタックの想像ができないから
自分が特別だとオナニーしていられるのだ!
愚者が!
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 03:09:37.37ID:AfQTS/Mu0
>>277
愚者が!
一点を突破しても二点目で滅ぼされることが分からん低脳が!
敵は複数の状況を想定するのは基本であり初戦で勝っても最後で負けては意味がない
ことも基本だ!
愚者が!
0280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 03:15:50.71ID:0BZGr6lk0
徳川家康はだまってろよって感じかよw
あのな、安穏とした鎖国徳川幕府200年は日本をマヌケ三昧のダメ国家にしたんやぜ
だれが危機感を契機し、尊王攘夷を唱えようがお構いなし
最後に自分だけがお布団にくるまって大事にされていたいのかとかwwww
そんな話どっかのほかの板でやってくれませんか
0281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 03:24:51.07ID:0BZGr6lk0
>自分だけが特別だと思うアホが敵から痛い目にあわされて
>自分は特別ではないことを学ぶのだ!

敵から痛い目にあわされてかい。
そっから自分は特別でないことを学ぶ?
ものっすごい間違ってる。雑過ぎる。自分は已然として特別なままだ。
俺はこれでいままでやってきたんだって考えるんだ。
敵の方がちょっとだけ強かったらしいって思うんだ。特別でないならなんなんだ
おまえの姓がキムラだとして、となりのヤマダと同じだって言われて何故ちがうと言わない。
ちがうもんはちがう。順序良く物事を考えられんヤツは一般人ってことがよくわかる。
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 03:30:37.35ID:AfQTS/Mu0
>>281
愚者が!
銃で撃てば木村も山田もお前も死ぬのだ!
武道の戦術論は個人を特別扱いはしない
愚者が!
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 03:37:42.61ID:0BZGr6lk0
特別扱いはしないと言われて根負けやら納得すんのが雑魚なんだよ!
うっせーボケ!!!!!っていう気持ちをもて
でないと自分の城は築けん

銃を発砲しても当たるかどうかはその的たる自分次第だ
なぜ他人を原因と結果の媒酌人にしたがる?そういう介在は余計だ
うまくいくかいかないかを計算するな
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 04:48:18.53ID:qw909ysV0
>>283
至近距離から銃で撃たれれば木村も山田もお前も死ぬのだ。
お前次第ではない。木村次第でも山田次第でもない。
武道の技術論は個人を特別扱いはしない
愚者め!
0285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 06:48:52.37ID:AcbOtCuK0
気付けばスレが宇多田とMISIAで50も行っててワロタ(笑)スレ主良く働くねえ?
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 07:34:26.29ID:N+pnXGq00
前スレもくだらん筋トレの枝葉末節に入り込んでしまったがこっちのほうがひでぇや
0287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 19:19:39.97ID:edD/iUAe0
>>247
吉田沙保里は背筋200kgあるそうだしデッド170kg引けるべ
素人おっさんなんかより全然鍛えてる
0288猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 19:39:26.37ID:YgL8RVI60
武道武術格闘技全部違うし頭の悪いのは一緒に見えるんだろうな
柔道と格闘技ももちろん別物
0289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 23:36:21.32ID:0BZGr6lk0
>>285
寝不足なったわよ

ってかMISIAなんて郷ひろみと同じジャンルだろ(ぶつぶつ)
0290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 23:56:23.89ID:0BZGr6lk0
>>287
まーそれはそーでしょうな
ただの反論のための反論だから仕方ナス

吉田沙保里ってたとえ井上尚弥が相手でもワンチャン組んでしまえば勝てる可能性ありな気がするなあ
クリーンヒットもらわなければ一発では倒れないだろう
0291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 21:43:08.41ID:whg1SGim0
>>288
どう違うかもまともに説明できないわりに講釈垂れるの好きだな
0292猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 23:07:52.32ID:YRfZx7Gh0
武道は戦略
武術は戦術
格闘技はみせもの

アーユーオーケー?
0293猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 23:11:02.81ID:YRfZx7Gh0
とあるオリンピック2連覇した柔道家の日記

今日、わかった。
遠回りして書くと
僕は少し格闘技をかじっている。
足運びが悪くて大石先生の口から溜め息が出る。
結局はココだった。
僕の柔道場にも格闘技大好き選手がいる。
彼とスパーリングもどきの事をやるとボコられる。アドバイスもされる。

その格闘技大好き選手。
エレマンと言うのだがとても真面目。
格闘技は上手。
柔道、超下手くそ。

さて、
格闘技の足運び。
柔道の足運び、全くの別物だった。

なんと言うか、
パンチでぶん殴る競技。
足で借り倒す競技。
同じわけが無い。

同じ訳が無いんだよ。
このどうでも良い気付きは
とっても良い気付きであることは確かだ。
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 23:30:49.13ID:1wZX9Mmo0
アーユーオーケー?って言うの気持ち悪いから止めた方がいいよ猿くん
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 00:32:42.83ID:xlnvushO0
サルくんは他のどの言い方をしても結局気持ち悪いのは同じなんだよ
0296名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 00:39:06.06ID:bMB6CJUj0
そんなことないでしょ、ひどいな
0297猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 00:45:56.46ID:kPqpWTAu0
と気持ち悪い人たちが申しております
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 01:31:27.98ID:IvmVa+0l0
こらこら

その人の使う言葉はその人が言われたことのある言葉なんだから

そこんとこよろしく
0301名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 12:43:32.95ID:sbj95vY90
猿が絡むとろくな事にならんな。
0302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 17:28:51.21ID:xlnvushO0
さてスレ主ですが
ちょっとだけ腕立てをやることにしましたので
ちょっとだけ恥ずかしいグループの仲間入りです
どのくらい恥ずかしいかというと、全ケツは出してないけど半ケツ出して歩いてるようなもんです
0303猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 17:37:35.73ID:kPqpWTAu0
今日も金にならんのに無駄に体動かして無駄にカロリー消費してるか?
0304名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 17:43:40.62ID:xlnvushO0
オマエはとにかくじっとしとけばいいんでないか
瞑想とかすっと頭も整理されてくるし
0305猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 17:59:53.64ID:kPqpWTAu0
瞑想は頭悪くなるからやらないわ
0306猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:03:55.86ID:kPqpWTAu0
瞑想するくらいならその時間寝る方が合理的
0308名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:13:46.04ID:xlnvushO0
ウィンドウズ10よりまえのパソコンだと最適化すんのに一晩かかったろ?
とっちらかった頭をスッキリさすのはあのデフラグとおんなじ効果を期待してやる
寝る時間だけでは足りない分裂症のやつは瞑想もあわせてやるのがおぬぬめ
0309名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/24(木) 06:46:26.35ID:/1NPlXeD0
睡眠より永遠の眠りをオヌヌメするねお猿さんには。
0310名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/24(木) 07:14:41.33ID:nU1X8Jmx0
>>305
それ以上頭悪くなれないんじゃないのw
0311名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 03:14:38.85ID:ME7cgV1U0
瞑想についてはコレね ここで語られている内容はほとんど武術的な精神状態と同じである
本当はインド式がいい 目を瞑ってただただ視界に見える色の移り変わりを見る カラフルなのがいい
https://r25.jp/article/656344393100266459

そういった意味では、ただただ重さに拮抗しようと気持ちを集中する筋トレも一種の瞑想ではある
ただ、数値を伸ばせ伸ばせといわれたり、プロポーションがどうとか考えて虚栄心がフツフツ湧いてきたら逆効果な
わしは楽しけりゃいいんで、筋トレをかねて四つ足歩行で階段駆け上がったりしてるぞ
人の見ていないところでな
0313名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 15:54:51.87ID:ME7cgV1U0
うーん非常に残念なリンクだのーーー
おおかたアレだよ、そやつはブレインストーミング信奉者でさ
ブレインストーミングVSマインドフルネスみたいな二項対立思考。
その両者の関係は陰陽相生、昼と夜、食事と排泄のような助け合う関係さ
ここのスレ住人だって筋トレ一辺倒で休息をとる必要がないと考えてる人はいないし
休息ばっかりでなにか良くなると考えてる人は居ないw
よーするに大概なバカだぜソイツ。
二項対立を選好的に捉えるのでなく俯瞰できないんじゃ、以前からたいして創造性なんて持ち合わせてなかったと思うぜw
一日10分でいいっていってるのに瞑想一辺倒でやってみて変な事なっちゃったwそらそーだろwww

あとねブレインストーミングってのは確かに自分を長時間困らせて困らせて、ポロっとシカの糞みたいにアイデアが出ることはある。
しかし何年か後で考えてみるとやっぱり苦し紛れの最後っ屁みたいなお粗末アイデアであることが大多数。
堀江立花チックなやつだよ(笑)陰陽の両者でバランスをとらないとそんなんなる
0314猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/25(金) 16:24:09.27ID:tJsSYXgs0
黙想すら知らなそう
0315名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 16:35:20.42ID:ME7cgV1U0
知らんわけないやんけw
同じようなことだけど集中できる状態にすることと
瞑想のように放心状態、思考活動にブランクを挟むことの狙いは違う

瞑想中にカラスがカーカー鳴いているのを聞いても
「カラスの鳴き声だ」と考えたらノー、「カーカー」と素直にそのままの音を聴けたら吉
それが知識のブラウズを速くし五感六感の働きも高める 
「アレだよアレ、アレ持ってきて!」って言うと脳ミソの抽斗からアレが出てくるw
0316猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/25(金) 16:36:44.63ID:tJsSYXgs0
瞑想と黙想の違いもわからず無知無学無教養が恥ずかしい書き込みしてるねえ・・・
0317猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/25(金) 16:38:03.35ID:tJsSYXgs0
剣道や柔道すらやった事無い中国共産党信者が出鱈目書いて藁沸かしてくれるわ
0318名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 16:41:50.56ID:ME7cgV1U0
おれは違いを書いたんだけど?
オマエは書けなかったみたいだけど

さて ちょっとお出かける
0319名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 16:43:28.74ID:ME7cgV1U0
ヒントは「思いを巡らしちゃダメ」ということだよ!
よーするに「やらない」ってことのほうが実際瞑想的なんで、おまえの「瞑想はやらない」は正解に近いぜww
0320猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/25(金) 16:52:55.48ID:tJsSYXgs0
自分の主観とか入れないでちゃんとググってから書けば?
0323名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 14:02:52.15ID:58IrBXnU0
おれ本当は小学校にあった雲梯とか肋木で体鍛えたいんよね
でも部外者は入れないっす
0324名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 13:35:43.01ID:FFPHk0A40
相変わらずスレ主はワケワカメな存在で何より(笑)
0325名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 16:22:55.02ID:vgs9ZXyS0
マヌーフのようなガタイと瞬発力が欲しいなぁ
0327名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 23:45:32.81ID:/xQBaUd10
それ大事
かの有名なエンジェルダスト様のシャドーを見たことがあるかい
メンヘラハゲメガネの割には筋肉つけてるが 
あれが致命的にお粗末な理由は体幹のヒネリが全然で、手だけを振り回してて
でんでん太鼓みたいだからだよね まずシュパっと体軸の回転がキレないと。
で、腕が遅れて出ながら鋭く肘を曲げる。ってな呼吸がわかっとらんのよね

組み合いで相手を崩すにもヒネリは重要になる まっすぐ押すだけでは大相撲勝ち越せませんやな
そして蹴り 脚力鍛えたって蹴りは強くならんもんね ケツから上ですよ 
0328名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/31(木) 23:59:22.57ID:fCSaDsHw0
ダンベルベンチプレス


ダンベルサイドレイズ


スタンディングダンベルカール


ワンハンドプリーチャーカール


チェストプレス


ラットプルダウンビハインドネック


シーテッドロウ


レッグプレス


レッグエクステンション


レッグカール


トライセップスプレスダウン
0329名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/01(金) 08:08:53.15ID:vCPQCOlk0
オカシハカール
0330名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/01(金) 12:03:54.42ID:mgbrRWsb0
青海くん音沙汰無いけど元気?
0332名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 04:23:50.35ID:rRMZJURd0
エンジェルくんも最新動画をあげてくれてて絶好調やで
しかし、そうじゃないwすまんww

拳が対象を狙ってない!目が対象を叩きのめすための働きをしてない!それだけにリズムが不規則になってない!ちゃんとなんか殴って感覚つかめ
脱力しての速度からの瞬間的緊張 スパーーーーン!!ってやってこそのボクシングじゃい
けどま綿で拳を保護してそれやってて、それだとヤッパそこそこなんじゃがね。
0333青海全気 ◆WpC56CEiR.
垢版 |
2019/11/03(日) 17:53:39.38ID:dgsEUfXt0
桐生中々良いな。
一応筋トレはするけど、やっぱり走らないとその筋力は付かないって考え。

ほらな。でも甘いのが、筋トレしちゃう所だよなぁ。
後このオフシーズン。
鍛錬する者からすれば、その休息の落ち時が勿体無いのだ。
鍛錬はすぐに始められないと言ったが、例えば熟練の拙者でも、休めばその分又鍛錬開始迄時間が掛かる。
何故なら最大出力の向上故、常に最大筋力で常に最大出力を出せる状態になければ、最大出力の更新が望めないからだ。

でもここで筋トレと違うのが、筋トレは無能故に、筋力落ちればこれ迄の功は略無し。落ちた分落ちる。
でも、鍛錬で培ったつまりそれを遣ると言う功では、骨格、関節、腱靭帯等がしっかり強化されている故、又それを遣れば早急な筋力回復が見込める。

もっと言えば、運動的に身体的強度が上がっている訳だから、普段の生活でも意識して出力しておけば、筋力的低下も抑えられる。

ここが又ウエイトトレーニングでは土台無理な話。
0334名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 18:02:37.82ID:NbWJP+HO0
147青海全気 ◆WpC56CEiR. 2019/10/13(日) 20:07:32.87ID:SuGWBBql0
謝罪期限は今月18日金曜日迄です。
それ迄にここで謝罪した人は許します。

それではご機嫌よう。
0335青海全気 ◆WpC56CEiR.
垢版 |
2019/11/03(日) 18:18:56.20ID:dgsEUfXt0
野呂佳代が出てる広告のハッピーメール、めっちゃサクラ居るから気を付けろ!
0336青海全気 ◆WpC56CEiR.
垢版 |
2019/11/03(日) 18:19:50.34ID:dgsEUfXt0
サクラも居るし、業者も居る。
0337名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 20:13:37.79ID:IvyB+9Hb0
ガチャ こっぽこ骨太郎

@830fy7gbl

矢野卓見戦法をキックボクシングルールでやると自演乙対青木真也になります。 https://youtu.be/0owCVR4vmJY 武術家さんはプロ格闘家とやるときはこれを真似してください。 多分 失格で負けか無効試合になるので 「暗器を使えば私が勝っていた。」と勝利宣言してください。
0339名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/05(火) 17:48:20.28ID:Qh3hVFDN0
スレ主だがちがう妄想をかきたてるだけでじつにケシカラン!
そうじゃないんだ!!!

頑張ってる自分アピールなんていらないぞ!そんなのいらない!
0340名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/08(金) 01:53:30.90ID:ZTqRNpAZ0
なにがパーソナルトレーニングだよ!
無駄金つかってケーキビュッフェ巡るような感覚でいまマイブームは筋トレですって笑わせんな小娘!
とか言っちゃだめか

そうそうボクシングがサイコー盛り上がったから言っておくけど、
ここのトレーニーさんたちはゆうべの勇者ふたりよりかはたぶん腕相撲なら強いかんね。
それでもドツキあいではまず勝てない。だろ?
なんでだろーうなんでだろー ななななんでだろー
0343名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/09(土) 12:40:37.59ID:1nq/IqO10
>>342
「お前らは井上より筋肉あるけど井上に勝てない」
っていうのは
筋肉がマイナスである、っていう解釈じゃなくて
筋肉でも埋められない、っていう解釈の方が自然ということ。

つまり筋トレしないよりした方がいいよね!筋トレしよう!
0344名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/10(日) 01:19:15.07ID:cMVRlosi0
いや今回、わしが着目したのは実際ドネア選手のほうだったよ
https://www.bbm-japan.com/boxing/17113412

踏み込む、引く、その他危機回避のためのセンサーにするといった、足の動作を実に入念に鍛える人なのだ
つまり強くなるためのアプローチも思考も星の数ほどあるという事なんだよ
0346名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/10(日) 19:36:20.87ID:cMVRlosi0
わし>>340で勇者ふたりって書いたのに、勝手に井上選手だけに限定されちゃったから
いやね、っていうさー
0347名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/10(日) 21:09:35.01ID:N5I9k1qv0
>>346
すまん、言い直すわ。

「お前らは2人より筋肉あるけど2人に勝てない」
っていうのは
筋肉がマイナスである、っていう解釈じゃなくて
筋肉でも埋められない、っていう解釈の方が自然ということ。

つまり筋トレしないよりした方がいいよね!筋トレしよう!
0348名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:48.52ID:cMVRlosi0
まぁいいけど、井上選手は体力測定一般人レベルらしいよ
体幹と脚力だけは尋常じゃないんだって
綱のぼりしたり、坂道を車おしながら上がったりして子供のころから鍛えてきたのだと
父親がトレーナーだからね けっこう家庭的な練習メニューであるな
…よぉはつまり、全身筋肉めざすのはうーーーん、ってトコかな
グレイシーみたいなのやるんだったら別かも知れんが
0349名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/10(日) 22:19:57.44ID:N5I9k1qv0
>>348
え?全身筋肉って誰か言った?
筋トレする武道家の話なのに自分だけ条件つけて筋トレをうーーーん、とか言われてもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況