X



トップページ武道
1002コメント612KB
空手の型はやるだけ無駄と言う現実112
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 13d2-0b5X [123.48.51.109 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/08(日) 20:25:32.63ID:MJZxCgJA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい


空手家は型の意味を知っているのだろか?
知っていると豪語してもそれはただのこじつけではないのか?
現実離れした動作を繰り返す事で弊害が生じてはいないか?
型の分解や約束稽古をやる前にあえて型を練習する意味を型信者は答えられるのか?
その証拠に空手の型の動作で戦ったり相手を倒した例は一つもない

これらの疑問が解消されなければ空手の型はやるだけ無駄ということになる。
そして、これらの疑問がいまだに解消されていないのが現実である。

もちろん、空手の型は型競技、昇段審査、健康体操としてそれなりの意味がある。

しかし、それ以外の【型で武器を持った多人数と戦う】【人間技レベルでない武技を創出】等のスペシャル(笑)な効果を求めて稽古するのはやるだけ無駄という現実。

前スレ
空手の型はやるだけ無駄と言う現実111
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1564577074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0730名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spcb-ltB/ [126.193.109.187])
垢版 |
2019/11/07(木) 04:19:36.70ID:6bQXcoTqp
>>728
ただ、カウンター(同時撃ちカウンター)というのはこっちも攻撃出すための予備動作(体の中での体重移動も含め)
が必要なので、難易度が高い。
あと点と点の攻防になるのでこっちの安全が保障されにくい

ので、カウンターよりやや難易度落として、すっと手を前に出して相手の肩口や腕を押さえて攻撃の起点を
封じる手がある。ボクシングや空手競技でもやると反則になるけどw相手を抑える技術
これもガードしてる手を空けるのでそんなに安全ではなく、いつも使える訳ではないけど
的確にこれをやってくる人はスパーリングしてて非常にやりにくいよww
空手の払い受けはこっちの思想に近いのではないかと思う

特に、内側から外側に払う外払いの受け方は緊急回避としてこ防御にはとても間に合わないし動作大きすぎる
攻撃が予め予想できた時のカウンター気味に手を払う、又は相手の防御姿勢の腕ごと払うための技術
ではないかと自分は考えている
要は攻撃してきて受けるのではなく、相手の腕を払って中心を空けるための技じゃないかと

ハッキリ言って、この特殊防御を相手に攻撃された際の基本の防御法だと言うのは無理があると言うか
逆に攻撃の防御としてはオーバーな動作で悪い癖になると考える
0731名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spcb-ltB/ [126.193.109.187])
垢版 |
2019/11/07(木) 04:30:14.15ID:6bQXcoTqp
相手の腕を抑える、という技術に拘ると詠春拳のトラッピングみたいなのをバタバタやることになって
これはこれで実践的ではない(相手が付き合ってくれる事がなく、それやるなら投げた方がいい)ので
ワンポイント的に使う技法になるのだろうと思う

だから、こんなものを「基本」だと言って熱心に練習するよりは組手やる方が強くなるのはその通りだろう
0733名無しさん@一本勝ち (アークセーT Sxcb-udA+ [126.244.125.160])
垢版 |
2019/11/07(木) 07:03:33.81ID:LK3nq5hWx
突いてきた相手の腕を取るのではないように思う。こちらから突っ立っている
相手の腕なり襟なりを絡める方法じゃないかと、形を考えてると思えてくる。
形で「受け」と言ってるのはほぼ全部、こちらから仕掛ける攻撃のように思う。
護身とよく聞くけれど実際は空手の側の方が無法な暴力かもしれない。
0734名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spcb-ltB/ [126.193.109.187])
垢版 |
2019/11/07(木) 07:52:18.25ID:6bQXcoTqp
まあこの解釈でもそこそこ無理はあるけどw
なんで空手の受けの「基本」とされる動きが「内から外」の受け方なのかには合うように思うww

ボクシングとかの競技やってる人はわかると思うけど、パリングは基本「外から内(反対側)に弾く」んだよ
空手で言う内受けが人体の構造上早く動ける
そっちよりとっさに動きにくい外払いを先に習い型でも多いのは結局、これが攻撃に対する受けではなく
相手の体の中心部分をこじ開けるための動きと解釈すればより合理的だww
0735名無しさん@一本勝ち (アークセーT Sxcb-udA+ [126.165.231.216])
垢版 |
2019/11/07(木) 08:12:33.90ID:BWkWleoUx
そうですね。どうも打撃系格闘技や組手競技と、空手の形が合わなすぎるというのは
前から感じていたので、それに松濤館系の上げ受け外受け内受け下段払い手刀受けが
相手の打撃技の受けにしては無理があったり力のぶつかりでおかしいとは思っていた。
剛柔の回し受けは片方の手は外側から、もう片方の手は内側から、相手の腕に巻きつける
ような感じがする。むしろ相撲で回しを取られた時の巻き替えのようなものではないかと。
0737名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd8b-l4k9 [110.163.10.154])
垢版 |
2019/11/07(木) 12:27:09.00ID:wKvhQ7hbd
涙拭けよwwwwwwwww
梶原のギャグ漫画から時間が止まってる負け犬の寸止め自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwww

以下、チンカスのゴミ寸止め程度はコピペで十分wwwwwwwwwwww

論より証拠www
クソつまらん妄想タコ話しよりヘタレ寸止め朝鮮ダンスが尻尾巻いて逃げてるUFCとベラトールで証明した寸止め空手の堀口恭司www

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現初代RIZIN世界バンタム級チャンピオン
現第7代Bellatorバンタム級チャンピオン

父親の影響で5歳から伝統派寸止め空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB

「打撃は全部空手の技ですね。伝統派寸止め空手はスピードが違うんですよ。自分が飛び込むタイミングに反応できる選手はほとんどいないですね。総合って距離が遠いじゃないですか。伝統派も遠い距離から入るので似ているんです」
「自分が習っていたスポーツ空手には独特の間合いがあり、遠い間合いから飛び込んでいける。そこが自分の得意技になっている。」
「スピードじゃないんですよね。空手の入りは、ノーモーションからスパッと入ることが胆で。多分、反応してきたとしても遅れますよ。」
「やはり自分の動きとしての、格闘家としてのベースは伝統流空手にあるので、それは忘れちゃいけないところですね。」
「自分の動きは全部、寸止め空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「自分の好きな空手の練習はアメリカじゃできないから、本当はもっと日本で空手の練習をしたいですよ」
「空手で勝つというより、自分の動き自体がすべて空手なのでそれで勝ちます」
「自分は伝統流の空手がベースにありますが、大会の2週間前に日本に帰ってくると、必ず通っていた寸止め道場にいきますね。」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に寸止め空手は100%入ってます」
0738名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd8b-l4k9 [110.163.11.253])
垢版 |
2019/11/07(木) 13:04:12.00ID:iA4fvm4Id
涙拭けよwwwwwwwww
梶原のギャグ漫画から時間が止まってる負け犬の寸止め自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwww

以下、チンカスのゴミ寸止め程度はコピペで十分wwwwwwwwwwww

論より証拠www
クソつまらん妄想タコ話しよりヘタレ寸止め朝鮮ダンスが尻尾巻いて逃げてるUFCとベラトールで証明した寸止め空手の堀口恭司www

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現初代RIZIN世界バンタム級チャンピオン
現第7代Bellatorバンタム級チャンピオン

父親の影響で5歳から伝統派寸止め空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB

「打撃は全部空手の技ですね。伝統派寸止め空手はスピードが違うんですよ。自分が飛び込むタイミングに反応できる選手はほとんどいないですね。総合って距離が遠いじゃないですか。伝統派も遠い距離から入るので似ているんです」
「自分が習っていたスポーツ空手には独特の間合いがあり、遠い間合いから飛び込んでいける。そこが自分の得意技になっている。」
「スピードじゃないんですよね。空手の入りは、ノーモーションからスパッと入ることが胆で。多分、反応してきたとしても遅れますよ。」
「やはり自分の動きとしての、格闘家としてのベースは伝統流空手にあるので、それは忘れちゃいけないところですね。」
「自分の動きは全部、寸止め空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「自分の好きな空手の練習はアメリカじゃできないから、本当はもっと日本で空手の練習をしたいですよ」
「空手で勝つというより、自分の動き自体がすべて空手なのでそれで勝ちます」
「自分は伝統流の空手がベースにありますが、大会の2週間前に日本に帰ってくると、必ず通っていた寸止め道場にいきますね。」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に寸止め空手は100%入ってます」
0741名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdbf-l4k9 [49.98.154.143])
垢版 |
2019/11/07(木) 20:28:33.28ID:l9L7Tekhd
>>739
涙拭けよwwwwwwwww
梶原のギャグ漫画から時間が止まってる負け犬の寸止め自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwww

以下、チンカスのゴミ寸止め程度はコピペで十分wwwwwwwwwwww

論より証拠www
クソつまらん妄想タコ話しよりヘタレ寸止め朝鮮ダンスが尻尾巻いて逃げてるUFCとベラトールで証明した寸止め空手の堀口恭司www

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現初代RIZIN世界バンタム級チャンピオン
現第7代Bellatorバンタム級チャンピオン

父親の影響で5歳から伝統派寸止め空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB

「打撃は全部空手の技ですね。伝統派寸止め空手はスピードが違うんですよ。自分が飛び込むタイミングに反応できる選手はほとんどいないですね。総合って距離が遠いじゃないですか。伝統派も遠い距離から入るので似ているんです」
「自分が習っていたスポーツ空手には独特の間合いがあり、遠い間合いから飛び込んでいける。そこが自分の得意技になっている。」
「スピードじゃないんですよね。空手の入りは、ノーモーションからスパッと入ることが胆で。多分、反応してきたとしても遅れますよ。」
「やはり自分の動きとしての、格闘家としてのベースは伝統流空手にあるので、それは忘れちゃいけないところですね。」
「自分の動きは全部、寸止め空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「自分の好きな空手の練習はアメリカじゃできないから、本当はもっと日本で空手の練習をしたいですよ」
「空手で勝つというより、自分の動き自体がすべて空手なのでそれで勝ちます」
「自分は伝統流の空手がベースにありますが、大会の2週間前に日本に帰ってくると、必ず通っていた寸止め道場にいきますね。」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に寸止め空手は100%入ってます」
0743名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdbf-l4k9 [49.98.154.143])
垢版 |
2019/11/07(木) 21:37:19.63ID:l9L7Tekhd
涙拭けよwwwwwwwww
梶原のギャグ漫画から時間が止まってる負け犬の寸止め自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwww

以下、チンカスのゴミ寸止め程度はコピペで十分wwwwwwwwwwww

論より証拠www
クソつまらん妄想タコ話しよりヘタレ寸止め朝鮮ダンスが尻尾巻いて逃げてるUFCとベラトールで証明した寸止め空手の堀口恭司www

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現初代RIZIN世界バンタム級チャンピオン
現第7代Bellatorバンタム級チャンピオン

父親の影響で5歳から伝統派寸止め空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB

「打撃は全部空手の技ですね。伝統派寸止め空手はスピードが違うんですよ。自分が飛び込むタイミングに反応できる選手はほとんどいないですね。総合って距離が遠いじゃないですか。伝統派も遠い距離から入るので似ているんです」
「自分が習っていたスポーツ空手には独特の間合いがあり、遠い間合いから飛び込んでいける。そこが自分の得意技になっている。」
「スピードじゃないんですよね。空手の入りは、ノーモーションからスパッと入ることが胆で。多分、反応してきたとしても遅れますよ。」
「やはり自分の動きとしての、格闘家としてのベースは伝統流空手にあるので、それは忘れちゃいけないところですね。」
「自分の動きは全部、寸止め空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「自分の好きな空手の練習はアメリカじゃできないから、本当はもっと日本で空手の練習をしたいですよ」
「空手で勝つというより、自分の動き自体がすべて空手なのでそれで勝ちます」
「自分は伝統流の空手がベースにありますが、大会の2週間前に日本に帰ってくると、必ず通っていた寸止め道場にいきますね。」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に寸止め空手は100%入ってます」
0744名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-8lb1 [1.79.84.187])
垢版 |
2019/11/07(木) 22:10:16.17ID:rKYkJMfYd
型ヲタが寸止め叩くとか身の程知らずにも程がある
0745名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-l4k9 [1.75.236.78])
垢版 |
2019/11/07(木) 22:15:57.88ID:wPO7S8Bpd
>>744
寸止め 乙
0746名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-l4k9 [1.75.236.78])
垢版 |
2019/11/07(木) 22:19:02.93ID:wPO7S8Bpd
涙拭けよwwwwwwwww
梶原のギャグ漫画から時間が止まってる負け犬の寸止め自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwww

以下、チンカスのゴミ寸止め程度はコピペで十分wwwwwwwwwwww

論より証拠www
クソつまらん妄想タコ話しよりヘタレ寸止め朝鮮ダンスが尻尾巻いて逃げてるUFCとベラトールで証明した寸止め空手の堀口恭司www

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現初代RIZIN世界バンタム級チャンピオン
現第7代Bellatorバンタム級チャンピオン

父親の影響で5歳から伝統派寸止め空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB

「打撃は全部空手の技ですね。伝統派寸止め空手はスピードが違うんですよ。自分が飛び込むタイミングに反応できる選手はほとんどいないですね。総合って距離が遠いじゃないですか。伝統派も遠い距離から入るので似ているんです」
「自分が習っていたスポーツ空手には独特の間合いがあり、遠い間合いから飛び込んでいける。そこが自分の得意技になっている。」
「スピードじゃないんですよね。空手の入りは、ノーモーションからスパッと入ることが胆で。多分、反応してきたとしても遅れますよ。」
「やはり自分の動きとしての、格闘家としてのベースは伝統流空手にあるので、それは忘れちゃいけないところですね。」
「自分の動きは全部、寸止め空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「自分の好きな空手の練習はアメリカじゃできないから、本当はもっと日本で空手の練習をしたいですよ」
「空手で勝つというより、自分の動き自体がすべて空手なのでそれで勝ちます」
「自分は伝統流の空手がベースにありますが、大会の2週間前に日本に帰ってくると、必ず通っていた寸止め道場にいきますね。」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に寸止め空手は100%入ってます
0750名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9708-qk9j [124.44.197.76])
垢版 |
2019/11/07(木) 23:52:49.53ID:+Eej06rj0
明らかにドネアの方が喰らってたしな
妥当な判定
0751名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ffa3-x5xv [153.232.83.162])
垢版 |
2019/11/08(金) 00:06:14.23ID:9gIp1Ymm0
>>700

で、貴方のいうところの基本として教わる左右交互の正拳突きの意味は?
0752名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 97b8-ltB/ [60.76.112.220])
垢版 |
2019/11/08(金) 00:19:39.82ID:dAtIfmG90
まあドネアはもう36歳だからね
スピードも足も井上の方があった
にも関わらずあそこまで追い詰めたのはすごい
見た目以上のパンチやプレッシャーの力があるんだろうな
0754名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5743-l4k9 [222.0.166.62])
垢版 |
2019/11/08(金) 06:15:07.17ID:ocjcN8rR0
涙拭けよwwwwwwwww
梶原のギャグ漫画から時間が止まってる負け犬の寸止め自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwww

以下、チンカスのゴミ寸止め程度はコピペで十分wwwwwwwwwwww

論より証拠www
クソつまらん妄想タコ話しよりヘタレ寸止め朝鮮ダンスが尻尾巻いて逃げてるUFCとベラトールで証明した寸止め空手の堀口恭司www

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現初代RIZIN世界バンタム級チャンピオン
現第7代Bellatorバンタム級チャンピオン

父親の影響で5歳から伝統派寸止め空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB

「打撃は全部空手の技ですね。伝統派寸止め空手はスピードが違うんですよ。自分が飛び込むタイミングに反応できる選手はほとんどいないですね。総合って距離が遠いじゃないですか。伝統派も遠い距離から入るので似ているんです」
「自分が習っていたスポーツ空手には独特の間合いがあり、遠い間合いから飛び込んでいける。そこが自分の得意技になっている。」
「スピードじゃないんですよね。空手の入りは、ノーモーションからスパッと入ることが胆で。多分、反応してきたとしても遅れますよ。」
「やはり自分の動きとしての、格闘家としてのベースは伝統流空手にあるので、それは忘れちゃいけないところですね。」
「自分の動きは全部、寸止め空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「自分の好きな空手の練習はアメリカじゃできないから、本当はもっと日本で空手の練習をしたいですよ」
「空手で勝つというより、自分の動き自体がすべて空手なのでそれで勝ちます」
「自分は伝統流の空手がベースにありますが、大会の2週間前に日本に帰ってくると、必ず通っていた寸止め道場にいきますね。」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に寸止め空手は100%入ってます
0757名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ffa3-x5xv [153.232.83.162])
垢版 |
2019/11/08(金) 23:31:41.60ID:9gIp1Ymm0
>>700

で、貴方のいうところの基本として教わる左右交互の正拳突きの意味は?

つっても答えないだろうなあ。人にダメ出しするクセに自分の答えは言わない、それが型オタw
0759名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ffec-mabq [153.204.16.109])
垢版 |
2019/11/09(土) 03:16:39.21ID:qWFoQy0b0
へーそうなんだ。
0766名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MMbf-qBJc [49.129.184.179])
垢版 |
2019/11/10(日) 02:40:38.70ID:QtObDPvEM
エア手のホモ野郎も出稽古マンもいらねえよ
0769名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f747-UsCq [218.222.153.50])
垢版 |
2019/11/10(日) 07:25:12.79ID:O0pJGsYq0
筋トレはむしろ怪我の防止になるでしょ
適度なら
0772名無しさん@一本勝ち (スププ Sdbf-KPFj [49.96.24.176])
垢版 |
2019/11/10(日) 10:11:06.81ID:7zqQrTkdd
Kー1全盛期に空手出身者は、みんな避けるのが下手で、パンチも空突きの癖が染み込んでいるのか、パンチを打ちきらず途中でブレーキがかかったようなパンチばかりだったと思った。打ち終わったらピタッと止めてしまう癖が何年試合に出ていても抜けなかったイメージ。
型のいちいちピタッと止まるのが身に染み付いたら、競技ではよいかも知れないけど、武術護身術としてはどうなんだろうね?と思った
0774名無しさん@一本勝ち (スププ Sdbf-KPFj [49.96.24.176])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:34:01.30ID:7zqQrTkdd
型のみの試合に出て、ワタシ強いみたいなのは滑稽に思える
0775名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5743-l4k9 [222.0.166.62])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:44:07.78ID:H2fe2bKp0
成りきり仮面ライダーwww
0778名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ffec-mabq [153.217.176.56])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:09:56.73ID:VUdkoYd70
その型オタってどこにいるの?
このスレにもいる?どのレスがそうなのか教えてよ
0787名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MMbf-qBJc [49.129.184.179])
垢版 |
2019/11/11(月) 23:52:00.57ID:gC+BTbaCM
>>786
寧ろおまえが正しかった試しあんのかよ
0788名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f7ec-mabq [122.26.199.31])
垢版 |
2019/11/12(火) 00:15:48.71ID:J21whcbs0
>>780
市民権なんか得ていません。バカにされていることに気づかず、
ネット上に間違いではない記事を拡散せているだけです。
だいたい「的」なんて「得る」ことのできるものじゃない。
役不足だって「役」が「不足」という読んでそのままですからね。
正しく学ばなかったことを恥じるべきです。
0790名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ff30-7+cY [153.181.213.112])
垢版 |
2019/11/12(火) 00:40:19.09ID:paWBVtTi0
型の深さを知らない推し量れない低能が何をほざいても無駄だろw
0791名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f7ec-mabq [122.26.199.31])
垢版 |
2019/11/12(火) 00:54:10.16ID:J21whcbs0
架空の「型オタ」なる人物を揶揄するのが、よほど知能が低い。
何年もそういうことを書いている。相手してくれる人がしばらく現れないと
必ず「型オタは〜」と書き始める。
0792名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5743-2TXN [222.0.166.62])
垢版 |
2019/11/12(火) 01:45:01.97ID:8JfXgJUx0
まあ、
寸止め組手と筋トレしかやらないなら型やりこんだ方が強くなるだろな
0793名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-8lb1 [1.75.236.161])
垢版 |
2019/11/12(火) 05:57:23.89ID:YHjpWcEEd
>>792
架空の相手にしか通用しない型が寸止め組手の上を行くのが不可能っていうのが何故分からない?
0795名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sadf-7GiC [111.239.226.68])
垢版 |
2019/11/12(火) 08:25:17.78ID:63Cx2ElIa
「型オタ」って、型(形)を練習したり、形試合に出る連中を言うのか?それともまた別?
0797名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9f08-qk9j [219.103.244.86])
垢版 |
2019/11/12(火) 19:32:07.24ID:J/G8o8Kk0
>>794
そうは思わないな
強さ求めないなら空手なんて誰もやらない
0798名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9f8f-AXNO [221.113.23.28])
垢版 |
2019/11/12(火) 20:11:46.67ID:8dp4Zk8N0
>>797
まあ強さって何なのって話になっちゃうんだけどね。
寸止めは〜とか型オタは〜組み手が〜みたいなアホぽい話でマウントとって、
つまんない物差しで強さを言ってるなら、人間の手足なんて虚弱な武器使ってないで武器持ちなさいって話になっちゃうよ。
0801名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9fd2-AdlO [123.48.51.109 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/12(火) 20:37:01.99ID:IU8ZWPkQ0
>>798
喧嘩で必ず勝たなきゃいけないってことではないんですよ。
実際に組手をやったりすれば刃物相手に勝てないって分かるわけじゃないですか。
それだけでも収穫なんですよ。

型をやって何でも対処できるようになるなんて夢物語を信じるほどバカげた事はないんですよ。
0803名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9f8f-AXNO [221.113.23.28])
垢版 |
2019/11/12(火) 23:16:12.61ID:8dp4Zk8N0
>>801
そう、私も全くその通りだと思うよ。

>型をやって何でも対処できるようになるなんて夢物語を信じるほどバカげた事はないんですよ。

でも何でそこからいきなりこうなっちゃうわけ???
こんなやついなくない?このスレでも見たことないと思うんだけど。
現実の道場とかでも見たことないなあ。
伝統にしろフルコンにしろ組手自体が、どれも一長一短で不完全な代物なんだから他に何かしら求めてくわけでしょ。
それを原点の型に求める人がいたって、全然ありだと思うけどねえ。
0806名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9f8f-AXNO [221.113.23.28])
垢版 |
2019/11/13(水) 07:32:09.45ID:9KLxfBhg0
>>805
使い物にならないって、そりゃお前にとってでしょ。
やっぱ使い物にならないって人もいるだろうし、効果あるかないか分からないから取り組んでる最中の人もいる。
なんか意義がありましたわって人もいる。そんなの人によるでしょうな。
自分の結果をもって、他の人の結果をむきになって否定してもねえ。
ちょっと型に夢見すぎなんじゃないの。
0807名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d7ec-mabq [180.13.241.103])
垢版 |
2019/11/13(水) 12:10:10.76ID:PN5TyCGD0
体操式の型は何にもならない。ただそれで独立しちゃってて、
対人としての武術的にも格闘的にも関係ないものになっている。
0810名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9f8f-AXNO [221.113.23.28])
垢版 |
2019/11/13(水) 19:06:40.75ID:9KLxfBhg0
>>808
えらい過疎ったスレとはいえ、たまにぽっつらぽっつら意義を書いてる人もいるじゃない。
俺はフルコンで空手は楽しくやる趣味だと思ってるから、型とかあんまりやらんから知らんよ。
でも自分がやらないからつって、人が一生懸命やってるものをゴミ屑扱いするのはないわーって思うわ。
最初に型があって始まったものなんだから尊重はしてますよ。
型を全否定するなら、何で空手やってんの?って話になっちゃうもん。
0812名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9f8f-AXNO [221.113.23.28])
垢版 |
2019/11/13(水) 20:10:44.79ID:9KLxfBhg0
>>811
君805じゃない別の人なの?
805だとしたら使い物にならない型とか言ってるのに、型やってるの?
だとしたら頭おかしいよ?
君がやってるのは意義のある素晴らしい型なんだとしたら、何で俺に絡んでくるのか意味がわからんし、唐突に自分語りされてもなあ。
そんなレスどっかにあった?見当たんねえわー。
805じゃないとしたら、唐突に出てこられても君の話なんか全く知らんから困るんですけど。
0813名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9fd2-AdlO [123.48.51.109 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/13(水) 21:22:12.79ID:yKsNpa7b0
>>812
お前さあw本当に頭悪いよなw

型は実践で使えなければならないのか?

そういうことを言い出したら組手だって喧嘩に必ず使えるとは限らないだろ

型は型
実践では使い物にならないけど、型の練習はそれなりに楽しいからな
試合で勝てればうれしいしな

俺は、型をやれば老人になっても強いだの意味不明なことをいう型ヲタが嫌いなんだよ。
0814名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ff5f-AXNO [153.162.109.32])
垢版 |
2019/11/13(水) 22:37:45.94ID:TCdQ3rr50
>>813
ああ、君全然何も読まないでレスしてる人でしょ。
読まないどころか、自分が何書いたかも覚えてない人でしょ。

>型は実践で使えなければならないのか?

俺こんなこと一言も書いてないよ?どこ読んでこんな妄想みたいなこと言い始めたの?大丈夫?

>型は型
>実践では使い物にならないけど、型の練習はそれなりに楽しいからな
>試合で勝てればうれしいしな

大変素晴らしいこと言ってると思うよ。
型が使い物になるかどうかは俺は分からんので、そこはどうなのか知らんが俺もそういう主旨のこと書いてんだけど。
君が言う型オタというのが嫌いなのは夫々なんで別にいいんだけど、それでもって俺に絡んでくるのやめてよ。意味不明だから。
0815名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MMbf-qBJc [49.129.184.179])
垢版 |
2019/11/13(水) 22:53:28.86ID:m9RtOKsOM
>>814
そいつは何言っても三歩歩いたら忘れるパンチドランカーだから無駄だぞ
理屈で教えれるならとうの昔に大人しくなってる
0816名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3dec-AlUo [180.15.110.114])
垢版 |
2019/11/14(木) 00:01:32.40ID:45QBISdY0
>>815
そうそう。
「型ヲタは〜」「頭悪いな」この二つのキーワードねwww
剛柔流十年やって使えないことが分かったというやつだ。
剛柔流じゃなくて2ちゃんねらーを十年のキャリアというのが本当だ。
型名の一つも知らないよ。知ってれば実際の話ができるはず。
0818名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ e308-qh5b [219.103.244.86])
垢版 |
2019/11/14(木) 19:54:31.65ID:m3gQhOzS0
堀口逃げたなw
眼窩底骨折しながら闘った井上を見習ってほしい
0822名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM13-cYRZ [119.240.142.211])
垢版 |
2019/11/14(木) 23:18:08.01ID:NjSJzs+KM
>>820
無理しないで頭の病院行って帰ってくんな
0824名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2dc7-bNU/ [118.238.223.194])
垢版 |
2019/11/15(金) 18:32:21.47ID:062PtQBl0
>>810
フルコンだと書けばマウントが取れると思っている馬鹿発見w
0826名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8d08-qh5b [124.45.201.17])
垢版 |
2019/11/15(金) 22:37:34.77ID:ivyhZEtO0
約束稽古のなれの果てがこれだからな
https://www.youtube.com/watch?v=r2Shcjf9VuU

型はやはりデメリットしかないね
0828名無しさん@一本勝ち (HappyBirthday! 8d0b-Iq/z [124.211.192.10])
垢版 |
2019/11/20(水) 03:46:59.70ID:r1o1ClZc0HAPPY
まったく役に立たないわけでもないだろ
お年寄りの健康に最適だぞ型
若い頃はガンガンスパーや実戦とかできるが歳とったらできねえからな
寧ろ年寄りには衰える自分の体が敵
あと演武なんてプラスしちゃえば達人(w)として団体に貢献できるし
おまえらも歳とったらやれよ型
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況