ドジョウすくいの踊りを見たときに「ドジョウをすくうのを前提にした動きだ!」
とか思っちゃうのは痛いよね。唐手の型は歴史的に見てドジョウすくいほど分かりやすくないから
まあ錯覚しちゃう人が出てきてもおかしくない。ある意味被害者みたいなもんだ。

ところで、チンテーって珍手って漢字が使われてるけど。おそらくそれは後世の人があてた字で
おそらく作った人は珍手じゃなくて、三戦をサンチンって読むのを知っていたから
戦手(チンテー)、つまり戦いの手って意味で名づけたんじゃないかな?変な漢字あてられて可哀想だけど。