X



トップページ武道
62コメント38KB
武道・格闘技をやって後悔してる人いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 22:33:22.35ID:lv3VZXPzO
怪我の後遺症や、道場での人間関係、または喧嘩して逮捕されたなど、
今になって後悔してる事があれば、どうぞ書き込んで下さい。
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/30(土) 07:37:46.53ID:fdxCE9Zb0
>>36
元プロ?かなりほんかくてきにやったんだな
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/30(土) 07:43:23.82ID:KLz6dbob0
>>37
元プロだなんてとんでもないド素人です
入門したところでカッカして馬鹿なはりきり方をしたものですから
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/11(水) 00:06:52.26ID:KhQbDHkp0
>>38
どこの、何の道場かジムか知らんが、要無いところだな。とはいえガンガンガチで攻撃されると同じ調子で返してしまうのは人間の性なので君にも責任はあるにはある。
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/12(木) 01:27:50.49ID:Zdgq90X20
>>40
仰るとおり自分の未熟さのせいでお恥ずかしい限りです
心優しきレスを有難うございました
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/19(木) 18:01:36.18ID:nARnaJJK0
剣道だけど10人以上いた部員が俺?のせいでほとんど退部して新入生歓迎会とか俺1人ででた。後悔してる。
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 01:38:27.70ID:VQe3fjx/0
>>17
どういう感じで動くんだ?俺は左目ビクっとくることはある
スパーだったが変則回し蹴りの上段うけそこなって足がもろに顔面ヒットで目に相手の足指もろに入ったわ
軽くやってたけどあれでちょっと恐怖覚えたし視力あきらかに落ちた
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/22(水) 01:39:18.65ID:ODHSJL1b0
後悔はしてないけど、骨折で軸足が脆くなったのと、左手に殆ど力が入らない
それと歯が折れた
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/02(日) 18:34:16.39ID:O0SXeSQb0
道場
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/05(水) 20:59:12.01ID:Aw4pHG2H0
肋骨骨折、右足親指骨折、右手中指骨折、左下奥歯粉砕(抜歯→部分入れ歯)、
その他太ももや腹の打撲、倒されて床に後頭部強打、顔面強打による脳震盪多数
怪我自慢する気はないが、技の防御を習うより前になぜか三人組手の昇級審査を
やるように言われ、初段(十人組手)審査まで受けてやめた頃には人に殴りかか
られる恐怖は全くない代わりにあちこちボロボロ。変な意味での強さは得られた
気もするが、技術的にはあまり上達した実感もない。ただ殴られ慣れただけ?
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/05(水) 23:01:24.73ID:OHcPHQne0
>>46
おそらく一番まずい練習プログラムだね
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/06(木) 14:15:57.67ID:kRGWQvPU0
感謝こそすれ後悔などあろう筈もない。学校の部活だけは酷いものだが。
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/15(木) 12:38:30.50ID:vY9d03rg0
膝の靭帯断裂で、素人より弱くなった。
酔ってふざけてプロレスごっこやると、素人に簡単に倒される。
滑りやすい道や階段の下りでかなり気を使わないと歩けなかった。

今は手術により完治?したことになっているが、正座がうまくできない。
肩も痛めていたので、肩関節極められると一瞬で壊れる。
正座も無理、肩も悪いので型中心の武道でも受けを取れないから無理。

ちなみにフルコン。
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/15(木) 23:48:12.68ID:bKln3Mj90
>>49
最後の一文読むまで柔道とか組み技かと思って読んでた
フルコンって靭帯とかもやるんだ
0051自衛隊空手
垢版 |
2020/10/16(金) 13:27:32.98ID:0p3vHab80
今度は見事に勝ちました 朝倉海選手に
インタビューします

アナ「実に素晴らしい試合でしたね」
朝倉「はい、ありがとうございます。まずは僕と試合をしてくれた堀口選手に感謝です」
アナ「試合前に作戦があるので勝利すると断言してましたけど、作戦は上手くいきましたか?」
朝倉「はい、作戦が上手くいきすぎて短時間で自分はもう少し楽しみたかったです」
アナ「どんな作戦だったんですか?」
朝倉「全部は言えませんが、堀口選手は伝統空手で実際には当てれない空手なのでパワーがない分今回もカウンター狙いで来ると読んでました」
アナ「当てない空手なんですか?」
朝倉「はい、伝統空手は寸止め空手と言われ実際には直前で止めてポイントを加点するエアー空手ですのでパンチ力は要りませんので」
アナ「不思議ですよね、そんな止める打撃で僕のスタイルは100%空手ですと言われてますよね」
朝倉「そこは堀口選手もお世話になった道場に気を使った大人の対応ということで勘弁してやって下さい」
アナ「あ、そうですね。弱い空手とは言えませんよね(失笑)
朝倉「僕の場合は兄が極真空手二段と極真系大道塾から独立した禅道会は実戦空手と寝技ありの空手なので僕も実戦空手を使ったので今日の結果に現れたと思います」
アナ「空手も全く違うんですね。参りました」
アナ「どうです、堀口選手と再戦のオファーがあれば?」
朝倉「はい、勿論受けますし次もKOして勝ちますので応援して下さいね」
アナ「はい、次の試合も頑張って下さい」

アナ「ではRIZIN18をもう一度観てみましょう」

堀口恭司 vs 朝倉海
https://m.youtube.com/watch?v=1iGpYPbfFjM&;t=10s
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/20(火) 07:00:57.79ID:+Ar7TGUQ0
蹴った時に自分の足のちょうどいいところより手前がヒットしたり、
決めるつもりの前蹴りの空振りとかで自分で靭帯をのばしてしまうパターン、
こっちが蹴ったときの軸足を蹴られて膝や靭帯を破壊されるパターンなど様々。
強くなるつもりが怪我して弱くなるのでは本末転倒。プロになるのでなければ
ガチンコでやるなら顔面はもちろんスネ、膝、太ももにも防具、防具なしなら
約束練習とマス、超ライトぐらいまでにとどめておくべき。
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/22(木) 12:55:53.81ID:basc6NzQ0
>>50 >>52

まさしく空振りして痛めた。
その後相手にそれを悟られ、攻められて終わり。
怪我は一瞬、後悔は10年以上w
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/23(金) 01:15:28.92ID:QA2oEIw/0
>>1
在日チョンがする寸止めにとってクヤジイこと(^ω^)

<真実のソース>
――そんな試合が可能になるGSPの普段の練習は、どのようなものか以前から気になっていました。
今回、モントリオールで練習を3日ほど密着させてもらったのですが、まずグラント・ブラザーズ・ボクシングジムでのトレーニング中に、『ムエタイの蹴りは使わない。
僕には極真空手の打撃が、体に染みついている』と言っていたのが、凄く印象に残っています。

「10年以上、極真空手の稽古をしていたからね。だから、トレーナーのフィラス・ザハビ自身が、タイで修業を積んだにも関わらず、ムエタイ流の打撃を押し付けることはない
バックグラウンドはフルコンタクト空手ファイターだからね。
僕はMMAファイターだ。何でも取り入れて戦っている。でも、ストロングベースを崩すことはない。テイクダウンにしても、空手時代に繰り返し行なった稽古が、役に立っているんだ。
あの距離とタイミングの取り方は、今もテイクダウンに活きている」

――空手の稽古が、テイクダウンにも活きている……どのような部分で、ですか。

「踏み込みだよ。空手時代はブリッツ(BLITS =電撃)と呼んでいた。
このブリッツの間合い、踏み込みを蹴りでなくテイクダウンに活かしている。
多くの人は空手なんて型だけで、MMAに役に立たないなんて言っているけど、型もそうだし、組手も、物凄く僕を助けてくれているんだ」

https://mmaplanet.jp/73139

はいはい、毎回論破www (^ω^)

因みに寸止めが無理してUFCに出ると
こんなになっちゃいましたwww

リョートvs vs ショーグン
https://livedoor.blogimg.jp/mmaplanet/imgs/8/8/885e9c1b.jpg

http://cdn3.sbnation.com/fan_shot_images/117756/shogunned.png

https://mmasucka.com/wp-content/uploads/2011/12/EDM_6432.jpg
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/24(土) 20:38:06.71ID:u90r1XBu0
相手の歯が折れて刺さり指の腱を切断
手術したけどその手で一生拳が握れなくなった
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/30(火) 22:08:35.33ID:3pqHI/UO0
武道武術で一番きついのは人間関係だと思うよ
鍛錬は耐えられてもクズがいるから逃げたと言う人は多いだろう
で、あいつは耐えられなかったと嘲笑される

追い出したクズの方は増々イイ気になって
結果クズとその賛美者だけが残って更にきつくなる
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/31(水) 08:53:10.76ID:Ii+Zv4W00
何処の世界でも同じなんだよな、こういうの
掲示板の世界でもマトモなのは逃げてキチだけが残る

武道や格闘技は暴力を扱うからもっとキツイだろう
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/14(水) 18:59:13.60ID:l676nBVy0
そして誰もいなくなった
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/14(金) 13:22:51.92ID:ei9qVL6q0
g
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況