X



トップページ武道
1002コメント242KB

高校柔道を語りませんか?part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 01:21:33.58ID:+WPWlqPX0
>>484
大内刈とか大外刈で勝ちまくってるぞ。
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 04:30:01.61ID:+WPWlqPX0
>>486
それは一昔前で、最近は技の決着が多いぞ。
0488名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 06:39:15.66ID:+Xkd8djx0
いやいや、まだ沢山ある。
0489白々しい
垢版 |
2019/08/24(土) 07:42:49.22ID:d4SubEsc0
不正バブルど真ん中世代のオッサン初老どもが、取り締まり強化された途端にクリーンな顔して、

保険適用は急性外傷だけです!ルールを守ってないところが多いんです!うちはルール守ってます!守ってないと最悪詐欺罪、患者さんも共犯になる可能性があります!

だからルールを守ってスポーツ障害、オーバーユース、コンディショニング、慢性症状、骨盤矯正、整体等は自費でかかってください!

ところでうちの自費施術はこんなのが有りましてね…
おまえらケガの捏造だけじゃなく記憶の捏造まですんのかよ(笑)
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 13:27:13.55ID:2Ahar8We0
巻き込み技じゃないけど、大外刈から相手が膝ついたところを押し込んで行って払い腰気味に
投げる技のこといってるのかな?体小さい高校生相手だからかかっている感もあるけど
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 14:40:29.79ID:3rbtsemB0
明日からの世界選手権60、66kg見ものやな
永山、丸山に期待
0493名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 15:09:50.61ID:IzRFaJc/0
永瀬とベイカーの復活はないのかな?
0494名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 15:34:05.15ID:g3mEIRic0
高井、岩上、上坂、片渕、有留
片渕、有留、稲葉、鈴木、寺島
鈴木、寺島、澤、木戸or棚橋or栃木
浅沼、井上、田中、遠藤、小川
遠藤、小川、五十嵐、浅利、吉良or砂田
山田、竹村、田嶋、飯田、磯村or河田
飯田、磯村、河田、本間、稲垣or清水
斎藤、道下、藤永、長谷川or林or岡田

どの代が最強かな?
勝ち抜き戦ならさ
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 16:04:22.39ID:zCvVqMjq0
うわ
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 20:33:03.85ID:rqY5MSFH0
抜き試合ならば、斉藤がいる年代が一番強くなってしまうでしょう。
点取りならば、山田、竹村、飯田がいたチームが一番強いと感じます。
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 21:30:07.94ID:kF2h+jHJ0
この面子の中に入ったらそこまで圧倒的じゃないだろ斎藤は、一番強いと思うけどエース格二人抜けるほとでは
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 23:20:43.06ID:Gy76Xr2Q0
地元東京3人くらいしかいなくない?
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 01:36:43.53ID:MpxXjY8Q0
>>494
斎藤より高井の高校時代の時の方が上。
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 07:50:01.22ID:2w9BBfDQ0
今の斉藤に太刀打ちできるのは高井と鈴木龍ぐらいじゃないかな。高井より斉藤のほうが受け強い
しな。
0503名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 10:18:09.03ID:qt0bEznA0
高井っていま柔道に関わってるの?
指導者とかで
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 11:39:41.52ID:tgF0Tc1m0
高井は中学から高1くらいまでは本当に強かったけど、その後は思ったほど伸びなかった
高校3年時の比較なら斎藤≧高井じゃないかな
0506名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 13:01:26.43ID:DO/UGxEt0
柔道あるあるだな
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 14:37:32.32ID:VxFRxduo0
石井、鈴木龍、斎藤仁、斎藤立、高井

最強のオーダー
0509名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 16:55:45.20ID:bsOCoODa0
高藤一本負け
0510名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 17:30:25.29ID:kvAT0Wgt0
ここに書いてるやつほとんど素人で草
0511名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 20:11:44.64ID:ls6gSSl40
3位決定戦は藤vs永山か
勝ったほうが代表確定?
0512名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 20:24:03.65ID:wYLVOKdc0
そんなわけねーだろ
0514名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 21:05:01.20ID:ls6gSSl40
永山かあ
もつれるなあ
0515名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 21:13:10.59ID:cQMG4pxA0
永山やった。試合内容からして永山が一歩リード。
0518名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 21:32:31.20ID:YywOSRcX0
高藤、東海大中退やっけ?
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 21:36:12.98ID:9uxQ4Ogy0
ビロディドって美人で寝技もうまいね
0520名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 23:07:05.24ID:CLtwqEvx0
高藤、永山の次の三番手って誰だっけ
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 23:59:43.59ID:CLtwqEvx0
若い奴いないのかよ
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 08:52:51.04ID:qfaYoN6W0
結局60は永山、66は阿部かな。
一本勝ち率考えたら二人は凄い。
日本人は一本で投げる魅力があるのが魅力。
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 10:44:39.12ID:cTfu6RPW0
http://kyouiku.starfree.jp/d/post-8127/
兵庫県姫路市立中学校柔道部いじめ隠蔽事件

兵庫県姫路市立中学校の柔道部で2015年にいじめが発覚した際、顧問教諭がいじめを隠蔽するような対応を取った問題。

当該顧問教諭は停職6ヶ月の懲戒処分を受けたが、処分を不服として提訴した。

いじめの具体的な内容として、以下のような行為が指摘された。

エアガンで撃つ。
揮発性の香水を被害生徒の体にかけて火を付ける。
プールや海に沈める。
下宿で出た食事について、上級生にとって自分たちの嫌いな食材が出たときや、上級生が食べきれなかった場合は、下級生に無理やり食べさせる。
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 12:55:16.98ID:AMUJZHk+0
確かいじめが原因で越境通学と顧問の個人経営の寮がバレて姫路市で問題になったから。
今は部員数殆ど居ない。
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 18:49:24.48ID:CIkCbhdk0
質問なんですが国士舘大学に推薦で行きやすい高校って国士舘高校以外あるんでしょうか?
0532名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 19:40:54.86ID:rwa3YiYA0
国士舘のOBが顧問やってるとこなら話はしやすいんじゃね、つうか国士舘くらい普通に一般で入れるだろ
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 20:29:11.18ID:MYzDCH4o0
丸山膝靭帯やったな
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 20:36:21.58ID:IM8Tq+8U0
国士館大学にいくには、普通に勉強すればいいと思うよ。偏差値50前後の大学
だから簡単に入れると思うよ。ただ就職はかなり厳しいからおすすめではない。
就職活動では、大手企業では大学名だけではじかれちゃうしね。
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 20:57:36.28ID:6n0+nfZ90
地区予選ありなんかな?
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 21:18:35.60ID:4AZlh2U70
Tocウザ
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 21:34:56.87ID:obLpgwVG0
丸山の嫁さん可愛いな
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 21:35:54.28ID:zMRjLABy0
丸山強過ぎワロタw
決勝なんて相手何も出来てないw
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 22:48:45.53ID:MYzDCH4o0
あー開催地代表枠で出てたんか
すまん
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 23:22:52.94ID:Gpe7W+Ut0
テレビ局はオリンピックには阿部一二三に出て欲しいんだろうなあ。
兄妹で出場だと話題になるからな。
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 00:35:14.29ID:2r5vq12+0
阿部妹確定なん?
角田に負けてたような
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 01:13:19.72ID:EjnXJFCQ0
こら丸山と阿部の評価が逆転したな
なんやかんやで東京は阿部だと思ってたが、世界相手でも丸山の方が勝てるな
特に巴は、初見の外人じゃ防げないぐらいキレがある

研究されまくりワンパターン柔道の阿部の時代は終わったな
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 01:26:27.60ID:aNiImEOa0
阿部がなぜ違うパターンの柔道ができないのか謎
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 01:26:30.17ID:0mhuT4ch0
大丈夫だよ。三連敗しててもメディアと連盟は阿部兄妹で売り出したいんだから阿部推し続けるよ
丸山がGS大阪優勝したとしても強化委員会が承認しなけりゃいいんだから体重別まではチャンス有る
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 06:38:31.07ID:IZeqvWPA0
丸山の反則逃れの投げる気ない内股はないな。
阿部の大内はあっても良かった。足入ってるからな。
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 08:17:41.28ID:IJ+Wa4m50
>>549
強化委員会は公平な判断して欲しいな。
阿部兄妹を推したいだろうけど、田村亮子の二の舞やらかしたら叩かれると思う
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 09:30:12.05ID:lvS/3xQp0
丸山勝てたけど怪我が痛いな。
グランドスラムまで期間無いのに追い込んだ練習出来ないだろ。
自分も内側側副靭帯やった経験あるけど昨日より強烈な痛み来てるはず。
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 15:01:53.13ID:WEYzSTuc0
>>554
篠原の大誤審より酷い
あんな日本忖度はいらなかった
韓国じゃないんだからあんな八百長してもらわなくて結構
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 15:58:23.86ID:kOiXNkjg0
世界柔道選手権金メダリストが11月のGSで優勝すれば東京オリンピック内定。丸山が次も阿部を倒して優勝すればその時点で確定なはず。
つまり、王手をかけてるのは丸山かな
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 17:15:05.13ID:H/vOl5kb0
>>556
無料のejudoliteに書いてある あとIJFのYoutube(World Judo Championships 2019: Day 3 - Matside)の最初のほう
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 18:49:58.89ID:9DoN7Gnb0
真面目な話、丸山選手のひざの怪我はどのくらいでなおりますか?手術とか必要なレベルでしょうか?
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 19:44:14.26ID:wyZE8+540
阿部はチャンス残し続けるために誤審でもいいから勝たせた感じだな
メダルすらとれないんじゃ後でケチつくからな
面子保ったことで阿部に代表の道が残った
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 19:53:12.51ID:29TYGrux0
>>559
決勝でも普通に動けてたから大丈夫だと思うけどね
恐らく軽傷だと思う
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 19:55:21.42ID:29TYGrux0
つか、丸山の決勝の相手って同じ相原中学の1学年先輩だったんだな
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 20:11:00.02ID:RTdfA3Uk0
>>559
内側靭帯なのが不幸中の幸い。
前十字じゃなくてよかった。
決勝で痛み止め打ってたぐらいだから結構傷めてるな。
靭帯は時間掛かるから全治3ヶ月〜半年ぐらいと思う。
今日辺りかなり腫れてるはず。
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 21:11:45.16ID:NY34RwGZ0
>>561
>>564

ありがとうございます。
全治3か月〜半年ということは、グランドスラムは万全では難しいということでしょうか。
世界選手権優勝の代償は大きいですね。。万全に頑張って頂きたいものです。。
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 01:15:03.39ID:BtiNd+830
丸山今回右膝だが去年も左膝内側側副靭帯損傷やってたはず。
そこまで酷くはなかったと思うけど。
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 07:26:15.81ID:tB+eBsF+0
>>567
阿部の背負いを相手が返して、勢いよく阿部の背中が畳について一本か技ありの判定になったのに、取り消し。相手も両手を広げて異議を唱えてたな。ソースはわからん
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 07:36:27.02ID:eOrSBsn60
>>557
世界選手権優勝者がGS大阪大会を制し、強化委員会で出席者の3分の2以上の賛成で代表入りが決定。

なので、丸山が次も優勝しても強化委員会の賛成が足りなければ、代表争いは来年まで持ち越しになる。
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 07:55:43.47ID:3mJy9c/p0
仮に丸山が大阪優勝しても強化委員会は承認しないよ
阿部が大阪勝てば最有力、負けても体重別で一回勝てば直近の調子を重視とかで阿部が代表でしょ
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 12:25:38.04ID:44PWyJX70
つまり、阿部選手はグランドスラムから体重別で優勝すれば五輪。
丸山選手が五輪に出るには、グランドスラムと体重別の両方を優勝しなければならない、ということでしょうか。

だとしたら丸山選手には本当に過酷ですね。阿部選手には3連勝かつ世界選手権も優勝しているのに。
勝負の世界は不公平ですね。
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 12:56:37.58ID:9oCqTiwH0
相手もギリギリ指導取れない反則(頭突き、逆技等)やってくるし、本番で勝つのは本当に難しい
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 13:49:12.24ID:sJDvU97O0
藤原何しとんねん
だっこ裏投げとか言うてるからやろ
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 14:17:31.97ID:TR8HHQ0f0
テレビ番組出演で受け狙いのつもりか知らんけど滑りまくってる藤原か

永瀬復活してくれ
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 15:09:14.31ID:IRUWHoxY0
飯田が減量キツくなければ90へ落としたらチャンスあると思うんだけどなあ。
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 17:09:49.88ID:OZ4luOFn0
藤原はテレビでも滑るし、畳でも滑って投げられるしいいことないわ。
強化費返せよ。
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 18:14:59.38ID:9oCqTiwH0
飯田は受けに難あり 今年の優勝大会でも90の田嶋に吹っ飛ばされてた
0581名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 18:18:18.22ID:9sZUuQLE0
永瀬だったらメダルは最低限確保するからな
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 18:41:00.94ID:p/luuasF0
圧倒的不利な状況から地道に怒涛の連勝劇。
丸山に感動した。
これで阿部が選ばれるようなら柔道に萎える
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 19:52:11.07ID:ng9QUMtJ0
ずっと延長なんだから次に本戦で阿部が勝てば阿部でいいんじゃない
逆に言えばGSで勝っても丸山でいいと思うけど
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 20:05:14.07ID:abc+Gl500

馬鹿?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況