X



トップページ武道
1002コメント242KB

高校柔道を語りませんか?part38

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 20:27:12.75ID:bc+s0+y60
大牟田の竹市は強かった

先鋒の久保田と中堅の石本、副将の服部が調子悪かったな
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 20:33:45.80ID:8I6+oaNT0
金鷲旗も終わったのに
過疎っぷりが凄いな
去年は盛り上がってたのになぁ
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 20:35:41.47ID:/eP/xbTL0
ちょうどスレが終わっちゃったしね
作陽は翼以外がもう少し頑張ってほしいな
インターハイは組み合わせも良くて4まではいくだろうが
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:30.06ID:GOpr+L980
インハイの作陽は北海や佐賀商に確実に勝てるとは言えない現状
杉本か小畑に高橋が当たれば硬いが
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:11.09ID:2redv5nQ0
ベスト4に国士舘付属っぽい学校が3校
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 22:25:56.57ID:ObZSdTUu0
竹市を大内刈りで投げた宮崎日大の子は強いの?竹市より下の階級に見えたけど。
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:59.53ID:tF/09IyV0
国士舘が斎藤以外も満遍なく強いからインハイも余裕で勝つだろうし
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 23:06:05.43ID:dxUwukAL0
>>10
岡田、長谷川、道下、藤永、斎藤がベストメンバーだね。それにしてもケガ治ったばかりの林を決勝で使うとか凡ミス。使うなら2回戦や3回戦で使えばいいのに。なぜ長谷川を決勝で下げたのか理解に苦しむ。長谷川調子良かったのに…
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 23:34:19.13ID:ncBwV8gL0
日体荏原インハイ出れないのは可哀想過ぎるな
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 00:06:12.57ID:QupCVu280
動画みたけど大牟田、国士舘相手にかなりがんばってるな。森が斉藤から指導取っただけでも凄いと思う
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 01:41:40.88ID:bPXLCRJH0
>>11
そら国士舘からすればインハイ前の調整でしかないんだしどこでもいいんでしょ
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 03:22:38.48ID:tYL/pemx0
作陽は高橋と嵐以外得点の期待が薄いから難しい
IHではこの2人以外の3人が取られて序盤で消えることも全然あり得る
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 09:05:19.77ID:cgk3IpHM0
点取りならワンチャンあるかもだけど大牟田がオーダーハマって勝ち負けの勝負を全部とってようやくか
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 10:55:00.64ID:ulOyJyIr0
高橋ってのはすごいな
根性がすごい
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 15:10:55.75ID:k1k4zZ4J0
>>11
林はインハイで使えるかの見極めで出したみたいだけど結果を残せず結果論では先鋒を磯田→林→岡田の順でも良かったかなと思う。

林より長谷川の方が現状使えると思うし。
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 15:41:10.30ID:tYL/pemx0
復帰戦の相手が竹市なのはちょっとかわいそうではある
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 17:07:34.96ID:oSG1tFXn0
インハイは抜き戦じゃないから、都予選の国士舘ー修徳みたいな展開になったら面白い!
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 17:58:34.37ID:zaxaqeD70
近柔ひでえなあ

インターハイ特集の見出し、国士舘の対抗馬に福岡大大濠を上げとる
どんな間違い方やねん
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 19:49:46.80ID:GpAMTntQ0
根性ある高橋って虚言癖の高橋俊将のことですか?
違いますね。
金返さねーで逃げ切ろうとしているのに、ネットでは誹謗中傷を叩きこんですぐバレちゃうメンタル崩壊してる前歯のない馬面の奴じゃないか。
超人に憧れてるジェロニモ高橋俊将
早く会いたいねー
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 21:05:16.30ID:C4HtwYrN0
高橋、竹市、森、グリーン、金澤

この五人でチーム組んでも勝ち抜き戦では国士舘に勝てない気がする
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 21:08:30.11ID:oSG1tFXn0
>>24
金澤って誰?
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 21:16:35.23ID:7i1eUlV50
大成の中山は、かなり強いよね。今まで大成の1年生で団体の選手になった人っている?これからの成長が凄く楽しみです。
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 23:09:28.25ID:D3/bZknI0
>23
こいつしつこいけど、ここでそんなこと連投して何とかなると思ってるのか?
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 01:16:39.58ID:VwRr4EYv0
国士舘は斉藤をどこにいれるのかな。セオリーなら大将なんだが
東京予選で先鋒に突っ込むという奇策にでたからもう予想がつかん
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 06:06:34.69ID:eSQ4rE2u0
高橋君は柔道が雑だね
パワーが互角な相手には苦戦するよ
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 11:48:26.31ID:Hhd/yVQH0
男女とも波乱のない金鷲旗だったな…
活躍が目立ったのは大牟田の竹市と作陽の高橋。
インハイで国士に対抗できるのも大牟田くらいだね。
森、竹市、服部で斎藤を回避してあてれば3-2くらいになるかも。
9割9分国士だと思うが
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 15:16:02.96ID:eiznLtkP0
>>31
あと大成の中山が一年とは思えなかった。
大牟田戦での大外はやばかった。
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 16:53:22.59ID:wt6+lFdQ0
>>32
あれは教えて出来るものでもないし勘がいい選手だね
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 17:22:41.41ID:3LtUH0JU0
大牟田の森は大学でも打倒国士舘を貫き明治大学へ
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 19:48:50.21ID:Cg5BW6RW0
高橋は国士舘、立としのぎを削る
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 20:34:00.30ID:NN9FG21l0
>>34
就職じゃないのか?
愛知県の企業に。
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 22:51:17.97ID:cV/Va0V70
金ないし、柔道も伸びるような雰囲気も無いから就職するみたいだね。
兄弟で大手企業。
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 23:08:29.57ID:dfFvbz9y0
>>28
こっちは被害者一同なんだよ
この名前覚えてもらえば被害者も減る為の注意喚起なんだよ
まぁこのコメントも本人だろから早くこのスレから消えろ。
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 23:52:44.67ID:R1aPEpeH0
>>34
普通に国士舘って聞いたよ
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 00:11:05.86ID:zU5cBC3M0
大牟田はほとんど国士舘?
日体や東海とかはあり得ない?
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 02:30:51.42ID:qr4V9TER0
インターハイの組み合わせが、えぐすぎて見に行くのやめた。鹿児島びいきがえぐすぎる。
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 06:50:44.54ID:0CguvaW90
大牟田の主力は国士舘か山梨のどちらかがほとんど
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 08:44:20.47ID:MHmDBCTQ0
今の大牟田高校のレギュラーはどこの大学に行くか分かる人いますか?
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 11:28:23.04ID:40FJip+A0
>38
被害があるなら被害届けを警察に出せばいいし、民事なら弁護士に相談すればいい。

あなたの書き込みは顰蹙をかってますよ。

私ももうこのことには関わりませんから、自粛して下さい。
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 17:11:05.53ID:6byF7Ver0
全中東京予選決勝
国士舘中3−1足立学園中
足立の小野は強い。鏑木は一年とは思えない。
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 17:14:33.20ID:MZQ4OK0Q0
>>41
インハイと国体なんてそんなもんよ

しかし北海道、東京、大阪を1校にしたのはちょっとなあ
東京は別として、北海道は札幌の学校、大阪は東海大大阪仰星に強い生徒が集中しそう
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 19:59:24.27ID:AtKsJsLh0
>>48
北海道は広すぎて、各地に個人で活躍してる有力選手が散らばる傾向があるだろうから、これで北海あたりに集中したらけっこう強いかもね
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 20:57:00.07ID:FR1G+ewy0
今年はいつもより金鷲旗→インターハイ間長い?

いつもこれくらい期間あったっけ?
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 20:57:36.37ID:FR1G+ewy0
間違えた
金鷲旗からインターハイまでの日数長い?
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 21:56:45.42ID:GignYfYH0
東京1枠はまじで意味不明
国士舘以外出られないやんけ
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 22:32:55.95ID:BBfh7Jku0
荏原に行く選手が減ったりして…。
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 00:04:01.25ID:xG0vCm000
東京は3枠、神奈川2枠、東北6県で3枠くらいのメリハリつけてもいいな
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 02:59:00.69ID:09e7YsHr0
>>29
ここに辿り着くために斉藤の先鋒とか金鷲旗の林を使ったりとか色々やったけど、最後は斉藤を大将に持ってくるような気がする。
最後は信頼のおける大将で勝負、そこに五分以上で持っていけないようならそれまでのチーム、三冠獲るチームってそういうチームだと思う。勝手な考えだけど。
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 09:02:23.34ID:o6nnlnya0
>>45
入ってない
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 10:39:00.90ID:IqzSQscE0
・・・34人を殺害した青葉真司はA型で柔道部・・・

日本=歴史の浅い人口爆発したA型農耕民族社会は障害者だらけになり売春が盛んに行われる(虐待の一形態)

・ブサイク障害者(体が左右非対称)

・メガネ障害者

・A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛がまっすぐ

・B型=遊牧民族

・O型=狩猟民族、縄文人

・縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる

炭水化物(砂糖)ばかり食べると太る、そして統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる

砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 10:40:38.24ID:IqzSQscE0

結論からいうと柔道やってる奴は全員バカ、キチガイ

全員ね
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 13:39:51.89ID:FDertkZT0
>>59
高校総体の意味を理解してない人間の発言かと
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 17:31:00.51ID:xgT7ZV5G0
近代柔道の最新号で総体団体戦のメンバー見たけど、富士学苑の藤城団体メンバーに入ってないね。
個人戦に集中するのかな。
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 19:22:19.23ID:/O/+0+750
関東なら東京神奈川千葉栃木の二位集めてプレーオフするくらいじゃないの
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 19:54:26.81ID:b0enqbfv0
もうええって
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 21:06:10.83ID:qLHQAT/u0
>>61
だからこいつはヤバイんだって。
まだ試合出るのか。
学校がヤバいだろよ。
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 21:37:09.15ID:6NWPEzFo0
金鷲旗見る限り、富士学苑の選手は他校より背も高いし体格いいから52の選手出すまでもないとか?
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 22:01:05.77ID:WEHOSDfh0
また、富士学苑の話題か。
どうせ実名あげられてる高橋とかいう舟久保マニアのやつやろ。
いい加減よそでやってくれや。
こいつに被害あってる人も今の時代、弁護士や警察に通報すれば住所くらいすぐわかるやん。
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 00:50:21.50ID:czH7RUZM0
金鷲旗で武市に勝った宮崎日大の選手は73K級の染谷、九州大会は大牟田の田中に負けたが2位。
九州ジュニアも3位なので実力はあり。進路は今のところ不明ですが、鹿屋が有力か。監督がOB.で、
OBの選手もいます。

大牟田は、誰かが書いているように、ほとんど国士舘と山梨。それ以下は福大。
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 15:17:39.55ID:+zO3GmyL0
男子、国士舘。女子、富士学苑の3冠王手ってすごいなぁ。インターハイが楽しみー。
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:50:24.86ID:lz+Lwcua0
GPザグレブで原沢を帯取返しで投げ飛ばした怪力は世界ジュニアで斉藤に勝った選手かな?凄まじいパワー
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 21:53:50.99ID:l3Bqih400
イエスだけどこの前影浦に一蹴されてるぞ。judoinsideに動画あるけど
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/30(火) 20:38:42.36ID:HV7Xcw4J0
東海大浦安中はアベック優勝か。
このメンツが高校に上がったら、最強じゃない?
特に女子は3年目で結果を出したね
さすが竹内マジック。
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/30(火) 22:14:29.32ID:lQ8OIPgy0
>>72
>>72
男子個人戦見てみろバカ!0だよ。
女子も2階級しか。
あのメンツで酷い結果なのを竹内は分かっていなかったマズイよね。 分かってるよね。もう東海○浦安中学には行かないだろう。
高校まで生徒は上がらないでしょう。普通は。
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/30(火) 23:40:02.65ID:HV7Xcw4J0
>>73
ツイッターでは竹内先生マンセーだよ。
本人も泣いて喜んだって。

確かに個人戦は触れてなかったけど、、、、
環境は最高だから、そのまま高校に上がるでしょ。
ベイカーも来ているみたいだし。
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/31(水) 11:11:14.36ID:dWe2R0XO0
全国行けるんだし県優勝も素晴らしい事だしそりゃ嬉しいだろ
お前の心がダサいよ
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/01(木) 08:16:06.04ID:HJcVnV4a0
青葉真司は親から虐待された障害者でアスペでA型でデブ
貧乏だと炭水化物(砂糖)ばかり食べて太る
そして炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
青葉の自宅アパートにはカップラーメンが散乱してるはず

青葉真司の特徴
・A型
・父親は農家(先祖は百姓)
・メガネ障害者(子供の頃はメガネをかけてない)
・アパートのテーブルの上にカップラーメンとコンビニ弁当の容器がそのままになっていた(2012年コンビニ強盗の家宅捜査で)
・デブ
・眉毛の真ん中から外側の部分が無い。おそらく毛がすごく薄い(学生のころの画像)
・前歯の右側(右手側)が前に出てる(左右非対称)
・エラが張ってる(かなり大きい)、髪の毛は直毛、目が二重、身長180センチ、下唇が太い
・運動オンチだけど力は強い
・趣味は電車(撮り鉄)とアニメ(響け!ユーフォニアム)とゲーム

dd
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/01(木) 08:18:32.73ID:HJcVnV4a0
青葉真司は親から虐待された障害者でアスペでA型でデブ
貧乏だと炭水化物(砂糖)ばかり食べて太る
そして炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
青葉の自宅アパートにはカップラーメンが散乱してるはず

青葉真司の特徴
・A型
・父親は農家(先祖は百姓)
・メガネ障害者(子供の頃はメガネをかけてない)
・アパートのテーブルの上にカップラーメンとコンビニ弁当の容器がそのままになっていた(2012年コンビニ強盗の家宅捜査で)
・デブ
・眉毛の真ん中から外側の部分が無い。おそらく毛がすごく薄い(学生のころの画像)
・前歯の右側(右手側)が前に出てる(左右非対称)
・エラが張ってる(かなり大きい)、髪の毛は直毛、目が二重、身長180センチ、下唇が太い
・運動オンチだけど力は強い
・趣味は電車(撮り鉄)とアニメ(響け!ユーフォニアム)とゲーム

dd
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/01(木) 08:19:50.15ID:HJcVnV4a0
A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛が直毛(真っ直ぐ)
B型=遊牧民族
O型=狩猟民族、縄文人
縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる

メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者

オタクは障害者が多い

鉄道オタク=アスペ障害者が多い、アスペ眼鏡が多い
アニメ、声優オタク=障害者が多い
ロリコン性犯罪者=メガネ障害者が多い

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/01(木) 19:51:29.90ID:BC4y8rcd0
森 明治大
竹市 国士舘
服部 近畿大
久保田 中央大
広吉 山梨学院
と、今回はレギュラーはバラバラみたいです。
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/01(木) 22:45:59.48ID:hqaT8ZMn0
国士館大学は、国士館高校メンバーと、作陽高橋、木更津の精鋭、大牟田のエースと
入るのは楽しみ。しかし、国士館高校の三冠メンバーが今や大学のレギュラーに飯田
しかなれていない。国士舘大学は育成力は微妙。
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/01(木) 22:49:47.74ID:bFNfsdXq0
鈴木桂治は監督としてどうなんだろ
東海帝国も見飽きたから久しぶりに国士舘との天下二分になって欲しいんだけど
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/01(木) 22:52:42.55ID:hqaT8ZMn0
大成の中山は、大牟田のレギュラーから一本とかすごいな。1年なのに。
来年3月の選手権からが本番だが、このまま伸びれば期待できると思うよ。
中学時代は1学年の上の国士館の岡田ともやりあっていたし。

国士館のインハイは斎藤大将はない。去年の教訓もあるし。
予想では、岡田、林、道下、斎藤、藤永のオーダーかな。
長谷川、入来院、磯田が林のところに入る可能性もあり。
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/02(金) 00:49:23.40ID:ETE710vK0
>>84
高橋の国士舘は決まってるの?
あくまで打倒斉藤に拘って東海とかの方が、選手としてトップを目指すなら良いと思うが。
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/02(金) 01:36:22.76ID:9avWHJVu0
国士舘大にこれから入る超級はきついよ
生半可な実力じゃ斉藤立の影に4年間隠れるわけだし
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/02(金) 01:37:20.50ID:9avWHJVu0
高橋翼って柔道のタイプ的に日大とかのほうがいい気がするけど
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/02(金) 10:19:32.71ID:5WsWv1lr0
高橋は国士舘だよ
ソースは川野一道のJ-road
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/02(金) 12:47:39.89ID:jl32lLMm0
>>88
逆だよ逆
斎藤みたいなデカい相手と練習出来るからこそ全日本クラスの試合対策が出来る。
斎藤の方が大きい相手が欲しいはず。
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/02(金) 14:41:16.12ID:N6JD3Zc90
>>90
違うって聞いたけど国士舘なんだ。
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/02(金) 15:04:52.70ID:ugFaN4GU0
そういえば野球が日程で問題になってるけど柔道のインターハイも団体終わってから個人ってのなんとかならんのかね?
間に女子団体挟んで選手休ませてあげたい。
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/02(金) 15:34:54.73ID:HuvMKAol0
宿代どないすんねん
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/02(金) 17:52:13.39ID:ugFaN4GU0
そのくらい出せよ、宮殿に泊まるわけじゃないんだし最初から開会式前日〜閉会式までは用意しとけるでしょ
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/02(金) 18:40:27.67ID:G1hKlNFQ0
81kg以下の選手は団体戦でるなっていってるようなもんだな
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/02(金) 21:31:50.46ID:AMBH42no0
>>91
でも、同い年の斉藤に勝たなければ世界選手権もオリンピックもないわけだから、わざわざ手の内を晒す同門にならなくても…と思うが。
全日本クラスの選手になりたいのか、
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/02(金) 21:32:56.91ID:AMBH42no0
続き
斉藤に勝って世界に出たいのか、どちらなんだろう。
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/02(金) 22:55:22.59ID:AMBH42no0
でもまあ、本人がそれを選んだのならそういうことなんだろうね。
外野がとやかく言うことではないね。
余計なこと言いました。
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 10:00:27.16ID:6ogE2rMD0
練習相手が豊富な所に人は集まるからね。
同階級にライバルがいる大学を避けるなら地方へ行けば良い。
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 10:09:58.36ID:MUL7QLb90
高橋は立に次は勝てると言ったので
インターハイますます楽しみになってるぜ
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 12:37:18.65ID:hFQQCcJB0
>>101
アントニオ猪木「出る前から負ける事考える馬鹿いるかよ!」
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 16:22:31.48ID:FKb1zbvk0
高橋は筑波なんかが向いてそうだけどなあ。
スタイル的に、ノビノビやれそう。
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 23:15:55.17ID:p3wBAdZ60
高橋と立の試合みると、単純にパワーは高橋が圧倒的に上だね。
しかし身長が10センチ以上差があるから、上から持たれてしまうしどうしても
組み負ける。ただ、高橋としては小外かけやすい左組だから、インハイ個人は
高橋が勝つ可能性は十分にあるかな。

しかし、将来どちらがシニア向け、国際向けかといえば、かなり差があるわ。
とくに、日本の超級選手で、パワーを売り物にする180センチ以下の選手が
海外勢に勝てるわけはない。
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 08:26:53.73ID:DKLCEWfu0
>>105
ケンカ4つでパワーの上下どうやって判断したの笑
組み合ったの?
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 15:17:15.62ID:DKLCEWfu0
あの試合のどの辺りから高橋が勝ってるってわかる?玄人さん
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 15:24:57.26ID:zQFJyxbe0
まさか最初の頭下げさせたところ?
試合したことあるの?大昔なのかな?
どの組手見ても、全く勝ってる要素ないよ?
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 19:49:06.81ID:LbO4yVnj0
ただ、高橋にロマンを感じるのは分かる。斉藤は野球でいうなら三冠王とるような王道のスラッガー、対して高橋には打率1割だけどホームラン50本、しかもものすごい飛距離を出すみたいな魅力がある。叫んだり試合中に笑顔だったり、あのヤバ目なキャラもいいよね。
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 22:03:24.83ID:Ik2LlrUn0
国際大会で結果を出すようなタイプではないよね
全日本選手権の色物枠だろどっちかというと
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 23:19:35.48ID:fV5Qji7p0
パワータイプでもジュニアで斎藤ぶっとばした奴みたいには日本人はなれない
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 08:01:45.27ID:P8g91+Fc0
例えば81キロ級が90キロ100キロの選手と互角にやりあえたりするでしょうか?
やはりこの体型でも10キロ20キロ差では相手の方が有利なのでしょうか?
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 10:27:29.99ID:Nd3qe+MS0
そりゃデカイ体で軽量級のような運動量できるならそれが1番強いよ

互角というのが正しいかはわからないけど柔道は組手と技で自分より大きい相手とも戦える競技

全日本選手権での加藤がまさにそれ
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 11:53:33.66ID:t13GceRU0
中学男子の結果を見ると、私立が目立つね。

東京 国士館
神奈川 相模
千葉 浦安
埼玉 栄

中学で柔道強くなりたかったら、私立行けよって感じなのかな。
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 22:35:52.52ID:WMCblfYC0
そうなると私立の強い学校があると、公立は全国なんて行けないね。
国士舘や東海系列と比べると練習量や環境が異次元レベルでしょ?

ちょっと夢がないね。
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/07(水) 00:30:59.18ID:6lAFbYff0
ぶっちゃけ勉強でも何でも高いレベル行ってやってる奴が勝つのは当たり前なのよね、柔道なら個人では公立も勝つけども団体は私立が勝つのは当たり前でしょ、それだけ本気で柔道に懸けてる奴等が集まってるんだし
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/07(水) 00:57:10.92ID:o5A6DcOJ0
団体は層の厚さがモノ言うからなあ
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/07(水) 01:02:06.09ID:Rh737RmH0
関東だけを見ても強い公立中学はあるよ
神奈川の金目中とかね
都や県の一位常連ってのはなかなか難しいけど二番手三番手、この先は公立が全中団体もあるかもって可能性を感じないないわけじゃない
埼玉なら田島中とか
まぁ結局は強豪道場がバックにあるんだけど
有力選手がある程度集まった学校が私立公立関係なくやっぱり強くなるんじゃないかな
栄も前ほど絶対じゃないし
東京の中学は国士舘、足立、修徳あたりが手堅いけど今私立の武蔵中学が強化してきて四強入りしてきた
公立では三亀、貫井が頑張っているけど差がまだあるかな
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/07(水) 09:12:35.51ID:/L4amy950
千葉なら市川七中とかも強いよね。
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/07(水) 10:22:49.38ID:gBBqQUZJ0
兵庫 小野
兵庫 灘
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/07(水) 12:08:45.89ID:T6YHW4jP0
福岡 城南
   曽根
   大蔵
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/07(水) 12:57:23.18ID:3Zh1wT0/0
個人戦もほぼ私立だよね。

千葉はなぜか今回公立オンリーだね。
不作の代だったのかな。
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/07(水) 13:30:03.93ID:z0dvn2mq0
神奈川の相原中は最近全然聞かないね。
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/07(水) 18:10:06.78ID:Byzm05Z80
>>119
相原やかつての弦巻みたいなスタイルで強化すれば、公立でもワンチャンある
やってることは私立と大して変わらないけどww
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/07(水) 21:20:58.25ID:11Q7TqHW0
中高一貫と公立中→強豪校はどっちがいいのかな。
歴代の強化選手は意外と公立中が多くないか?
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/07(水) 22:06:16.99ID:2gdTqUUA0
公認指導者制度ができてからは公立の中高は柔道部自体がなくなってきてるからね
体育教師が必ずしも柔道経験者ってことはあり得ないし
地元の公立中学で部活として柔道できない子も多いの現状だから、中学から越境や強豪校への進路選択は仕方がないことだと思う
この先、柔道やる子は激減してく気がする
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/07(水) 22:30:02.52ID:YTdfKq/W0
千葉の中学は学校単位の強化じゃなくて県全域の強化選手を県で強化してるんじゃないの?

関東広域の中学錬成大会とかに千葉県強化AチームとかBチームとかで参加しているのよく見たよ

私立はどういう扱いかよわからんけど
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/07(水) 23:31:28.91ID:L17/osti0
どうでもいいよ
公立だろうが私立だろうがよ
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/08(木) 01:49:41.50ID:DAiP4tBh0
中学生は部活より道場で練習するようにすればいいんじゃないかなあ
変な上下関係もなく週に2回か3回教えてもらうようにした方が身がつくのでは?
それに練習生が増えれば道場経営で生活できる柔道家も増えたりしたら
お互いがハッピーになるわけだしもう中学の柔道部は解散でいいと思う
ただ練習場所がないんで場所は貸してほしいがw
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/08(木) 12:08:38.05ID:UW3520n60
町道場なんてほとんどボランティアみたいなもんだろバカかこいつ
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/08(木) 14:08:28.37ID:jXPZnnvX0
今思えば社会人やりながら町道場の経営なんてよくやるよな
悪く言えば物好きな人間じゃないとできない
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/08(木) 15:23:38.74ID:pbo2eegk0
ブラジリアン柔術
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/08(木) 18:50:44.77ID:uGU1eoyo0
少し早いけど来年は相模の3冠かな。
菅原、工藤、近藤、山本の4人に一年金子。
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/08(木) 21:33:09.37ID:f6N1pYaR0
<<140
相模は現2年生以下ではいい選手が集まっているけど、過去を見ても三冠達成は相当のチームでないと成し遂げてなく、相模がそこまでとは思えない。
ただ、優勝に絡んでくるチームには違いないでしょう。
先ずは今年のインターハイでどれくらいやるか楽しみです。
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/08(木) 22:31:29.99ID:TUeO+lA40
>>140
山本3年じゃない?
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/08(木) 22:43:16.86ID:O7YHygGd0
曽根中から来た山本のことを言ってるんだろうが、残念ながらメンバーに入れるほどの実力はない。
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 00:06:14.92ID:wF59GcGC0
山本は国士館岡田と互角にやっていた選手。しかし高校ではやや埋もれているね。
1年の金子や尼木のほうが上だね。
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 00:13:28.54ID:XvjgDyxP0
>>143
そっちか!
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 07:28:34.10ID:h4oD5+Qi0
作陽も新チームは総合力あって今年以上に期待できる
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 08:34:34.26ID:94JiCDOu0
オーダー順をみる限り大牟田の読み勝ちか。
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 08:56:56.98ID:p1voHw+T0
うわ、こりゃあ団体は大牟田だね。国士舘はなんで斎藤を大将に。去年と同じ展開。
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 10:10:53.58ID:6Kk6C29F0
木更津勝つんじゃね?
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 10:45:08.95ID:6/tVXijY0
木更津は北條で取りたかったな
甲木は強くなってるけどスタイルがなぁ…
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 11:52:43.35ID:dxiPadNy0
速報見えるとこないの?
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 12:29:50.49ID:nCXTPUl00
インハイ柔道のツイッターでは大成の勝利となっていますが?
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 12:53:49.79ID:b9bdeQur0
マジで!?
スポーツブルってインハイ動画見れるサイトでは
2ー1で仰星が勝ちになってる
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 12:58:46.67ID:nCXTPUl00
柔道 男子 団体 1回戦
大成vs東海大仰星

大成が勝利しました


どっちなんでしょうかね&#8263;
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 13:37:19.64ID:nCXTPUl00
今 ツイッターで
柔道 男子 団体 2回戦
延岡学園vs東海大仰星
東海大仰星が勝利しました
と出ましたので 東海大仰星が勝っていたんですね。
それにしても こんなミスいけません!
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 14:46:45.81ID:3d8e7fZv0
大牟田と国士舘は、

先方、中堅で竹市と森が取る。
大将は斉藤が取る。

結果は2-1で大牟田の優勝かね。
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 15:01:38.16ID:6/tVXijY0
道下も伸びてるし、服部も調子良くないしわからん
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 15:12:10.90ID:PMqDXhvq0
あれ崇徳は?
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 15:33:51.64ID:6/tVXijY0
>>159
栄に負けてた
福永も安定してない
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 15:46:00.13ID:jkzuDSKQ0
服部と久保田、調子悪くない?
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 16:16:30.22ID:Dh1mfFXW0
木更津総合戦の服部は3-0で勝負が付いた場面で金澤が相手だったからまだ良いけど久保田は1年の甲木に負けたのは不味かった。久保田は春以降調子落として大牟田の穴になってる。国士舘戦では斉藤と当たって想定内の失点になるから大牟田に取って大きなダメージは無いだろうが。
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 16:22:28.73ID:PGphqLsx0
久保田は水田杯まで強かったのにね
ちょっと残念かな
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 16:26:06.79ID:PGphqLsx0
>>160
福永も金鷲旗からインハイにかけて調子上がってないね
個人は頑張ってほしい
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 18:32:27.04ID:NeXT7msu0
決勝戦、大牟田は前3人のうち一人でも引分け(or負け)たらキツイかな
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 18:34:18.99ID:MzQOPHfe0
大成は今年は厳しい年なのに8番手を使わなきゃいけないなんて石田さんちゃんとしてくれよ。
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 20:21:39.30ID:XvjgDyxP0
>>165
それでも服部が引き分ければ勝ちだよ。
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 21:38:59.23ID:0hY9zsEM0
今年の総体は国士舘と富士学苑の三冠の角度は高いんじゃないかな。
富士学苑は個人戦でも2〜3人は優勝するんじゃないかな。
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 22:06:25.69ID:QMHaYl7D0
>>163
久保田は眉毛整える暇があったら練習して欲しいわ。
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 09:41:31.57ID:JlLwn6wD0
竹市と森が取って、石本と服部が引き分ければ大牟田優勝だな。1つでも間違えたら国士舘優勝。
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 09:42:48.57ID:JlLwn6wD0
石本調子良さそうだし、道下に善戦しそうな雰囲気。前3人のうち2人とれれば、服部なら藤永に引き分けてくれると思う。
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 10:08:36.06ID:JlLwn6wD0
長谷川を下げて林を投入。
森にあてるなら、林より長谷川じゃね?
そもそも林より長谷川の方が強いと思うんだが..
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 10:22:06.58ID:u3j2Dupq0
岩渕先生まじで頭悪い
他の人が監督やってたら楽勝で大牟田に勝ってたわ
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 10:23:51.11ID:NRPiMqMb0
いよいよ決勝
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 10:29:01.05ID:NRPiMqMb0
大牟田二連勝
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 10:39:03.00ID:NRPiMqMb0
2-2で代表戦
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 10:45:42.50ID:eZ/uGzkb0
国士舘の優勝は斉藤はもちろんだけどあの流れを林が引き分けたのが大きかった
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 10:49:07.70ID:NRPiMqMb0
岩渕采配がハマったということだな
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 10:51:32.01ID:eAlFrSzw0
三大大会の決勝戦が全て同じ相手でしかも全て大接戦!
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 10:54:49.91ID:JlLwn6wD0
森は林戦で攻め切ってたし、引き分けられたのは仕方ない。
服部、、なんとか引き分けてくれると思ったが。
久保田大不調、、一体なにがあった!?
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 10:57:19.60ID:JlLwn6wD0
大牟田の采配も素晴らしかったが、森と服部が逆だったら完璧だったな。
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 10:59:16.36ID:Eprut2Jl0
代表戦竹市出してみて欲しかったわ
国士舘もオーダさえまともだったら余裕で
勝ててそうだけど
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 11:12:27.97ID:tICrIGW00
国士舘の采配は微妙だったね。
ギリギリ勝てたからいいものの、林が取られてたら終わってた。
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 11:13:44.70ID:CkTq2Nvo0
国士舘、東京で斉藤前に出して負けかけたから、あれしかできなかったのよ。
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 11:14:36.68ID:pVx0fJZu0
斉藤今度はしっかり森投げたな
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 11:25:03.25ID:u3j2Dupq0
久保田がもっと疲れさせておけば、、、
試合に出ては負け、、、
戦犯だわ
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 11:28:18.46ID:2IRwpgrn0
国士舘も大牟田も文句なしに素晴らしかったよ
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 11:40:09.55ID:xYsvZBWf0
春も金鷲旗もインハイも3位の作陽も誉めたげて
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 11:57:49.87ID:l3Q6Tr1C0
そもそも先に国士舘が並んでから大牟田が当たり決めても五分くらいじゃないの戦力差としては
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 12:07:15.39ID:CkTq2Nvo0
いやいや、どう考えても戦犯森、それ以上でも以下でもないでしょ。あそこで決めなきゃいけなかった。
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 12:13:34.78ID:VZmH/gAb0
戦犯てのはわざわざ決めなきゃいけねえもんなのか?
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 12:17:42.16ID:CkTq2Nvo0
いや、久保田が戦犯て話題があったから、それに対してそれより森だろって感じ。久保田は5番手なんだから、むしろ頑張ってたよ。森はポイントゲッターだからね。
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 12:42:10.00ID:u3j2Dupq0
確かに。
林ってこの間まで怪我してた選手でしょ?
反則狙いじゃなくて転がしとけば勝ってたのに。
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 13:32:21.86ID:9InGe0qi0
石本が道下を秒殺したのには驚いた
石本めちゃめちゃ強くなってるな
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 13:40:32.01ID:UaImWjXj0
60比叡山の福田初戦敗退か…
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 14:11:58.08ID:MtoM7UAZ0
>>199
辻岡も敗退
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 14:46:33.69ID:94eIKT2l0
>>200
辻岡勝ってるよ!
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 14:49:38.39ID:7buXYkYw0
大牟田は代表選で竹市出した方が良かったんじゃないか。群を抜く強さだから可能性あったかもしれん。
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 15:41:36.50ID:oqr4llNU0
辻岡勝ってた
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 16:23:05.12ID:9kpMzQ6i0
一回戦あとの速報で辻岡敗退になっていてマジか&#8264;ってなったけど、しばらくしたら訂正されていたよ

66の田中、鬼強だな
これじゃ近藤隼斗は階級上げられなかったわけだ
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 19:02:22.27ID:94eIKT2l0
都立駒場の東京66代表、インハイベスト8すごいな!!おめでとう!
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 19:09:01.37ID:VMntax0y0
今年の速報はすごくわかりにくい!
スマホから見てるがとても見辛いし。
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 20:40:20.44ID:klmQtCDz0
東海大相模の有馬73kg級優勝したけど、相模の選手がインハイ個人制覇したのって、もしかして小原以来じゃない。
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 20:44:12.96ID:xHzzaTQz0
相模って個人はあんまり強い印象がしない。一方で桐蔭はインターハイチャンピオンだしまくっている印象。
0212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 20:52:03.14ID:HrWq/yXd0
田中負けてからの態度悪すぎるだろ
ライブ中継でずっと映ってた
先生のところには行かないで、右往左往して見苦しい。
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 21:17:15.67ID:mKBSyKA90
そう言えば中学関東は栄中がとったみたいね。
このまま全国でも活躍すれば2年後のインハイ栄取るかもな
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 22:20:52.83ID:30absgst0
田中はあそこで手を痛めながらもよく戦った!
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 22:21:43.20ID:KTCZtt+M0
辻岡は強いな。
近藤を押してたな。
ただ近藤はワンチャンを逃さないあたり凄い。
0216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 22:26:02.08ID:d7ZIfMY20
>>210
尾形がいる
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 22:31:31.48ID:JlLwn6wD0
田中龍馬、強すぎだろ、、
なんで春初戦で負けたんだ?
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 22:36:58.04ID:ecCZQZue0
田中の態度は悪過ぎたね。
いくら強くてもあれでは、、、
先輩の長倉みたいになるかもね。
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/10(土) 23:05:05.52ID:JlLwn6wD0
田中裕大の態度そんなにひどかったんですね、、
あきらかに投げられて負けたわけだし
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 00:31:49.06ID:PN4FyKJC0
国士舘三冠おめでとう!!
勝負事に絶対なんてないけど、最後は取るべくして穫っていったなという印象。
選手権を勝って、都大会から金鷲旗を通してここに行き着くために監督はじめ選手全員がやるべき事をやった結果ですね!
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 08:08:05.19ID:1FmDNVFt0
>>211
歴代インターハイ王者は相模が圧倒的に数が多い
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 08:35:44.47ID:g2ApCWfJ0
>>221
多分東海大の育成力のせいだと思う。大学入ってから伸びたりするから。
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 09:05:05.77ID:kWJUEylT0
インハイ81kg級は竹市くんが圧倒的優勝候補だと思いますが、宇和島東の山崎くんにひそかに期待してます!
四国大会の団体で怪我したみたいなんでそこが心配ですが、潜在能力は高いと思います!
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 10:39:54.18ID:eZvj43Yh0
来た!来た!波乱!
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 11:19:41.59ID:MjWxoKK20
金澤初戦敗退
グリーンとの同門対決ならず
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 11:23:40.87ID:g2ApCWfJ0
>>228
記録だと初戦は勝ってる。2回戦で負けたの?
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 11:24:22.52ID:6nmp4Zy/0
速報サイトじゃ勝ちになっとるね、金沢になっとるけど。
まぁ優勝候補ってほどじゃなかったし波乱言うのは言い過ぎだろ
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 12:01:29.16ID:ogfkxsBW0
そもそも金澤が3回戦で田村の鈴木に勝てるのかも怪しいけどな
0232名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 13:47:59.35ID:m2GsiTm/0
完全に竹市、菅原に投げられてるやん
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 14:29:53.64ID:utHVXzkd0
おもしろいもんだな
春から夏にかけて、森より竹市の方が評価が上がった。
竹市は将来性抜群だし、まだまだ強くなりそう。
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 14:46:39.94ID:vXu1e3/B0
高橋ナイスファイト!惜しかった!
森は組み手巧すぎ、優勝おめでとう!
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 14:47:24.99ID:riPI12y10
高橋頑張った。作陽の監督が途中で退場にならなければ、、、
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 14:52:49.77ID:/Wh4W/Wd0
監督 退場!熱血だからね〜
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 15:21:09.32ID:/Wh4W/Wd0
監督が退場って どんな時なんですか?
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 15:59:10.47ID:1OoynDKa0
やかましいとき
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 16:01:01.08ID:AGPam6nf0
作陽の監督マジで退場したのか
熱いのは認めるがマジで脳筋のアホだな
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 16:12:04.92ID:StSmmGEZ0
高橋君の事考えてあげてほしかったですよね。打倒 斉藤君 国士舘はわかるんだけど 可愛そうです。
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 16:25:17.09ID:XlaE3y/N0
監督退場直前に、斉藤がバランス崩して横に落ちた場面は
国際試合だったら技あり取られる可能性もありそうに見えましたが。
オリンピックとかアウェイの雰囲気なら特に。
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 16:33:21.37ID:Gn0encjN0
賛否両論あるかもしれませんが、あんなに生徒に熱くなれる先生は羨ましいと思います
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 16:35:58.80ID:4sFU/c3v0
>>241
団体で?
0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 17:33:13.02ID:kLvJk7OL0
男子は予想通り組み合わせに恵まれた地元鹿児島児島や九州勢が活躍。団体はそれでも鹿児島情報、
明桜館共に1回戦負け。近藤、田中竜馬、武市の優勝は実力通り。森は厳しいかと思ったがうまかった。
100Kg超級、ベストをかけて九州学院の園田と鹿児島実の山元の対戦、二人とも九州大会2回戦負け。
それが全国ベストと4.他の県での開催なら1、2回戦レベル。66の幸田もベスト4.素晴らしい。

斉藤、準決勝までは秒殺だったが決勝は高橋に苦戦。斉藤は体重を絞って筋肉をつけることが一番。
そうなれば世界も狙える逸材。高橋はあの柔道では伸びない。担ぎを覚えるべき。鹿児島から。
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 18:00:19.76ID:NdwxnoyH0
>>245
クソみたいなレポートだな
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 18:09:02.89ID:vXu1e3/B0
超級の主審、真喜志だったね。
山下二世かと期待された元インハイ王者が、
将来嘱望される斎藤の息子の試合裁くなんて、
胸アツだわ。
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 18:44:28.07ID:K7WLMTEL0
youtube見たけど本当に作陽の監督退場食らってるね。。
教え子がインターハイの決勝で最大の強敵と戦っているのに自分は退場。。
どんな心境なんだろう、と気の毒になってしまった。ヤジでも飛ばしたんでしょうか
0250名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 19:00:49.83ID:olWjVk250
基本的に待てがかかってない時にアドバイスしたらダメだからね。
そういうの監督会議で説明あるだろうし、何度かそれで退場してるはずなのに…
熱いのはいいんだけど学習しないとしか思えない…
http://jitsujuren.jp/team/tocoach.pdf
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 19:15:23.70ID:MjWxoKK20
バカなんだよ
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 19:26:05.93ID:zpFomZW30
本人にとっては勲章みたいなもんなんじゃない?
現状そんなに重い罰則があるわけでもないし
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 19:36:40.67ID:K7WLMTEL0
何度かあるんですね。。はじめならともかく、何度もとなるとちょっと指導者として良くないですね
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 19:41:57.10ID:WuvAa4RK0
245が一所懸命なのはわかった
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 20:42:11.53ID:eJd+S2Xt0
森が明治で竹市が日体大か。
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 21:10:04.17ID:Oz4nOulh0
全国高等学校定時制通信制柔道大会で飾磨工業が優勝したけどさあ、
多部制1部2部は出場不可にしろよ。
定時4年制で朝から働いて少ない練習時間しかない生徒達の試合の中に一般と変わらない時間の1部2部は卑怯だろ。
それで日本一とか柔道知らない人は凄いと思うかも知れんけど
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 21:24:50.58ID:T2KRidgG0
>>256

通信制の時点で別に柔道のレベルとしては
誰もガチで評価してないから安心しろ
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 21:54:34.22ID:RRBsFuYW0
作陽監督、退場後もすぐ傍に居て主審から会場から出るように促されてたね
往生際が悪いというかなんというか
ルールを守れない人に指導する資格はないと思う
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 21:57:31.94ID:MjWxoKK20
今は随分バカな監督は減った印象だが、まだ残ってるんだな
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 23:34:10.44ID:g2ApCWfJ0
川野監督を悪く言わないで欲しい。高橋があんなに強くなったのは彼が熱い男だからだよ。馬鹿なのは間違い無いけど、好ましい馬鹿だと思う。
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/11(日) 23:57:15.26ID:kLvJk7OL0
245です。247さん、254さん、ご声援ありがとうございます。
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 00:47:04.64ID:4SL6tJPe0
>>260
どんな理由であってもインハイ決勝で退場はないわ
特に柔道精神が叫ばれてる昨今ちょっとあり得ない事件だろ
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 01:40:35.22ID:AOrtEsH40
>>260
指導に情熱があるのは認める。
しかし、それとは別問題。
退場を繰り返し、ルールを守らないのは看過できない。
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 01:44:01.87ID:zdKDyyCM0
大牟田の久保田のツイートには好感がもてた。負けはしたが体格差のある相手にしぶとく組手を徹底してよく頑張ったと思う。
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 03:53:42.79ID:z79e7i490
262と263が正論だと思う。インターハイの決勝で監督が退場ってちょっとやばい
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 06:55:20.73ID:gtrBOoPO0
普通は一発でコーチボックスから退場を命じられることはないので、あの監督は何度も
ルール違反を犯したとしか考えられない あるいは、柔道精神に反するような罵り言葉を発したか
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 07:19:05.50ID:5xGLluuU0
まあ作陽の関係者があーだこーだ言わないならいいんじゃね?

それが作陽なんでしょ?
よそもんがどうこう言う事じゃない
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 09:29:49.26ID:9QMUt4It0
>>267

まじめな話、あれ、技あり取られても文句言えないんじゃないですか?
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 09:51:01.85ID:1UEOMd5M0
尻もちついただけで技ありになるの?上半身はうつ伏せだと思うけど
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 10:07:20.95ID:9QMUt4It0
>>271

6:17の時点で足は絡んでる。これで「尻もち」状態で真っすぐ落ちたら、むしろ完全に技あり取られるでしょう。でも
6:18で倒れた時は90度近く左半身が上がって右側面から横に落ちている。
6:19で体を伏せて初めてうつ伏せになっている。

国際試合なんかで審判によってはこういうのよく取られてるでしょう?
特に日本選手がアウェーの場合。
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 10:22:28.52ID:eaQdB59d0
柔道なんだからマナーは大切だよ。シカン指導陣の御子息なのになんもわからんのだろ、前から目についてたよ。審判の判定に対するネガティブなオーバーリアクション。

トーカイとかも選手のガッツポーズとか嫌い。剣道や空手、相撲のインターハイを見て学ぼう。シカンの元監督はわかってらっしゃるのに残念。
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 10:25:03.18ID:eaQdB59d0
>>273
元じゃなくて現やったわ。
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 10:26:12.87ID:HeoznxzR0
石本かなり強いね
相模の菅原、国士舘の岡田、桐蔭の中野と並んで世代トップ狙えるんじゃないかな?
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 11:11:07.02ID:zO0LIIaj0
澤口俊之(脳科学者)×阿川佐和子

生物学的に見て、五十歳以上の男性は生き続けていい人と、そうじゃない人に分かれます。

【澤口】長老になれず、良い遺伝子も残せない男性は不要ですよ。
【阿川】でも、男性はみんな自分の遺伝子がいいと思ってるんじゃないですか?
【澤口】それは全ったくの勘違いで、良い遺伝子、good genesというんですが、それを持っているのは確率的には二人に一人しかいないんです。
    ありていに言えばgood genesを持っていない半分の男性は邪魔なんですよ。
【阿川】さっさと死んじゃいなさいって?
【澤口】あくまで理論上の話ですよ。
【阿川】この高齢化社会で老人を大切にしろという説を先生は全部ひっくり返しちゃうのね(笑)
    ちなみに先生はgood genesは持ってないんですか?
    パッと本質を見抜く力のある人の遺伝子なんてそうそうないでしょ。

〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜

【阿川】最近若い男性で結婚したくないという人が増えてるじゃないですか。これはどういうことなんですか?
【澤口】家族の形成というのは四百万年以上続いている人類の営みです。
    おっしゃる通りその形成を避ける人が多くなっているのは大問題だと思っております。
    理論的にはなぜかわかってるんですけど、言いたくないです。
【阿川】どうして?
【澤口】これを言ってしまうと世界中の産業が大変なことになってしまいす。
【阿川】食べてるもの?スマホとか電磁波とか?
【澤口】だから、言いたくないって申し上げてるじゃないですか!

vftgtg
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 11:14:05.59ID:zO0LIIaj0
柔道をやってる奴は全員、人格異常者で低偏差値でIQが低い馬鹿しかいない

柔道部の監督とか全員バカ

格闘技やってるのは低脳バカしかいない

監督ww先輩wwwwとか慕ってるんだろうけど、そいつら最低のカスだよ

社会で通用しないバカが柔道部の監督してるだけ


だからお前らも最低のバカだと思う
0278名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 11:19:30.92ID:L++rGtnU0
>>272
一応今は、片方の肩がついたら技ありとなってる。肘まではセーフ。
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 11:23:01.86ID:L++rGtnU0
川野監督、マナーはあれだけど選手を悪く言ったりしないからそんなに嫌いじゃないんだよな。もちろん、しっかりルールに則って欲しいけどね。理想は東海大の上水監督とかかな。

あとそれ以上に、監督やチームが相手を野次ったりするのが目立つから、まずはそっちを取り締まって欲しい。自軍の選手が組み負けると「ブロッキング!袖口!」とか。
0281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 12:18:28.96ID:F6CUjVXQ0
女子団体富士学苑が優勝して三冠達成したね。
次は個人戦では何人優勝するかな。
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 12:54:41.52ID:gtrBOoPO0
>>268
決められたルールを守るかどうかの話なのに、どうして作陽の関係者が黙認しているのならOKという
発想が出てくるわけ?

>>278
どうも肘まではセーフということではないみたい 以下五輪板より

☆「技あり」は、相手が投げられる際にA〜Cのいずれかに該当する場合に与えられる。
A「両肘または両手をついて着地した。」
B「片肘、尻もちまたは膝をついて着地し、継続的な流れで直ちに背中をついた。」
C「片肘と片手をついて着地した。」
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 12:59:04.92ID:1FlrUvA20
>>282
ごめん、あの場面ではってこと。あの時斉藤は片肘のみついたところでを耐えて、そのあと腹ばいだからノーポイントってことです。
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 13:22:22.03ID:NnKgRP150
そういや大成の大竹負けたんやな
0285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 15:33:03.64ID:BS8eYtvj0
>>284
大竹は実力負け。相手の羽黒・五十嵐は東北チャンピオン
0287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 15:59:42.11ID:BS8eYtvj0
川田、中水流強すぎだな

48と古賀と白石はいい試合だった。
0288名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 16:01:30.51ID:vkvpt1In0
大成辻岡が2位に入った以外はパッとしなかったな

団体は男女とも1コケだし
大竹は個人的に応援してるから大学でまた頑張ってほしい
0290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 16:14:34.61ID:YhLosDOD0
>>289
3回目の指導はよく分からなかったね。
互角だったし、技による決着にして欲しかった。
0291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 16:27:32.96ID:F6CUjVXQ0
藤城優勝間違いないと思っていたのにな。
今日は富士学苑優勝者なしか。
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 17:06:16.51ID:oJ3CzbqF0
富士の矢嵜も指導のジェスチャーをしたり、技ありを出したり。オーバーリアクション。
あれはチームが強いのにみっともないな。
チンパンジーみたいに手をバンバン叩いているの見ると笑えるよ。全柔連から指導だな&#8252;
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 17:11:20.16ID:kOhyzb3W0
>>292
元々、世界の舞台に赤髪で出て秒殺され恥さらした男だからね。
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 18:20:37.97ID:2/Ju7aEx0
せっかくの青春スレ、また43歳の詐欺師、高橋俊将の1人芝居はじまりましたか。
コイツ、戸籍開示できないのでロック解除申請中ですので時間の問題です。
0296名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 18:25:24.30ID:F6CUjVXQ0
矢嵜は高校生の時から髭生やして試合出てたな。
それは童顔だからなのかな。
0297名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 18:55:37.17ID:GrOKCBFF0
夙川の松本監督って見た事も聞いた事もない人だったけど、現役時代強かったの?
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 19:17:44.99ID:T02ESyGp0
>>297
清風高校に居たような気がする。
レギュラーでもなかった。
0299名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/12(月) 19:45:22.77ID:H58xOkHV0
カス
0300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 06:00:53.77ID:/6Fau+wZ0
作陽の高橋君はよく健闘したけど、今後は担ぎ技系を身に付けないと厳しいかな
あの身長で上から持つ柔道だと、早晩、伸び悩み状態に陥るよ
0301名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 06:02:20.15ID:HqoedXk90
なんか重量級に担ぎやらせたくてたまらんやつが一人おるなw
0302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 07:44:16.81ID:+F7win7O0
高橋君は、むしろ裏投とか小外系を極めて欲しい。潜り込むしても肩車くらいでいいかな。上背はないけど腕力と腰の強さがあるから、むしろでかいやつはやりにくいと思う。せっかく国士舘行くなら、鈴木監督の足技を身につけて欲しいね。
0303名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 07:56:06.80ID:zXdXv5k10
インターハイも最終日ですね
しかしネットでライブで観れるなんて、便利になったなぁ
0304名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 09:01:36.14ID:xX/954ad0
国士舘と違って、富士学苑が三冠できるとは思わなんだ。他校女子はもっと頑張らないとね。男子は今年はしょうがない。大牟田はMVPだ。特に武市は久々80kgのエース。高校の藤原と比較してどうだろう?
0306名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 09:12:31.60ID:xX/954ad0
もちろん斎藤がMVPだと思うが、それではつまらんと思いません?
斎藤は金鷲旗ベスト8あたりから先鋒で出て何人抜きできるかくらいやってほしかったな。誰か止められただろうか?
0307名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 09:16:45.77ID:USn7XcBE0
つまらんとかはないだろ。何より今回はむしろ大牟田有利な中での国士舘の勝利。十分価値があるよ。
0309名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 11:36:10.41ID:jPRaWsHD0
あの場面で腹括った攻めが出来ない森には将来性感じないな
せっかく前2人が場を盛り上げてイケイケムード作ってくれたのに、自分はリスクを負わない指導狙いの柔道で引き分け
0310名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 13:43:11.92ID:oVAQMy3f0
>>305
大牟田MVPは流石にバカだと思うけど、選手個人のMVPなら竹市で全然いいと思うよ
0311名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 14:00:26.66ID:jK33cOj90
>>304
完全に藤原だね。
ちなみに竹市ね。
0314名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 14:17:10.80ID:wOC25eD00
>>310
竹市はせいぜいMIPだろ
斎藤以外のMVPは有り得ない
お前も十分バカだよ
0316名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 14:21:09.69ID:jPRaWsHD0
竹市って団体で強い重量級と当たったっけ
磯村やはい島とやり合ってた藤原とは比べものにならんだろ
先鋒としては優秀だが、後衛を任せる駒じゃない
0317名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 16:51:43.06ID:PVETm/cg0
夙川の畑田って柔道小さくなったな。
大成に居ればよかったのに。
今日見てがっかりしたわ。
逆に中橋は強くなってたな。
0318名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 17:16:14.00ID:YWWQvbRI0
来シーズンは、岡田礒田入来院がいる国士舘が一番手か。ただ斉藤のような化物がいない分今年よりはるかに希望はあるな。対抗馬は相模かな
0319名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 17:26:27.45ID:08kInnbX0
>>309
中学の時の方が良かった。
自分が勝つ以外は負けな場面で勝負できないチキンに将来性はなし。
0320名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 17:44:00.94ID:4Lw05Rfc0
森はあんなチキンな柔道して、覚悟を持って攻めた前衛2人に申し訳なくないのかね
国士舘に体裁よく負けようとしただけにも見える
0321名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 18:09:16.69ID:opotqSca0
富士学苑個人戦じゃ優勝一人だけだったな。
複数の階級で優勝すると思ったのに、優勝一人、準優勝二人、3位一人の結果。
でも準優勝の二人2年生だから来年も富士学苑安泰かな。
0322名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 18:47:03.89ID:YS7judQd0
森はもともとそんなに技が切れるタイプではない
相手が守勢にまわったときには持て余すタイプだね
森の決め技って何?って聞かれたらわかんないでしょ?
彼がこの先大成するためには決め技を習得して極めることだね
0324名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 19:19:30.29ID:dPKpVtCf0
林にはリスクを恐れて、組み手で指導狙い、挙句引き分け
斎藤には1発仕掛ける気概も見せずに、逃げているうちに1本負け
ここまでかな、彼は
0325名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 19:20:31.76ID:dPKpVtCf0
守勢どうこうではなく、何が何でも勝つ気持ちがなかった
完全にビビってたね
0326名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 19:38:10.04ID:jKK2PJCa0
竹市の準決勝だけど菅原に小外掛で投げられたよな
あれは誤審だわ
0327名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 19:55:21.13ID:HqoedXk90
高校生に滅茶苦茶言ってんな
金でも賭けてたのかよw
0328名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 20:09:31.22ID:jmwUZwMT0
皆さん富士学は来年から消えるって。
全柔連動きます。矢崎喜べないのもわかる笑 
まっ夙川もヤバイわね。東西の嫌われ組み。
0329名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 20:13:08.21ID:AfnsT7MF0
まあ、森に将来性がないことは事実
メンタル的な意味でな
0330名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 20:16:31.86ID:TqM3DfMZ0
78の黒田と池田の決勝戦
矢崎の態度やばすぎだろ…
ひたすら手ぶん回して指導アピール
指導が来ないとひたすら苦笑い
3分以上ひたすら手ぶん回して指導アピールしてたな
ライブ中継であの失態はダメだろw
作陽の監督よりよっぽどひどかったw
0331名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 20:23:45.82ID:Takb0bZk0
もう監督は一切出禁で良いん違う?ww
別に監督が試合するわけ違うんだからww
0332名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 21:25:55.40ID:7lcK1n3G0
またまた富士学苑。
ここまで証拠残すのが流石です。
バカ高橋俊将。
多分、暇すぎて酒飲んで楽しんでるのがバレバレ。
盆だから群馬に帰ってくるのか楽しみデスが、まぁ無理だろうな。

親や兄弟だけには迷惑かけるなよ。
オマエ、調べてるから分かるけど清掃関係の仕事してるらしな。

年金も将来もらえないだろうからチャンとしろよ。
0333名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 21:33:29.54ID:TqM3DfMZ0
監督の手あげて一本や技ありアピール
手ぶん回して指導アピールはマジで見てて不快。
youtubeでインハイ78決勝戦(黒田vs池田)の動画上がったら見てほしい。
矢崎雄太の手ぶん回しての指導アピール
あれはさすがにドン引きした
0334名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 21:42:43.76ID:7lcK1n3G0
いつもの話題に焦ってはぐらかしか。
気持ちの小さな清掃屋だな。
汚しまくってるらしいけど笑。
0335名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/13(火) 22:13:35.17ID:08kInnbX0
森は大学でサンボに転向か
0336名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 02:54:58.98ID:A3emdE550
来年は国士舘の岡田、大牟田の石本、相模の菅原、仰星の中村、桐蔭の中野。
この辺りが世代最強クラス?
0337名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 05:02:14.84ID:/TRALdNW0
最強とか好きやねえあんた
0338名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 07:45:32.15ID:9Jtl49+M0
古田じゃねーんだから
0339名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 07:46:30.04ID:uBqs1ozM0
インターハイ 柔道 全国大会なのに問題だらけなので告発 機材トラブルなんや?
https://www.youtube.com/watch?v=ERgmgCIpJG4
0340名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 07:50:44.51ID:avFzNFTL0
>>326
あれは際どいけど、コントロールしてるし、何より投げられた方が体捌きしてるから、技ありだね。ひどすぎ
0341名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 08:06:15.39ID:S2z8xc+k0
>>336
中野より大成の中山を推すな。
0342名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 12:33:28.73ID:YDpZkPqo0
>>326
いま動画見たけど、明らかな誤審だな
あれは菅原の勝ちだね。技ありはもちろん、一本でもおかしくない。
審判もジュリーもどこを見てたのってレベル。
全柔連に報告しなきゃ菅原がかわいそうだわ
0343名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 12:37:10.28ID:YDpZkPqo0
https://m.youtube.com/watch?v=8288MXxXjtw

問題のシーンは7:00〜
これじゃ竹市も素直に優勝喜べないし、竹市も菅原もかわいそうだわ。
0344名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 12:38:17.55ID:YDpZkPqo0
>>326

https://m.youtube.com/watch?v=8288MXxXjtw

問題のシーンは7:00〜
これじゃ竹市も素直に優勝喜べないし、竹市も菅原もかわいそうだわ。
0345名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 13:46:11.35ID:kkbq+WpQ0
改めて見たら同体の判断っぽいな、菅原も横ついて倒れてるから。
ジュリもその辺をビデオで確認しての判断でしょ。
リンク先の2ページ目にその辺書いてある↓
http://www2.kanazawa-it.ac.jp/judo/minatoyahai/referee-manual-2018.pdf
0346名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 14:09:41.34ID:Qzdq+Kw20
竹市は素直に喜んでるよ
0348名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 14:22:59.44ID:n7lq+mpM0
>>345
そのリンクで言うところの
C相手の技の勢いのまま、返し技を施したが、返しきれず背を着いた場合は【スコア】
0350名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 15:08:55.31ID:OlpDJH7C0
森は明治なんだね。大牟田のエースクラスが国士舘や山梨以外に行くのは高森の日大や桑原和の福岡大以来かな? 森は尚武館出身だからその辺の兼ね合いもあるのかも。前原先生が亡くなられてから風通しが良くなってる印象だね。
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 16:45:03.46ID:kkbq+WpQ0
>>348
「返しきれず」って相手がうつ伏せに倒れた場合を指すんだけど、これは両方とも側面ついてるよね?
この場合は@両者同時に着地した場合だからノースコア。
0352名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 17:40:15.88ID:ZvbP7LZs0
菅原の小外と武市の返しどちらも側面向きで決め切れてない。どちらも有効とは言えず、ノーカウントだね。
0353名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 19:05:58.76ID:vQ2MGjJh0
あれを同体って…
試合場付近で見てたけどまわりの先生達はみんな菅原のスコアって話で盛り上がってたぞ
今見返したけどYouTubeでも多数が同意見だった
0354名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 19:17:30.20ID:dMc8/31Q0
審判に助けられる運も実力のうち
0355名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 19:28:31.33ID:n7lq+mpM0
>>351
どこかにうつ伏せに倒れた場合に限るとでも書いてあるんですか?良かったら教えてください
0356名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 19:56:51.95ID:7uoZuDVL0
ノースコアでしょ、これ
竹市が投げにいったのを菅原が小外で何とかしようとしたけど投げられた
けど腹ばい
0357名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 20:15:04.88ID:919KGZmi0
>>345
今さらだから話のネタでしかないけど、仕掛けたのは菅原だし、あの形からあの方向に小外掛を返すというのは不可能。国際大会でよく見る裏投風に投げる技法と考えるべき。何より、竹市は全く菅原の体をコントロールできていない。

また、菅原の背中は同体とあうには畳についていなさすぎる。普通なら菅原の「技有」だね。
0358名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 20:35:42.68ID:dsrJSPPH0
>>357
確かにかけたのは菅原だし、竹市は返したではなく、逃れようとしただけ。竹市は体をひねってるだけで、返してないよ。明らかな誤審。
0359名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 20:49:07.35ID:wrz2Epux0
スローで見たけど、互いに側面から着地しているからノースコア。
ビデオ判定した結果なのに、なんで文句言ってるの?

妥当な判定だよ。
逆にこれが菅原の判定だったら、誤審だろ。
0360名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 21:15:46.17ID:ehdQdKqd0
うるせえ試合は終わったんじゃ
審判は絶対なんや

この話は終わり
0361名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 21:17:01.44ID:tAg2k4LJ0
俺もノースコアで構わんとは思うけどコントロール的には菅原の勝ちだし落ちた体勢だけで判断するのはアカンだろ
0362名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 21:54:28.14ID:eGKr8VeQ0
>>343
赤の選手も裏投げ風に返しにいっているが、白の選手の小外掛のほうが効いているね
ただ、両者とも技不十分でノースコアという裁定ならそれは仕方ない
0363名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 21:57:34.38ID:dsrJSPPH0
竹市は背中のほとんどがついてるし、菅原はせいぜい半身しかついてない。これで同体と判断されても納得できないね。
0364名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 22:45:41.38ID:7yVr81HU0
審判が勝たせたい選手が竹市だったんだから、仕方ない
菅原は贔屓を覆すくらいの投げをしなければならなかった
0365名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:32.46ID:NNLhOi2m0
今大会の審判のレベルは相変わらず低いね。色々、疑惑の判定、指導があったし胴着直す時間与えない糞審判もいた。 選抜体重別とかのレベル低い審判がいるし、人間は判断する以上誤審は無くならないよ
0366名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 23:48:25.89ID:bFzTboyi0
もう終わったことだから、今年の話をしましょう。
今年は相模が一番いいと思います。全国ベスト8チームから4名が残るスーパー
チームです。菅原、金子、工藤、近藤、尼田、滝本、山本と層も厚い。羽賀龍之介
の世代以来の、王座奪還を目指す。
追随は、大成、国士館、埼玉栄、木更津、作陽、桐蔭か。
大成は中山、菊池が圧倒的。
国士館は、岡田、入来院、磯田、岡部、小田桐の5名かな。穴はない。
栄は1年生軸。優勝は厳しいが楽しみな選手多い。
木更津、作陽も1年生主軸かな。
桐蔭は中野、持田に加え、中学王者2名の布陣で相模を追う。
0367名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/14(水) 23:50:30.51ID:Lksz8GQp0
普通に菅原の技あり、菅原かわいそうだけど
大学に入れば武市は多分消えていく
0369名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 01:27:00.12ID:fEEcCOTP0
次の大牟田は全国出れないかもね
0370名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 06:55:08.39ID:gHiO4BnW0
>>366
大成は竹村、佐々木もいる!
大久保、中村の2年に、全中3位の一年松原もいるから層は厚い。
0371名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 06:56:40.39ID:XplMHGpO0
大牟田は今年に懸けてたからねー でも今年の活躍で全国からある程度は集まるかな
0372名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 07:05:28.67ID:fOqmU5Tg0
大成はここ最近ダメじゃん
新チームの錬成大会ではまあまあな成績だけど終わってみれば三大大会入賞なし

あんまり期待できない
0373名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 08:34:24.30ID:R5/uTFwG0
竹市は大学では通用しないでしょう。
絞ってばっかり。
0375名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 11:18:23.34ID:36KW8mKI0
大成は来年はなかなか楽しみだよね。
中山なんかは、ほんと期待できそうだよ。
0376名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 11:18:24.14ID:36KW8mKI0
大成は来年はなかなか楽しみだよね。
中山なんかは、ほんと期待できそうだよ。
0377名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 11:28:45.89ID:W/f1cao40
>>373
森と違って投げるための攻撃的絞りだからいけると思う。
0378名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 11:32:25.45ID:wBmK3EL50
お前ら自分は何一つ結果残してないくせに人の試合結果に難癖つけて可哀想な奴らだなww
0379名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 12:05:39.10ID:I8ICJx+V0
>>366

さすがに桐蔭は今年は厳しいのでは?中野、持田以外に相模に対抗できる選手いる?
0380名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 12:18:59.36ID:/CIF8rRP0
お聞きしたいのですが東海大学以外で全国レベルの付属校を持つ大学といえばどこだと思いますか?
0381名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 13:52:07.23ID:fq+dTLl60
日大くらいじゃね
0382名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 13:58:21.13ID:wjYoe+yG0
竹市と森は高校で終了っぽいね
森に関しては、気持ちの弱さですでに底が見えちゃってるし
0383名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 14:12:07.52ID:VVYkvzKE0
>>380
国士舘があるでしょ!数の事を言っているの?日大系は二通りあって、○○日大高校と日大○○高校はほぼ別物だよ。
0385名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 14:19:15.79ID:KD3oAekY0
東海
天理
桐蔭横浜
日体

かな。

日大は違うだろ。全国レベルの付属高はないよ。
明治は微妙。

女子はたくさんあると思う。
0387名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 14:53:27.39ID:85nZWNLg0
天理は高校の後に大学が出来てるんで、厳密には附属大学な。
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 16:10:56.73ID:Ov/tiySu0
森はマジでチキン。
0389名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 17:48:07.82ID:xRfZRTKs0
近藤以外で国際大会のメダル狙える選手いるかな?(ヨーロッパの大会で)
0390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 19:30:49.36ID:SQaMERPb0
森は高校でお終い 決め技がないのが致命的
竹市は技にスピードがない 意外性もない 動きが読める柔道では
高いレベルでは通用しない
0391名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 20:08:03.96ID:T7DnVLv80
えらそうに笑えるわ

本人の前で言ってあげなよ(笑)
0392名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 20:19:33.89ID:zthIoFoq0
田中龍馬は将来性抜群じゃね?
0393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 21:30:02.84ID:Ov/tiySu0
竹市も大学では通用しないよな。
伸び代もないスタイルだし。。。
何より性格が悪い。
0394名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 21:40:08.80ID:xT8eMfm50
確かに竹市と菅原の試合は誤審といっていい判定だが、竹市の柔道が将来性ないとは思わないけどな
0395名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 21:40:20.35ID:8UMBlyDR0
>>390
素朴な疑問ですが、あなたは柔道経験者?ご自身が超強いか指導者なのですか?
0396名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 21:56:56.17ID:OErTkrth0
いい加減本当にウザすぎ。
おれもあんたの教え子じゃねーし。
高橋俊将
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 01:14:20.52ID:9cMpZWoc0
お前ら金鷲旗とインハイ団体で散々竹市を褒め叩いて、個人で菅原に投げられそうになった途端に手のひら返しか?すごいな
左右のかつぎ、捨て身技、寝技、これだけ勝てる技がある。
右のかつぎだけで勝ってた阿部がいるんだから期待できるでしょ?
0398名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 01:18:42.72ID:x7x7XmoT0
竹市はどう転ぶかわからんが、森がこの先シニアの一線級に上がって来ないのは確実だな
0401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 12:28:16.58ID:diWJ2DTo0
中学は栄、大成、大蔵あたりが強いって聞く
国士舘、相模、崇徳あたりが次点かな
0402名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 13:02:08.45ID:Z2Dg0xaR0
竹市に負けた菅原って中学の時から強かったのかな?カデ強化になっていないけど、カデ勝って
国際大会にも派遣されてるけど。
0403名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 13:51:59.88ID:27UiTvU90
>>402
中学は確か2位。普通にかなり強い。
0404名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 15:34:18.04ID:2xOv43520
大成は、中山、中村、竹村、佐々木、菊地がレギュラーかな?
1年生の重量級がどう伸びるかが楽しみ
体格だけなら3年生に負けていない
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 16:06:07.43ID:H6o3cChT0
大成なあ

なかなか勝てんなあ

なんでかなあ
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 17:13:49.22ID:LS1cTE5v0
>>404
佐々木、竹村、中山は確定。
あとは、中村、中田の重量級と菊池、大久保、松原の中量級のメンバーがあと二枠入る感じかな
0407名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 17:31:07.20ID:knK9NBqe0
そろそろ大成が日本一になるところが見たい。菅原や六郷の頃に優勝出来なかったのが
痛いな。たらればになるが、
六郷の代の時に稲木がケガで
長期離脱しなければ三冠のうち、
一つは、取れていたと思うから残念。
でも、まだ、沢山チャンスはあると思うから、これからも石田監督ひきいる大成を
心から応援します。
0408名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 17:36:10.75ID:27UiTvU90
大成はなんか、中学までは強いけど高校で伸びないイメージ。
0409名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 18:05:58.04ID:7+bnDNId0
大成は女子もいっきに勝てなくなった。
なぜだ
0410名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 18:44:32.75ID:W+fm6CH70
そら大石先生が海外指導だったかでいなくなったからよ
0412名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 01:12:33.25ID:5H8d8yG70
神鳥がいた時は例年ならの優勝レベルのチームだったと思うが、山田飯田の国士舘があまりにも強すぎた
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 03:31:47.63ID:nmm70vUt0
駄目押しに田嶋が出てきたしなー
マジであの世代の国士舘は近年最強だったろ。
0414名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 07:39:15.24ID:gY1ETZ+z0
今年の男子の世界代表のうち、原沢と向は高校時代は注目されてましたっけ?
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 08:15:06.06ID:+M1ctMYj0
>>402
ありがとう。
>>414
向は高校は81で関係者の間では評価が高かった。ejudoより。春の時第一か第2シードぐらい
だったかも。原沢は金野は2年の春の大会から見てるらしいけど一コケだったし、インハイ3位、
ジュニア2位でブレーメン?に派遣されてからだろ。大学個人も一年から予選にでてるが、早い
段階で負けていたはず。
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 08:18:55.91ID:+M1ctMYj0
>>403だった。間違えた

あと代表クラスで高校時代まで大したことなかったのは七戸だろうな。2年時からインハイ3位
に入ってるけど、2年の時の段階では今の国士舘大牟田のレギュラーの誰と当たっても負けそう
なぐらい
0417名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 09:16:47.51ID:peK9PLAm0
神鳥、田嶋なんかは今年あたり世界王者になり、東京五輪候補になっていると
彼らが高校時代は感じていたよ。やはりシニアは厳しいよね。
二人とも、今や村尾より評価は確実に低いしね。
0419名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 12:25:49.76ID:3mSNhIq30
原沢は高校卒業する頃に無茶苦茶身長伸びたやろ
0420名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 12:33:31.58ID:OzBG3B7o0
神鳥は、膝の手術してから、駄目だね。手術前の勢いだったら、今頃、五輪候補だったのに。
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 13:08:23.77ID:3mSNhIq30
>>421
高校から柔道始めたんだが
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 13:44:33.51ID:uypF6HyR0
安昌林って高校時代全国じゃ勝ててなかったよね?
今じゃ世界一位だっけ?すごいね
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 17:45:24.37ID:8QfFcrbW0
>>425
高校ででしょう。
本当に努力家だった。
0428名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 19:16:56.90ID:YribnPHp0
高校じゃ結果出てないし全国取ったのは大学二年だけどな
努力とするにしても大学行ってからの努力だろ
0429名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 20:31:21.14ID:4+FAFTRg0
都学の結果知ってる人教えて頂きたい
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 20:50:14.24ID:HNKIP0bu0
>>418
勝ってる試合は一本勝ちだけど、負けてる試合は全部一本負けって感じだったからな。
いっとくけど2年のときの七戸だぞ。インハイ3位にだまされんなよって感じ。ちなみに
2年のときは小林大輔に負けたはずだから、森田と同級のはずだけどそのとき七戸な
んか話題にあがってたか?
0431名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 20:54:26.74ID:HNKIP0bu0
>>424
勝ててないだけで優勝候補の一角には名前あがってたと思うが。高校桐蔭だし、中学のときも
それなりに実績あるのと違うの?
0432名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 21:50:07.79ID:nzFaLYyQ0
筑波の選手は他の大学と違って柔道部の寮もないのによく頑張ってると思うよ。
ほとんどが一人暮らしと聞いた。
0434名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 23:50:46.10ID:rS2Qo83t0
授業料が私立の半額ぐらいだからなあ
0435名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/18(日) 09:43:09.74ID:QRmqozhy0
youtubeで全中ライブ配信してる。
姫路ケーブルテレビか柔道で検索してみ。
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/18(日) 09:47:33.18ID:5DMlLZyG0
会場が兵庫県立武道館か
0437名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/18(日) 16:08:04.47ID:QRmqozhy0
団体男子は埼玉栄中優勝、相模が準優勝
相模の先鋒、次鋒は体小さいけど、いい柔道するな
0438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/18(日) 16:11:07.33ID:QRmqozhy0
男子団体は優勝埼玉栄中、準優勝東海大相模中
相模の先鋒次鋒は身体小さいけど、いい柔道するな
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/18(日) 17:06:52.29ID:HZPBWH+y0
>>438
相模の前二人は小学生の時から強かったからな。
0441名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/18(日) 19:37:40.91ID:5DMlLZyG0
高藤ウザ
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/19(月) 08:04:55.57ID:38Uq/IaW0
高藤がおもしろさを永山に勝ってるって言ってたが、高藤面白くないし。
永山の方が技キレるから応援したい。
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/19(月) 09:37:28.84ID:3IU3Y3pu0
>>442
それ
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/19(月) 14:19:57.08ID:bzXZ2+da0
高藤はおもしろいこと言おうと頑張ってるけど、発言がつまらないパターン。話自体は永山のほうが的を得てるし、おもしろい。
0448名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/19(月) 19:18:46.16ID:1qLIXoa10
的を得てる?
変な日本語!
0449名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/19(月) 20:13:35.32ID:AF0H6dLB0
>>447
イマイチ普通とは?
0450名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 01:13:20.05ID:wpbmCNXv0
ウルフの嫁って誰?
0452名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 11:26:31.62ID:CtNzw/wU0
>>450
さのかよこ
0453名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 16:07:39.01ID:5gWmn1md0
大成から東海大に渡邊が階級上げて復活したんだ。
前浜と東京都で決勝してた。
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 20:34:06.65ID:7MVJyOha0
渡邊神威?久しぶりに名前みたな。高校時代はちょっとした天才児扱いだったけど
0455名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 20:55:41.32ID:7MVJyOha0
あと組み合わせみたら山田伊織も久しぶりに見たな。松村はエントリーしていないのか。木元と
東部では東部のほうが強いのか。団体で見ると木元強いなと思ったが。
0456名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 22:04:02.63ID:x01tOSVQ0
かむいは、気風のいい柔道するよね。身長あるから81でもいけるでしょ。
今後楽しみにしたい。
山田伊織、竹村が高三のときは、世代重量級トップ2みたいな感じだったが、
大学四年の今、輝きはないどころか、年下にも勝てない状況。
0457名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 22:11:58.38ID:x01tOSVQ0
東海大の後藤は早期敗退。個人で上位は難しいのかな。
あと日大のかもちも早期敗退。まだ1年だし、まずはジュニア優勝してほしいね。
0458名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 22:15:39.15ID:t/s6Bf/O0
東京学生の結果ってどこで見れますか?有料会員サイトですか?
検索しても見当たらない
0459名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 22:28:43.89ID:kyU8TSUh0
>>452
あの佐野賀世子選手なの?
0460名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 22:55:51.84ID:JLyI9ZDz0
>>458
東京都学生柔道連盟のサイト
0461名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 22:56:53.80ID:JLyI9ZDz0
全中見たけど、90キロの三並は凄いな。
決勝も秒殺だった。
0462名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 23:12:07.49ID:t/s6Bf/O0
>>460
ありがとうございます。

東京学生柔道連盟のサイト見てたんだけど確認不足でした。
0463名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 23:26:38.89ID:OizActiE0
>>459
橋本、、
0465名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/22(木) 13:51:52.27ID:uGKCamN70
あげ
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/22(木) 18:09:04.73ID:UqnpsKsY0
全日本ジュニアに斉藤エントリーしてないけどまた特例なの? B強化、シニアGP優勝の選手もエントリーしてるけど
0468名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/22(木) 18:53:30.06ID:dbg7Nrs40
>>467
あれは2連覇するような大会じゃない。上がりってことでしょ。世界ジュニア出ることになるとまた講道館杯近くて大変だし。
0469名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/22(木) 18:53:45.12ID:pslnoqC00
斉藤君はジュニアに出ないと言っていましたよ。
0470名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/22(木) 19:08:16.89ID:UqnpsKsY0
まあ世界ジュニア出ても勝てんでしょ メダル狙えるのは66の相田と90の増なんとかさんぐらい
0471名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/22(木) 20:18:23.93ID:EQp3lOmI0
斉藤はインターハイ優勝で講道館杯出場権を獲ってるから、ジュニア出るメリットないしな。
それより手首の怪我を治して講道館杯に備えるってことだろう。
0472名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/22(木) 22:07:54.80ID:SbA3jBs40
高橋翼にがんばってほしいがどこまで通用するかな
0473名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/22(木) 23:35:39.62ID:UqnpsKsY0
ウルフの嫁さんと噂される人はインハイと全日本ジュニア快勝したのに講道館杯も出してもらえず、国際試合も一切派遣されなかったらしいが何が有ったんだろうか…
0476名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 10:46:06.37ID:FF+gtRSR0
斎藤はせっかくいい内股あるのに小さい相手に巻き込んじゃ駄目だ。
その癖付けると大きい相手の時に通用しなくてペースが崩れてしまう。
体を残してキレで勝負してたら内股がもっと磨ける。
0477名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 11:32:14.75ID:emw1a5Gk0
>>466
全日本ジュニアあるし、体重別の前に世界ジュニアあるんじゃなかったっけ?
>>472
初戦の小竹、準決勝の石川と割合厳しめだけど小竹は松村に一蹴されてたし、石川団体の
レギュラー獲れていないみたいだしな。
0478名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 11:33:56.48ID:emw1a5Gk0
>>467
中野もエントリーしてないしな。

飯田は3年の時でたのだっけ?
0479名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 12:14:54.62ID:4PpEjl5G0
>>476
別に巻き込んでなくね?
0480名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 12:22:53.10ID:ANMo8oQl0
斎藤高校で身長伸びてないような
成長止まった?
0481名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 18:21:37.95ID:CbRILevO0
>>473
合宿で男子と4Pしたから干されたんでしょ。
0482名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 20:23:28.20ID:OupN1y7P0
>>479
巻いてないね。
言ってるやつは巻くの概念が分かってない。
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 22:17:54.09ID:R4eMr6hg0
>>481
流石に名誉毀損やぞそれ
0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 22:52:39.15ID:wzQEBYML0
斎藤は 大内刈りとか後ろワザでもっと勝てるようになるといいな。
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 01:21:33.58ID:+WPWlqPX0
>>484
大内刈とか大外刈で勝ちまくってるぞ。
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 04:30:01.61ID:+WPWlqPX0
>>486
それは一昔前で、最近は技の決着が多いぞ。
0488名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 06:39:15.66ID:+Xkd8djx0
いやいや、まだ沢山ある。
0489白々しい
垢版 |
2019/08/24(土) 07:42:49.22ID:d4SubEsc0
不正バブルど真ん中世代のオッサン初老どもが、取り締まり強化された途端にクリーンな顔して、

保険適用は急性外傷だけです!ルールを守ってないところが多いんです!うちはルール守ってます!守ってないと最悪詐欺罪、患者さんも共犯になる可能性があります!

だからルールを守ってスポーツ障害、オーバーユース、コンディショニング、慢性症状、骨盤矯正、整体等は自費でかかってください!

ところでうちの自費施術はこんなのが有りましてね…
おまえらケガの捏造だけじゃなく記憶の捏造まですんのかよ(笑)
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 13:27:13.55ID:2Ahar8We0
巻き込み技じゃないけど、大外刈から相手が膝ついたところを押し込んで行って払い腰気味に
投げる技のこといってるのかな?体小さい高校生相手だからかかっている感もあるけど
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 14:40:29.79ID:3rbtsemB0
明日からの世界選手権60、66kg見ものやな
永山、丸山に期待
0493名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 15:09:50.61ID:IzRFaJc/0
永瀬とベイカーの復活はないのかな?
0494名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 15:34:05.15ID:g3mEIRic0
高井、岩上、上坂、片渕、有留
片渕、有留、稲葉、鈴木、寺島
鈴木、寺島、澤、木戸or棚橋or栃木
浅沼、井上、田中、遠藤、小川
遠藤、小川、五十嵐、浅利、吉良or砂田
山田、竹村、田嶋、飯田、磯村or河田
飯田、磯村、河田、本間、稲垣or清水
斎藤、道下、藤永、長谷川or林or岡田

どの代が最強かな?
勝ち抜き戦ならさ
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 16:04:22.39ID:zCvVqMjq0
うわ
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 20:33:03.85ID:rqY5MSFH0
抜き試合ならば、斉藤がいる年代が一番強くなってしまうでしょう。
点取りならば、山田、竹村、飯田がいたチームが一番強いと感じます。
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 21:30:07.94ID:kF2h+jHJ0
この面子の中に入ったらそこまで圧倒的じゃないだろ斎藤は、一番強いと思うけどエース格二人抜けるほとでは
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/24(土) 23:20:43.06ID:Gy76Xr2Q0
地元東京3人くらいしかいなくない?
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 01:36:43.53ID:MpxXjY8Q0
>>494
斎藤より高井の高校時代の時の方が上。
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 07:50:01.22ID:2w9BBfDQ0
今の斉藤に太刀打ちできるのは高井と鈴木龍ぐらいじゃないかな。高井より斉藤のほうが受け強い
しな。
0503名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 10:18:09.03ID:qt0bEznA0
高井っていま柔道に関わってるの?
指導者とかで
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 11:39:41.52ID:tgF0Tc1m0
高井は中学から高1くらいまでは本当に強かったけど、その後は思ったほど伸びなかった
高校3年時の比較なら斎藤≧高井じゃないかな
0506名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 13:01:26.43ID:DO/UGxEt0
柔道あるあるだな
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 14:37:32.32ID:VxFRxduo0
石井、鈴木龍、斎藤仁、斎藤立、高井

最強のオーダー
0509名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 16:55:45.20ID:bsOCoODa0
高藤一本負け
0510名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 17:30:25.29ID:kvAT0Wgt0
ここに書いてるやつほとんど素人で草
0511名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 20:11:44.64ID:ls6gSSl40
3位決定戦は藤vs永山か
勝ったほうが代表確定?
0512名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 20:24:03.65ID:wYLVOKdc0
そんなわけねーだろ
0514名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 21:05:01.20ID:ls6gSSl40
永山かあ
もつれるなあ
0515名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 21:13:10.59ID:cQMG4pxA0
永山やった。試合内容からして永山が一歩リード。
0518名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 21:32:31.20ID:YywOSRcX0
高藤、東海大中退やっけ?
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 21:36:12.98ID:9uxQ4Ogy0
ビロディドって美人で寝技もうまいね
0520名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 23:07:05.24ID:CLtwqEvx0
高藤、永山の次の三番手って誰だっけ
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 23:59:43.59ID:CLtwqEvx0
若い奴いないのかよ
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 08:52:51.04ID:qfaYoN6W0
結局60は永山、66は阿部かな。
一本勝ち率考えたら二人は凄い。
日本人は一本で投げる魅力があるのが魅力。
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 10:44:39.12ID:cTfu6RPW0
http://kyouiku.starfree.jp/d/post-8127/
兵庫県姫路市立中学校柔道部いじめ隠蔽事件

兵庫県姫路市立中学校の柔道部で2015年にいじめが発覚した際、顧問教諭がいじめを隠蔽するような対応を取った問題。

当該顧問教諭は停職6ヶ月の懲戒処分を受けたが、処分を不服として提訴した。

いじめの具体的な内容として、以下のような行為が指摘された。

エアガンで撃つ。
揮発性の香水を被害生徒の体にかけて火を付ける。
プールや海に沈める。
下宿で出た食事について、上級生にとって自分たちの嫌いな食材が出たときや、上級生が食べきれなかった場合は、下級生に無理やり食べさせる。
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 12:55:16.98ID:AMUJZHk+0
確かいじめが原因で越境通学と顧問の個人経営の寮がバレて姫路市で問題になったから。
今は部員数殆ど居ない。
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 18:49:24.48ID:CIkCbhdk0
質問なんですが国士舘大学に推薦で行きやすい高校って国士舘高校以外あるんでしょうか?
0532名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 19:40:54.86ID:rwa3YiYA0
国士舘のOBが顧問やってるとこなら話はしやすいんじゃね、つうか国士舘くらい普通に一般で入れるだろ
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 20:29:11.18ID:MYzDCH4o0
丸山膝靭帯やったな
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 20:36:21.58ID:IM8Tq+8U0
国士館大学にいくには、普通に勉強すればいいと思うよ。偏差値50前後の大学
だから簡単に入れると思うよ。ただ就職はかなり厳しいからおすすめではない。
就職活動では、大手企業では大学名だけではじかれちゃうしね。
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 20:57:36.28ID:6n0+nfZ90
地区予選ありなんかな?
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 21:18:35.60ID:4AZlh2U70
Tocウザ
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 21:34:56.87ID:obLpgwVG0
丸山の嫁さん可愛いな
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 21:35:54.28ID:zMRjLABy0
丸山強過ぎワロタw
決勝なんて相手何も出来てないw
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 22:48:45.53ID:MYzDCH4o0
あー開催地代表枠で出てたんか
すまん
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/26(月) 23:22:52.94ID:Gpe7W+Ut0
テレビ局はオリンピックには阿部一二三に出て欲しいんだろうなあ。
兄妹で出場だと話題になるからな。
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 00:35:14.29ID:2r5vq12+0
阿部妹確定なん?
角田に負けてたような
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 01:13:19.72ID:EjnXJFCQ0
こら丸山と阿部の評価が逆転したな
なんやかんやで東京は阿部だと思ってたが、世界相手でも丸山の方が勝てるな
特に巴は、初見の外人じゃ防げないぐらいキレがある

研究されまくりワンパターン柔道の阿部の時代は終わったな
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 01:26:27.60ID:aNiImEOa0
阿部がなぜ違うパターンの柔道ができないのか謎
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 01:26:30.17ID:0mhuT4ch0
大丈夫だよ。三連敗しててもメディアと連盟は阿部兄妹で売り出したいんだから阿部推し続けるよ
丸山がGS大阪優勝したとしても強化委員会が承認しなけりゃいいんだから体重別まではチャンス有る
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 06:38:31.07ID:IZeqvWPA0
丸山の反則逃れの投げる気ない内股はないな。
阿部の大内はあっても良かった。足入ってるからな。
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 08:17:41.28ID:IJ+Wa4m50
>>549
強化委員会は公平な判断して欲しいな。
阿部兄妹を推したいだろうけど、田村亮子の二の舞やらかしたら叩かれると思う
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 09:30:12.05ID:lvS/3xQp0
丸山勝てたけど怪我が痛いな。
グランドスラムまで期間無いのに追い込んだ練習出来ないだろ。
自分も内側側副靭帯やった経験あるけど昨日より強烈な痛み来てるはず。
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 15:01:53.13ID:WEYzSTuc0
>>554
篠原の大誤審より酷い
あんな日本忖度はいらなかった
韓国じゃないんだからあんな八百長してもらわなくて結構
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 15:58:23.86ID:kOiXNkjg0
世界柔道選手権金メダリストが11月のGSで優勝すれば東京オリンピック内定。丸山が次も阿部を倒して優勝すればその時点で確定なはず。
つまり、王手をかけてるのは丸山かな
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 17:15:05.13ID:H/vOl5kb0
>>556
無料のejudoliteに書いてある あとIJFのYoutube(World Judo Championships 2019: Day 3 - Matside)の最初のほう
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 18:49:58.89ID:9DoN7Gnb0
真面目な話、丸山選手のひざの怪我はどのくらいでなおりますか?手術とか必要なレベルでしょうか?
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 19:44:14.26ID:wyZE8+540
阿部はチャンス残し続けるために誤審でもいいから勝たせた感じだな
メダルすらとれないんじゃ後でケチつくからな
面子保ったことで阿部に代表の道が残った
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 19:53:12.51ID:29TYGrux0
>>559
決勝でも普通に動けてたから大丈夫だと思うけどね
恐らく軽傷だと思う
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 19:55:21.42ID:29TYGrux0
つか、丸山の決勝の相手って同じ相原中学の1学年先輩だったんだな
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 20:11:00.02ID:RTdfA3Uk0
>>559
内側靭帯なのが不幸中の幸い。
前十字じゃなくてよかった。
決勝で痛み止め打ってたぐらいだから結構傷めてるな。
靭帯は時間掛かるから全治3ヶ月〜半年ぐらいと思う。
今日辺りかなり腫れてるはず。
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/27(火) 21:11:45.16ID:NY34RwGZ0
>>561
>>564

ありがとうございます。
全治3か月&#12316;半年ということは、グランドスラムは万全では難しいということでしょうか。
世界選手権優勝の代償は大きいですね。。万全に頑張って頂きたいものです。。
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 01:15:03.39ID:BtiNd+830
丸山今回右膝だが去年も左膝内側側副靭帯損傷やってたはず。
そこまで酷くはなかったと思うけど。
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 07:26:15.81ID:tB+eBsF+0
>>567
阿部の背負いを相手が返して、勢いよく阿部の背中が畳について一本か技ありの判定になったのに、取り消し。相手も両手を広げて異議を唱えてたな。ソースはわからん
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 07:36:27.02ID:eOrSBsn60
>>557
世界選手権優勝者がGS大阪大会を制し、強化委員会で出席者の3分の2以上の賛成で代表入りが決定。

なので、丸山が次も優勝しても強化委員会の賛成が足りなければ、代表争いは来年まで持ち越しになる。
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 07:55:43.47ID:3mJy9c/p0
仮に丸山が大阪優勝しても強化委員会は承認しないよ
阿部が大阪勝てば最有力、負けても体重別で一回勝てば直近の調子を重視とかで阿部が代表でしょ
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 12:25:38.04ID:44PWyJX70
つまり、阿部選手はグランドスラムから体重別で優勝すれば五輪。
丸山選手が五輪に出るには、グランドスラムと体重別の両方を優勝しなければならない、ということでしょうか。

だとしたら丸山選手には本当に過酷ですね。阿部選手には3連勝かつ世界選手権も優勝しているのに。
勝負の世界は不公平ですね。
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 12:56:37.58ID:9oCqTiwH0
相手もギリギリ指導取れない反則(頭突き、逆技等)やってくるし、本番で勝つのは本当に難しい
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 13:49:12.24ID:sJDvU97O0
藤原何しとんねん
だっこ裏投げとか言うてるからやろ
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 14:17:31.97ID:TR8HHQ0f0
テレビ番組出演で受け狙いのつもりか知らんけど滑りまくってる藤原か

永瀬復活してくれ
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 15:09:14.31ID:IRUWHoxY0
飯田が減量キツくなければ90へ落としたらチャンスあると思うんだけどなあ。
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 17:09:49.88ID:OZ4luOFn0
藤原はテレビでも滑るし、畳でも滑って投げられるしいいことないわ。
強化費返せよ。
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 18:14:59.38ID:9oCqTiwH0
飯田は受けに難あり 今年の優勝大会でも90の田嶋に吹っ飛ばされてた
0581名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 18:18:18.22ID:9sZUuQLE0
永瀬だったらメダルは最低限確保するからな
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 18:41:00.94ID:p/luuasF0
圧倒的不利な状況から地道に怒涛の連勝劇。
丸山に感動した。
これで阿部が選ばれるようなら柔道に萎える
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 19:52:11.07ID:ng9QUMtJ0
ずっと延長なんだから次に本戦で阿部が勝てば阿部でいいんじゃない
逆に言えばGSで勝っても丸山でいいと思うけど
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 20:05:14.07ID:abc+Gl500

馬鹿?
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 20:08:53.90ID:VGq+Mhn10
>>582

私も同じ意見です。
ここまでどん底から頑張って結果を出しているのにフェアな感じがしません。
井上監督のブログを見ても、丸山がほんのちょっとだけリードしているけどわからない、って書いてありますし。
私の個人的な主観では阿部選手よりに見受けられてしまいました。
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 20:11:12.45ID:+2lhqYRf0
やっぱりスポンサー付いてくるっていうのは他に変えがたい魅力ですからね
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 20:22:57.92ID:LMe3kiGu0
https://youtu.be/5jKznecZ5QI
35:30〜

鼻っ柱強いのはポジティブでいいとは思うけど、テレビで大口叩いてて負けるとカッコ悪いね
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 20:37:55.12ID:tB+eBsF+0
阿部は調子のりすぎたな。レジェンド野村より強いだの、顔がジャニーズだの、先輩を呼び捨てで呼んだりだの
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 20:55:46.39ID:joPeeyTn0
メディアも連盟も井上も阿部推しなんだから丸山はここから全勝しないと五輪はない
阿部が一回でも勝てば苦手克服で復活!とか言って代表になるにきまってる
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 21:08:02.43ID:tB+eBsF+0
これ、グランドスラムで丸山優勝したら丸山代表でいいだろ。
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 21:45:52.51ID:wFjzGqTN0
阿部は来年パーク24に内定
スポンサーの意向あんのかな?
丸山とランキング2位と3位で拮抗
妹の阿部詩も角田の2位と拮抗
こうなってくると直接対決の結果を重視すべき。
前回の海老沼対阿部はランキングが離れ過ぎてたから海老沼が出たが。

強化委員会に以前の様な老害は居ない様だから公平な判断して頂きたい。
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 22:35:39.82ID:9oCqTiwH0
阿部も強いけど今の国際ルールだと簡単に待て掛からないから寝技の弱さが気になる。練習してるはずなのに危なっかしい
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 22:41:57.60ID:gMsR9B2f0
81はもう永瀬じゃないの?
最近の大会では結果残してるし、藤原と佐々木は安定しない。
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/28(水) 23:57:35.88ID:T8yzxDn50
81は藤原永瀬佐々木しかいないってのが絶望的だな
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/29(木) 00:15:26.86ID:DcKi95dy0
たとえ選抜までもつれ込んだとしても、丸山は全部の大会で勝つよ
今回の試合を見てはっきりわかった、技術も気迫も格が違うよ丸山は
阿部が付け焼き刃の対策しても真っ向から粉砕するだろう
阿部は5年後に向けて練習がんばれ。とりあえず右の担ぎ技以外も身に付けろ
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/29(木) 01:59:49.22ID:X4AImP8l0
永瀬の怪我って前十字靭帯断裂だっけ?
完全復活には中々時間掛かるわな。
どっちかと言えば前十字で消えてく方が多いからなあ
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/29(木) 06:48:23.30ID:BkxjkZIj0
>>545
直近で普通に勝ってるし。
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/29(木) 07:13:05.36ID:kPhQE8K40
阿部は五輪4連覇はおろか、一度も出れずに終わる可能性もあるな…
あんな慢心した発言ばかりして余裕かましてるからこうなる
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/29(木) 07:58:03.02ID:/Ie7s98G0
ビッグマウスは石井くらい稽古しないとな
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/29(木) 12:37:50.94ID:BNoRslaK0
パーク24に就職とか普通すぎるな。
谷みたいにtoyotaとかなかったのかな。

詩はエイベックスに行くべき。
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/29(木) 12:40:16.49ID:O+NBf1l/0
パーク24はオーナー企業。2代目のボンボン。
危うい会社だよ。
会社のカネを自分の趣味の柔道に突っ込んでる。
ちなみに東健もオーナー企業。
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/29(木) 20:12:26.37ID:KF/i2q9Q0
向、相手の出血なんか放っとけよ
せっかくスタミナ切れてんのに回復すんだろ
勝てたからいいけど少しあまいぞ
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/29(木) 20:46:35.07ID:HPg+seEp0
>>606
永山
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/29(木) 23:19:25.70ID:o+SLhuTB0
向が個人戦世界戦初出場ってマ?
今からじゃポイント無くて五輪無理やんけ
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/30(金) 08:59:16.47ID:Pfo2w67k0
60は永山で66は阿部だよ。
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/30(金) 12:07:40.94ID:PGglo+we0
73は大野決定か。
GS大阪をポカしても恐らく代表に選ばれるだろう。

橋本はどうでもいいとして、海老沼が去るのがさみしいな。
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/30(金) 16:27:23.71ID:q0/EB+cF0
マジ
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/30(金) 16:27:33.31ID:q0/EB+cF0
で?
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/30(金) 16:30:27.61ID:q0/EB+cF0
うわー背負いで負けとるw
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/30(金) 16:34:37.24ID:BK+8woII0
五輪の前年でこのざまとかww
まじで日本柔道弱いな
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/30(金) 16:50:49.34ID:xrW/eQDg0
しかも技がかかったの4回戦の内股1回だけだと思う ひどい内容だった
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/30(金) 18:23:47.62ID:QIm7v/P60
ジャンク出たのぜんぶ負けたな
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/30(金) 18:55:35.87ID:U/pivq+Y0
先日国体関東予選があって女子は富士学苑の生徒が3人出場して彼女らの活躍で
本大会出場がきまった。
なんだかんだいっても富士学苑は強いよ。
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/30(金) 20:51:18.30ID:XTr3ihHE0
馬面クソ俊将(高橋)まじウザすぎ。
0627名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/31(土) 09:26:27.33ID:zZas5HUZ0
安定の大野
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/31(土) 15:38:26.80ID:FcXGBLKl0
ウルフの再放送見てるんだが、応援がうるさくて不快になるね。
gogoウルフgogoウルフ
いけいけウルフいけいけウルフ

の無限ループ。ウザすぎ、聖地武道館やぞ。
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/31(土) 16:00:20.64ID:zxJkDCZQ0
朝比奈敗復、素根原沢準決へ。
今日の試合は指導3反則が多そうだな
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/31(土) 21:27:09.67ID:sd0dWMXG0
原沢JRA入った頃、馬の調教場走り込んで凄いスタミナあったのに今は完全にスタミナ切れだな
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/31(土) 21:28:52.61ID:jDi5cJsO0
原沢はガス欠で銀
曽根は相手がガス欠で金
ポイントは技あり以上、指導は2つまで、延長の可能性が強いルールだけに
スタミナが勝敗に大きく影響するな
0638名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/31(土) 22:20:38.92ID:+wil6hpX0
今は柔道が全体的に高速化しているからスタミナの消費が半端ないと思う
全日本選手権でも、昔の6分終了時よりも今の4分終了時のほうが皆疲れている
これでGS無制限なんだから、選手にとっては過酷
0639名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/31(土) 22:27:42.01ID:6C5pwPt10
小川直也が現役の時に今のルールだったら無敵だったな
0641名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/31(土) 23:56:22.08ID:Tj7ogHD00
原沢、とっくに指導3で反則負けでもおかしくなかった
開催国だけに審判がかなり我慢してくれてた感がある。

て言うか原沢の決勝の相手のスタミナ凄いな、薬でもやってんかってぐらいタフだった
厄介なのが出てきたわ。
0642名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 00:00:21.27ID:No70xddG0
クレパレクって100kgで2014、2016と世界王者なんだな

階級上げて優勝
二階級制覇とejudoのTwitterに書いてあった
0643名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 00:03:47.94ID:+Qn6Waiy0
金鷲旗で村尾投げた韓国のエース世界柔道超級3位か

今後斉藤、小川あたりと被る世代だな
0644名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 00:24:55.27ID:dk3B23lL0
原沢久喜、頭打ったあと道着を直すのがなかなかできない様子がちょっと怖かった
休んでるとかじゃなくね、スムーズに直せないように見えた
あれだけ打った場所が赤くなってるし擦り傷で赤いならいいけど
確かに序盤から組み負けてたし指導のタイミング云々も分からなくもないけど、脳しんとう起こしてないと良いんだけど
0645名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 01:02:42.26ID:vm+e2S0W0
>>644
現場からだと脳震盪とかなかったです。
圧倒的にスタミナ負けです。策略にまんまとハマった感じです。
0646名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 05:50:44.18ID:iLU2q9fA0
>>639
小川父は昔のルールでも国内ではずっと無敵だったでしょ
世界選手権で二階級制覇したり、一時期は海外でも無敵だった
0647名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 09:33:21.49ID:PbscBhIk0
裏投げ受けたとき、完全に脳震盪だったよな
様子見ればわかる
0648名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 12:54:44.42ID:OkOBBTLV0
>>646
銀メダルは無敵とは言わない
0649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 13:08:31.20ID:FvgEe+Ml0
小川は水泳で鍛えた肺活量でスタミナ抜群だったな。
スロースターターだったが後半に強かった。

原沢は老いたんじゃないの?
0650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 13:26:48.95ID:GAH9si670
原沢は単に釣り手の争いで負けてた。
0651名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 13:47:21.39ID:3VT0XVS90
あと3年もしたら、斎藤と中野の時代になってるよ。超級は。
0652名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 14:03:04.15ID:yxu4iOZm0
バイブレーターやローター
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 16:51:01.23ID:n4Q63+dn0
男子超級、内股払い腰みたいな身体の大きさを活かした技だけで勝てなくなったな。担ぎ技や巴投げ隅返しなどを幅広い技を身につけていかないと難しいんじゃない。中野は器用だけど、斎藤みたいなアンコ型体形オーソドックスタイプは厳しいかもな。
0655名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 18:28:02.37ID:jUx276ao0
団体戦、女子の重たいとこM田が出てるみたいだな。朝比奈はアピール諦めたのか?
0657名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 21:42:13.99ID:33gCUc2e0
途中でメンバー入れ替えるの何だかなあ
0658名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 21:42:27.11ID:n4Q63+dn0
濱田すごい寝技師だな。
ファンになったわ。
0659名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 22:05:56.45ID:tmDV2Ncd0
新井返しで負けてたんじゃない?村尾も抑え込まれてんのスルーされたし。日本びいきな誤審ひどい決勝戦だったね
0660名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 22:23:09.95ID:Xu06OTys0
安部が来てたからジャマイカ 初日から日本びいきのジャッジが多すぎって外人にはめちゃくちゃ言われてた
0661名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 22:43:48.78ID:n4Q63+dn0
安倍ちゃん足組んで試合観て、礼儀なってないな。プーチンに笑われるぞ。
小池都知事も来てたけど興味なさそうだったな。
柔道に愛情ない政治家なんか来んでもいいわ。
0662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/01(日) 22:50:47.35ID:Oi//kucF0
誤審した審判はもう出すな
抑え込みが理解出来ない審判どうしようもないわ
0664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/02(月) 00:12:19.63ID:2OscqObl0
阿部と濱田って付き合ってるの?
0666名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/02(月) 01:48:47.22ID:fC/diTbP0
芳田と向がイチャコラしてたのは気になった
0667名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/02(月) 15:43:47.63ID:fdFF30kw0
>>666
妬みか?
0669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/02(月) 18:51:09.79ID:d+3UH+DM0
ルールが変わりすぎなんだよなオリンピックのたびに変わるしその間にも細かいとこ変わるし
0670名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/02(月) 21:15:36.16ID:thVIylHV0
村尾は昨日の試合見る限りまだ代表は厳しいかな。高校時代には定評あった組手も通用してないし。
体力的にもシニアでは厳しそう。
0671名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/02(月) 22:04:45.34ID:fC/diTbP0
村尾は株下げたな
オリンピックでは使えないということをはっきりさせただけだった
0672名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/02(月) 22:26:36.82ID:2OscqObl0
鉄パイプいじめっ子野郎はオリンピックは出ちゃダメです。
兵庫のいじめられた子が泣いてますよ。
0673名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/02(月) 23:19:48.75ID:wOC4rwqm0
後輩イジメとか最低だな
0675名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/03(火) 09:01:45.98ID:7T6ZKaBI0
坂東と村尾ってチームメイトだったんだ。
公立中なのにすごいメンツだね。
0678名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/03(火) 14:57:53.72ID:UMLxvY2A0
姫路灘と小野中が越境で生徒集めてた為に周辺の柔道部が次々廃部になった。
今は基本は越境出来ないので地元の中学に通う子が殆どだが、柔道部が無くなってしまったのでやっぱ越境してる子いるね。
0680名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/03(火) 15:13:44.83ID:bnTK+x0a0
通える範囲で私立がないと厳しいな、公立中学校なんて最悪柔道場無いしな
0681名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/03(火) 15:31:40.37ID:VF/y62cl0
>>675
極悪非道コンビ
0682名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/03(火) 16:13:56.94ID:mfHhB7RZ0
だから私立の中学が強くなるんだよね。
0683名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/03(火) 16:38:57.33ID:2wVyb91z0
私立はイジメどうなん?
0684名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/03(火) 17:43:13.50ID:cwcoKPbh0
大野は大学時代やらかして処分受けたのに灘のやつは誰がやったかも処分もわからないんでしょ?
有名選手がやったと思いたくないけど真実分からないと素直に応援できないよね
0685名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/03(火) 18:25:40.05ID:LoO0Igf50
坂東と福井工大高の井上だよ。
村尾は関与していない。
0687名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/03(火) 19:59:02.56ID:j1JRjKNZ0
噂本当なんだ。
前スレから見たけど本当酷いね。
1人で芝居してる俊将君。
いい大人が何してんだか。
0688名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/03(火) 21:41:00.33ID:G0JaQsZ40
村尾は、すでに世界銅メダリストとやりあえるあたりは素晴らしいよ。
まだ10代、かつ外国の血が流れるので、伸びしろはまだまだあるまくり。
東京間に合うかは微妙だけど、正直パリ五輪は無双してる可能性高し。
0689名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/03(火) 22:20:22.31ID:wYOtNvYU0
>>688
外国勢に組み手のテクニックで負け&縦三角やられて参ったは、正直かなり残念な結果でした。全くのノーマークの状況で内股で投げれないのは、キツイです。あと、担ぎ技がないのも苦しい。
0690名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/03(火) 22:26:40.70ID:9TZWZmX+0
村尾って小学生の頃は背負いで勝ってたね
0691名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/03(火) 22:47:29.97ID:wYOtNvYU0
まあ、とはいっても、今後めぼしい選手は彼氏しかいません。ぜひとも、これから担ぎを覚えて、寝技強化して、頑張ってほしいです。
0692名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/04(水) 08:21:44.22ID:CDs2eGIz0
そんな今から柔道人生やり直せみたいなこと言ってもさあw

90は色々いるし別に村尾要らんで
0693名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/04(水) 08:21:48.91ID:CDs2eGIz0
そんな今から柔道人生やり直せみたいなこと言ってもさあw

90は色々いるし別に村尾要らんで
0694名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/04(水) 08:22:57.27ID:rR6nBdOB0
村尾、別に今のままのスタイルでも世界取れると思う。
0696名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/04(水) 09:50:32.09ID:rR6nBdOB0
>>695
増山は俺も好き。ただ明治で潰れかけてるのごな。
0698名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/04(水) 10:40:02.03ID:rvBwGRzP0
増山は全ジュニで村尾を全くの相手にせずに優勝、ただそのあと講道館杯あたりは怪我で欠場だったかな
ちょうど90の上位選手が怪我で離脱が多い時期に代打的に起用、国際大会でも結果を出して今のポジションに

増山は今年の全ジュニアから再トライ
上がってきてほしいな
村尾も増山も海外勢と相性いいけど田嶋は海外勢とはどうだろうな
パリの頃に村尾無双とはならないんじゃないかな
0699名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/04(水) 10:41:05.09ID:rvBwGRzP0
>>698
あ、↑今のポジションにってのは村尾のことね
0700名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/04(水) 13:50:33.34ID:EmTqxtkU0
>>699
村尾は講道館杯ベスト4→GS大阪3位→その他国際大会派遣&結果出す、だから、そこまで運だけでもないよ。大阪選出は確か長澤の怪我か何かだったと思うから幸運だったけど。
0703名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/04(水) 20:16:07.95ID:sTubLLMU0
田嶋は世界ジュニア勝ってなかったっけ?相性悪いことないだろうけど。
0705名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/04(水) 21:08:51.45ID:7CwJMGP10
田嶋、村尾、増山あたりはパリは中核だろうね。じつは向も若いからパリのときは
まだ現役でしょうね。あと長井、神鳥あたりも一歩きっかけあればでてくる力はある
と思うよ。大牟田の森なんかも大学次第では期待したい。
0706名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/04(水) 23:19:31.94ID:6ry2dkvn0
>>702
81は最終的に永瀬になりそうな気がする 調子を上げてきているし、前回の五輪を経験しているのは大きい
90は向かベイカーのどちらかでしょ
0707名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/04(水) 23:34:18.52ID:UST+wIIm0
学生大会での無双ぶりを見たあとだとどうしても田嶋には期待してしまう
強烈な左右の担ぎに注目が行きがちだけど、実は小内、支え、大外、内股とかも担ぎに絡めて使えるんだよな
寝技も強いし、オールラウンダーに成長するかも。国際大会に慣れれば成績も出てくるんじゃないかな
0708名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/05(木) 07:42:27.15ID:DrM1PSti0
田嶋はないな。
0709名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/05(木) 08:13:40.65ID:35H36UuO0
永瀬とベイカーは直近の実績残さないと時間が無いよ
0710名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/05(木) 08:40:24.37ID:0fAnJ0zC0
いや、永瀬残してるだろ。
0711名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/05(木) 10:27:09.66ID:qACSsmL10
飯田磯村山下がいる間に国士舘大優勝できるやろか?
0712名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/05(木) 11:22:26.37ID:1KGV2R2k0
>>711
来年はたつるも入るから、いけるんちゃう?
0714名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/05(木) 12:19:16.76ID:Ov/bmStA0
言うても一年時はレギュラーにはなれるだろうけど他大学のエースには勝てないんじゃね
0715名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/05(木) 12:24:44.43ID:e7gIyTDF0
柔道界で話がスベってるのは、高藤直寿と藤原崇太郎の2強だと思うんだが、みなさんどう思う?
面白いこと言うなら、石井慧くらいの発言しないとおもしろくないしスベる
0716名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/05(木) 12:40:58.32ID:rcnHdYB20
ビッグマウスでもいいよ別に

石井みたいに勝ってくるなら
0717名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/05(木) 13:01:22.81ID:1KGV2R2k0
そういや竹市も入るな。
0719名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/05(木) 14:10:30.43ID:YDAgPccY0
田嶋は大学卒業後に減速しそうな気がする。

村尾は世界選手権ダメダメだね。
相手は32で、個人戦も出ているのにGSで負けるなんて、あり得ない。
0720名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/05(木) 22:06:25.81ID:xeH5MtcU0
高藤は優勝しろよな
向の髪型とか調子乗ってるっていじってたけどお前向より順位低いやん、後輩に負けてるやんって言う
0721名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/05(木) 22:51:08.91ID:0yplpb9c0
高藤は内心の不安があの物言いに現れてるだけかと 実際、めっちゃ緊張してて動き悪かったし
0722名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/05(木) 23:03:39.46ID:6ubIWwvx0
ツイッターでベイカー弄ってガチ切れされてたな
空気読めん奴なんだよ
0723名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/05(木) 23:21:15.00ID:GiciBKJH0
一時期柔道辞めてたよな
ロシアの大会のホームタウンディシジョンが納得行かないとかで。
復帰しても態度や素行悪くて井上康生が丸坊主にしたはず。
0724名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/06(金) 02:27:52.20ID:pvlWCrPP0
>>723
あれ、ただの素行不良の謹慎やで。
0725名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/06(金) 07:02:20.00ID:TApVA5vH0
新チームは相模と国士舘の2強、あとは日体荏原、作陽、崇徳、桐蔭、仰星が横並びな印象
0726名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/06(金) 07:24:20.44ID:Q5rrMFiR0
>>725
大成も期待できるやろ。
0727名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/06(金) 09:55:16.17ID:4226HhKr0
>>725
各校のエースが誰なのか教えて欲しいです
0728名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/06(金) 13:18:12.53ID:hQEJaw940
大牟田は入ってないの?
0729名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/06(金) 14:25:01.70ID:NqMefiMA0
荏原も作陽もそんな良いか?他んとこはイメージすら無いからそれよりかはマシってことか?
0730名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/06(金) 16:19:26.40ID:h51pOECV0
大牟田石本は全国上位レベルじゃないか?他のメンバーは未知数だけど
0731名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/06(金) 17:35:32.08ID:7gMD8Vd/0
作陽は高橋弟もバケモンになったら面白い
0732名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/06(金) 19:31:43.19ID:iIsyDgyY0
高藤はクリスタ食ってるから羨ましい。
0733名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/06(金) 19:34:08.93ID:l7XgOSi/0
>>732
テキトー書くなよ!近藤だろ
0734名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/06(金) 19:44:21.40ID:ZsL28nlb0
>>733
悲しいことにどっちもなんやで。
0735名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/06(金) 19:54:31.05ID:tLmkhIrW0
けしからん
0736名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/06(金) 20:02:53.50ID:pvlWCrPP0
>>735
ほんまやな。ひどい話や。
0737名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/06(金) 20:12:10.14ID:crOMC4VR0
来年は国士舘と相模が2強という、かつてのライバルが復活。
0739名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/06(金) 20:32:21.74ID:0KMXmkRh0
○藤って高校時代、神奈川県内でやりちん○藤ってあだ名だったらしいからな(笑)
0740名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/06(金) 20:38:06.34ID:pvlWCrPP0
>>739
逆にあれくらい強いんだから、やりまくっててくれないと夢がない気もする。
0742名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/06(金) 20:51:04.64ID:esPiuA+f0
>>734
高藤は近藤もクリスタもないな。
0745名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/07(土) 00:54:01.71ID:W+rJfp1V0
飯田はモテそう
0747名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/07(土) 09:04:48.53ID:m7pNYbPC0
>>744
デキ婚だろ
0749名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/07(土) 10:04:51.31ID:GMCHAddg0
牧は筑波の頃、山邊と付き合ってたのに強化選手とヤリまくりだったもんな。
さすがに棟田とヤってたのには笑った。
0750名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/07(土) 11:39:28.15ID:HRIZwXCZ0
>>716
その石井のビッグマウスというのは、柔道界から去りやすくするための演技だったみたいだけどね
0751名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:54.70ID:W+rJfp1V0
あいつは元からイタいよ
根性はあるけどな
また離婚すると思う
0753名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/07(土) 18:08:52.14ID:dS3k33O/0
大成のポイントゲッターは、金鷲旗でも、大活躍した、中山 康だね。
0754名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/07(土) 20:06:34.72ID:Qf84gWZj0
棟田もやりまくってたの?警視庁なのに?
(T ^ T)
0755名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/07(土) 20:22:16.86ID:QKjGONRU0
群馬ではドリチン○橋 俊将は有名だった。
0756名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/07(土) 21:17:04.31ID:Xwgg+XTc0
大成は1年の中山、菊池が強いな。
0757名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/07(土) 23:02:47.46ID:GMCHAddg0
棟田は男も女もいけるからな。。。
0758名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/07(土) 23:07:58.75ID:FvaK/YLS0
桐蔭も、中野、持田、あと大物1年の軽量級2名とかいて、
なかなか強いような気もする。
0759名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/07(土) 23:14:14.11ID:zhhbPp/z0
>>758
相模に大差で負けるよ。組み合わせよくても3-1とかじゃない?
0760名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 07:06:15.46ID:I9DUjduW0
>>756
松原も強い。
中3の三並もやばい。
0761名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 08:48:32.17ID:o2t2Mch40
>>760
あとは1年の超級トリオも強い
0763名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 16:32:57.62ID:8Gj6B0PK0
>>762
野村と猪瀬はどうなのかな
0765名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 19:37:57.97ID:07MHcWqQ0
大成は毎年この時期名前が挙がるが、夏前にはほぼ誰も名前を口にしなくなる。
0766名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 00:00:41.96ID:AtSwEPZp0
確かにね
大竹が1年時もめちゃくちゃ持ち上げてたやついたね
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 18:04:26.37ID:4pgxJfqW0
増山強いよね。村尾にも連勝しているし。
パリ五輪は、有力なような気もしている。
0769名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 18:11:55.25ID:UUFWeUlw0
調べたら相田は9/20にシニアのGPに出るんだ(他のメンバーは 古賀玄、ベーカーのみ)
0770名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 18:16:54.63ID:XcSU7TF80
富士学苑は今年の総体、優勝メンバー二人残ってるし、
今年の中学選手権で準優勝したのが来年入ってくるし。
来年も富士学は強いんじゃないかな。
0772名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 01:38:52.26ID:styEmXY50
いじめだから?
0773名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 07:53:50.31ID:OvS8VTrc0
何気に、仰星の中村は選手権(無差別級)やインハイ(超級)の優勝候補だと思う
埼玉栄と大成は一年生中心なので来年に期待
作陽はバランス良く強い
0774名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 08:18:18.11ID:Nf6YUE0T0
>>773
東京ナンバーワンは国士舘だろうな。今年の三冠チームに比べたら弱いけど、他校もパッとしないから
0775名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 08:37:13.38ID:hzL2gTC00
>>773
大成は佐々木と竹村と中山以外決まってないから一年中心ではないだろ。
0776名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 10:57:14.18ID:D8hzeREl0
大成のポイントゲッターは、金鷲旗でも、大活躍した、中山 康だね。
0777名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 13:23:37.25ID:W/FR+n3I0
竹村じゃないか。
金鷲旗やインターハイは脱臼して出れなかったけど、選手権とか見る限り
0778名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 18:20:10.11ID:8AuiPvlC0
富士学苑は茅ケ崎の小川道場から生徒が入ってるみたいだね。
今年の総体優勝メンバーも二人は小川道場の出身だった。
監督の矢嵜が小川直也の大学の後輩だから生徒を紹介してもらってるんだろうな。
0779名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 19:39:15.64ID:E1ZPpNTW0
派手な色に髪を染めて大会に出場した矢嵜が
結局はプロ格闘技の世界に行かなかったのは意外
0780名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:43.56ID:bxDBjNbU0
朝飛道場の館長も同じ明大出身なのにそっちからは紹介してもらわないのかな。ー
0781名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 21:13:26.35ID:jYtFwomW0
>>780
柔道のカラーが違うと思う。
0782名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 21:48:13.70ID:Joikxjj90
あんなバカに娘を預けないだろう。
新入生の話しも聞かないし、もう集まらないよね富士は。一発屋濃厚。
0783名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 21:50:47.60ID:Joikxjj90
全柔連からは重い処分だとさぁ
ヤッピーお疲れ様。
山梨に泥を塗ったな。
0784名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 22:38:01.43ID:yk98U1x30
>>783

処分の詳細URLあります?
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/11(水) 19:21:58.19ID:1lXf8U+E0
ウィキペディア
高橋俊将とは群馬出身の柔道オタク。
知り合いから金借りまくって未だ逃亡中の馬面40代。
後輩の勤めている高校に柔道着をオーダーして金も払わらず、今だに着用し、未来ある子供たちの前に突然現れては指導者ズラ。
また、知り合いのアパート借りて金も払わず夜逃げ。
騙されて付き合った女性たちに借金肩代わりさせる詐欺師。
ピンキリのキリ。
0788名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/11(水) 22:51:21.75ID:F9EJwpKK0
>787
お前粘り腰、半端ないな
0789名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/11(水) 23:40:41.28ID:ZkrlePmS0
新チームの東京は国士舘もやや落ちるとは言え、荏原や修徳、足立も例年に比べて小粒な様子。それはそれで面白そうです。
0791名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/12(木) 08:58:27.33ID:bWhRTcaT0
来年は飛び抜けて強いチームがいないから面白そう

ところで千葉県台風でえらいことになってるね、練習どころじゃない
0792名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/12(木) 11:04:47.10ID:2W9zr/Xp0
国士舘、相模、栄、大成 この予想通りにいかないから高校柔道は面白い
0793名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/12(木) 11:13:04.16ID:2W9zr/Xp0
栄はまだ四強候補じゃ無いか、あとひとつどこだろ?
0794名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/12(木) 20:05:35.63ID:tDm3c/zN0
>>788
まだエセ清掃業してんの
0795名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/13(金) 11:19:27.35ID:nOLsOzKD0
桐蔭も強いって書いている人いるけど、中野、持田以外に相模対抗できる選手いるかな?
なんだかんだ去年勝ったから今年も強かったりしてね。
0796名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/13(金) 11:48:48.04ID:QAWyRFqw0
持田って持田治也の身内?
0797名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/13(金) 14:55:31.70ID:USq6Neyr0
>>796
持田達人の息子。
持田達人と治也は従兄弟。
0798名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/13(金) 22:07:39.33ID:BNytG7/j0
e-judoの古田って何様なの?
選評長いし、つまらないし、何が言いたいのかわからない。。。
自分に酔ってる感がしてキモい。
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/13(金) 22:20:59.83ID:EyRVm9j30
>>798
ほんとそれ
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 00:32:55.98ID:Cr+CoS3s0
>>798
今回はちょっとやり過ぎ。
こんな舐め腐った文章書くなら場内実況とかさせるな。
お前こそ上から目線だ。
何様だ馬鹿野郎。柔道乞食め
0801名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 05:14:24.30ID:ORJU9dyk0
俺もあの語り口は熱が入り過ぎててちょっと苦手。
でも今回の内容はとても面白かったと思うよ!
他に期待出来ないし頑張って欲しい。
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 13:09:14.84ID:Cr+CoS3s0
柔道好きを拗らせたおっさんの妄想ブログとみるべき
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 14:56:36.84ID:cdz+lgPK0
たいして強くなかったくせに長々と語らないで欲しい。草野球好きの野球オタクがプロ野球選手にあーだこーだ言わないでしょう。
なのに二流以下の古田が長々と語る。正直気持ちが悪いです。
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 15:04:54.21ID:rSpjCQ540
じゃあおれ達、何もここに書き込めん。
0806名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 15:08:18.34ID:rSpjCQ540
そもそもここ高校柔道だからね。ジュニアでも語ろう。今まさにやってる。
0807名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 15:27:32.95ID:y38RScY20
竹市が賀持に勝ったのか
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 16:15:54.05ID:v0NzUid40
全日本ジュニア60、近藤は棄権したんだな
0809名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 19:32:07.56ID:cdz+lgPK0
>>808
鬱でしょ
0810名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 19:34:38.00ID:qzc6Qbwa0
竹市やっぱ凄いなぁ
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 20:25:37.88ID:nbuyiFus0
賀持が復帰して3位に入ったのは凄いな
竹市との試合はラスト2秒で返されたが、面白い戦いだった
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/15(日) 08:14:33.21ID:yyMJpYRT0
グルジアの昨年の世界ジュニア王者(90と100超)二人ともヨーロッパジュニアにでてる。世界ジュニアに
もでるつもりかな。
0815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/15(日) 12:19:11.39ID:6YQ1d2Da0
結果しか知らないけど翼負けてるじゃん
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/15(日) 12:50:39.98ID:yzBCk0NV0
高橋翼態度悪いな
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/15(日) 13:36:44.18ID:riC/fogB0
どんな風に態度悪かったのですか?
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/15(日) 14:41:12.88ID:4ak5ZJ840
桐蔭中野頑張ったね
0820名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/15(日) 17:28:05.40ID:qa2dMK1U0
>>819
ありゃ犯罪者の目。
こわっ
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/15(日) 18:23:48.01ID:np10zubo0
わかるやろ
0823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/15(日) 18:46:28.52ID:WxAOogBH0
>>820
後輩の目にムヒ塗るだけあるわ
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/15(日) 21:25:53.31ID:8yPFjarz0
Tokyoアスリート阿部兄弟放送中
兄貴顔作り過ぎw
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/15(日) 21:29:53.72ID:yvsx9zBa0
馬と鹿みたいな顔してる歯抜けが他人の容姿に文句言わんといてくれや。
みんなで笑うてしまったやん、高橋俊将くん。
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/15(日) 22:26:40.50ID:Qufho6a70
桐蔭中野選手すごいですね。
これは抜き試合の選手権予選はまた相模に勝ったりしませんかね。
さすがに今年はきついでしょうか。
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/16(月) 04:26:01.78ID:Ijt41haY0
>>828
柔道の燃費が悪いから、抜き試合はきついと思う。やっぱり持田と、もう1人欲しい。
0830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/16(月) 18:13:52.16ID:OCCOxWYC0
国体は今年も東京が強いの?
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/16(月) 18:23:50.93ID:wTXh3arf0
東京千葉福岡強そう
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/16(月) 19:21:44.47ID:7fCwRMLO0
高橋は全然駄目だね
一学年下の中村に足払いで吹っ飛ばされてるし、
一年前に完勝した千野根にも完敗してるし
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/16(月) 19:30:57.26ID:SauMehan0
>>827
久々に名前聞いたけどマジ終わってるな。
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/16(月) 20:09:10.67ID:cw/LhQ9g0
>>832
はい、毎度恒例怒涛の手の平返しww
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/16(月) 20:27:52.65ID:SauMehan0
>>834
毎度恒例とかよく分からないけど、一応子供もいる親がこんな事してて大丈夫なの?
昨日、みんなから話聞きましたよ。
別に驚かなかったけど非常に残念です。
金も仕事も中途半端なんだって、いい歳して何してんのアンタ。
何をしたいの…。
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/16(月) 22:59:02.18ID:fQlCrvt50
>>833
本当のクズ
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/17(火) 01:09:16.96ID:fPi4UN980
自演キモ
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/17(火) 07:08:03.91ID:LQT1jNYj0
おかしい舟久保マニアの書込み超つまらない 只のスレ汚しだ 病院池
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/17(火) 12:20:20.32ID:TfLIlFM00
塙の息子、話題にすらならんな
まぁ国士舘じゃ練習台にしかならんな
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/17(火) 12:43:48.51ID:cw68kCxL0
竹市弟は大牟田?
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/17(火) 12:52:59.12ID:bWgorXMH0
確か塙君は膝の怪我では?
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/17(火) 12:57:39.27ID:++q6pJ000
自演馬鹿しつこい 他行け 嫌われ者
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/17(火) 15:37:08.35ID:a+MDHP1Z0
>>841
膝の手術したって聞いたが。
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:04.36ID:SgMD9Hmi0
国体は福岡が取れるんじゃないかな?
東京は斎藤ではなく修徳の小嶋らしいね。
0847名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/18(水) 12:10:15.04ID:4WvN21wq0
先日のジュニア柔道、富士学苑、優勝1人準優勝2人3位1人
高校生で上位入賞4人も出すなんて、なんだかんだ言っても
凄いわ。
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/18(水) 20:02:44.90ID:gyNSqZp60
もうやめとけ馬鹿クソトシマサ。
お袋さんや兄弟に迷惑かけるだけだろ
馬鹿なり考えろ、本当クソ醜いぞ。
今は関係ないかもしれないけど息子の事も考えた行動しろ。
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/18(水) 20:32:36.32ID:Eg7mHkYn0
>849
本当に疑問なんだがお前は何がしたいんだ?
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/18(水) 20:55:50.61ID:gyNSqZp60
またまた本人登場。お前?
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/18(水) 21:06:02.22ID:bJFcAVyw0
国体は東京>福岡>千葉って感じですかね
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/18(水) 22:55:53.38ID:69NgVJSa0
>>847
矢嵜君、待ての時以外はお静かに!
黒田が勝った時に大騒ぎ。。。。
指導者・教育者じゃない。
入賞者沢山だしても、柔道の本質を理解しない限り矢嵜君は称賛されない。
いまの親は賢いよ。
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/18(水) 23:02:34.10ID:4TkhPCul0
自演キモい
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/18(水) 23:16:14.37ID:Eg7mHkYn0
俺が高橋本人だよ。
悪かったもう勘弁してくれ
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/19(木) 00:27:55.81ID:TiJ+DTKK0
仰星中村、桐蔭中野がジュニア入賞か
相模がいる桐蔭はともかく、仰星は選手権結構期待できるんじゃないか
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/19(木) 15:54:43.82ID:jYWEXXV80
裸のアスリートII
いざ東京五輪へ!柔道・丸山城志郎
2019/09/21(土) 11:00
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/19(木) 21:06:38.61ID:hmumEN0U0
福岡県は先鋒以外は全部大牟田か?
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 00:44:50.62ID:Whu8iNo/0
>>858
中島(西短)
田中(大牟田)
竹市(大牟田)
森 (大牟田)
服部(大牟田)
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 12:43:41.15ID:B1Kcaofi0
大槻は埋もれたか?
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 21:17:31.40ID:unwPvX/e0
大槻は潰れたなー
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 09:48:58.99ID:4gKGoJsr0
>>848
藤井(旧姓中野)裕子という人だけど、ブラジル柔道連盟の大胆さに驚いた
日本では男子監督を女子が務めるなど永久にないだろうに
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 10:22:11.47ID:mo8Wu0OS0
>>862
中野は全中二位から同朋高校で活躍後、広島大学に行ってからだもんな。
全日本とかでは活躍してないけど、指導力はあるんだろうな。
日本にも指導力が高い人材が埋もれてるんだろう。
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 11:02:43.99ID:tDNkV3Ok0
話題にしてるそばから世界選手権参加のブラジル女子から薬物反応ニュースという...
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 12:07:12.34ID:8OmuOhGQ0
しかもシウバじゃないか!
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 12:35:15.45ID:2Kybu8970
これって黒の場合、銅メダル剥奪されんのかな?まだ調査中だろうけど
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 13:07:13.64ID:GYwb3NjI0
喘息薬て何に効くんだろ
五輪でもやたら喘息人口が多くてWADAがどうのこうのみたいな話あったが
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 14:25:33.83ID:4gKGoJsr0
まだ全然わかっていないみたいだね

AFPニュース記事より
「シルバは同級で優勝したパンアメリカン競技大会期間中の先月9日に、ドーピング検査で禁止薬物が検出された。
同29日に行われた2回目の検査ではフェノテロールの反応はなく、友人の赤ちゃんが使用していた薬にさらされた
可能性があると示唆した。
東京で開催された世界柔道選手権で銅メダルに輝き、来年の東京五輪で連覇を目指しているシルバの弁護士は、
報道陣に対して、同選手に出場停止処分は科されなかったと述べた。」
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 08:08:50.46ID:+IuoFS8I0
喘息薬使うと気管支拡げて酸素の摂取量が増えるから持久力が増すんだよ
マラソンとかトライアスロンとか自転車乗りはみんな喘息持ち
トライアスロン選手はトップ選手の9割以上喘息登録されてる
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 16:11:03.81ID:ve6IGiK+0
来週の大学体重別なんか見どころある?
個人的には100が面白そう。
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 21:20:02.66ID:Eg+P3Wzz0
ジョージアの90kg級のジュニアヨーロッパチャンプやばいな、ベーカーが力負けしとる
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 22:49:09.51ID:n6/MoaoQ0
強い大学で一般入部できるとこってありますか?
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 23:48:21.74ID:7rdpDAlT0
>>875
筑波大は一般入試で入った部員がいるんじゃないかな
センター試験を受けないといけないけどね
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 00:57:51.16ID:jljmy4GF0
入るだけならどこでもできるだろ、一軍と練習できるかは別だけども
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 01:03:08.14ID:Rgx4mwzf0
鹿屋とかはどうなんでしょうか?
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 10:25:36.93ID:MJ7NkyQV0
マルちゃん見たけど 重量級は良い選手いなかったな。軽いほうの相模の服部 望海の顕徳なんかが良かった
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 18:24:31.13ID:uawSId/k0
東京五輪の81代表は皆さん誰だと思いますか?
藤原?佐々木?永瀬?

私は永瀬になると思いますが…
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 18:36:49.81ID:2+lIL1G20
>>881
永瀬に一票。
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 18:54:45.81ID:z28cdQ9i0
今のところ永瀬は世界ランキング18位に入ってないから先行基準から外れてるんじゃ?
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 20:00:39.86ID:jljmy4GF0
学生体重別は秋田なんだな東京なら見に行こうかと思ったけどちと遠いわ
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 21:58:13.57ID:uawSId/k0
開催国枠で日本人なら誰でも出れるのでどのみちランクは関係ないですよね。
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/24(火) 13:18:48.27ID:wR9hQyw50
おーサンキュー
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/24(火) 20:10:25.06ID:P5aQtwxZ0
早実は小室の指導でかなり伸びてるね。
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/24(火) 20:20:49.83ID:S2NR6j3m0
40年ぶりに都の学年別大会で決勝進出だっけか

頑張ってるね
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/24(火) 20:57:55.79ID:rDADrb+u0
永瀬27位にしか見えない
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/24(火) 22:20:17.82ID:EMstXecq0
主力かどうかは分からんが、早実が高輪台や修徳に勝ち国士舘からも1点取ったのは今まででは考えられないこと。
単純に凄い。
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/24(火) 23:15:50.24ID:P5aQtwxZ0
早実の一年は、入来院と金澤には負けたけど しぶとい柔道してたね。
二年決勝は国士舘と荏原だったけど、岡田と海堀2人とも釣り手痛めるほどバチバチにやりあってたな
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/25(水) 14:36:59.06ID:gqunlz9c0
推薦じゃないと勝てるわけないよ。
慶応も推薦取ってから強くなった。

早実は共学だから、女子もそろそろ強化するのかな。
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/25(水) 15:26:39.17ID:KzwICI860
頭髪も坊主じゃなくていいみたいだな早実
本来坊主じゃないといけない理由もないが
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/25(水) 17:18:08.41ID:eiub3N6R0
世界カデ出てる広陵の佐藤君の寝技は止まらないなー、もしかして柔術の経験者かな
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/25(水) 21:16:34.84ID:N9L+Mg3/0
東京都学年別の決勝戦の内容を教えてください。
1年と2年。ともに国士舘勝利はわかります。
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/25(水) 21:40:31.46ID:DeCgVmYz0
早実の池田は強いね。81?かな、選手権取りそう。
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/26(木) 00:30:26.83ID:CabTUDDT0
池田は去年81東京代表 中島は55埼玉代表 鈴木は古賀塾の出。 今後の補強次第で更に強力なチームになるだろうな。
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/26(木) 00:30:29.89ID:CabTUDDT0
池田は去年81東京代表 中島は55埼玉代表 鈴木は古賀塾の出。 今後の補強次第で更に強力なチームになるだろうな。
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/26(木) 00:39:10.73ID:CabTUDDT0
訂正 中島55じゃなくて50の埼玉代表でした。
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/26(木) 01:09:28.33ID:ASyc1yaJ0
>>898 全中戦士二人もいるんですなー。
そりゃ、今の少子化事情ならチャンスありますね。
頑張って。
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/26(木) 21:29:27.35ID:qchDlycd0
推薦早稲田は超強力なブランドだけど
それだけじゃあの結果は出んわ。
小室先生の指導は素晴らしいと思う。
正直俺結構色々ユーチューブからパクってるw
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 00:35:28.70ID:KCQxZNo00
辻岡強いな。
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 11:44:27.65ID:m4g1Pves0
世界はtokyoを目指す
「ユウコ先生 運命の挑戦〜ブラジル男子柔道監督〜」
9月29日日曜 NHKBS1 午後9時00分〜 午後9時50分
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 15:16:21.55ID:Hu1vVUBD0
なんで全学に日体大の古賀兄出てないの?
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 20:58:01.13ID:hgxjkiK/0
渡邊圧巻だな
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 21:05:50.21ID:JOMXka+R0
古賀兄はB強化だし、全学でなくても講道館杯出られるんだから、わざわざ減量してまで出る必要ないと判断したんでしょ
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 23:03:29.14ID:DGzsa3LE0
増山もB強化だし世界ジュニアがこの後あるのにエントリーしてるんだよ。 怪我が無ければいいけど
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 00:39:18.19ID:ee1b3CFy0
増山ちょっと試合出過ぎ感あるよね。講道館杯上位候補なんだからもうちょい試合絞っても良さそうなもんだけど
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 08:31:22.38ID:AS1Xh6Q40
鹿屋の監督、原田との噂もあるけど、どうなんでしょうか?
比叡山の福田がテレビ番組で筑波への進学を公にしたけど、、
まだ合格発表前じゃあなかったのかな?
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 10:57:25.29ID:mnAY+YpW0
>>918
佐賀商の原田先生ですか。
鹿屋体育大学は監督が交代する話は出てますね
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 13:30:03.81ID:oJFC93rp0
佐賀工業だろ

塙の次男が来年行くんじゃないの
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 16:07:35.29ID:lOvYmMSG0
中野決勝まで行ったんか
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 20:57:36.95ID:BxNjdupO0
中野は木元に敗れたものの2位は立派  ただ、大学生のレベルが若干下がっているのはたしかで、
来年、斎藤立が入学すれば四連覇も狙えるかも
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 21:21:43.29ID:Vxlb3hW60
いや一回優勝したら出ないでしょ。講道館杯の予選の側面が強いし
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/30(月) 12:12:26.62ID:oLpNVBOs0
学生体重別はなぜ秋田開催?
今まで日本武道館じゃなかった?
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/30(月) 12:45:24.58ID:pfTPY87w0
バカなのに無理して商社行っても苦労するだけでは
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/30(月) 14:49:10.41ID:YOCcOJB40
>>927
オリンピックに向けて日本武道館改修のため
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/30(月) 15:27:17.81ID:07CuWvys0
>>923
斎藤は講道館杯の出場資格が確保出来ていれば個人は一度も出ないかもね。
団体戦は出るだろうが。
0932名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/30(月) 16:16:00.43ID:x8PoHpLD0
じゃあ武道館ではコンサートとかもやらないの。
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 07:52:17.28ID:EE85thS80
富士学園の監督遂に、処分くだった。
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 09:18:19.55ID:DNnCzH+S0
富士学苑て前に他の部活でもなんかやらかしてたし
学校の体質なんだろな
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 09:48:16.06ID:dnny2Rwj0
>>937
出るは出るはw

富士学苑不祥事

富士学苑野球部監督が体罰
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/02/03/kiji/K20130203005119250.html
バスケ名門富士学苑で体罰
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812020000209.html
富士学苑高のカナダ人講師、同僚肘打ち
https://www.sankei.com/region/news/190207/rgn1902070026-n1.html
柔道部員の暴力を容認 女子監督、指導停止
https://www.asahi.com/articles/DA3S14200093.html?iref=sp_ss_date&;amp;fbclid=IwAR1BKfCWtBIFzO060y7Raq9GNq7UnlLaa-BfBEzFdNwn3v9jKr_xr15AHuE
0940名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 12:18:34.64ID:Uf2N2Bc50
>>928
たかが部活動でさえしっかりやりきれない人間が商社行っても木偶の坊扱い。
0941名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 13:40:41.47ID:nJvScadZ0
>>936
全ジュニの入賞写真を見れば、性格がよく分かる気がする。
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 15:04:11.26ID:ydZgt37U0
はい島中学校の時全中優勝して「グーグルに入りたい」って言ってたような気がするけど、
慶応行って大手商社から内定もらったのはあながちアホのウケ狙いでもなかったんだな、
て感じはあるな。大学の時英語勉強してなかったらダメだけど
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 18:33:31.79ID:D+x43Xrw0
ウマペディア
高橋俊将とは柔道好きの群馬出身の馬面。
高校時代、マグレでジュニア3位のもと強化選手。
その後、恐喝で逮捕され柔道から追放。
下手くそなギャンブル好きのホラ吹き借金大魔王。
結局、家庭に金も入れず離婚。
嫁と一人息子に慰謝料も養育費も払わず、今も金を借りては逃亡中。
いい歳こいていまだに親や兄弟にまでに迷惑かけている40代のオッさん。
5ちゃんにいまだにURLペタペタ貼り付ける馬鹿。
しかも自演。
とりあえず一回地元に帰ってこい。
たかが5ちゃんだ。
ツイッターでもっと有名になるか?
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 18:44:58.98ID:L445sqeT0
>>938
あいつ退学処分みたいよ
当たり前かw
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 19:23:39.06ID:93Yn950T0
>>944
普通にツイートしてるけど、退学するのか?
直前の全日本ジュニアもでてたよな
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 20:04:10.00ID:1fhLwQ6u0
>>943
やっと見つけた!情報kwsk。
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 22:24:33.67ID:s6H1sGAx0
>>936
全日本ジュニアベスト4に入った選手が何人かいるけど、監督が資格停止だと講道館杯出れないのかな?
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 22:34:24.37ID:nJvScadZ0
>>948
関係ない子はコーチが付いて出させてもいいけど、この件の当事者である子は出られないでしょ。
0950名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 22:37:04.17ID:s6H1sGAx0
>>949
一時的に指導者入れ替えなんか全柔連が認めないだろうから、普段から関わってた人で指導者資格(おそらくB以上)持ってる人がいれば出れるのかな?
0951名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 22:51:26.64ID:CUYm9kuB0
詳細をどこも報じてないから、詳細が知りたい。誰がとかは無理だろうけど、どんな状況で暴力が行われたかとか。

ここに人で知ってる人いない?
0953名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 22:55:09.31ID:TqypekYo0
暴力をしていた2人って誰?
0954名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 23:12:08.42ID:nJvScadZ0
>>953
一人は軽量級レギュラー、もう一人は三年でレギュラーではない試合も出ていない(あまり強くない)
0955名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 23:14:43.71ID:fl09IY0x0
>>954
それどこ情報?関係者ならもっと出せる情報あれば聞きたい。
0956名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 23:22:48.33ID:nJvScadZ0
>>955
あまり言えないけど、できる範囲で。
暴力は本当。寝業や乱取りのとき、顔を蹴るなど。
加害者は当時2年2名。被害者は1年1名。

被害者はその後転校。被害者の親が警察と全柔連に訴え、6月ごろ事件が明るみに出る。
全柔連の調査が終わり、今回の処分に至る。
刑事告訴がどうなったかは不明。
0957名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 23:26:22.94ID:nJvScadZ0
>>956
監督は完全に加害者寄りだった。
加害者の一人は、この学校の看板選手でもあるので、三冠やAの高校最後の個人戦もあるし、被害者を転校させることで収めたかったのだと思う。
0958名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 23:29:59.52ID:nJvScadZ0
>>957
被害者は先輩に生意気な態度を取ったり、部の規律を乱すような子ではなかった。真面目で練習熱心で、1年の中では次期軽量級のエース候補だったよ。
0959名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 23:30:44.20ID:TqypekYo0
軽量級レギュラーはあの人だろうが、退学、停学処分にはならないの?
今後の国体への参加は?
0960名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 23:49:15.69ID:o2R9m5au0
矢嵜さあ...
0962名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 02:47:51.69ID:vW2BJUst0
赤髪
0963名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 06:59:21.92ID:uvG1D2sx0
矢嵜が指導できなくなると校外コーチの矢嵜の奥さんが指導するのかな。
0964名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 07:58:43.77ID:tSvc1E140
>>956
一つ違うな、被害者は数名
しかも長期的な暴力。
近年虐めや暴力の巣窟
底辺学校だから 闇は深い
0965名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 08:01:05.75ID:RUpsZnA30
世界選手権で髪赤くして、秒殺負けの人間に教育なんてできるわけない。
0966名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 08:39:49.08ID:JbG4SFCT0
富士学苑を退学した子ってチラホラ見かけるよね。
今後、是非リベンジしてほしい。
0967名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 10:39:16.83ID:vyrB0dmL0
>>956
> 寝業や乱取りのとき、顔を蹴るなど。

こんなの試合でしょっちゅう見かけるんですけど
審判が咎めるとか見たことも無いし
選手が主張するのも見たこと無い
試合中にも「これは暴力です」って主張するつもりかね
試合中に怪我したら賠償請求するんかね
面白いね是非やってみてほしい
何でもかんでも暴力暴力騒ぎおってからに接触競技向いて無い
0968名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 11:21:41.06ID:cGbEK3wk0
>>967
試合でも他校でも見かけることだけど、6月から調査が入り監督に半年もの処分が下りたということで、今回の富士学苑の事件内容がどれだけ酷かったか分かる
0969名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 11:30:51.29ID:GvQBAbDm0
柔道は体は鍛えれても心は鍛えれないんやね
0970名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 11:40:43.94ID:TAm9bpYJ0
>>967
全柔連が処分を下したって事は全て調べて暴行行為が有ったと認定した結果だろカス!!
そんな事も分からねーのかよクズ!!
テメーみてーな低能が書き込んでんじゃねーよ!
0971名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 12:35:42.72ID:qSzbzUBf0
試合でもあんまりひどいと反則負けになるけどなー
0972名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 12:39:27.33ID:JbG4SFCT0
矢崎といえば、講道館杯決勝で制剛に負けたときの態度が悪かったな。

表彰台で首に掲げて貰ったメダルをすぐ外しカップに突っ込んでいた。
上のディスプレイでその模様が映っていたのに気づき、ずっとカメラを睨んでいたな。
0973名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 13:14:24.65ID:OBQIeQRV0
富士学苑のやつは関節きめて話さないとかして腕折ったりとかもしてますよ
0974名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 13:18:49.06ID:EJqXoPyQ0
>>973
練習中?試合なら反則負けになるはず。
0975名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 13:28:09.09ID:uvG1D2sx0
過去に富士学苑から転校した子数人いるけど転校した県で代表になっている。
富士学苑は本当に育て方下手なんだね。
0976名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 13:28:09.21ID:uvG1D2sx0
過去に富士学苑から転校した子数人いるけど転校した県で代表になっている。
富士学苑は本当に育て方下手なんだね。
0977名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 14:18:17.35ID:OKy97O6o0
>>976
富士学苑は日本一になってるから、指導力はあるよ。育成下手が日本一なら他が壊滅してることになる。今回の件は別としてね。
0979名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 16:14:03.45ID:uvG1D2sx0
矢嵜は指導者になるより総合格闘技に行った方がよかったんじゃない。
いまからでも間に合うかも。
0981名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 16:24:41.42ID:tSvc1E140
>>967
しょっちゅう見かける、、

お前みたいなおかしな輩がいるから
柔道人口が減るんだ。
柔道を理解できないなら、ルールを守れないなら柔道をするな!
0983名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 18:12:12.03ID:vW2BJUst0
講道学舎はほとんど犯罪
戸塚ヨットスクールなんか目じゃないくらい虐待が酷かった
0984名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 18:14:48.10ID:057dODRG0
後は西の夙川やな。
0986名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 18:58:51.56ID:2kHS+HxK0
高橋俊将くん
柔道の話はどうでもいいからよ。
一人芝居してないで金返しに群馬に帰ってこいや。
いい歳してこんな事しかやる事ネェか?これじゃ親、兄弟、もと友人、嫁、息子に愛想つかれて当然だな。
この基地害。
0987名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 19:51:35.97ID:muLJd/Ak0
>>984
夙川も何かあるのか??
0988名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 19:58:38.90ID:muLJd/Ak0
富士学苑、処分取り消しを求める…って。

被害者が警察に被害届けまで出し、過去にも何人も辞めてるとなれば学校が何らかの処分をするのが普通。
学校の体質がおかしいんだろうな。

加害者の子は講道館杯に出るのだろうか?
0989名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 20:27:49.13ID:qM9iY2S60
>>967
いやいや、寝技の一連の動きの中で顔を蹴られたのか、意図的に悪意をもってやられたのかはすぐにわかるでしょ
偶発的なものだったら警察に告発するわけないし、被害者が複数いるとしたら、暴行目的なのは確実
今回の件で、学校側を含めて加害者側を擁護する余地はほとんどないな
0990名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 20:58:22.62ID:2kHS+HxK0
トシくん。なんで自分のコメントに自分で答えてんの?
一応先輩だから言っておくけど、頭イかれ過ぎだよ、名前バレて動揺してるみたいだけど。
俺たちに飯誘うくせに、俺金ねぇからとか言って一度も金払わなかったネ。
0991名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 21:39:22.88ID:/BQDzDll0
富士学苑の加害者と噂される選手はTwitterで仲間たちとの写真載せて仲良しアピールしてるようにしか見えないのだが…
0992名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 21:51:55.76ID:2kHS+HxK0
トシくん、Twitterで炎上の方がいいの?
無銭飲食や下着泥棒の事も詳しく話した方がいい?
0993名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 22:29:08.71ID:tSvc1E140
>>991
寒気した。
この中に殴られてる子たちもいるのに。
病気だな…嫌われてるから千葉に帰りましょう。矢嵜先生が謹慎くらったのはお前のせいだぞ。子も子なら親も親 常識知らず。
クズ家族
0995名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/03(木) 06:48:37.80ID:6oiK0nv10
夙川はだめだろ
0997名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/04(金) 19:47:25.23ID:CJmE6Cy50
埋め
0998名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/04(金) 19:47:39.77ID:CJmE6Cy50
0999名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/04(金) 19:47:58.43ID:CJmE6Cy50
産め
1000名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/04(金) 19:48:11.25ID:CJmE6Cy50
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 0時間 49分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況