X



トップページ武道
1002コメント398KB
総合格闘技2年はフルコン空手2年に勝てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/27(木) 22:12:37.11ID:37+oRP5l0
アマチュア総合格闘家vsアマチュアフルコン空手家
https://m.youtube.com/watch?v=zY3Fxb7MNL0

総合のジム行ってるから俺ツエーって思ってる程度のヤツは、フルコン空手の色帯に蹴りで追い込まれてハイキックでKOされる。
柔道、伝統空手、フルコン空手はそこそこ強いのを生産できる
総合格闘技ジムは沢山の弱いなんちゃって練習生の会費でプロの食い扶持を稼ぐシステム
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/27(木) 22:16:44.12ID:37+oRP5l0
最近の若いのもおっさんも根性がないから、
練習の厳しいMMAでフルコンから並みに強くなれるのは才能に溢れた一握り
ほとんどの若いのやおっさんはただの練習生になって、強いふりするだけになるw
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 08:42:03.93ID:kP6CmZb90
逆だろ
フルコン空手二年もやったら顔面ノーガードが染み付いて総合やキックに勝てなくなる
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 08:43:19.74ID:kP6CmZb90
顔面食らったフルコン空手家は鳩が豆鉄砲くらった顔するしかない、
見ようとしても見えないんだよ
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 08:45:45.48ID:0AlrH1HA0
バックボーン無しは弱いよ
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 09:34:35.48ID:hvoH4v7F0
フルコン空手2年に実際に総合格闘技2年がKOされている
総合格闘技2年が顔面にハイキックもらってKOされている
よって>>5の言うことは嘘
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 09:36:40.91ID:hvoH4v7F0
>>6
>>1の総合格闘家もハイキック見えてなかったな
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 18:45:30.43ID:O+lf6z+w0
>>10
腹蹴られてガード下がって顔面蹴られてるじゃん
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 19:44:25.47ID:O+lf6z+w0
>>1でフルコン空手家にKOされている総合格闘家が、2ch を見てる雑魚武道家よりは強いことを証明する動画
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm19687653

一瞬のチャンスで相手をフロントチョークで仕留めるくらいの極め力はある
武板にいるほとんどの連中よりは強い
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 21:06:00.13ID:jwJDa1FS0
みんなで腹叩きダンス踊ろう!wwww
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 21:15:19.94ID:WqNugbCO0
総合格闘技ってものは実際にはないからね。
初心者がそういうとこ行ってもつよくならないのはしょうがないね。

一時はブームになったけど、今はどこも練習生ほとんどいないね。

空手の段級に当たるものとか、支部長のシステムとかないんで、

選手がばらばらに勝手に教室を粗製濫造してるので、品質管理が出来てない。

お客さん奪いあって、どこも2-3人。

習いに来てる人もプロレスファンのおっさんとかだから、2-3ヶ月で止める
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 21:39:16.03ID:n36tf4WA0
ガキとおっさんしかいないのは腹叩きも一緒じゃんww
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 21:53:47.27ID:0AlrH1HA0
格闘技自体下火だし
安定してるのはバックに警察がいる柔道とどの町にも道場がある空手くらいじゃねえの
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 22:50:17.48ID:O+lf6z+w0
総合でもキックでも腹を叩けるってのは有利になるんだけどな
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 23:03:14.68ID:w2168/sJ0
腹しか叩かないのは不利にしかならないwwww
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 07:09:14.69ID:1R4iENa/0
総合格闘技mmaは、プロ団体でも7割が組技出身。
その人たちが打撃も教えるから、素人に習うよりひどい。

ちゃんとした武道を学んだ人が、総合ルールもってmmaに
行くのはわかるけど、最初からmmaでは進歩しない。
とくに打撃の素人が、行っても無駄。

今はmmaの人が空手やキックに逆流してくる。
mmaは打撃レベル低いんでって。
総合格闘技は興行やアマ競技会にも人が集まりにくくなってるから、
経済的にも立ちいかなくなりつつある。

プライドやufcの人気に乗じて出来たところが多いから、
それらがなくなると、そもそも地道なアマチュア活動の実績が
ないから急速にしぼんでる。少年部がないのも経済的に苦しい。

ま、極真系の空手自体も細ってるから、全体にジム・道場は
苦しい時期だけどね。
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 07:13:41.60ID:1R4iENa/0
それに空手系は稽古が激しいから、淘汰がきついんだよ。
2年フルコンやれるって、入門者10人に一人レベルでしょ。

総合格闘技のアマクラスなんて、じゃれあってるレベルだから、
ある程度は誰もできるよね。

だから、経験二年といっても、素材がぜんぜんちゃうじゃん。

はっきり言って、不良でケンカつよい奴とその辺の小太り親父が
対戦することになるから、勝てるわけないじゃん。

不良でケンカつよいやつが、空手に続いて総合もやったら、そら強いが。
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 07:44:32.10ID:KG6DF2ym0
総合格闘技のクラスに行ったら、総合格闘技家になれると思うのがそもそも間違い。

総合すべき技術がなにもないやつがなれるわけないじゃん。

ただ、なにもない弱いやつが、 なにもない弱いやつ同士で、スパーリンングのまねごとして、
自己満足するだけ。

それじゃ、少林寺にも勝てないよ。

ケンカ強くなろうと思ったら、ケンカの練習しないといけないわけですよ。
なのに、ケンカっぽいもの(空手)が恐いから、総合のマットで転がって・・・
それがそもそも間違いですよね。
逃げてて強くなるわけない。
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 08:46:59.05ID:syYFUaWU0
>>23
>>1の動画でも総合格闘家がテイクダウン狙いでもない寝っ転がりで打撃から逃げてるよね
今成くらい下からの寝技上手くなきゃ無駄な動き
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 09:33:01.79ID:WCsj+fHq0
>>22
> 2年フルコンやれるって、入門者10人に一人レベルでしょ。

腹叩きがバカらしくなって辞めたんだろwwww
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 09:33:26.62ID:YTeI0r+M0
>>23
腹叩きより強くなれるだろwwwww
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 10:29:37.00ID:q0u4dS7o0
フルコンを二年やると素人に負けなくなる。
フルコンを三年やると他の格闘技に勝てなくなる。
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 11:54:47.16ID:elkG1txr0
流石に合気道や躰道あたりには勝てそう
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 12:38:44.59ID:BZlL2vgk0
>>28
無理ww
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 12:46:03.96ID:tU8MsyQh0
どっちにしろ空手が恐いってなレベルの奴が強くなるわけないじゃん
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 14:10:02.06ID:Yx+58+Bi0
>>21
>総合格闘技は興行やアマ競技会にも人が集まりにくくなってるから、
>経済的にも立ちいかなくなりつつある。

どこの国の話?
日本なら目くそ鼻くそでそもそも格闘技の興行などまともに成立してない
アメリカならどう見ても総合の方が稼げている
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 15:55:26.08ID:MeLDBug/0
>>25
噴いたw
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 16:22:12.43ID:MLIdfK6m0
パンピーに教えてやってもむだか
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 17:11:39.49ID:OgoNzN9A0
総合はやること多いから全くの素人から2年くらいじゃ器用貧乏
打撃一点突破の方が強くなる

元々センスあったり身体出来てたりしたらまた別かもな
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 17:39:31.95ID:J6MkEUY30
腹叩き一点で何を突破するんだ?wwwww
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 18:03:28.02ID:kb/qRjYn0
>>34
川尻みたいにプロ志望でガチでやる人は
バックボーンが無くても強くなるけど
一般会員なんてただのお客様でジムの養分
趣味として楽しんでやるのは悪くはないが
何年やっても強さに関しては格闘ごっこレベルにしかならない

ちゃんとした腹叩き道場で稽古積んだ方が確実に強くなれる
柔道は大人から始める人はマトモな環境ないから諦めた方がいい
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 18:06:11.07ID:QzIZ6bRG0
腹叩きごっこで強くなろう!ww
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 19:40:58.99ID:syYFUaWU0
>>36
川尻は陸上部出身
格闘技少し齧るより身体能力は高かっただろうよ
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 19:44:29.01ID:syYFUaWU0
実際、MMAルールでMMA練習生に勝ってる武道家の試合動画なんて
柔道かブラジリアン柔術か伝統派空手かフルコン空手
くらいしかないんだよね。

あとはプロ化した後つまり総合格闘家同士の試合のみ
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 20:19:37.69ID:ilOkNuFx0
>>37
フルコンのことを腹叩きwwとか言って馬鹿にする資格があるのは顔面アリの立ち技をしっかりやり込んだ人だけだぞ
まあそもそも真面目に競技に取り組んでる人間は無意味に他流を煽ったりしないけどな
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 20:28:44.01ID:UsQbxhl40
>>40
悔しがってる腹叩きwwwww
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 22:36:40.28ID:kb/qRjYn0
>>40
キックエクササイザーやボクササイザー、
総合ジムで放置されてマットに寝転がってるようなのが
言いそうな台詞だな
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 23:50:51.24ID:eAW8gl8X0
腹叩きダンサーwwww
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 07:35:37.50ID:Hy9Js8/H0
少林寺拳法が山木にKOされてる動画は昔あったんだが、どこか行ったかな?
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 08:48:37.72ID:JmAsrzEg0
少林寺は弱いからな
妄想に耽って俺ツエーしてるだけ
合気道と同じ
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 09:00:19.16ID:Hy9Js8/H0
>>46
お前所にも池田にも勝てないだろw
雑魚が雲の上の話すんなw
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 09:57:32.98ID:Y4odr/Vs0
総合ジム通ってマットで寝てる奴じゃ池田にも岩崎にも野地にもティセイラにも勝てないだろw
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 18:14:15.52ID:Hy9Js8/H0
アマチュア総合格闘家vsアマチュアフルコン空手家
https://m.youtube.com/watch?v=zY3Fxb7MNL0

総合のジム行ってるから俺ツエーって思ってる程度のヤツは、フルコン空手の色帯に蹴りで追い込まれてハイキックでKOされる
総合格闘技ジムは沢山の弱いなんちゃって練習生の会費でプロの食い扶持を稼ぐシステム
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 18:39:42.90ID:chrnjo/20
人にもよるのでは
身長とか運動神経とか
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 19:24:44.55ID:chrnjo/20
というか空手は立派な総合格闘技ですよ
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 21:23:49.17ID:Hy9Js8/H0
総合やってて強いのはレスリングや柔道やボクシング・空手なんかである程度の実績あげたことがある人だけだからなあ
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 22:29:26.96ID:vy1iuX4b0
何しに出てきたんだよw
って感じの池田と岩崎でも
総合ジムの養分会員から見たら鬼神のような強さ
確かにUFC始まってから何年も経ってるのに
ロクに対策もしないで出てきて秒殺されて
それっり総合の試合に出てこないとか冷やかしみたいな
二人だけど
野地はキックや総合にもしっかり取り組んでたけど
ティセイラはどうなったんだろう?
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 12:41:36.29ID:uvY2X2sL0
池田さんは谷川に抜擢されて生贄になったのだ…
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 22:37:07.03ID:InHL7HQf0
>>1みたいにMMAの練習生が異種格闘技戦やってる動画ってあんまりないよね
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 08:31:23.71ID:SpYSDFdt0
>>17
腹叩き対決に強いのと顔打ってもいい状況で腹打つのが上手いのとは全く別物だけどな
ボディ打ち上手いフルコン上がりって見たこと無いわ
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 08:34:27.34ID:SpYSDFdt0
レスリング上がりの方がボディ打ち上手い人多い印象w
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 18:32:41.92ID:1OIY8pqU0
>>62
那須川天心
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 18:53:01.26ID:CUt9yMCF0
>>65
ガキの頃にやってただけwwwwww
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 19:56:10.81ID:XUJ/Ykw00
>>67
10才までwwwww
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 21:05:58.43ID:9iyusPIe0
小学校までwwwwwwwwwwww
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 21:07:03.16ID:M4CfhY3h0
>>68
メジャースポーツで世界狙うのにだってゼロスタートで全く遅くない年齢w
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 21:08:26.46ID:5sEOoxh90
小学校までwwwwwwwwwwww
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 21:11:12.07ID:1OIY8pqU0
新極真のジュニア(12歳)で第3位ってのは亀田興毅の糸東流ジュニア優勝(11歳)ってのよりレベル高いよ

つまりバックボーンの濃さは
亀田の伝統派<<<那須川の極真
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 21:17:12.86ID:uFL4nPjz0
小学校までwwwwwwwwwwww

噴いたwwwwwwwwwwwww
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 21:25:47.20ID:M4CfhY3h0
内山山中なんかもボクシング高校からだぞw
小学校でどんだけカス競技やってたっていくらでも伸びるわ
小学校で見切り付けた競技の手柄にすんなw
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 21:27:06.25ID:lWGoydXb0
小学校までwwwwwwwwwwww

お茶噴いたwwwwwwwwwwwww
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 22:18:36.64ID:lF14nfnC0
さんざん見飽きた動画ばっかで糞つまらん
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 22:31:09.92ID:lF14nfnC0
自演猿
0083整骨院の保険適用は昔から外傷のみ
垢版 |
2019/07/03(水) 01:53:19.81ID:qLVi84wW0
保険が厳しい、保険が危ないと昔から良く言うけれど
何、保険が危ないって?ちゃんと「本当の外傷」に
保険を使っていれば保険が危ないなんて言葉
出ないはずだよな?

まさか肩こり腰痛、慢性疾患、整体、コンディショニング、ボディーケア、慰安マッサージを捻挫にしていないよな?

何で高齢者が年がら年中複数年も通ってんだ?
何で産後の骨盤矯正で健康保険使ってんだ?
どこをケガしてんだよ?
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/03(水) 19:07:55.14ID:/ENCRKtR0
総合ジムのマットで寝そべりながら格ヲタ同志で親交と肛門を温め合って
打倒極全方位に強くなったと勘違いしている自称トータルファイターの養分会員では
太鼓の達人にも余裕で泣かされる
蹴りを出せばブロックされただけで骨折して泣き
テイクダウンしようとへなちょこタックルにいけば体力で潰され
パンチを出せば手首と拳が悲鳴を上げる
ただのゴミ
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/03(水) 21:47:50.51ID:u3WdexEo0
総合のジムについてよく知らないんだけど、初心者が始めるとしたらどんな練習を何時間くらいやる感じ?
練習日は週3回くらいで
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/03(水) 22:14:35.15ID:eD13e7Bt0
>>86
2年で>>1の動画の総合格闘家くらいになればかなり強いほう
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/04(木) 08:57:55.48ID:5VLBlUHN0
>>90
涙拭けよwwww負け犬の腹叩き自演タコジジイwwwwwwwwww
以下、腹叩きチンカス程度はコピペで十分wwwwwwwwwwwww

――空手の稽古が、テイクダウンにも活きている……どのような部分で、ですか。
「踏み込みだよ。空手時代はブリッツ(BLITS =電撃)と呼んでいた。このブリッツの間合い、踏み込みを蹴りでなくテイクダウンに活かしている。
多くの人は空手なんて型だけで、MMAに役に立たないなんて言っているけど、型もそうだし、組手も、物凄く僕を助けてくれているんだ」

――組手……ですか。GSPが所属していた極真空手の試合を見る限り、あの胸を合わせて下段蹴りや中段突きの攻防に見られる距離感は、一切MMAに活きないと個人的には思っていました。
「その通りだよ。僕は極真空手を学んでいたけど、試合はオープン・フルコンタクトカラテ・コンペティションに出ていたんだ」

――その空手大会は、どのようなルールが採用されていたのでしょうか。
「試合時間は2分、顔面への突きは認められていない。そして、ポイント制を用いているから、ラッシングではなくて、タイミングで勝負が競われているんだ。
そこで身につけたスピードとタイミング、瞬発力、つまりブリッツが、僕のテイクダウンの基になっている」

http://mmaplanet.jp/73139

>あの胸を合わせて下段蹴りや中段突きの攻防に見られる距離感は、一切MMAに活きないと個人的には思っていました。
>「その通りだよ。

GSP様とインタビュアーにdisられた腹叩きローキックwwwwwwwwwww

はい論破wwwwwwwwwwwww
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/04(木) 08:58:28.84ID:4fSwU9Wr0
>>90
涙拭けよwwww負け犬の腹叩き自演タコジジイwwwwwwwwww
以下、腹叩きチンカス程度はコピペで十分wwwwwwwwwwwww

総合なんだから極珍を貫きとせばいいだろWWWまさにwアホwさすがチョンwww
通用しないから練習にもとりいれないwwwwwはい答えが出たねwww
極珍終わったwww信条wwwチョンが重みのある言葉書くなWWW反吐がでるわwwwゲロゲロゲロ〜〜WwwwwW
信条としているなら極珍だけで貫き通せばいいwww胸に柔術wwwwwwはいww終了WWWwwww

◆GSPがMMAに活かしてる格闘技と練習場所、コーチ、練習相手
<幼少期>
ポイント制の空手大会で培ったスピードとタイミング、瞬発力をテイクダウンに応用
<レスリング>
モントリオールレスリングクラブで練習。カナダ五輪代表チームの練習に参加する事もあり。以前は元ロシアレスリング五輪代表選手をスパーリングパートナーに招く。
<BJJ>
ブラジルのグレイシーバッハ本部やNYのヘンゾアカデミー。以前はBTTカナダ支部。
<ボクシング>
MMAジムの他にモントリオールのボクシングジム。以前のスパーリングパートナーは元WBA世界王者のヨアキム・アルシン。最近ではフレディ・ローチの元でも練習。
<キックボクシング>
アメリカのムエタイジムでも練習(コーチは以前TUFのムエタイアシスタントコーチ)最近ではフランスのジャン・スカボロスキーやバンナとも練習。練習拠点のトリスタージムが打撃重視の練習。
<MMA>
カナダで練習拠点のトリスタージムでコーテ、ロワゾーらカナダのトップ選手と練習。アメリカではジャクソンズMMAでグレッグ・ジャクソンの元で、ジャーディン、セラーニ、マーコート、エバンスらと練習。カナダまでジャクソン門下生を招集する事もある。
<フィジカルトレーニング>
以前は殆どしていなかったが専属トレーナーをつけてウェイトにも着手。好物のマクドも控えて食生活まで改善。
<刺青>
胸に「柔術」
http://empowerednutrition.com/wp-content/uploads/2010/03/gsp.jpg
<GSP training highlights>
※内容:BJJ、キック、ボクシング、レスリング、ウェイトトレ、サーキットトレ、総合スパー

糞の役にも立たない腹叩きは全く相手にされてませんwwwwww
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 05:18:54.84ID:qMx6Q0Gd0
フルコンの蹴りは特に強力だよな
とはいえMMAの間合いやグラウンドに持ち込んだ時の強さは目を見張ると思う
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 05:31:41.42ID:4yPvw/yI0
俺はガキの頃から道場通って黒帯とっちゃったから社会人素人がMMA始めて強くなるペースがイマイチ想像つかん

誰かそういう人いない?実体験聞きたいわ
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 06:37:35.02ID:qMx6Q0Gd0
格闘技初心者だとやることが少なくて単純な方が上達が早いような気がする
色々な技術があるとそれだけ覚えることも多いし 割ける時間も限られてくるし
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 07:14:28.73ID:qMx6Q0Gd0
フルコン独特の近い間合いが身に付いてから修正するのも難しそう
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 09:03:33.26ID:EmhOVMMo0
腹叩いてフルコンとか言われてもなw
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 14:23:39.49ID:qMx6Q0Gd0
フルコン空手で何が身に付くのか考えてみた
・威力のある突き蹴り
・ボディに強くなる
・裸拳で突くから拳が鍛えられる

失うもの
・間合いの感覚
・上段突きへの意識
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 16:27:08.73ID:3xXyKzZ+0
腹叩いてフルコンとか言われてもなw
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 19:47:07.55ID:5DQJkT/c0
フルコンやってる奴は顔面アリルールでも腹叩きの間合いにのそのそ入ってくると思ってる人いるけど全然そんなことないからね
顔面に耐性ないからむしろ警戒して中には入っていかない
遠間から中段下段散らして距離とって闘うよ
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 21:03:36.38ID:GV5S/Wkl0
腹叩いてフルコンとか言われてもなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況