X



トップページ武道
1002コメント330KB
【江戸柳生分流】天心流スレ19【宝蔵院流陰派?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0770名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/19(木) 15:22:19.04ID:NpqFNPjg0
あのお爺ちゃんは何かをずっと修行してきた人なんですか?
0772名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/19(木) 16:50:08.64ID:VK7kELX60
まんが剣術の名人
0773名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/19(木) 20:09:26.63ID:1QOA0QUh0
つり目チビキモい(|||´Д`)
0774名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/19(木) 21:19:54.07ID:ZCymLzXV0
今思いついたが、天心流の技が漫画みたいだと言ってる人が多いがお互い漫画つながりで天心流ととみはシンパシー感じてるのかもな

双方とも創作の世界を現実に当てはめる事なかれ
0775名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/19(木) 22:15:33.83ID:bIYctR9h0
とみ新蔵の剣は漫画どころかシンプル過ぎるぞ
チャンバラみたいな打ち合いは否定してるから、派手さは全くない
0776名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 00:15:06.03ID:O8fKZO4j0
>全員が現役風俗嬢!「抱けるアイドルグループ」ロンブー淳がプロデュース


何でも有り
天心流みたいだな(笑)
0777名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 10:04:59.77ID:gOva9Oio0
>>775
とみ新オジーチャンは仮にチャンバラみたいな剣を目指そうと思っても
身体が思うように動かないでしょww
0778名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 11:29:08.50ID:NEnJQD1X0
トミーさんと天津さんに共通して見えるモノって、独学の限界と悲劇だな。
0779名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 11:53:17.69ID:1MbgcZS/0
とみさんを知らない人がバカにしてるけど、天心流と一緒にするのは失礼だわ
動画で打太刀してるヒョロガリはキックボクサーでもありヨガの達人でその道で知らない人はいない
古い動画には初見先生の元高弟も出てるし、薬丸自顕流にも招待され技術交流してる
0780名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 11:56:47.12ID:vmvUOQzR0
そういうものをズラズラ並べ立ててもただの高齢漫画家以上には見えないんだから仕方がないわw
むしろまだ信じ込んでるのがいることに驚くよ
0781名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 12:22:35.40ID:y6zFwHJh0
>>780
禿同
トトロの都市伝説信じてる人みたいだ
あんな度の強いメガネして言葉発するのもやっとなのに強い訳ねーだろって
0782名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 12:36:44.10ID:8kVVSL9l0
>>779
後の先が有利なのは周知の事実
バカみたいに打ち掛かって
とみ心臓の術中にハマる人達って
なんなの?
新興流派を立ち上げて
一儲けしたいの?
0783名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 12:38:39.65ID:8kVVSL9l0
うわーやられたー
とみ先生は達人だ!
凄い!リアルな剣術漫画だ!
漫画の
プロモーションの一環なのねw
0784名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 13:39:46.36ID:6XYZwR+F0
とみ新先生は漫画以外には特に修行してないの?
0785名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 18:09:17.70ID:s/RZG4/T0
とみ新が人間的にいい人だってのは動画見てなんとなくわかるよ
面倒見が良さそうというかさ
だから実際に相対すると本気で打ち込めないんだと思うんだ
いい人だからいい関係でいたいって感じで
多分オレも本気では打ち込めないと思うから、今まで手合わせした人もそうじゃないかなと
0786名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 18:39:07.23ID:4bOBgtg50
お爺ちゃんに本気で打ちこんで怪我なんかさせたらお前のせいで仕事ができなくなったとか
言われ兼ねないわけだろ
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 19:36:07.47ID:RtzdtBx+0
だなぁ
一応プロの漫画家だし損害賠償とか請求されてもとても払えんしな
まともな頭がありゃ本気で打ち込まんよ
0788名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 20:10:48.19ID:Iz/9TNZm0
安心していいよ
そんな気づかいは無用だってことは実際に目の前に立たれたら判るからw
0789名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 20:34:32.51ID:Eta52G8v0
あの動画のお爺ちゃんがそんな凄いんだw
というかよく知ってるね
0790名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 21:32:36.31ID:8kVVSL9l0
とみ新の漫画は後の先ばかりで
面白くないな
宮本武蔵を題材にするなら
二天一流の型を出して欲しかったが
攻防がない後の先ばかりで
つまらない
塚原卜伝になっても同じパターンw
0791名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 22:06:30.73ID:9JlJxs5d0
お爺ちゃんを達人ってことにして漫画の部数も増やしたいのかな
プロデューサーがこのスレに来てる?
0792名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 22:37:40.20ID:W0/BASos0
とみ新蔵をここまで持ち上げる奴がいるとは思わなかったぜ笑

それともアレで評価されるほど剣術界はレベル低いのかな?
0793名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/20(金) 22:56:48.58ID:gkP4gqyO0
誰も評価しない天心流をとみが評価した

とみって何者?

なんか剣豪漫画描いてるみたい

武術も色々研究してるね

とみ新蔵はもしかして強いんじゃね?

そんな人に評価されてる天心流もすげーんじゃね?

いや両方そうでもないだろ←イマココ!
0794名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 11:51:46.94ID:81lgbhTV0
むしろ、とみ新蔵アンチ多くてワロタ
徹底的に無駄を省き、ハエの目と呼ばれる超反応、丹田を用いた斬撃、あの神速抜刀の沙人でさえ尊敬してる人だよ

そんな人が天心流の動画を観て、チョット指導したら強くなると褒めた事が問題なんだ

ちなみに、とみ新蔵の黒帯の高弟が相当の実力者に育っているよ
もう、塩田剛三先生の演武を馬鹿にする素人みたいな発言はヤメよう
現代で誰とでも剣術の交流大歓迎なんて先生は、とみ新蔵くらいだし
0795名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 12:02:17.87ID:AgUzP+2s0
>>794
ハエの目→目で見て動いてる時点でダメだ、武術では無いな。
丹田を用いた斬撃→武術に丹田という概念は無い、何故なら力んで居つくから。
神速抜刀→早く抜く必要は無いので、ただの素人騙しの大道芸だ。
0797名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 12:27:08.79ID:NNt9FTOe0
>>794
天心が軽々の舞踊刀使ってるの知ってるのかな?
別にアンチじゃないよ
一部の意味不明なアゲが滑稽なだけ
0798名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 12:46:36.96ID:mm3VCoVu0
>>794
>あの神速抜刀の沙人でさえ尊敬してる人だよ

そいつ含めお前が並べ立てる界隈の有名人の誰一人として知らないから
これまでまともに武術の修行をしたことがなく真似事しか知らないお爺ちゃんを
ベタ褒めしているという連中に違和感しか感じない

ハエの目だー丹田だーってのも怪しい商材売りの宣伝文句でも見てるみたいなんだよなあ
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 13:06:28.12ID:NNt9FTOe0
沙人も我流独学だよね
黒帯の弟子って動画を早送り編集した人かな
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 14:55:20.02ID:+bfiaFON0
よくわからない誰々が褒めたとか褒め合ったとか典型的な狭い世界の駄サイクルなんだよ
それで実際の動きがあのオジーチャンなんだから見てて辛くなってくる
0801名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 15:17:43.88ID:Q7i9r4Pw0
多分彼等を推してる人達は、七段くらいのお爺さんが新進気鋭の六段を誉めてる感覚。

でも、自分もそうだけどここ見てる人は、教えたがりの初段のお爺さんが入ってきたばかりの一級の少年に語ってる様にしか見えない(笑)んでしょ。

いや、道場で本当によく見る光景だけどさ。
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 15:22:31.06ID:+hwW/XS90
武術の修行をしてこなかったオジーチャンが老いらくの道楽稽古で新進気鋭の六段になれるとは
ずいぶんと底の浅い世界なんだなあ
でも褒めてる輩も独学勢なんだっけw
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 15:37:56.07ID:81lgbhTV0
でも、実際にとみ新蔵の所にかよってるのは、人の大家である初見氏の高弟しかり、ヨガで知らない人は居ないヨガマスターだったり、有名古流とからも技術交流依頼かわ来てるから
あながち独学勢だけに持ち上げられてる訳じゃないんだよ

ま、持ち上げてなんだけどオレは会った事無いけどな
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 15:57:42.29ID:Q7i9r4Pw0
剣術は特殊だから、他の武術の達人と比較するのは困難だと思うけどな。
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 15:58:49.49ID:tycE8vDE0
>人の大家である初見氏の高弟しかり、ヨガで知らない人は居ないヨガマスターだったり、

その二人がくるとかの話はこのスレでもよく出るけど具体的になんて人らなの?
客観的な実力測定の場に一度も出たことない人の高弟や武術専門外の人が
武術修行をしたこともない漫画家の武術ごっこのところに通っているとか言われても
フーンとしか思わないけどなんかその言葉だけが独り歩きするような宣伝方法は
あんまり感心はしないかな
というか触れ込みが本当なら初見って人のところは武術修行をしたことのない漫画家にも
負けるような武術なのかとちょっと恥ずかしくなるww

やたら持ち上げてるけどそんなにあの動画の爺さんを柳龍拳にしたいのかねえ
0806名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 17:28:00.11ID:V8K+iHel0
なんでここの人は新造さんのこと自分で調べもしないで否定ばかりなのだろ?
ちょっと天心流の動画見て褒めた?だけで、叩きまくるのはアカンでしょ
0807名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 17:47:28.03ID:LfSkEZVg0
とみ先生は段位や免許を持ってないから素人には凄さが分からないんだろう
分かりやすく剣道の段に例えると九段十段レベルだよ
七段までは赤子扱いされる
八段でワンチャンあるかどうか
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 17:51:01.98ID:81lgbhTV0
>>805
ヨガマスターは兼キックボクサー
ちなみに初見氏の元高弟は病気で他界されてるから罵倒しないであげて
0809名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 18:09:55.04ID:qMp6eHtY0
ヨガの人もキックボクサーの人も初見さんの所も強いと思うよ、普通に。

けれども、剣の事は知らないと思う。剣での闘いは「知らない」人に勝ち目は無い。

初見さんの所だって剣術に関しては少しアレだし。
0810名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 18:11:31.94ID:P2PL6rfp0
>>806
いや叩いてるのもバカにしてるのもとみ新を持ち上げてるヤツラに対してだよ
別にとみ新に恨みもないし特に嫌いでもない
高齢で元気なのは良い事だよ
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 18:35:54.55ID:jSUjdeQ00
とみ新の話題にしようとするのは天心流かれ目をそらすため?
0813名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 19:57:37.51ID:AP67SFeU0
そんなに強いならマイナールールで勝ち負けやってないで剣道なり柔道なり多人数に認知出来る正式試合で結果出せば良い事なんだよ
本人はお年寄りだからまあそれはいいとしてさ、ヨガだの初見の弟子だの不明確なソースでやたら持ち上げて神格化しようとしてるイタイやつが果てしなく笑えるんだよ
公式の実績がないならあの動画から判断するしかないだろう?
ヘロヘロな居合見せられてスゲー人だよスゲー人だよってギャグだぞ
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 20:08:13.09ID:AgUzP+2s0
>>809
とみ新さんも剣術しらないよね
黒田・甲野の劣化コピーなのでねw
0815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 20:37:58.22ID:AP67SFeU0
>>806
とみ新蔵だろ?
お前も少し調べろ
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 21:02:08.88ID:D1HU1+tR0
>>814
黒田(笑)甲野(笑)
宮本武蔵の再来と言っても過言ではない人だよ
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 21:26:25.09ID:dJ1GrB6T0

宮本武蔵の何を知ってるのかw
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 21:27:54.01ID:MniP2Dks0
>>813
剣道だの柔道だので大会の実績が無いと認めないなんて、古武術界はぜんめつしちゃうじゃん
0819名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 21:33:10.93ID:cdOB7thk0
某古流剣術の大家が、剣道三段の津本陽と試合をして負けたからな
古流は試合をせずに幻想を保っておいたほうがいい
0820名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 21:39:22.15ID:dJ1GrB6T0
>>818
認めないんじゃなくてさー
認め過ぎてるお前らが笑えるって話
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 21:53:06.25ID:MniP2Dks0
>>819
それ、津本さんは延春さんに凹まされて改心した後、柳生兵庫助を執筆してますよ
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 22:06:42.43ID:vta+pwbv0
>>821
凹まされたってなにしたの?
0823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 22:11:11.25ID:qMp6eHtY0
柳生延春さんて古流剣術の大家でも何でも無い。

新陰流を全然稽古しなかったから、父に道統の継承を拒否された。

父没後、勝手に道統の継承を名乗るも技量不足の為新陰流を名乗れず、ナンチャッテ新陰流の柳生新陰流を創始し、現在に至る。
0824名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 22:25:39.05ID:SJ+AVIol0
>>823
よく読んでレスしなよ
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 23:39:13.07ID:4vsBu6Rn0
神道流スレで津本云々の難癖付けて荒らしてた奴かな?
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 00:20:40.47ID:fv/lGyTa0
やっぱり天心流は胡散臭いな
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 02:48:10.33ID:wYH6lJhc0
天心教、とみ新教、、、
カルト教祖のおじいちゃんとその信者たちの相手ばかりしてお前らも大変だなぁ
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 07:59:54.52ID:pEZKwzPZ0
>>824
だから、柳生新陰流のマネを少しでも天津団がやっていたら、宗矩系は嘘となります。

柳生新陰流は現代流派だから。
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 08:38:26.87ID:uAJWxE2b0
>>816
とみ新さんは黒田・甲野の弟子に教わってたんだよ、それで妄想剣術を創作して
しまったイタイ人だよ。
0830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 11:26:47.51ID:T5aikjQJ0
むしろ、とみ新蔵は古流の形骸化に嘆いて独自路線に進んでるやん
剣術の原点回帰を目指してるらしい
型稽古は戦が減った平和な時代の産物

と、言ってる
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 12:59:24.75ID:Yd5132lp0
なんで昔の古流がどうだったのか観たわけでもないのに形骸化とかわかるの?
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 13:53:32.10ID:l4AyDT9T0
香取神道流とか竹内流に言ってみてほしいわ
形ばっかやって戦国期の武術から形骸化してるってね
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 14:32:32.12ID:uAJWxE2b0
>>830
形骸化してるのは
とみ新の方だよ
バカの一つ覚えで
躱して打つ事しかしてない
古流の形稽古には
もっと多面的な
教えが含まれてる
何々するだけで勝てる!なんて
情報商材詐欺みたいなもんだw
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 14:45:46.67ID:T5aikjQJ0
>>833
でも、実際にはそれをやって来た連中が腕試しして返り討ちにあって、中には弟子入りしちゃう人がいるのが現実だし

事実は小説より奇なり
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 14:48:41.39ID:uAJWxE2b0
>>834
とみ新に負けた人達って
捏造流派の武神館と天心流でしょ?
あと卜伝流?
卜伝流の人は交流稽古を
繁盛にしてるみたいだね
試合じゃなくて交流稽古をね。
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 15:33:02.08ID:0/hNNq3H0
〇〇の弟子入りで強さを認識してるのか?
こりゃあ武術ビジネスもチョロいもんだな
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 15:54:44.76ID:8wiTcz2S0
>>835
ログ遡ればわかるが野太刀示現流もらしい
とみ新蔵のブログにも交流稽古したような記述はある
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 16:09:13.53ID:uAJWxE2b0
>>837
あくまでも交流稽古なのに
さも
とみ新に負けたみたいな
物言いをする天心さんたちは
武クラ界隈からも
嫌われてるらしいよ
隠れて変なステマしてるってね。
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 18:36:40.70ID:+CgFeElx0
結局、その交流稽古で形骸化してると指摘してるんだよね
それから、とみさんの所に通い出す人もいるみたいよ
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 18:42:35.89ID:rEoa8kKS0
とみ新が二刀流武蔵会を指導したってソースはどこ?
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 19:49:42.65ID:bWKrrmxP0
天心流とか みんみんぜみとかネットもゴミクズばっかりだな(笑)
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 19:58:40.97ID:uAJWxE2b0
>>839
とみ新に何を求めてるんだろうね?
ちゃんとした古流を習ってる人達は
行かないでしょw
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 20:00:48.70ID:RJ0VGGnn0
例えば新撰組の番組やる時に池波正太郎をゲストに呼ぶ感じで稽古会なんかにとみ新呼んだりって感じなんじゃねえの?
それを鬼の首取ったように指導した指導したって言ってる気がする
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 20:12:59.28ID:RJ0VGGnn0
>>842
確かに
多分漫画のファンだったんじゃね?
すまんがオレは漫画も読んだ事ないからなんとも言えない
シグルイの第一試合以降も書いてるんだっけね
それはちょっと興味あるけど、原作の小説でいいかなぁ
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 20:31:56.04ID:8B7+WPku0
まあ、つまり天心流から見ると
とみ新蔵は実力者に見えるというだけの話よね。
0847名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 20:57:30.00ID:iLqDF+Ru0
>>828
柳生厳長先生の高弟で延春師の後見についた
渡辺さんにも指導していたY師の存在とかも無視した奴

お金儲けしようとして厳長先生から独立した転会の作り上げた転史観・・・かぁ・・・
あと半世紀まったほうがいいぞ まだ当時の先師存命の所もあるし
ま スレ違いだけれどな
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 21:23:19.91ID:1ZArxqYJ0
>>844
おおー!スゲーよ!見かけた人が書き込んだのを見かけたんだw
じゃあツチノコもいるかもな
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 22:01:10.24ID:1ZArxqYJ0
>>849
別に不安でもなんでもないし興味すらねーよw
そんなツチノコ見たレベルの根拠でとみ新持ち上げてるお前らが本気で笑かしに来てくれるのがありがたくて仕方ないわ
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 01:25:27.87ID:QpqCuQaa0
とみ新が強いなんて事は事実であれ妄想であれ悪魔の証明なんだよ
実績がないなら尚更な
〇〇かもしれない 〇〇の可能性もある
なんて言いかたならわかるけど、いつまでも弟子入りした人の話やネットで見た情報を根拠にとみ新の強さを断言しちゃうってw
実際にさ「オレは剣道五段だけど手も足も出なかった」くらいの証言が例え嘘でも出るかなと思ってたけど、何日もヨガマスターが弟子入りしただの稽古会で指導したのを見かけた人が書き込んだのを見かけただのそんな話しかないだろ
つーかヨガマスターってなんだよwダルシム?
ソースが本人のブログならオレだって世界最強になれるわ
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 02:11:12.85ID:L2CpRwFM0
SSS 上泉伊勢守 柳生宗矩 塚原卜伝 念阿弥慈恩 飯篠家直
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
SS 時沢弥兵衛 武田惣角 E.ヒョードル 肥田春充 梅路見鸞
  植芝盛平 白井亨 伊藤一刀斎 小野忠明 針ヶ谷夕雲
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S 宮本武蔵 中村天心 林崎甚助 雷電為右衛門 A.カレリン 本多忠勝
 塩田剛三 上原清吉 男谷精一郎 国井善弥 黒田泰治 M.タイソン
 木村政彦 本部朝基 呂布奉先 東郷重位 千葉周作 仏生寺弥助
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AAA 宇城憲治 黒田鉄山 鍬海政雲 とみ新蔵 宮崎正裕 山岡鉄舟
 畑正憲 澤井健一 双葉山 阿波研造 宝蔵院胤栄 ルー・テーズ 前田光世
 三船久蔵 山下泰裕 中山博道 ヒクソン・グレイシー E.ホースト 中村日出夫
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AA 沖田総司 岡田以蔵 中倉清 滝沢洞風 井手柳雪 藤平光一 光岡英稔
 力道山 初見良昭 島田道男 蘇東成 古賀稔彦 倉本成春 数見肇 宮城長順
 大山倍達 芦原英幸 鳥居隆篤 若木竹丸 アントニオ猪木 V.ワァシリエヴ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A 高岡英夫 乙藤市蔵 甲野善紀 岡本正剛 金澤弘和 ブアカーオ B.ユキーデ
 S.セガール 横山和正 平田鼎 大竹利典 阿久澤稔 黄飛鴻 太田光信 横山雅始
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
B ブルース・リー 伊藤昇 竜明宏 新垣清 池田秀幸 祝嶺正献 藤田西湖 島田明徳
C 嘉納治五郎 宗道臣 澤山宗海 初代奥山龍峰 城間啓史郎 田中光四郎 ジェット・リー
D 藤岡弘、 船越義珍 ジャッキー・チェン 時津賢児 崔泓熙 廣木道心 草野仁
E 谷亮子 南郷継正 日野晃 河野智聖 有満庄司 島津兼治 西野皓三
F 小佐野淳 小山隆秀 藁斬り抜刀斎 みんみんぜみ 高無宝良 生田紘之 川村景信
G 元龍貴 長野峻也 町井勲 渓流詩人 手塚一佳 沙人 吉村彰太郎 外崎源人
H 剣道初段程度の武道経験者
I 現代日本の一般的な成人男性(武道未経験)
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 02:43:02.47ID:McNp7JWA0
>>852
とみ新蔵庇うわけじゃないが、剣道五段だのドイツ剣術マスターだのと名無しが言った所で、あんた絶対信じないだろw
まだ、名前を明かして弟子入りしたヨガマスターやら初見さんの高弟のが信憑性あるんじゃね?

おれは中村天心やクワミン、メイドかっばより、とみ新蔵のが強い気がするね
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 04:25:16.82ID:K+pSpgBb0
人格ヤベーのがトップにいる団体は同類の人格ヤベーのと
おのれの意思がなく知能も低いガチ陰キャしか集まらないからすぐにカルト化するんだよ
天心やとみ新見てなんだこの新興宗教きもちわりぃと感じてる奴はその感覚大切にした方がいいぞ
武クラのオタクみたく同調したりヨイショはじめるとミイラとりがミイラでカルト化はじまる前兆だから
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 06:25:47.84ID:Ko8S1Y9Z0
>>854
オレも天心流よりは強いとは思うよ
ただ、比較対象として天心流は一般人過ぎw
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 07:13:23.56ID:4f+mw5Tm0
>>853

出た
甲野、とみ新、天心流どもの位置がおかしいランク表

あとGランクのゴミどもは載せる価値なし
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 07:52:18.89ID:JNpNObpX0
>>847
厳長師が亡くなった時点で弟子の中で免許持ってたのは、渡辺さんだけだったのにその免許持ちに指導できるのって誰(笑)?

スレ違いだけど。
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 11:37:29.08ID:McNp7JWA0
>>853
とみ新蔵がついに師匠筋の黒田鉄山に並んだか!

ネタランキングとしてはクスッと笑えた
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 11:39:03.82ID:JNpNObpX0
>>853
何この番付表、面白い。

頷けるのは島田道夫氏くらいだけど、倉田保昭や志穂美悦子とかも入れて欲しいな。
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 11:40:47.42ID:l1hVWrUD0
とみ信者必死すぎて笑う
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 11:41:47.54ID:JNpNObpX0
>>860
ゴメンなさい。

けど嘘は正しておかないと、こちらの流派みたいになってしまうからね。
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 12:51:10.26ID:Ko8S1Y9Z0
天心流は小学校高学年の野球部くらいの強さはあるよ
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 13:21:12.11ID:1ea6Paot0
やっぱり天心流は胡散臭いな
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 14:49:16.38ID:OntwUjrZ0
さすがに天心流は叩きすぎてネタが尽きたかな?ネットでよくわからない流派や武術を名乗ってるのはしばしば見かけるけど
個人的には門同流兵法とかのほうが害悪なような気がする よくtogetterが回ってくるし

形骸化した型稽古や競技化した武術とは無縁の「瞬時必倒」を旨とし、一貫した武術的な身体操作と戦術論で、柔術、諸武器術(棒術、縄術など)、刀術、などを構成し、実戦本位の練習体系で武術の本質追求を目的としています。(公式HPより)

https://www.youtube.com/watch?v=CO-HBIPs_LE&;list=LLGScioZNvXcRcR-dCslWc5w&index=88&t=0s

https://www.youtube.com/watch?v=LiZQFFnl0aI
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 14:51:05.60ID:OntwUjrZ0
なんか昔はこんな風に名乗ってた気がするけど、いつの間にかプロフィールが変わってしまったみたい

門同流兵法は播州地方の一部に伝えられた実戦技術で、下級武士の先手組など先鋒部隊の間で伝承されたと云われている。
断片的に残された門同流の技術を横山総師範が現代的な観点を交えて再構築した総合実戦武術である。形骸化した型稽古や様式美とは無縁の「敵即倒」を旨とし、一貫した実戦本意の身体操作と戦術論で棒術、刀術、柔術などを行う。
特に柔術の(指捕り)は体系立てて技術を伝える唯一の流派と云われる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況