X



トップページ武道
1002コメント330KB

【江戸柳生分流】天心流スレ19【宝蔵院流陰派?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/27(木) 20:17:19.76ID:zzrgm8gQ0
香具師→大道芸人→コスプレ


天心流の歴史はゴミそのものだな(笑)
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 15:50:55.22ID:n6AbYWny0
いっそスターウォーズコスもやってくれ
ライトセーバーなら跳んだり跳ねたり剣クルクル回すのもありだし、
大会競技もうまくいけば、パリのオリンピックから正式種目だぞ
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 22:27:10.70ID:GYt9bsDX0
天心流とか みんみんぜみとか、ネットもクズばっかりだな(笑)
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 12:04:27.13ID:4SZAfxVH0
>>30
渓流詩人って人や町井さんなんかはどうですか?
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 12:48:11.60ID:VgyCQGZX0
>>31
渓流や町井はただの刀剣商人ですよ
珍説をねつ造して衆目を集め
粗悪な刀を売りつけるビジネスマン。
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 20:37:22.56ID:sNYJlIVE0
みんみんぜみはただのマウンティングおじさん
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 01:22:39.06ID:Q/PPyKNz0
「往時の武士の命懸けの境地で磨いた技法を、現代感覚で表層的に批判するのはとても滑稽なことです。

これは私たち自身も、現代感覚で技法に疑問をもって、勝手に魔改造を加えないという戒めにも繋がります。」

君らはまるでホンモノの様な事を言うのね。
君らの踊りは昔の武士の技術では無いし…
そんな戯言呟くよりも、上で指摘されてる疑問点について証拠を掲示して答えて欲しいな。
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 20:11:40.41ID:4rljj2Rf0
こんな捏造流派が助けられてるのは町井のおかげ。
あれがあまりにもアホすぎるからな。
感謝しろよw
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 20:20:10.53ID:rSS8xnXA0
天心流(笑)
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 12:53:16.02ID:gEFBitrh0
あんな御粗末なテクを武士が持っていたとか、ガチで信じられるのは幸せだね。

知らないって恐ろしいな…
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 13:46:39.92ID:yWgQwFQ90
天心流の動きの中に新陰流の要素て無くね?
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 17:54:44.38ID:z7DCyJpx0
新陰流自体インチキ捏造が多いから、天心さん達も何処の新陰流を参考にしているかで柳生宗矩系という話が詰んでしまう。

パクるのでも良く研究した方がいい(笑)。
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 19:23:44.42ID:swcUMFCr0
剣道信者の妄想垂れ流しよりはマシやろ(笑)
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 21:00:58.24ID:z7DCyJpx0
ナンチャッテ一刀両断。
打太刀の人は当たらない所をきろうとしているね。
あれなら使太刀の人は何もしなくてもセーフだよ。
うちの道場なら一番やってはいけない稽古と注意される。
あと、使太刀の人の刀の持ち方は新陰流系統では全く無い。
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 21:08:56.42ID:z7DCyJpx0
黒田さんの所だって新陰流系統だから、そうは持っていないだろうに…
マジでもう少し研究してから映像を発信した方がいいよ。
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 21:43:29.24ID:yWgQwFQ90
>>45
荒らすも何も、中村天心自信が柳生宗矩から伝わるって
喧伝してんのに、動きが全く新陰流のDNAを持ってないじゃん。
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 22:13:09.54ID:z7DCyJpx0
新陰流はメチャ特徴的な刀の持ち方をするから、新陰流関係者を名乗るなら外せない所だゼ。
大ヒント、特別大サービスだからね。
大事な部分は宗矩の弟子なら変えようにも変えられない。
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 22:16:15.21ID:z7DCyJpx0
ヤバくなりそうだから逃げ出す代表とか、ただ有名になりたい師範代とかどうでも良い。

ただ、オレの推しメンの為だけに天心流を支えるゾ。
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 22:36:29.08ID:/2NFQQ3V0
流祖なのに何もエピソードが残っていない時沢タンカワイソス
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 22:56:59.34ID:UzOfF6e80
まっちー先生も杖だちとかじゃなく新陰流要素で攻めればよかったのに
新陰流のことはあまり詳しくないのかな
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 22:57:40.85ID:WK+kKfea0
ここまで嘘ついたから今更創作武術て言い出せないのだろうなあ。
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 23:26:55.57ID:z7DCyJpx0
いやさぁ、過去にも武技的側面から結構言っていたけど、現代の弁護士気取りの技術的に裏が取れない研究者が性善説で擁護するから、捏造団体がダラダラと生き延びているんだよね。

でも、ココはオレの推しメンさんが悲しむからあまり追い込まないでね。
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 23:56:42.60ID:Cl/joKTD0
天心から聞いた話を鍬海が整理したり補強したりして
今の天心流ができてる感じなのかね。
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 02:28:35.30ID:Yw7YpOQu0
>>55
新陰流に詳しかったら
「剣を投げる流派などありえない 刀を粗末にするな」
とか
「飛び跳ねる古流など偽物だ」
とか
言えるはずがないじゃないか
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 03:02:53.02ID:BemwArm40
太刀を敵に投げるのと、大道芸として刀を踏んづけるのは全く違う話しだぞ
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 03:08:59.99ID:+r7tneOC0
>>60
天心流踏んでたっけ?
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 10:29:35.05ID:A7TF6ikl0
中村天心が刃の上を踏んでも切れませんて大道芸を深夜番組で見せたんだよ
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 12:50:49.43ID:jzokdDKL0
「太刀に足を掛けるは武士にあらず、黒鍬者(裏柳生の烈堂配下の忍び)なり!」
 と、子連れ狼こと拝一刀も劇中で申しておられる。

つまりマンガ・劇中の「裏柳生」設定にたいへん忠実なので、問題なしw
師が大道芸人で、自分たちの流儀の出自が武士ですらないという処まで
細かく設定を掘り下げているではないか いや感心感心

ちゃんと小池一夫に礼しとけよ
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 12:51:38.36ID:jzokdDKL0
いっそ、開祖も柳生烈堂にしとけ
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 13:38:02.97ID:A7TF6ikl0
烈堂は雀に紐縛り付けて虐待しないし、水着の女子大生に気合術と称して触りまくらないぞ
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 18:05:35.49ID:I7yKcuBW0
天心流は何でもあり
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 19:23:39.45ID:HMdPwHSD0
柳生宗矩も側転抜刀やってたわけだからな
逆に側転しない新陰流の方がおかしいのかもよ
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 22:27:16.35ID:Blk0+gZ+0
>>67
新陰流にも側転抜刀あるよ。

ただし、残念ながら江戸柳生ではなく、尾張柳生に。

これも宗矩からとするなら、技術的辻褄が合わない。
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 22:32:42.29ID:Blk0+gZ+0
江戸柳生は継承している所は無いから、騙ってもバレないだろうと思ったかも知れないが、比較的映像が流れている尾張系からパクるのは無理し過ぎ。

勉強不足。
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/03(水) 02:03:13.24ID:oT/uGDAY0
そもそも新陰に拘るなら新陰の名を捨てないだろ
名を捨てるという事は、別モンですと宣言してんだよ
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/03(水) 10:36:17.24ID:lJ71C+1F0
中村天心流みたいに両手を恨めしや〜みたいに突き出して膝前に置く流派ある?
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/03(水) 22:21:07.26ID:Viavd1Wg0
みんみんぜみはデタラメを書いているから信用できない
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/04(木) 20:12:30.51ID:UUEP4J1z0
>われわれがかしこくなり、寺社や地域商店街、個人商店などによる観光戦略のための史蹟創出に厳しくならなければなりません。後世に害をなします。



ほんま、得体の知れない「天心流」とか論外やな(笑)
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/04(木) 22:36:15.62ID:rXi0LIl40
>>75
身内を擁護する奴が言う
セリフじゃないよね。
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 17:16:21.95ID:nRM/eEOW0
セミナー代が高い(笑)。
全剣連の範士の講習会でもそんなに取らないぞ。
これで伝系や流儀の素性に嘘偽りがあり、それを信じて受講した人が告発したら、詐欺罪で捜査対象になるけど…
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 17:55:15.90ID:pt/2FI9Y0
マッチーのとこといい胡散臭い所に限って金取ってくるからな
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 20:19:34.35ID:03/3Oqxh0
>>79
それじゃどこも成り立たないんじゃね
江戸時代から月謝に相当する指導料払ってたろ
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 21:05:54.56ID:xELpSs8o0
江戸期は物納(コメや野菜)かお金か
住み込みで師匠の身の回りの世話する=代金建替え=内弟子か

ただ高級武家や大商家が寄付込でドカン!と支援出すこともある=金許

支払い手段は確かに多かったけれど 結局指導料・技術料は払っていますからね
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 21:11:36.24ID:ZKGzsMaU0
いや、何かあんなので「指導」とかいう名目で、壱万円も請求できるのかと…

納得できて、講義受けようとする人いるのかな。

1000円ドリンク付きなら、オレ見に行きたいけど。
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 21:17:23.73ID:03/3Oqxh0
ここに高額指導料払うべきかどうかはともかく伝統ある武術流派としての格式を求めるなら
それなりの指導料を払うべきだろうと思うわ
少なくともそれが江戸時代のやり方だから
現代なので昔のようなあなたたちの生活を支える金は出せません
でもあなたたちは伝統ある武術家ですから礼儀正しく格調高くして下さいってのは
なんか変だよな
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 21:57:40.34ID:xELpSs8o0
時代劇の描写なんかにある「道場に泊まり込んで」っていうのは
それなりの数のいる内弟子が出稽古・合宿を教えている図なわけで

高額な支援を出す高級武士からしたら
「兄弟弟子に師匠を頼む、メシ代は出すから」という日本文化的な感じの延長みたいではある

延岡藩 鈴木栄の「剣術修行中日記」によると 廻国修行は嘉永6年11月から翌年安政元年10月までの一年間で
東北から九州まで回っているけれども
月13日くらいの稽古・試合をしている
あとは食べたり移動したり 観光したり神社に参詣して武芸祈願したりしている
稽古は 8時間/日 半日だと3から4時間
教える場合は 月3000文/人 なので 幕末の価値としては3万円程度かと
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 22:02:52.69ID:xELpSs8o0
といっても 前述の3万円は 泊まり込みのマンツーマンだから
食費 生活費相手持ちの手間賃だから 贅沢はしていないだろうね
その後の一月の生活費で トントンくらいか

なら住み込みかかえた道場なら
稼ぐ手段が少ないのに食べる人は多くなるから
大流派はともかく小さい所だと人並みの生活が出来たら良いという感じかもしれないね
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 01:58:14.21ID:23cDvJYP0
どうでもいいけど月謝が高いところは怪しいと思った方がいい
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 02:39:36.62ID:qGXpoCIV0
>>86
たとえば?
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 08:29:53.17ID:QwPJ0/ha0
月謝以外に金払いたくないよ?と言う人はカルチャスクール感覚なのだと思う
古流に有りがちな伝位ごとの謝礼金のような事も伝統として受け入れられないんだよ
茶道なども金は取るから、そういう金を払いたくない人は現代のカルチャースクールに行けば良いのだよ

天心流がどうのって話じゃないよ
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 14:11:32.86ID:XFrjsPQ30
ちゃんとした流派で月謝が格安、もしくはとらないけど伝位を授けるときにまとまった謝礼金が必要なところはそれなりにあるだろうね
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 14:54:18.99ID:9QL3NDb/0
俺からすれば月謝三千円以上は高いよ
ましてや段が上がる毎に謝礼金やらってさw
格安の月謝、段位の審査、登録料、スポーツ保険くらいの剣道連盟を見習えよ
ウエイト器具もなく、体育館を格安で借りてるんだろ?
ボランティアみたいなもんに高額な金を取るのはインチキって意見に賛成
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 16:10:54.33ID:U2f3ObPT0
>格安の月謝、段位の審査、登録料、スポーツ保険くらいの剣道連盟を見習えよ

月謝は剣道の道場ごとに違うだろ


>ウエイト器具もなく、体育館を格安で借りてるんだろ?

ウェイト器具はともかく体育館を借りてってのは違いますけど
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 16:41:13.82ID:P+dcjBW80
剣道の場合、剣道を指導している人はそれを職業にしてないからね。
だから、損得勘定抜きで教えてくれる。
日本の良い伝統を残していると思う。

かたや近頃は、武術を職業にしようとしている自称宗家等がいるから。

そういうのは無しでは無いけど、ケツに火がついてる様な状態の人は嘘とか平気だし。

自分の所も宗家が無職の人に世代交代した時に、会費が上がったので辞めた。

古流武術と経済は分けて欲しいよね。
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 16:51:57.95ID:23cDvJYP0
そうそう、まともな普通のところは損得勘定で考えてないんだよな。

マッチーなんて金の話ばっかだからな
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 17:06:39.82ID:P+dcjBW80
スポーツジム的に武術指南で食っていこうという露骨なやり方は外国の影響だろうけど、日本には伝統があるからそぐわないよね。

日本の古流武術は、偽物をハッキリと拒絶するから。

嘘の武術を教えている所は、瞬間的に儲けるかも知れないけどすぐに飽きられるよ。浅いから。習っていて早い段階で底が見えてしまう。
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 21:42:11.73ID:Aei4xujs0
現代において武道家がプロとして活動を否定するのか?
そういう意見が出ることに驚いたわ
つまり、なんかの職業の片手間にやってる流派こそが真っ当で、プロとして活動している武道家はインチキだと?
月謝が高いだの安いだのと、価値を見いだすのは習いに行く本人だろうが
頓珍漢なケチつけてる輩は天心流をバカに出来ないレベルだぞ
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 21:44:53.89ID:23cDvJYP0
プロの定義ってなんなんすか?
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 21:54:36.99ID:fJjMskJF0
現代のプロ武道家と古流武術の継承者は、目的も立場も全然違うでしょ。

生活費を稼ぐ方法も違うだろうし。どちらも意識高い人もいればインチキもいるし。

天心さんはプロの武道家なの(笑)?
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 22:31:52.39ID:vNvL42nw0
プロの大道芸人ではある。
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/08(月) 00:27:20.09ID:+VbKVXcH0
>だから、損得勘定抜きで教えてくれる。
>日本の良い伝統を残していると思う。

少なくともそれは江戸時代の武芸の伝統とは別の何かだな
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/08(月) 01:31:24.25ID:oaMviJ/s0
天心流は何でもあり
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/08(月) 08:14:14.45ID:wTESHOoj0
天心流憎しで自分の浅く偏った知識だけで批判して結果ボロ出して突っ込まれるとか頭町井かよ
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/08(月) 10:33:34.42ID:edLj2SSU0
武道の指導者にボランティアを要求するのは、日本人の悪い面だよ
金を取るのは悪い事じゃない
天心流憎しで言った事だろうが、攻め方を間違えるなよ
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/08(月) 13:06:47.56ID:7OB6Y2vm0
天心流は批判者の一部にアホがいるおかげで救われてそうだ
知識のないヤツは批判に加わるなと言いたいがそういうのに限って自覚がないからな
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/08(月) 14:09:47.20ID:0HWgUmLy0
ほんとに。町井みたいなアホなアンチのせいでテンシン捏造リュウが流行る
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/08(月) 15:01:18.26ID:5RIulkMe0
東京近郊には殺陣の団体が結構活動していて、安い料金で殺陣教室みたいのやっているけど、そちらに行く方がいいかもね。
殺陣の方が満足感高いと思うよ。
あのレベルで一枚は高い。
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/08(月) 21:53:54.40ID:bucHnsSM0
>自分の浅く偏った知識だけで批判して結果ボロ出して突っ込まれる



まんま、みんみんぜみのことやなー(笑)
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 21:08:23.16ID:YKeCI6ro0
天心流みたいな胡散臭い団体は「古武術」と認めてあげられないの
ごめんね、くわみんヽ(;▽;)ノ
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 17:12:17.09ID:DOtd10S60
卜傳流のおぼっちゃまは、天心応援団兼業しつつ
復元お遊び林崎流に血道上げて、含蓄あるかのような口説垂れてもまるで説得力ねえな
語ってる内容も大抵、甲野や黒田の影響受けた身体操作観の二番煎じだし、
言葉丁寧なのに何故か漂う痛々しい感じは、天心、卜伝、是風共通の類友かよw
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 18:12:41.99ID:MpY3LfXH0
なんかもうやってることも人間関係もそっち方面ドップリってカンジ?
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 18:21:56.21ID:rXZ94SgC0
何か、嫌味が好きな方がおられますが

天心流さん、頑張って広めてください。
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 18:42:58.61ID:YPytJVpg0
天心擁護の卜伝さんは
何かと損してるよね
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 21:58:57.93ID:r2Oj96dj0
無くなっちゃたモノを復元しても、絶対に元と違うよね。

皆の興味は湧かない。やってる人の自己満足のみ。

まぁ、復元と言ってる所はまだマシだけど、本物と嘯く所は「恥を知りなさい!」と言われるゾ。
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 07:14:18.03ID:NYfnoSmR0
>>110嫌味も多いけど
単純な指摘も完全無視だよな

あんな模造刀で打ち合ってたらいつか死人出すよとか
鍔鳴り危ないから直したほうがいいとか
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 14:27:43.59ID:YB5FgpJ00
>>112
失伝にも伝書と口伝、身体の動きまでが途絶えたパターンと
伝書と口伝が残っているパターンがあり、後者なら復元は可能
0115110
垢版 |
2019/07/11(木) 14:48:07.27ID:GV6vClw70
>>113さん
>>単純な指摘も完全無視だよな
・私の想像ですが、元々武士の武術ではない。のではないかと。

>>あんな模造刀で打ち合ってたらいつか死人出すよとか
>>鍔鳴り危ないから直したほうがいいとか
・刀身がアルミ合金で軽いのではないでしょうか。
 亜鉛合金のものですと、定期的に折れて飛ぶと思っています。
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 15:06:08.96ID:97GnB0dL0
>>114
伝書や口伝内容から形にしてみるというだけでかつて実際に伝承されていた形と照らし合わせて
答え合わせできるわけではないからな

ああいうとりあえず形にしてみた程度のものを復元と言っていいのか疑問がある
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 15:37:24.86ID:YB5FgpJ00
>>116
その流派の系統を遡ったり、伝書や口伝から失伝した技法を推測し復元は可能だよ
なぜなら、こういう技法は大なり小なりどの流派にも共通点があったりするから
天心みたいに無から復元は無理かと思うけど
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 15:45:56.18ID:aYEPTYRY0
文字だけ伝書や絵伝書でも同じことだがや伝書読んではい復元完成で技術復興できるなら
体力的に厳しい修業の必要もなければ直伝で師匠に就く必要性すらないよな
適当に調べものして伝書読んでた方が余程効率的に技を習得できるんじゃねw
それ復元できたと思ってるお前独自の動きの動きでしかないだろってツッコみたくはなるわな
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 15:54:50.26ID:aYEPTYRY0
たとえば仮に振武館の黒田さんの流派が失伝したとして
後世映像資料も連続写真付きの著書も残ってるしこんなの技術再現も復元も余裕って
復元作業やったとしてずぶの素人や他武道他流派の人間が同じ内容を再現できると思うか?
手順を追っただけの凡人の猿真似にしかならないだろ
別に黒田さんの流派じゃなくても一朝一夕では習得できない優れた技術必要とする流派である限りどこも同じだわ
0120名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 16:10:16.74ID:YB5FgpJ00
復元は可能という話に対して、絶対不可能と言いたい理屈なのかな?
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 16:18:51.08ID:yRyx3Dpd0
>>117
推測して形にしただけのを復元に成功しましたーとか言われてもな
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 16:19:26.25ID:uhRIE2yU0
手順を追っただけの凡人の猿真似…

本当にそうなるよね。

現代人が思いつけるのは無理だと自分も思うよ。実際、復元・捏造してる所から本当に伝承している所に移ったけど、本物は全く違ったし。

笑っちゃうくらいに。
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 16:27:32.76ID:yRyx3Dpd0
伝書の手順を参考に、黒田先生の動きの猿真似や甲野理論で味付けし

復元型完成でーすwww
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 17:30:33.72ID:2ZWz2VmK0
現代人じゃ復元出来ないっていう話だと、みんな大好き鉄山も爺さんがやってた動きは復元出来ないコトになるなw
鉄山は甲野と一緒に復元頑張ったのにw
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 17:38:07.69ID:aYEPTYRY0
>>124
俺が振武館の話出しちゃったからまたこの基地アンチが湧いたな
少なくともあそこは伝書だけ読んだわけでなく皆伝者の祖父から直伝受けてるだろバカなのか
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 17:43:26.48ID:aYEPTYRY0
直接教わったからって必ずしも出来るようになるわけじゃないとか身もふたもない話してるのならともかく
伝書だけ読んで後世の他流の武道家、または素人が復元する場合の話の流れなんだよなぁ
アンチ以前に日本語を理解できてないバカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況