X



トップページ武道
1002コメント403KB
高校剣道を熱く語る139
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/24(月) 16:55:20.81ID:K0/mT2za0
全九州!
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 11:40:35.06ID:VlCpHERF0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 11:42:27.84ID:z9qxOOON0
興南行くよりも佐賀龍谷で駄目なのか?
毎年一人は洗心道場の選手がいた方がいい気がするが。
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 11:42:40.38ID:kE2/ZOnx0
岩間の試合見てると
仲村のが良い気が・・・・。
ただ、誰もなにも言わなくなったが
門馬は姿すら見せなくなったな
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 11:44:11.80ID:4kkJqP4C0
>>847
与賀田、涙目

龍谷は応援態度悪いから
与賀田1本取られた時はいつも不服感丸出し
こんなんだからバチが当たる
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 11:45:00.75ID:jpABK8VN0
門間は個人に向けて別室で気合いを入れてる最中だから茶化さないで!
個人専門選手、面白いやないか!
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 11:46:16.93ID:rJ8RurqJ0
>>852
いや同期の三宅が龍谷行ったから
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 11:54:11.48ID:sVLqeab60
今年の休学はレギュラー争いはげしい
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 12:01:31.33ID:OdGT32RO0
>>837
大町くんは親戚だかが沖縄にいるかららしい
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 12:04:31.76ID:yG/+QpT10
>>857
違う違う。

米ちゃんが方針を変えたんだ

来年からもこんな感じだと思うで
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 12:19:36.78ID:60dRBTzh0
大濠は虎大将に戻したのね
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 12:41:36.00ID:rJ8RurqJ0
>>835
2(4)-2(3)で西陵が勝った
中々やるね
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 12:44:09.68ID:rJ8RurqJ0
敬徳は九学に勝たないと決勝T進めず
高千穂は次戦興南だから実質決勝T進出
敬徳が負ければ九学が決勝Tへ
逆なら九学は予選敗退
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 12:48:26.99ID:GeeK8Fbj0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 12:54:45.19ID:21qsTJXO0
まだ途中だから分からんけど
九学以外の熊本男女厳しいな
熊本インハイの年なのに有力選手の
県外流出が多すぎ
県連やら高体連やら、いい加減に現実を認識して考え方変えなきゃ
いまだに剣道大国と勘違いとか
現実逃避もはなはだしいw
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 13:06:53.49ID:R7Y8zMd00
>>865
女子ってそんなに流出してるかな?
男子はマジでヤバイよな
普通なら選抜IH2枠のこの年2強体制なるはずなんだが、それでも過去最多クラスの流出
やっぱりキチンと指導できる監督がいないって大きいんだと思うわ
もしそういう高校あれば菊池南の連中も流出してないし
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 13:09:17.05ID:XTlUjT4D0
>>865
「九学に入る」という選択をしないのであれば有力選手が越境するのは当然だと思うが
素質あって全国狙えるであればあるほど熊本に残る理由はないだろう
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 13:11:14.70ID:C3i1fsGE0
それ以上に有力な選手たちが九学に集まるから差し引きプラス
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 13:19:37.68ID:21qsTJXO0
>>867
2005年位までは阿蘇男子も強く
インハイの優勝回数も変わんなかった
木津や古沢や桑野やら県内の有力選手も
多かったな
女子に至ってはダントツのイメージ

その時の監督が今の鹿本の監督
やっぱ指導者だな
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 13:28:32.40ID:HQXP0aLJ0
素人童貞だから「女子」「流出」と並ぶとエロい事しか考えられない
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 13:42:09.23ID:rJ8RurqJ0
池田龍、敬徳北を時間内に撃破
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 13:49:42.65ID:jlqdmPyf0
>>871
相変わらず有能すぎる
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 13:51:37.31ID:rJ8RurqJ0
次門間さんです番組A
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 13:57:53.09ID:QSxsksRU0
百間取られた
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 13:58:17.81ID:rJ8RurqJ0
門間デカすぎて草
また太ってんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 13:59:13.61ID:QSxsksRU0
門間、大分国際の安倉に初戦敗退
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 13:59:13.82ID:wnS5YSGJ0
門間さん突っ立てるだけで敗退(´;ω;`)
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 13:59:16.46ID:rJ8RurqJ0
門間、大分国際情報大将安倉に引き面取られて初戦敗退
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 13:59:56.77ID:nly9ytAX0
門間ンゴwwwwwwwww
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 13:59:59.29ID:k9Azy05M0
モンマーマン九州大会終了
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 14:01:03.03ID:6sQ2yhrY0
申し訳ないが、今の門間の体形では剣道どころかどんなスポーツでも厳しいだろ。
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 14:02:26.39ID:63blvp5e0
マヨネーズ禁止!
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 14:04:12.40ID:QSxsksRU0
沖縄勢が2人ぐらい初戦突破してるね。
地元の利かな。それとも沖縄のレベルが少し上がってきてんのかな。
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 14:08:25.99ID:Pv9gCPnS0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 14:09:32.38ID:k9Azy05M0
>>871
北が活躍するのは県内のみ
九州や全国では勝てない
国体メンバーは厳しそう
まだ田中の方が使える
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 14:11:53.41ID:pCt8xkpR0
もんまマジで立ってただけ
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 14:16:21.45ID:wnS5YSGJ0
Jr.個人出しとけば良かったって米ちゃん絶対思ってるだろうなw
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 14:17:44.18ID:R7Y8zMd00
相馬対甲斐(宮日)
ぎギリギリ齋藤対工藤も見える
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 14:18:14.50ID:R7Y8zMd00
あ、工藤勝った
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 14:20:05.46ID:rJ8RurqJ0
池田兄弟ベスト8入ってどっちかが決勝行きそう
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 14:28:53.50ID:hcLItR900
門間w東松館から取らなくていーわ
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 14:30:48.75ID:wnS5YSGJ0
相馬苦戦しとるな
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 14:32:46.96ID:nly9ytAX0
相馬
長期戦の末宮崎日大の甲斐に勝ち
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 14:36:08.85ID:wnS5YSGJ0
九学の選手の個人戦は延長が多い印象がある。ここぞというときしか打たない印象
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 14:47:48.83ID:XTlUjT4D0
池龍上段めっちゃ苦手そう
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 15:14:33.86ID:wnS5YSGJ0
相馬、藤島に負けた、、
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 15:15:48.36ID:XTlUjT4D0
ラグってる間に相馬負けてなにがなんだかわからず
コメ欄キッズぶちキレてて草
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 15:19:07.15ID:6sQ2yhrY0
最後、藤島どんな勝ち方だったの?
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 15:19:30.37ID:ViezrktA0
>>899
安藤じゃなかった?
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 15:21:09.47ID:XTlUjT4D0
安藤だったな
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 15:24:53.55ID:QSxsksRU0
ライブ中継にない第2・4試合場のほうはどんな感じだい?
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 15:38:18.84ID:a8M9rHgX0
池田龍強いな
個人向きかな?
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 15:40:30.85ID:QSxsksRU0
準々決勝組合せ
山下(明豊) 対 相馬(九州学院)
橋本(西陵) 対 岩田(明豊)
池田(龍)(福大大濠) 対
板井(明豊) 対 富山(鹿児島商業)

レッツさんより抜粋
相馬じゃなく藤島。
池田対城戸(香穂)
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 15:42:44.55ID:m9v9G4nc0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 15:46:45.56ID:nly9ytAX0
>>906
明豊の岩田って確か補欠だよな?
早川と池虎or江口に勝ったんか草
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 15:47:38.05ID:ntxZMO7f0
橋本vs池虎だぞ
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 15:47:42.34ID:jpABK8VN0
>>905
個人だけ
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 15:48:37.69ID:nly9ytAX0
池龍これひょっとしたら個人2連覇するか?
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 15:51:24.50ID:60dRBTzh0
レッツさんの速報今回めちゃくちゃ
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 15:56:13.75ID:QSxsksRU0
正しくはこうか
準々決勝組合せ
山下(明豊) 対 藤島(福岡常葉)
橋本(西陵) 対 池田(虎)(福大大濠)
池田(龍)(福大大濠) 対城戸(嘉穂)
板井(明豊) 対 富山(鹿児島商業)
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 16:00:46.55ID:InVANv+r0
敬徳全然すぎてワロタ笑
めちゃくちゃ持ち上げられてたのに笑

それ以上に熊本全然やな
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 16:10:15.75ID:DK57Px980
福岡4大分2長崎1鹿児島1


熊本wwww
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 16:16:06.52ID:HQXP0aLJ0
このタイミングでインハイ組み合わせ
http://www.letskendo.com
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 16:22:08.00ID:HQXP0aLJ0
佐野日大 敬徳 小牛田農林のリーグ草
小川頭抱えてるだろな
地味に横浜 敦賀 履正社は見どころだな
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 16:22:13.91ID:L64ap0cK0
敬徳また小牛田と当たるね
小川vs庄司
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 16:22:58.87ID:KhvdBa1x0
小牛田・敬徳・佐野日大のブロック!小川はまた庄子とやんのか。個人は池龍対庄子が一回戦だし。
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 16:24:15.06ID:HQXP0aLJ0
門間は初戦秋田商業の小野
めちゃくちゃ面白そう
今日の調子だと厳しいけど頑張ってほしい
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 16:27:09.66ID:BtDusAq40
池田虎はまけましたね
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 16:28:25.55ID:4kkJqP4C0
佐野日大 敬徳 小牛田農林
小川と庄司の再戦決定
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 16:32:03.34ID:HQXP0aLJ0
個人のおもしろポイント
1回戦 藤島 木村
1回戦 田村 山下
1回戦 藤田(帝京第五) 中山(立教新座)→シードの齋藤(島原)
1回戦 庄子 池龍→シードの山本(奈良大)
1回戦 河野(宮崎日大) 藤間(東海大浦安)

見落としが無ければこんな感じか
意外とバラけた
小川個人は普通のゾーン
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 16:35:56.98ID:ZiyWl/cW0
男子団体の第一試合場穴じゃね?
東海大浦安ベスト4いけそうだな
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 16:42:12.19ID:nly9ytAX0
>>925
予選終わったら決勝トーナメントは抽選するやろがい
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 16:45:03.40ID:QSxsksRU0
>>919
庄子の呪縛から解き放たれんねw
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 16:57:33.68ID:hcLItR900
水戸葵陵対西陵もおもしろそう。島原が予選勝ってたら予選リーグから葵陵対島原だったのかもしれないのか。
葵陵はインターハイのクジ運悪いな。
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 16:58:37.97ID:KG9j7pQy0
>>865
そう考えると、福岡県みたいにインハイ行く学校が散らばってる方が、実はいいのかもね
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 17:01:20.23ID:BOVjnzi/0
女子個人は左に固まってしまったな
笠 柿元 齋藤 峯松は別れてほしかった
0934名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 17:16:29.39ID:HHQmnNzO0
巨大与党でヒトラー化する安
倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、


「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安

倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 17:17:03.07ID:v6byvouy0
>>928
さすがに西陵には勝てると思うな今年の葵陵。九州学院と当たらないだけまし
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 17:18:08.03ID:BOVjnzi/0
>>933
でも柿元に対抗できうるやつなんてこの3人以外おる?
筑紫台の子とか?
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 17:25:00.87ID:v6byvouy0
インハイ団体ベスト16予想
A 東海大浦安
B 龍谷富山
C 錦江湾
D 奈良大付属
E 福岡第一
F 水戸葵陵
G 高知
H 日章学園
I 横浜
J 九州学院
K 佐野日大
L 新潟商業
M 三重
N 大社
O 明豊
P 東洋大姫路

Kブロックだけはまじで読めないけど、期待を込めて佐野日大にした。
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 17:35:49.09ID:InVANv+r0
>>937
三重よりは久御山
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 17:48:54.60ID:k9Azy05M0
お前らさー敬徳を舐めすぎ!
敬徳は決勝トーナメントの抽選次第でベスト4入る
福大旗や九州大会は余興にすぎぬ

インターハイに照準を合わせてるからな
小川最強!団体個人制覇予約済み(^O^)
0940名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 17:52:53.31ID:pCt8xkpR0
>>939
目の前の試合にその都度全力で
勝ちにいけないチームが勝てるかボケ
0941名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 18:06:26.69ID:pn2gdG1a0
敬徳vs小牛田かあ…
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 18:10:51.47ID:HQXP0aLJ0
>>937
三重と久御山はマジで分からんなぁ
明大中野も弱くはないし接戦になるだろうし
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 18:11:52.08ID:tr7Jjrtx0
高千穂は出ないし、国士舘出ないし、大濠出ないし、島原出ないし、、、ちーん


門馬でもみるか
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 18:13:08.46ID:HQXP0aLJ0
てか山之内良いゾーンにエントリーしたな
結構上位狙えるかもしれないね
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 18:23:33.37ID:21qsTJXO0
>>929
そうだね
県内全体の底上げになるよね
でも女子の流出は分からんね
中村女子、樟南、高山西などへ
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 18:51:19.46ID:qvMGZGob0
>>942
三重、明大中野、久御山、大将勝負になったら久御山だろ。てか、確かに接戦だけど総合的に久御山が抜けてるかな。
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 18:54:14.05ID:60dRBTzh0
インハイ個人は実力No.1の田城が出ないから微妙な感じ
春夏個人強い池龍がするっと優勝しそう
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 19:16:35.26ID:JUQCm77K0
巨大与党でヒトラー化する安
倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、


「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安

倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0950名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 19:22:24.91ID:7zIQDdmD0
宮城個人女子代表の菅原って
近畿学生チャンプの小牛田卒菅原の妹なのだろうか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況