トップページ武道
1002コメント403KB
高校剣道を熱く語る139
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/24(月) 16:55:20.81ID:K0/mT2za0
全九州!
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/27(木) 22:56:30.22ID:VKWa6Xt40
>>228
ありがとう。大将の方か
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/27(木) 22:57:32.80ID:rrA5O78A0
原田、近本、栄花、米田、安藤、宮崎兄、宮崎弟二世大会やったら優勝だれ?
0232名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 00:05:26.99ID:eHml7SJE0
>>230
歴代全日本選手権者の中に米田先生。
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 00:20:35.93ID:CzhybpI30
>>230
高千穂二世も中々
重黒木、山下、清家、新名、岩切
他誰おったっけ?
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 00:42:44.47ID:UVgXP2d00
>>233
今年の
高千穂先鋒下堂薗
宮崎日大大将河野
も高千穂二世
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 00:43:49.83ID:UVgXP2d00
安藤って国士舘→専修の安藤戒牛Jr.か?
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 00:47:44.56ID:UVgXP2d00
今年の監督Jr.
高知東野
九学米田
福岡第一田城兄
佐世保北大島
長崎南山白石
福岡常葉藤島兄
宮崎日大河野

来年
知らん

再来年
福岡常葉藤島弟
福岡第一田城弟
秋田商業高橋

他いる?
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 07:17:17.51ID:45d+5bLa0
無知ですいません。
全日本覇者の千葉県警の鈴木さんの息子が、今どこにいる誰なんですかる?
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 07:25:25.48ID:45d+5bLa0
あっ、全中3位の鈴木くんか。
幕張本郷→九学でいま2年の。
失礼しました
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 07:55:27.68ID:zUCQPOf40
やっぱり九学!(^-^)v
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 08:00:00.05ID:STB+ilpQ0
今年の代の監督の息子で弱い奴全然おらんな
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 08:06:08.89ID:udzxkLjG0
個人的に大島には残ってほしかった。
そしたらもっと長崎面白かっただろうに。
長崎では頭1つ抜けてたし、今の齋藤と競ってほしかった。
何したんか知らんけど、監督の息子で実績あるのに転校させられるって相当ヤバかったんだろな。
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 08:16:24.69ID:2ZciMSD90
指導者の息子や娘って、他の保護者達からは色眼鏡で見られることがあるからな。
いくら強くても、贔屓・忖度があると思われがちだから、やりづらいとは思う。
モンスターペアレンツは、普通の感覚では理解できないことするから。
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 08:42:23.25ID:08dJS4xB0
玉竜旗に西海学園出ると思う
そこで大島に大暴れしてほしい
大物くいまくって国体メンバー入りしてほしい
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 09:05:06.47ID:B4sfm3o40
>>243
まあ中には先生の息子がいると、その学校の指導方針やオーダーにまで口出ししてくる例もあるって聞くからね
先生の息子に忖度する学校は少なからずある。
げんにおれも知ってるし
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 12:03:47.26ID:uBYAXnCl0
>>247
この人たくさん動画待ってるよね
平成7年のインターハイの動画とか持ってるかなあ
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 12:31:07.74ID:B4sfm3o40
>>247
昔ってボクシングみたいに足使ってたんだな、
しかし、軽い引き技とか横からの小手で旗がバンバン上がるな・・・
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 12:41:22.83ID:y1nz+eP20
>>247
昭和も面白いな。
大濠大将の引き小手絶妙だわ。
八代東の大将も強い。今でも通用しそう。
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 13:39:10.24ID:Rzq7Q8pm0
>>247
この上下に竹刀揺らしながら素敵踏んでタイミングとる構えの感じ懐かしいわ
今じゃ中学生でもやらんけど
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 13:55:54.73ID:AFMGrgEB0
>>247
今の剣道よりも、運動量というかキレが半端ないな。
大濠副将の2本目獲られた後のうな垂れ感半端ない
最後、大濠負けた瞬間の正座剣士のうな垂れ感も半端ない
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 14:19:30.09ID:udzxkLjG0
庄子の剣道好きだけど、夏からは勝てない気がするって人いない?
俺だけかな。
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 14:44:09.39ID:gQWNLoW10
>>247
面白いな
昔は場外出放題なんだな
旗がバンバンあがるし、とられた時のガッカリ感も面白すぎる
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 14:46:08.30ID:tQwm73XT0
てか大濠の黒木監督凄くないか?こんな昔からトップひた走っているたのか
森監督との違いは何なのか気になる
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 14:53:25.01ID:vtZgQ8YM0
動画冒頭で負けた井上って1年だけど、普通に強いじゃないかと思ったわ
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 15:19:38.43ID:YE0UY5CR0
>>236
明豊 の先鋒もじゃね?
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 16:54:09.95ID:B4sfm3o40
https://www.youtube.com/watch?v=L0rK2dzmAbw
今はやらないほうがいいって言われ剣道だよな、頭が上下して前後左右に動き回ってるけど。
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 18:03:17.86ID:YqHz5/N+0
>>256
出放題ではないのだよw
余勢場外と言って特に引き技なんだが打った勢いというか
め〜〜んと発声しながら出れば反則ではない。
普通に攻められて下がってしまった場合は反則なんだよ。

>>260
懐かしいw
そういえばみんなぴょんぴょん跳ねて調子を取る剣道してたw
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 18:10:31.99ID:PcKgguOnO
>>248
平成4年度の宮崎インターハイいまだに持ってるんだけど、VHS-Cなんだよな〜アダプターどっか行って無くなったし…。
高輪米屋×PL高鍋の先鋒1年対決とか入ってるのに…。
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 18:45:27.00ID:BMOi7OBW0
お前ら一体何歳なんだよ…
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 18:50:20.74ID:vtZgQ8YM0
>>262
見たい
変換費用や手間賃クラウドファンディングで金集めてアップしてくれ
寄付するから
0267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 18:56:39.02ID:SwPNfOoT0
>>244
国体は
島原齋藤荒木金丸
西陵大森橋本
南山林田白石
に決定したみたいよ
5人に絞ったら島原+白石橋本になると思う
大島もやらかさなかったら長崎四大将が組む珍しいチームになったんだがなあ
馬鹿すぎる
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 19:10:41.56ID:SwPNfOoT0
>>251
この時の八代東の監督が正代とかいうバケモン生み出した人?
0269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 19:11:55.17ID:SwPNfOoT0
>>259
北村?
伊東?
森?
峯松?

高校の監督の親いる?
菊池南の監督北村の親父だっけ?
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 19:42:57.85ID:f7CmVyEc0
>>262

昔は、序盤の試合も放送してたのか?
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 20:34:15.92ID:8iEiOHko0
>>244
いやマジで大島何やらかしたの?
西海学園とか東大から第一グループに行くレベルだぞw
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 20:40:58.34ID:udzxkLjG0
今年の5傑は徳光 武蔵 光誠 夢希也 インハイ個人優勝者でほぼ決まりじゃね
この4人を押し退けて入るような活躍する選手が出てくるとは思えない
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 21:19:36.38ID:JMRs0bgn0
>>270
当時はベスト16から一部始終放送してました
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 21:23:31.37ID:wfMslper0
>>260
何この庄子みたいなら剣道
昔のおっさん達ってこんな剣道してて今偉そうに指導してるのかよ
笑っちゃうな
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 21:31:14.03ID:7bxEtEja0
30年以上前とかさすがに古すぎて興味ないわ
2005〜2008あたりのインハイ・選抜が見たい
特に2005桐蔭学園
0278名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 21:36:34.02ID:3FREgAOs0
>>276
出た!桐蔭懐古ジジイ!
ほんと龍谷ジジイと桐蔭ジジイは忘れた頃に
出てくるよな!
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 21:43:47.42ID:PcKgguOnO
ちょっと出掛けてた

>>270
予選リーグだからテレビ放送はやってない。俺の学校もその年インハイに出場してて、俺1年坊でビデオ係やらされてたから、自分の学校の試合が無い時、勝手に撮った。
決勝だけ、録画編集だけどテレビ放送やってた。西大寺×高輪で西大寺の優勝。
0280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 21:44:42.54ID:Hxblo0Sn0
>>276
2006桐蔭じゃなくて
2005桐蔭がいいの?
0281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 21:45:42.63ID:SwPNfOoT0
>>272
小川過大評価定期
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 21:55:59.64ID:56V1RapN0
>>276
それはもってる
2004まではある
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 22:02:48.85ID:7bxEtEja0
>>280
1年生の村上がどんだけバケモンだったか見てみたい
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 22:09:53.85ID:HqGwHNO60
米屋3年時の魁星旗の放送ビデオは実家にあるかもしれん
それも決勝西大寺だったな
0285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 22:20:54.94ID:Hxblo0Sn0
>>283
ガチもんの化け物やったぞ。
チートや
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 22:29:57.92ID:SwPNfOoT0
兵庫国体メンバー
大竹野・藤岡・藤井・阿部・三浦・山本

猪俣外れて補欠の藤井inは草
0287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 22:30:42.84ID:xO3f9q0H0
桐蔭時代の村上雷多は今見てもばかされるような剣道ではないな
というか体デカってなって今の高校生のトップレベル体小さいなってなる
0290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 22:40:59.30ID:gQWNLoW10
雷多の身長ってどんぐらい?
0291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 22:44:53.53ID:65SgfY/Z0
>>290
YouTubeやったら小さく見えるやろけど
実際は206センチくらいや。
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 23:18:43.25ID:SwPNfOoT0
村山村上川崎とかエグかったよな体
縦も横も
戦車みたいだった
0296名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 23:24:32.68ID:tqQtkCaJ0
>>291
206であの横幅は本当の怪物笑
0297名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 23:29:02.35ID:TIM7yl2h0
悪いけど今年の代で高校時代の村上雷多に勝てる奴いない。
可能性としては田城くらいだけどおそらく無理。
指導稽古になる。
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 23:30:32.91ID:7bxEtEja0
>>285
知り合いの剣道ヲタが歴代の一年生で一番衝撃だったって言ってたから興味あるんだよなー
たしか剣キチブログにもそんなこと書いてあったような
0299名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 23:31:12.51ID:7bxEtEja0
>>292
せやな
桐蔭黄金期や
0300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 23:36:38.26ID:SwPNfOoT0
>>297
んな事言ったら201220152017世代も誰も勝てねえよ...
ただあの剣風的に志築の爆面は食らいそう
0302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 23:37:44.96ID:SwPNfOoT0
そんな桐蔭学園も今じゃ...草
0303名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 23:44:07.03ID:buCiWEbP0
来年は割とトップ層デカいの多いよね
九学荒木
育英阿部
大濠小畔
東山川口
再来年はまた小型化するけど
島原下田
九学鮫島
大濠松尾
育英門田
0305名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 23:47:29.74ID:buCiWEbP0
弱切3年なってから自分よりガタイの良い奴と試合してねえからな...
まず彼がサンダー相手に何で勝負出来るかね...
崩して引き面なんて絶対喰らわないし...
0306名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 23:49:33.85ID:6o2KTXRR0
個人的には安藤が小3で道連ベスト8に入った時の試合が見たいな
周りより小柄な安藤がどんな試合してたのか見てみたいわ
0307名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 23:55:08.22ID:buCiWEbP0
留場って何cm何kg?
180cmある?
190までは伸びないよなさすがに
0309名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 00:07:50.99ID:pL8yNBdm0
>>272
下の名前草
0311名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 00:16:30.28ID:WkDzRwOG0
高校時代の雷多はああ見えて引き面が主力技だったから引き面に弱い岩部は相手にならんかと
0312名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 00:20:30.43ID:88/Acfbj0
>>284
その前の年の魁星旗もみたい。
0313名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 00:26:21.51ID:ANZyahnS0
美化されすぎ
村上雷太とも公式でなんどか当たったこともあるけど
今の子の方が普通に強いよ
0315名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 00:43:33.69ID:ENkS3pFg0
>>311
梅ヶ谷ニッコリ
0316名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 00:44:23.72ID:ENkS3pFg0
多少は誰しも村上雷多に対して思い出補正かけてるとは思う
0317名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 00:45:08.12ID:ENkS3pFg0
雷多先生が冨田先生の後任になっていたら今も強いままだったのかな...雨谷ちゃん...
0318名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 01:02:58.57ID:ENkS3pFg0
筑波大学学生時代松代剣志会コーチ歴任者の今
2003-2004
栃木鹿沼→筑波
鈴木慎太郎
現在:小山高校監督

佐藤 貴一
現在:市立船橋女子監督(IH出場予定)

2005-2006
土浦日大→筑波大学
田口健一
現在:土浦日大監督

桐蔭→筑波大学
瀬武志
現在:横浜桐蔭大学准教授/監督
0319名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 01:12:23.06ID:ENkS3pFg0
2006-2007
島原→筑波大学
前川矩英
現在:高山西監督

2007-2008
島原→筑波大学
宮崎東平
現在:瓊浦高監督

筑紫丘→筑波大学
久保山崇之
現在:修猷館監督(今年から)
2010年頃は大濠教員でコーチ?も務める

2008-2009
九学→筑波大学
西村英久
現在:熊本県警

2009-2010
桐蔭→筑波大学
村上雷多
現在:大阪体育大学監督

興南→筑波大学
大城朝彦
現在:興南高監督
0320名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 01:23:00.13ID:ENkS3pFg0
2011-2012
大分鶴崎→筑波大学
阿部剣征
現在:明豊コーチ

島原→筑波大学
渡邉孝士郎
現在:福岡大監督

2012-2013
水戸葵陵→筑波大学
山下渉
現在:光龍館監督

北教大岩見沢→筑波大学
川端大輔
現在:北海道平岡緑中監督
0321名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 01:23:18.78ID:ENkS3pFg0
2013-2014
大濠→筑波大学
竹ノ内佑也
現在:警視庁

島原→筑波大学
林田匡平
現在:福井丸岡高監督

2015-2016
葛西賢祐
現在:香川西養護学校教員

皆素晴らしいよ
0323名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 09:03:41.97ID:mKFtf7nz0
村上→182だったはず
0324名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 09:34:21.64ID:L+R6nlCI0
村上雷多、関東大会とか6月の県予選では「まぁ強いけど、やっぱ一年」って感じだった。現にうちのチームの中堅が勝ったし。

ただ夏入ってから化けたな。
0325名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 10:07:38.23ID:85uDx4qA0
梅ヶ谷程度の引き技は引き技全盛期の奴らにはボコボコにされるレベルだよ
あの世代ってガタイも半端なかったもんな
梅ヶ谷程度なら鍔迫り合いで押しつぶされて終わり
0326名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 10:21:10.51ID:fdmdU2dF0
>>295
川崎って2006流星群の?
身長は小さいイメージだったけど意外とある感じ?
0327名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 10:23:26.61ID:fdmdU2dF0
>>303
荒木だけデカいの基準が違うようなww
あいつ160代だろww
0328名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 10:24:11.09ID:fdmdU2dF0
>>326
誤字ってる
2006流星群→2006龍谷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況