X



トップページ武道
675コメント291KB
剣道は好きだけど、「剣道人」は嫌いな奴いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/03(月) 17:11:48.53ID:9bZ2uiWc0
会う奴会う奴の陰険率が高すぎて嫌になる。

ちな、剣道自体は好きだから困ってるw
0524名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/31(木) 09:38:18.24ID:XGr5wO7+0
>>522
で、その老練の熟達剣道家が40年以上剣道やってなかったシャブ中に軽くボコられた現実はどう説明するの?
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/31(木) 10:09:48.97ID:05HJqowj0
>>524
剣道の高段者、藩士だの教士や練士だのは
待ちの剣道だ
自分から打っていくんじゃなくて、若い人に先に打たせてそれを
どう応じるかを磨いてるからな
中途半端なやつがそれをやると逆に打ちこまれるし
かまえが崩れてばらばらになる
だから年寄りの高段者が高校生や大学生とガチの試合をして
自分から打っていったらそりゃ若い人に勝てない
自分から打っていかないから、かてるんだ

でASKAは高校出た後長く剣道をやってなかった
だから試合が高校生のままだ
引き技を多用したり、飛び込み胴を打ったり、遠間から面に飛び込んだり
もちろん高校時代福岡で優勝してるから実力もあったんだろうけど
あの年代でああいう若い剣道をする奴なんていないだろうからな
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/31(木) 11:03:36.89ID:0OUkHs2a0
なんでそんな興奮してんのか知らんけど
歳食ったら普通に弱くなるわ
動体視力も瞬発力も落ちるからな

アスカが若い人みたいな剣道するってのには同感
0528名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/31(木) 11:35:11.20ID:XGr5wO7+0
>>527
数十年ぶりに剣道やったシャブ中ASKA
数十年もの間、地道に剣道を続けてきた熟練のオッサン

これでASKAが勝っちゃうなら数十年やってる意味あんのかなって?
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/31(木) 11:58:15.74ID:0OUkHs2a0
>>528
興奮って05HJqowj0のことね
まあ楽しけりゃいいんでね?
センスあるやつが5年やったら
センスないやつは数十年やってても勝てんよ
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/31(木) 13:00:18.29ID:05HJqowj0
>>526

だから>>525でかいただろうが
道場で稽古したらaskaは自分から打ちまくると思う
そして先生はそれを先に打たしてうまく応じていく

だがあれは試合だ
試合になると先生も自分からとりに行く
そうなると若い剣道をしてるやつの方が試合には勝てる

おまえ剣道やったことあるのか?
もし経験者なのにそんなこと言ってると恥ずかしいぞ
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/31(木) 18:00:47.54ID:UQEMnSk00
剣道の質の話だよ。
ASKAのは若い速い剣道だが品格が無い。
しかしワンマッチで勝負すると確実にそっちの方が勝負強い。
どっちを取るかはその人次第。
でも高段を目指すなら打たれても品格を保つ剣道のほうが評価は高い。
0532名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/01(金) 01:22:27.20ID:mpzI//d60
531がそうだとは言わないけど、「試合結果なんかが剣道をやる目的ではない、特に
熟年以降ならなおさら」、みたいにわかったようなこと言う人もけっこういるけど、
その品格を目指し老齢でも真面目にがんばっているような高齢の人が
安い防具しか買えない人だと急に下に見るような奴が多い気がする。
「遅くてもいい、弱くてもいい、ただし高い防具を装着しとけ。それが爺のやるべきこと」
ってだけ。

周り見てて思うけど、「みなさんほど高い防具を買えないから恥ずかしい」って感じでフェード アウトしていく
60代ってけっこういる気がする。
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/01(金) 09:29:38.64ID:uAQb/uAc0
へえ、うちの周りにはそんなこと気にしてる人ひとりも居ないけどなあ
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/01(金) 09:42:22.03ID:PsVWLHvw0
いねえよなそんなの
聞いたこともねえ

せいぜいチームで同じ柄に揃えるくらいは見たことあるが
防具の価値にこだわってる奴なんて周りにいねえよ
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/01(金) 10:33:33.01ID:HSkSwSnF0
段位で年配を馬鹿にする人は多いけど
道具を気にする人は少ない気がする。

清潔で綻びが無ければ良いかと。


居合が特にそうだけど道具から先に入った人は長く続かない気がする。
0536名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/01(金) 15:42:33.33ID:PsVWLHvw0
年配で四段に上がれず落ち込んでた先生いたけど
馬鹿にする人なんていなかったぞ
ここの連中の周りヤバイよヤバイよ
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/01(金) 16:26:17.61ID:6LMK4u5/0
道具を気にする年配なんかいねーな、オレの周りでも
逆に高い手刺しの防具つけてる初心者の高齢者の方が笑われると思う
高齢とはいえ初心者なんだから身の丈にあった安い防具でいいと思う。

ちなみにオレの道場で6段に落ち続けてる古株のおっさんがいるけど、そいつは影で笑われてる、
なぜなら性格が悪いから。
逆に性格がよければ笑われることはない。
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/01(金) 18:53:15.90ID:k6Enic6G0
>>536
普通に馬鹿にするでしょ
剣道は段位が全てだし
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/01(金) 20:56:11.22ID:SWZ8zXzh0
>>538
武道は所詮、強い者が正義だからな。
相撲界なんか番付が一段違えば家来同然。追い越された先輩が後輩の付き人をしている。
悔しかったら強くなるしかない。
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 08:35:34.21ID:1aTBhjNL0
段位が自分よりも下だと年配者に横柄な態度を取る若輩者はたまにいるよ。
俺の知っているガソリンスタンドバイトのちびデブキモメンの30歳五段はマウントとるのに必死だったな。

まともな大多数は長幼の序を重んじるけど
段位を旧軍隊の段位?と勘違いしている様なのがたまにいる。
連中からしたら
級無しは二等兵
一級は曹長か准尉
初段から三段は尉官
四段から六段は佐官
七段は将官
錬士や教師は参謀
で八段は元帥ってところか?
こういった輩は自分に都合のいい人間関係には礼儀正しい
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 08:59:51.93ID:S8+UjbbU0
askaは全国ツアーやるのか
剣道の大会に出たのも
そのプロパガンダかな?
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 09:27:59.95ID:Wj0LoDWf0
askaのは確かにイメージ回復や宣伝に利用している線は確かにあると思う。

芸能人が話題作りに映画やツアーの前にボランティアやったりするやつ的な行動とも取れなくもない
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 11:27:40.98ID:fneBShbM0
確かに貧乏用防具が出てきてから剣道家の質も下がってるよな。
卑しさが剣道に出てるのが多い。
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 15:31:33.73ID:uziPjvMX0
国産ってほとんど無いって聞いたけど?
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 17:15:36.62ID:uziPjvMX0
剣道雑誌でも防具の高級品以外は国産は少ないってな特集あったし
国産國材の竹刀も少なくなってる。

竹刀もほとんど国産外材だと故意にしている剣道具店から言われたが。
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 17:16:56.95ID:uziPjvMX0
国産産外材
国内生産の材料は外国産って話ね
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 17:23:32.42ID:v5cE9uoU0
国産防具ググったら五万円代から普通にあるみたいだぞ
俺が高校に上がるときに買った防具は
確か10万くらいって後で親に聞いたけど
どこ産なのかは知らないね
実家帰ったら見てみよ
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 18:22:08.78ID:oYTXIsoy0
初期投資の高さが剣道始めたいけどのネックなんだよな
一揃えしても
竹刀は消耗品
防具も細々とした修理もあるし上に上がればそれなりのが欲しくなるし金食い虫な武道だよね
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 18:27:24.01ID:ddH5b8lM0
5万で国産はあり得ない
それはおそらく布団(材料)は外国で刺して組み上げの最終工程だけちょろっと日本でやりましたっていう国産詐欺
こんなことがまかり通ってるのも剣道だけだよ
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 18:44:07.68ID:uziPjvMX0
電化製品なんかと同じで、国産メーカーの名前がついてるだけで生産はタイとかよくある話


知り合いの武道店の廉価商品はプロデュースが国産メーカーで発売元。製造は海外の工場だよ。

店主が数ヶ月毎に海外に打ち合わせに行っている
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 21:04:25.66ID:pty2wemK0
仕組みだけが国内で部品は国外生産が安い「国産」のからくりだぞ。
いまはフィリピン産の布団がトレンド。
某有名国産量販店なんてフィリピンに自社工場持ってる。
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 00:45:57.85ID:RmKvuGIs0
「リバ剣はもちろん、中高年から始める本当の初心者でも歓迎。防具は貸与します。
とりあえず初段をとるまでは道場レンタルの防具を使ってください。初期費用は
胴衣袴と竹刀だけです」
って道場しか知らない。最初から数万の負担が当たり前なんてところあるの?

ノリが合わなかったら数週間で辞めるかもしれないものに何万もかける大人なんていないでしょ。
まあ、そもそも新規入門者へのレンタルに使われる防具が、急な転勤とか疾病でリタイアした
人の置き土産防具なんだけどね。
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 00:52:31.83ID:1GV7VvF00
そうやって始める為のハードルを下げた結果が現在の糞剣道家やバカ保護者を増やした原因。
本来であれば始める資質のない乞食まで始めたのだからその罪は大きい。
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 05:18:34.55ID:Q/qNihYq0
馬鹿の剣道が増えたのは竹刀競技に重きを置き過ぎた結果ではないかな?

スポ少剣道にいたけど形式だけの礼法はするけど、指導者も保護者も礼儀は駄目、日本文化や日本刀に対する知識が皆無で、何を目指して剣道をやらせてたのか、全く分からなかったな。

ジャージに防具を着けた竹刀競技を創設すれば良いでないの?と皮肉をいいたくなる。
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 07:55:05.14ID:YhUXf50d0
>>561
バカ保護者の目的は特待で進学させることだよ。
バカの子はバカだからオツムでは進学出来ない。
学費がいらんので乞食保護者も助かるし親子で利害が一致するだけ。
これが原因で勝利至上主義が蔓延してる。
剣道界の悪の根源はこういう乞食バカ親子と、そういう奴等の流入を許した自分達の利益しか考えない道場主や剣道具メーカー。
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 12:39:13.52ID:f3w6OjEh0
>>561
増えたか?いったいどの時代と比較しているの?
モンペが増えたとか剣道関係なく増えたし
根性論脳筋系は昔の方が多い気がするし
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 12:39:39.62ID:r5nnEuB60
>>561
剣道の指導者で日本刀に知識のあるやつなんているかよ
あほか
あと、居合と剣道なんて全然別の競技だからな
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 13:40:56.83ID:RyIxu9JG0
剣道と薬物は同じぐらい危険ということだな。
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 13:49:56.27ID:ii1Lb7o00
連盟の剣道は偽物竹刀スポーツだ。本物をやりたければ剣道協会へ行きなさい。中山博道先生、羽賀準一先生の真の剣道がある。
最初から真剣を持たせてもらえるし、刀の知識も教えて貰える。
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 13:54:59.78ID:4qVaGzQ60
>>565
居合も競技なんだなこれが
一応試合があって二人並んで同じ形やって審査員が見て旗が多く揚がった方が勝ちで一々勝負あり!ってウザい
全剣連が競技として無理のある居合を無理矢理競技化した結果こんなことに
ちなみに全国大会は国体よろしく開催県が優勝の出来レースw
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 14:46:55.15ID:nOKuL61z0
分かる
何で性格悪いの多いんだろうな剣道w
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 14:49:00.99ID:nOKuL61z0
>>561
そうなんだよな
少年剣道の連中にちょっと触れただけでウンザリした
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 15:03:41.09ID:Q7xActzW0
多いか?うちの学校はそんなこと無かったけど
柔道と剣道の道場同じとこで練習終わる時間も一緒だったから剣道部の奴とよく遊んどったわ
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 17:59:50.17ID:r5nnEuB60
>>565
居合や剣道がスポーツか武道か競技かなどと全く無益なことを言っている時点でw

元はもちろん合戦に時に使われた武術だろうが、明治以降居合と剣道は
全く別物として進化してきた

その証拠に居合をやる人間が剣道を教えると、右足の踏込の着床と切っ先の
打突は同時が正しいなどとあほなことをいいだす。しかし上級者の剣道を見ると
みんな、先に剣先で面を叩いてそのあとに右足が床に着床する。上級者になるほど
右足の着床が時間的に遅れてくる

それは剣道の根幹が上半身と下半身の反対運動の反作用を利用した体の推進力だからだ
打突の後半、上半身が起き上がって背筋を伸ばすことによって、その反作用で
もうひと伸び、腰が前に押し出される。それが右足の着床の遅れにあらわれる

この上半身と下半身の反動作用による伸びと冴えこそが剣道の根幹だ

対して居合は切ることに主眼を置くから、切るときには右足は床に着いておかなければならない
つまり剣道と居合は完全に別の競技なのだ
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 18:57:38.74ID:4qVaGzQ60
剣道=スポーツ時々師範指導者の都合で武道だもんな
地元連盟OGの後輩が
どんな汚い手を使っても勝てっていう反面
何か理不尽なことは武道だからと言って誤魔化す
剣道って卑怯ですよと言ってたわ
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 16:11:09.57ID:L8GtPUfc0
親戚の子がバスケだったけど
レギュラー以外は親子で人権ないのは同じだと思った。


稽古や練習の効率が悪くなるから
うちの子の剣道も親戚の子供のバスケも見学ばっかりさせられてたな。

チームが勝、勝たないなんて結局は指導者の自己満足だもんな。

当たり前だけどスイミングスクールなんかとは全然違うよ。
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 16:28:31.74ID:yA/M9HmC0
いやだからどこの道場だよw
少剣で邪魔になるから見学強制そんなん見たことねーわ
ほんとにあるなら晒して構わんと思うぞw
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 17:04:49.87ID:Pd+2dQCp0
>>573
解かる 剣道家って 競技スポーツの仮面と、伝統武道の仮面を 都合よく使い分けてるズルさってあるよね

とある強豪大学の剣道部師範が、部員たちを指導するのに一刀流の切り落としとか、一刀両断とかって
古流の言葉を使ってドヤって指導してる動画をみて、  なんだかな〜 って思ったわ
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 17:05:37.50ID:fBCOsxKJ0
>>575
噂で聞いただけだから晒さんけど、全国大会上位常連の某道場
「おたくの息子さんは才能がないからウチにはふさわしくない」って辞めさせるらしいよ
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 17:11:55.26ID:/RkTINh10
一般で稽古してると、教えたがりの人いるよね
「そこはこうじゃない!こう!」みたいな
お前に教わりたくて稽古来てるんじゃねーっていう人
教わりたくない人に限って教え魔というか
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 18:02:32.74ID:x3rp4lJ/0
>>576
もはや古流とは何の関係もないスポーツのくせに、高段者になると箔付けのために古流を利用したがる
0581名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 21:01:27.18ID:WGrcGLR70
見学だけど体操と足捌き、素振り、切り返しと面打ち小手打ちが終わると後は見学にだった。

若い指導者から普通は来なくなりますけどね。
とか嫌味言われてた

半年は普通に教えてくれて、辞める1年はそんな感じ。

辞めた今となってはストレスフリーだな。
仲が良かった高齢の先生はいたけたど
保護者と若い指導者との付き合いは、聞きしに勝るストレスだったな
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/10(日) 13:37:18.69ID:uBKQ4MS70
その上臭いしな。
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/10(日) 14:11:42.02ID:2BkDsXyk0
>>576
馬場先生だろ?あの人はそういう人で周りから変わってるって思われてるらしいよ。
あとあの先生が教えてるのは鶴川。インカレで強いのとは別の部活。
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/11(月) 14:38:11.42ID:i7qVoVwi0
リバ剣のために道場3件回ったとき、少年剣道の時に出稽古行った時みたいに先生に挨拶したら「ああ、ハイハイどうも」って感じで礼儀を一切感じなかった。

それ以来フットサルに戻ったわw
(フットサルも底辺みたいな奴やラブプレーも多いけど、おっさんが偉そうにしてない点がまだマシ)
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/11(月) 15:08:07.69ID:GU0jSiAE0
「根性が身に付くから」ってコテコテの根性論で掛かり稽古をさせたり
汚い切り返しをする教え子をちゃんと矯正させない先生は地雷だと思ってる
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/11(月) 15:10:51.69ID:KmOQyzOi0
横からブンブン叩きつけるような切り返しな
あれうちの道場ではヘリコプターって呼んでる
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/11(月) 15:23:56.55ID:AADzwfug0
町道場でリバ剣してから
別の団体のスポ少剣道に息子と参加したら
剣道とスポ少の悪い所を合わせた様な団体だった。

子供も大人も礼儀は悪い、バカ高校出身の指導者はガラが悪い、保護者はクソババアばっかりだった。

息子かま同級生からイジメられたのを期に親子で町道場に戻った。
外の試合とかは殆どないけど、スポ少剣道にいた頃よりも親子で楽しく剣道が出来て楽しいかな。

どの競技も変な奴はいるけど剣道は段位(階級)があるからたちが悪いな。
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/11(月) 15:30:05.67ID:AADzwfug0
他所の競技は今、体が動かせるかどうかが重要だからサッカーや卓球の社会人チームは歳上には気を使うけど、良好な人間関係を側から見て保ってるように見える。
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/11(月) 16:10:42.63ID:AEsiJ2BH0
>>586
「切り返しは大事だ」って言いながら
何で直させようとしないのかがさっぱり理解できんのよね
間違ったやり方のまま何百本やろうが意味ないと思うんだが
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/12(火) 00:44:34.10ID:QexXbPZD0
>>583
馬場って国士舘の馬場欣司のこと?
なんか国士舘のやつらあの先生のこと神格化してて
絶対当たらないとかいってるけど
前youtubeでみたが
あの先生、学生と稽古するとき
どんどんどんどん自分から前にでてくるんだな
学生は当然先に打つしかない
そこを全部返したりすりあげたりしてた
あれはないわw
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/12(火) 01:00:20.26ID:DUs+OAnS0
国士舘出身の知り合いがいるけど
「今はどうか知らんが昔のあそこの稽古は
先輩が後輩の突き垂をわざと外して突いてきたりしてケガが絶えなかった」そうな
多分所謂強豪校ってのはそういうのが少なからずあったんだろうが
それ聞いて「あー剣道ってこうやってクズが作られていくんだな」と思ったよ
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/12(火) 04:43:21.08ID:lp1F4ZOJ0
>>591
突きを悪用するクズは多いよ
自殺した熊本県警特練員も全員から喉を狙われてたし
高段者の迎え突きも意地悪
突き返したくても目上には突けない謎ルール
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/12(火) 22:56:10.87ID:+nETAW6g0
>>590
当たらないというか、当ててはいけないというか、突き止めてからじっくり出鼻狙おうもんなら機嫌悪くなりそうw
どんな人なんかよく知らんけどね
まーでもなんたら流の武芸者の家系らしいし、対人稽古でそれを表現するとああなるのかもしれんよ
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/13(水) 01:08:20.90ID:ygVzKRKq0
>>594
てゆーか、前でyoutubeで見た動画はいま削除されたのか見当たらないんだが・・
とにかく間合いを無視して馬場欣司という人は国士舘の学生相手にどんどん前に出てくるんだわ
向こうは偉い先生だから、そりゃあ学生は自分から打って出るしかない
そこを全部応じ技で返していくんだわ
で、毎日若い学生相手にそれをやってるから、そりゃあ応じ技はうまくなる
だがそれって反則だろ
八段とかなら間合いも待って相手に打たせてそれを応じていくべきだろ
逆にあの先生なら、若いやつは打たなきゃいいんだわ
馬場が前に出てきたら胸を突いてやって押し返して
それで馬場が気負って撃ってきたら、その出ばなを狙ってやればいい

でも学生はそんなことできんわなwwwwwww
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/13(水) 10:48:36.62ID:CtvDyZmN0
>>596
だからそういう先生には掛からなければいいだけ。
俺はそうしてるよ。
で、どうしても掛からなければならないときは面だけ打って気持ちよく打たせてあげて、気持ちよく帰宅していただくw
割りきってやれば腹も立たんし面打ちの稽古にもなると思えば前向きに掛かれるぞ。
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/13(水) 16:23:57.16ID:W6tO4yFK0
>>595
馬場先生は七段だよ
自分を審査できる人間はいないから八段審査を受けないらしい
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/15(金) 03:50:19.82ID:ILnmyhgb0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/18(月) 15:45:30.70ID:+wL7Hmkb0
>>597
あーそれ分かるわ、、、オレなんか飛び込み面を
打ってパコーンって当たった瞬間に急に怒りの形相されて
それからなぞの迎え突きの連打、しかも下から喉狙って突いてくる
ああ、こいつは接待剣道やるだけの高段者だって分かったので
なるべくかからない、どうしてもかからないといけない時は
基本打ちの面打ちだけやってわざと息切らせて早めにおわらせていただく。
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/18(月) 15:55:09.68ID:/8a6DnJf0
>>601
俺も高段者(8段)相手に初太刀で事故起こしたらとんでもない目に合ったので
それ以来597に書いたような稽古を心がけてる。
さすがに8段がガチギレしたときのスコップ&迎突きはシャレにならん鋭さだったw
で、ヘロヘロにされたのちの「ハイッ!掛かり稽古!」には参った・・・。
やっと許してもらったら最後に「面打ち10ぽ〜〜ん!」さわやかに言われ死ぬ
かもと本当に思ったな。
しかもそれが30代後半だったのでマジヤバかった。
いくら剣道や稽古好きでももうあんな目にはあいたくないので気を付けてる。
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/18(月) 16:06:49.19ID:+wL7Hmkb0
>>602
事故じゃなく、8段とはいえ60才後半のおじいさんなんか
普通に入るよ。
そこをあえて遅く出たり、振りを遅くしたり、打たれたあと天井に顔を上げて
あーー打たれたーっていう表情したり、めんどくせーのよ。
しかもかからないとあいつはなんでオレにかからねーんだって言われるから。
こっちも学生じゃなく労働者だから怪我したらアホらしいから
毎日が敬老の日だと思ってやってる。
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/18(月) 16:14:14.72ID:/8a6DnJf0
事故ってのは本気だろうがまぐれだろうが当たってしまうこと全般ね。
だから言うように「当たらない好機を狙って打つ」ことになるw
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/18(月) 18:04:26.91ID:/8a6DnJf0
>>605
でもね、そういう稽古をすると「良いお稽古でした」って言ってもらえるんだよ。
結構それが快感になってたりもする。
で、酒の席に呼んでもらえたりしてマジ物の「いい話」が聞けたりもするから
そうそう邪険にするもんでもないなと思うよ。
少なくとも突き倒して殺そうとは思わんw
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/19(火) 09:42:31.58ID:IcRws8ZV0
町井さんの有難いお言葉です。

本物に触れなければいつまでたっても本物を知ることはできない。
今いる環境に満足していてはさらなる境地に立つことはできない。
独りよがりの剣は己が満足するためだけの幻想に過ぎない。
他を知ることで己の剣の力と欠点を知ることができる。
私の剣も日々修行を怠らない。
向上心無き武は武に非ず
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/19(火) 12:23:25.28ID:8JDoKDSH0
町井ってあの町井慰竿?
あいつって剣道も居合も槍も合気も二刀流も高校学歴も中退や自己流ばっかりじゃない?

その癖に、剣術ど素人の弟子との袋竹刀を使った試合?では出小手を決めまくっていきり顔してたりと馬鹿かと思ったね

だから誰も相手にしてないんだよな
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/19(火) 15:47:26.08ID:5P5jAQLh0
老害ね、うちの道場も高齢化がひどくて、若手のスピードのある剣道を当てっこだの言うよな、
当てっこっていう言葉を吐くやつが多い道場の子供は総じて弱いっていうね。
そういう老人の剣道なんか足も出ないでただ立ってるだけの地蔵剣道
当てっこだの言ってくる地蔵にかぎって迎え突きしてくる
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/19(火) 20:00:06.12ID:8rOqBAbv0
実際には当てっこを極めないとステップアップできないよなw
当てっこを越えた先に剣道の本質があると師匠はいつも言ってたわ。
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/19(火) 21:36:56.80ID:fL+iNNmn0
>>611
剣道を当てっこといって批判するのは
剣道がわかってないじじいだが・・

>>そういう老人の剣道なんか足も出ないでただ立ってるだけの地蔵剣道

これはどうかな???
立ってるだけってのが極致だろ
双葉山も69連勝阻まれたとき未だ木鶏たりえずっていったしな
立ってるだけで若いスピードのある打ちを
姿勢を崩さずすべてさばいていく
後ろ姿に品があるが最終到達点
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/19(火) 23:50:07.04ID:Iq0clTRt0
>>610
町井さんと真剣でやりあって勝てる剣道家はいない
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/20(水) 08:41:37.21ID:G6/agERP0
>>613
明治時代までは人生50年と言われた時代で
老人(50才)でも動ける老人が多かったらしいよ
現在の老人(70才)の爺さんが地蔵の剣風で戦場で役に立っただろうか。。
そういう意味では剣道ってのはお偉方の老人の好みにどんどん近づけてしまっている近代競技って思うけどね
昔の戦後の全日本選手権の動画見たけど今なんかよりも荒々しくて本来戦場じゃこうだったんだろうなと。

まあ、老害に影響されやすい競技だからね武道は。
おじいさんに合わせた競技
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/20(水) 10:27:15.72ID:t4lP4+Hk0
真剣だろうが町井と戦って負ける剣道家なんていないと思う。

動きが油の切れたロボットみたいだぞ
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/20(水) 11:47:18.49ID:SiF4aVr70
外部教師として中学生に剣道教えてるけどクラスに必ず一人や二人才能のある子がいるよね
摺り足も素振りも一回言えばすぐにできる
半年もやればかなり強くなれるだろうなと思うけどそういう子に限って野球やサッカーに行っちゃう
むしろ剣道続けるのは要領悪くていつまでもできない運動神経悪い子だったりする
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/20(水) 12:52:51.72ID:G6/agERP0
剣道はオレが親なら真剣にはやらせない。
お遊び程度で級や段位は取らせるかもだけど、メインはほかの競技にする。
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/20(水) 15:33:39.74ID:MisB0qME0
田舎で少々剣道が出来るくらいの奴って稽古や遠征、試合で勉強時間が削られるからか、剣道しか出来ない馬鹿が多かった。

若いOB指導者はフリーターみたいな奴らばっかり。
ある意味、指導者の自己満足の材料にされただけ。

進学校の剣道部とか競技に参加しても学業優先だった。

プロスポーツで一生食る人間なんてほぼ皆無だし

剣道に限らずスポーツは楽しむ程度でいいんでないかと思う。
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/20(水) 17:44:35.04ID:tXYor7xz0
子供の姿勢が良くなると勧められて始めたスポ少剣道だったけど先生は気に入った子以外は空気扱いだし、保護者同士も先生も一緒になって陰口言ってたりと陰湿な雰囲気に耐えられず辞めた。
今は少人数の町道場に通ってて、先生も分け隔てなく教えてくれてるので子供にはスポ少で可哀想な事したなと思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況