X



トップページ武道
1002コメント335KB

趣味でキックボクシングやってる人 4 ラウンド目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sa19-sovd [106.180.38.86])
垢版 |
2019/05/29(水) 19:41:39.93ID:eRgfUlPkaNIKU

趣味でやってる人限定

プロの話題や選手のゴシップなんかはこちらじゃなくて小部屋スレでやってね
実践を伴わない話題は、格闘技版でどうぞ

おやくそく
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技
一.http://hissi.org/read.php/budou/ で各 ID の書き込み傾向がわかります
一.次スレは >>950 の方がたててください
一.その際、本文の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入力してください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
趣味でキックボクシングやってる人 3 ラウンド目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1555327126/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sa3d-sovd [106.180.38.86])
垢版 |
2019/05/29(水) 19:42:16.57ID:eRgfUlPkaNIKU
立ててみました。
0007名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sd33-aiVd [49.104.16.113])
垢版 |
2019/05/29(水) 23:04:00.03ID:W1sV6iZFdNIKU
早速だけどみんなの所属してるジムあるあるみたいなのを聞かせてほしい
所属ジムが偶然そういう傾向にあるのか、それともどこも似たような感じなのかを知りたい

オレの所属してるジムあるあるは
・ファイヤーパターンとかドクロとか書いてるグローブ、レガースを使ってる人は下手w
・DQN系は大概2〜3ヶ月くらいで来なくなる
・イカつい雰囲気のおじさん会員はいい人
・友達と一緒に見学、体験に来る人はほぼ入会しない
0008名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f21f-uKQX [117.108.42.103])
垢版 |
2019/05/30(木) 01:06:23.45ID:cbBRxyrf0
>>7
どういう職業の人が多いですか?よければ教えてください。
0012名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd02-dqas [1.75.235.31])
垢版 |
2019/05/30(木) 08:54:26.91ID:1qFE85dHd
>>11
ピンクのグローブ
アニメのキャラもののTシャツなど着てる奴

ハードパンチャーでスパー好きが多い

お前ら舐めさせて誘ってるだろw
倒しても文句が出ないDQNを
0013名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd02-dqas [1.75.235.31])
垢版 |
2019/05/30(木) 08:59:43.40ID:1qFE85dHd
>>12


男の場合ね
0015名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd02-dqas [1.75.235.31])
垢版 |
2019/05/30(木) 10:09:11.72ID:1qFE85dHd
>>14
そう思わせるのが彼らの狙い
モー娘。AKB.なのはたん
等々のTシャツを着てジムや道場に来る奴は、
スッゴイ、スーパーサディストだから気をつけないとヤバイ。
0018名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd02-dqas [1.75.235.31])
垢版 |
2019/05/30(木) 10:32:48.34ID:1qFE85dHd
その手の爆弾によく当たるのは、俺の行いが悪いからか?

特殊部隊員でテコンドー達人
極真の地方チャンピオン
キックボクシング系プロ2人
MMA系

でそれぞれ当たった。
人をバカにするタイプでないから、あれだけど、奴らは悪魔だわ
0025名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd02-dqas [1.75.235.31])
垢版 |
2019/05/30(木) 13:24:56.04ID:1qFE85dHd
サバットのメーカーだろ。
イサミが総合格闘技やキックボクシングの器具も作ってるようなもん
0027名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd02-dqas [1.75.235.31])
垢版 |
2019/05/30(木) 13:50:40.27ID:1qFE85dHd
高品質で安いエバーラスト
0030名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 820b-yed5 [27.95.188.187])
垢版 |
2019/05/30(木) 16:22:30.50ID:Nt3QkssQ0
シャツの話は別の人が答えているのは何で?


15 名前:名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd02-dqas [1.75.235.31])[] 投稿日:2019/05/30(木) 10:09:11.72 ID:1qFE85dHd [3/6]
>>14
そう思わせるのが彼らの狙い
モー娘。AKB.なのはたん
等々のTシャツを着てジムや道場に来る奴は、


19 名前:名無しさん@一本勝ち (ラクッペ MMa5-Eyp9 [202.176.16.246])[sage] 投稿日:2019/05/30(木) 10:58:32.49 ID:BIun4wsHM
ピンクグローブだこど、シャツは流石に無地だよ。見た目はもさいおじさんだからよく舐められるな。
一回でもスパしたら舐められないようにしとくけど 笑
0036名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd02-dqas [1.75.235.31])
垢版 |
2019/05/30(木) 18:38:17.16ID:1qFE85dHd
>>34
ごめん
別メーカーと勘違いしてたっぽい
ガセすまん
0037名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd02-dqas [1.75.235.31])
垢版 |
2019/05/30(木) 18:38:59.13ID:1qFE85dHd
>>35
彼らは昔ながらのガチジムやガチ道場に生息してる
0038名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd02-dqas [1.75.235.31])
垢版 |
2019/05/30(木) 18:45:39.78ID:1qFE85dHd
前スレで話した村田聖明って、宍戸宏樹に習ってんのかね?

少林寺拳法ポイストレートアッパーで崩して
極真みたいなボディブローでタイ人のミドルにカウンター合わせ
苦しくなって特攻して来たタイ人にアッパーや対角線コンビネーション打ち込むとか、
普通のテクニックじゃないよな。


タイ人相手にあんなにクールに正確に強打のカウンター合わせてるのに、高校から格闘技始めたんだよな。
0040名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa09-Tymp [182.251.118.103 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/30(木) 19:40:51.56ID:MfI5tX9oa
伝統空手だとあんま相性よくなくない?
言い古されてるけど総合と伝統とかがいんでね?
0041名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa09-Tymp [182.251.118.103 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/30(木) 19:42:54.55ID:MfI5tX9oa
前スレでも書いたけど、スパー以外の練習をキックジムでやって週一フルコンが捗る気がしてる(実験中)
0045名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4d0e-dqas [58.94.8.187])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:46:21.15ID:0JB39ctM0
>>44
大会出るためにフルコンてことでしょ。
都内のフルコン空手の由来の一つだよね。


スーパータイガージムなんかは、MMAやキックよりも、フルコン空手の大会が一番参加してるとことかあるからな。
0046名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4d0e-dqas [58.94.8.187])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:48:07.51ID:0JB39ctM0
>>42


キックボクシングで、まだチャンピオンくらすしか使ってないテクニックだから、選手名出して話題振ってんのに、何を的外れなこといってんの?
0047名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4d0e-dqas [58.94.8.187])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:50:51.37ID:0JB39ctM0
結局、この手の機能って、荒らしの方が活用して、荒らし以外が追い出される感じになるってことか。

ま、2ちゃんの場合、運営が煽りやってる訳だから、煽りの思い通りに動かない奴が荒らしってことなのかもしれないが
0048名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5521-317Y [66.70.167.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:53:21.33ID:G2QfzVHr0
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D7zZ9XaUcAAUydU.jpg     
 
@スマホでたいむばんくをインスト  
A会員登録  
Bマイページへ移動する。    
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
  
コードを入力した方に300円もらえます   
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。    
      
数分で出来るので是非ご利用下さい   
0051名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa09-Tymp [182.251.118.103 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/30(木) 21:23:48.97ID:MfI5tX9oa
>>50
キックの大会は出ないよ。『趣味』の範疇だとキツいから。

キックの練習(特にミット、目慣らし)は、『競技としてのフルコン』のためには普通にフルタイムで空手の道場行くより効率的かなと思って。

キックの入会アンケート(選手希望とか色々選ぶやつ)では、ハッキリと『ダイエット、ストレス解消』にマルつけました(笑)
0056名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa09-Tymp [182.251.118.103 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/30(木) 23:15:49.18ID:MfI5tX9oa
>>52

『頭部を思いきり殴りあうのは、趣味としてはキツいかな』って意味(小物)。

フルコンは体力的にはめちゃめちゃキツいけど、顔面の怪我のリスクはキックよりはるかに少ない。

なので、キックではミットと目慣らしに徹して技術と体力を養い、フルコンで度胸と根性を鍛える感じかな。

キックで度胸と根性を鍛えようとすると、自分くらいのショボい運動神経だとドランカーになってしまう(笑)
0057名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa09-Tymp [182.251.118.103 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/30(木) 23:20:47.48ID:MfI5tX9oa
>>53
どうなんだろ。フルコンは裾野が広いからね。壮年部の試合とか、出やすくしてるよね。

キックで試合出るとなると、アマでもそれなりに門戸が狭いイメージがあるな。

RISEのCクラスとかだとポイント制でそこそこ気軽に出られるのかね。それでも結構KO負けがあった気がする(連打されて戦意喪失みたいな)。
0060名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac5-AzF1 [106.132.80.230])
垢版 |
2019/05/30(木) 23:31:28.28ID:D94HiIjOa
伝統空手からキック移ったけど楽しくやれてるよ
活かせることもあるし捨てることもある

フルコンタクトで顔殴られるのには抵抗もあったけどやがて慣れたな
思ったほどあざ作ったりもしない
0063名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa8a-Tymp [111.239.187.9 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/31(金) 00:29:19.38ID:H1xV+XcJa
>>59

>>57でも書いたけど、RISEのアマCクラスだとポイント制だったりするから、
伝統空手で組手選手だったんなら無双できるかもよ。
0064名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 820b-yed5 [27.95.188.187])
垢版 |
2019/05/31(金) 02:13:39.23ID:Uyp2w4Vq0
ID:1qFE85dHd
↑こういうのは何かの病気なんだろうね 

格闘技をやってないのはバレバレなのに経験者を装って嘘をつきまくる 
妄想・虚言が多く、格闘技童貞だから書き込む内容がすぐに嘘と分かってしまう 
0076名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8de6-TDkX [122.50.42.247])
垢版 |
2019/05/31(金) 23:21:03.38ID:k93FkIQN0
IP付けろと言ってたから付けたのだが、難しいのう。。。
付けられて困ってる人が、逆に責任とれとか言ってるのかな?
0084名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac5-TDkX [106.180.36.182])
垢版 |
2019/06/01(土) 09:39:24.70ID:G+uoUfNda
>>82
いや、俺が立てたんだが。。。
0085趣味キック ◆oMcHYbgNrM (アウアウウー Sac5-TDkX [106.180.36.182])
垢版 |
2019/06/01(土) 09:45:34.40ID:G+uoUfNda
トリップ付きでコテハンつけとくか。
0088名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4d0e-dqas [58.94.8.187])
垢版 |
2019/06/01(土) 20:50:21.47ID:j6ekqFs30
もう、キックの話はしなくなったみたいだから、ハンディコミックおすすめ広告の
僕の彼女と絶倫ゴリ先輩
の話でもしようぜ。

俺ゴリ先輩側で、奥さんゲットしたんだが、性欲弱くなるにつれて捨てられるのではないかと不安になる。
0090名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 7d0b-ht5Y [106.168.195.156])
垢版 |
2019/06/02(日) 09:18:20.83ID:pkBx699/0
こないだキックのジムに見学行ったんだけどボクシングジムに比べるとタトゥー入ったオラ系が多くてどうもその辺は苦手なんだがキックってみんなこんなん?
0098名無しさん@一本勝ち (スフッ Sda2-0s9S [49.104.16.113])
垢版 |
2019/06/02(日) 18:12:27.08ID:PSIjGvhud
DQN系主体と普通っぽい人主体なのはホントにジムによって別れるね

普通っぽい人主体なとこはDQNは基本的に続かないし、続く人は見た目がDQNぽいだけで話すと割と普通の人なことが大半
0099名無しさん@一本勝ち (スフッ Sda2-0s9S [49.104.16.113])
垢版 |
2019/06/02(日) 18:18:56.11ID:PSIjGvhud
あと個人的な経験則で言うと普通っぽい人主体のスポーツライクなジムの方が技術がしっかりしてるとこが多い感じがする

たまにあるDQN系主体の練習の中心がとりあえずスパーばっかりってなジムはオススメしない
ちゃんとした基礎的な技術が身につかないから、よほど才能がなければある程度以上は伸びないしなにより身体の負担が大きい
0103名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9943-2g+Z [222.0.166.7])
垢版 |
2019/06/02(日) 20:53:50.11ID:0IDDiX+o0
那須川強すぎ
0106名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d27c-Dmnv [101.1.149.206])
垢版 |
2019/06/02(日) 22:06:58.92ID:oqzL46Q40
>>104
ほとんどのジムだと最初に選ぶようになっていると思いますが
最初は趣味レベルでやっていたのが試合に出るようになった人もいるので
そこまで深く考えなくてもいいと思います
あと首相撲はジムによりけりで基本的な防御しか教えてない所も多いです
0112名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ eeec-WV3r [153.207.231.17])
垢版 |
2019/06/03(月) 10:54:07.14ID:MCXkb0aw0
J-NETWORK のいちねん割りとか安いいんだけど キャンペーンとか月6000円位で全ジム利用できるみたいだけど
大丈夫なのか 次のキャンペーンで移ろうか考えてるんだけど
011993 (スップ Sda2-l4as [49.97.99.96])
垢版 |
2019/06/03(月) 18:05:41.21ID:EE3s55eDd
きっくやりたいんだけど、スパーリングの観戦もしたいんだよね。
そうなると、男女比率近郊取れてるじむはめずらしいよね?プロ連に参加する訳ではないよ
0123名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ eea3-bUoT [153.232.33.80])
垢版 |
2019/06/03(月) 19:41:21.70ID:w7z3j7kT0
フィットネスコースならうちのジムにもあるけど
プロコースなんてのは聞いたことないなぁ
ちなみに23区内
0135126 (アウアウウー Sac5-uOnr [106.132.87.105])
垢版 |
2019/06/04(火) 08:42:27.22ID:aFjLcoD5a
今はあるか知らんが三ノ宮のガード下にあったキックのジム
拳骨作らせてた奴の拳に頭突きをして確かめてた面白いトレーナーがいた
0145名無しさん@一本勝ち (スッップ Sda2-wUVr [49.98.153.196])
垢版 |
2019/06/05(水) 10:52:04.69ID:Rt8tZHszd
142 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW b9b8-Eyp9 [126.11.213.91]) sage 2019/06/04(火) 23:16:03.44 ID:bZWO5YAw0
>>140
だいたい、2時間ぐらいやってるよ

144 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW b9b8-03LC [126.194.179.98]) sage 2019/06/05(水) 08:23:12.29 ID:VNm3xwt40
今のところは1時間で切り上げるけど前は3時間やってたな

ルータ再起動しただけ
質問厨のアウアウウーも自演と確定
0157名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd70-cv9R [49.98.153.220])
垢版 |
2019/06/06(木) 22:11:28.74ID:1q7izeu/d
ウィニングのヘッドギアすぐ臭くならね?
0158名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 2c32-sobV [118.241.157.25])
垢版 |
2019/06/07(金) 01:14:19.14ID:YPoY9Y9L0
ていうかジムが全体的に臭い
このまえ体験に来た女性が始まるまでに体調が、、、、って言って帰って行っちゃった、どうにかして欲しい

普段そこにいると分かんないんだろうなー。あの剣道部の部室みたいな匂い
0165名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 601f-8GiV [117.108.42.103])
垢版 |
2019/06/08(土) 01:03:57.20ID:rbbUqvTW0
ジムはちょっと臭い方がええ!まじで!
0174名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa23-lYIE [106.180.4.88])
垢版 |
2019/06/08(土) 13:06:56.80ID:qEJqVqRpa
キックボクシング6年やってるのにプロじゃなくしかも地下格闘技で3試合しかしたことがない友達がいるんですがこれって嘘ですか?
6年やれば普通プロになれるし試合もガンガン出るんじゃないですか?アマチュアでも試合は普通に出ますよね
0184趣味キック ◆oMcHYbgNrM (ワッチョイW 9de6-wt0R [122.50.42.247])
垢版 |
2019/06/09(日) 10:06:39.38ID:AiNE8rCO0
ほっとけよ。
バカなんだから。
0187名無しさん@一本勝ち (スップ Sd44-cv9R [1.72.1.42])
垢版 |
2019/06/09(日) 18:50:05.30ID:+JjSpX35d
169 名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM6e-fp6Q [119.240.143.0]) sage 2019/06/08(土) 09:25:46.06 ID:7C3ReZRjM
汗とタイオイルな。
タイオイルの匂い嗅ぐとジムの風景思い出す


こういうホモ気持ち悪い
0189名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa23-u0M1 [106.180.4.137])
垢版 |
2019/06/09(日) 22:39:29.33ID:BYHbBoI/a
最近キックボクシングジムに入会したんですがやること地味じゃないですか?
うちのジムでは自主的に縄跳び3分3ラウンドして同じくシャドーしてサンドバッグ叩いてその後3ラウンドミットうちして終わり
スパーとかはいつくらいにできるんでしょうか?
もう一週間たちますがまだワンツーと右ミドルしか教えてもらってません。
一応プロも何人かここで育ってるみたいですがこんなんでプロになれるんですか?
0192名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 601f-8GiV [117.108.42.103])
垢版 |
2019/06/10(月) 01:54:08.08ID:luVoPhdc0
>>189
俺が行ってたボクジムなんかジャブを2か月右ストレートを半年だったぞ
0193趣味キック ◆oMcHYbgNrM (アウアウウー Sa23-wt0R [106.180.38.241])
垢版 |
2019/06/10(月) 09:44:17.36ID:CQ73U39Ha
>>189
ミット打ちがちゃんとできるようになると、スパーの上達も早い。
そのためにも、ロープやシャドーは大事。
まともな練習メニューだと思います。頑張って。
0196名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 479d-oDhj [118.4.0.7])
垢版 |
2019/06/10(月) 12:41:16.26ID:VQ+z1lj10
>>189
うちのジムでも、他格闘技や他ジムでの経験なしの選手志望には最初はジャブ、ワンツー、左右ミドル以外の攻撃は教えないよ

まず打撃の基礎になるこれらがある程度形になって初めて、フックやローの指導をしてもらえる


逆にフィットネス目的やストレス解消目的の人は楽しんでもらうために色々な技を教えてたりする
0206趣味キック ◆oMcHYbgNrM (アウアウウー Sa23-wt0R [106.180.38.241])
垢版 |
2019/06/11(火) 18:39:03.66ID:8UsZZLpGa
ムエタイ系のジムは、3R持ってくれるところ、結構あるんじゃないかな。
0207名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd9a-iwKv [1.79.87.193])
垢版 |
2019/06/11(火) 20:08:07.43ID:9hkIzwGBd
キックボクサーと言えばジャン=クロード・ヴァン・ダムだな。
あのくらい筋肉があれば申し分ない。
日本のヒョロガリキックボクサーはぜひ見習ってほしい。
0209名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd9a-iwKv [1.79.87.193])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:57:41.69ID:9hkIzwGBd
>>208
何言ってんだおまえ
0210名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d94d-S0CE [118.2.212.134])
垢版 |
2019/06/11(火) 23:46:52.89ID:7U84vFM30
練習のワンツーは軸をずらさないように打つが
実際こパンチの打ち合いは頭をずらしながらのほうが強くない?
0218名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MMe5-fp6Q [122.130.224.250])
垢版 |
2019/06/12(水) 10:54:44.89ID:hSAfutwGM
小部屋の過疎化の原因だった
・実践者以外去れよほんとにキックやってるのか?マン
・そんな質問ジムでトレーナーに聞けマン
こいつらが自演繰り返す同一人物だとういことが浮き彫りになったな。散々虐めてやってみんな無視するようになったし俺の役目も終わりかな。
0231名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa5a-u3XE [111.239.171.199])
垢版 |
2019/06/14(金) 22:32:17.89ID:uUeaXUsSa
ジムに毎日通ってるとトレーナーが急に優しくなるのは何故ですか?
最近キックボクシングをはじめて2週間くらいになります。
一般会員で毎日通ってるのはプロを除くと僕くくらいらしく無愛想だったトレーナーが急に愛想良くなったり新しい技や練習を教えてくれたりします。
なにか理由があるのでしょうか?
あと右からサウスポーに変えたいのですが変えることは出来るでしょうか?
せっかく新しい練習に入っているのにまた1からやり直しになりますか?
トレーナーに嫌われますか?
0234名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6be6-XNrQ [122.50.42.247])
垢版 |
2019/06/15(土) 01:28:00.20ID:9EXQRXVY0
右が前はサウスポーだから、考えちまった。
右構え、か。
0237名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e6a7-omQf [153.184.171.162])
垢版 |
2019/06/15(土) 13:33:35.36ID:WxrRXc2Z0
>>230
全ての打撃においてそうだけど
力を入れると逆に威力おちるよ
脱力で速さを出して、そこに体重をのせる
0240名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 0fb8-ExGk [126.194.173.113])
垢版 |
2019/06/15(土) 14:35:38.93ID:sbE9K/1/0
>>230
空手では前屈立ちから全く上体の位置を変えずに前蹴りを出す練習を繰り返す
反復練習は必要だがコツとしては、後ろ足で蹴る場合後ろ足のつっかえを一瞬取り払って、体が落下する前に戻す感じ
この時前足に体重を乗せ変えてはいけないよ
0241名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa5a-u3XE [111.239.171.168])
垢版 |
2019/06/15(土) 23:32:33.79ID:zjyvQYq/a
ワンツーを背筋真っ直ぐ足をこれでもかと言うくらい回して腰も回して打てとミット打ちで教えられるのですが、実際のスパーとか試合とかでそこまでしてるひと一流選手でもほとんどいませんよね
なんでこんなに正しくやろうとするんでしょうか?
0242名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sab7-omQf [182.250.246.240])
垢版 |
2019/06/16(日) 01:39:20.81ID:F9gnxyJxa
学校の英語と一緒
正しい、とされている文法を習わされるが
外国人に話しかけられて流暢に話せる奴なんて稀
使えないと言うことは正しくないということだが、その人もそう習ったのでそう教えてるだけ
0246名無しさん@一本勝ち (ワキゲー MMfe-APcr [219.100.28.138])
垢版 |
2019/06/16(日) 20:59:36.97ID:4Gzd4fSPM
首相撲教えて貰うのが時間かかりますか?
0253名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sdc2-jeCM [1.75.251.160])
垢版 |
2019/06/17(月) 15:05:26.95ID:xd8bXpynd
キックジムに入門したらキック以外の格闘技をやるのは御法度なの?
0254名無しさん@一本勝ち (ワキゲー MMfe-APcr [219.100.28.149])
垢版 |
2019/06/17(月) 15:37:39.73ID:DhJhVBEAM
アマチュアキックって首相撲無しなん?
0255名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 174d-omQf [118.2.212.134])
垢版 |
2019/06/17(月) 16:45:33.05ID:r5pjI7OI0
無しと言うか組んだらすぐストップかかる
なので組みからの即膝くらいは出来る
でも完全に組み勝っても頭に膝は禁止
0256名無しさん@一本勝ち (ラクッペ MM9f-MMMi [110.165.132.95])
垢版 |
2019/06/17(月) 16:52:10.92ID:kXk4eyvLM
蹴り足のキャッチもCクラスぐらいだとNGってとこもあるよね
0257名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sdc2-jeCM [1.75.251.160])
垢版 |
2019/06/17(月) 16:54:54.79ID:xd8bXpynd
首相撲って喧嘩で役立つと思うけどな。
キックよりムエタイの方が実戦向きかな。
0258名無しさん@一本勝ち (ワキゲー MMfe-APcr [219.100.28.120])
垢版 |
2019/06/17(月) 16:55:43.63ID:8CwPkxKDM
>>255
教えてくれてありがとうございました。
0261名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 174d-omQf [118.2.212.134])
垢版 |
2019/06/17(月) 22:12:21.85ID:r5pjI7OI0
>>257
めちゃくちゃ役に立つ
組んでコントロールしてるだけで相手ヘロヘロになる
痛みは興奮で麻痺しようと、疲れたらろくに動けなくなる
0268名無しさん@一本勝ち (スップ Sda2-xLBp [49.97.99.236])
垢版 |
2019/06/18(火) 10:08:04.19ID:r/3AUt4Od
>>263
EXPLOSION首相撲ありじゃなかった?
カミナリモンのAが掴み膝1発まで
なぜかカミナリモンの子供は掴んで膝3秒まで
k-1との差別化でカミナリモン(ライズ)は首相撲3秒までにしたらいいのに
A首相撲3秒、B膝1発、C膝禁止とか
GLORYとかONEは3秒だし
クンルンは無制限だっけ?
首相撲なしでパンチの打ち合いを推奨するようなルールは、キッズのドランカー進行を早めることになりそうでよくないと思う
0274名無しさん@一本勝ち (スップ Sdc2-jeCM [1.75.0.136])
垢版 |
2019/06/18(火) 12:17:39.08ID:Kk13b254d
>>261
でも普通のキックジムだと首相撲教えてくれないよね。
ムエタイ志向のジムに行かないとダメか。
0275名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ e6a3-LWbF [153.232.88.193])
垢版 |
2019/06/18(火) 12:20:30.99ID:Sr0jVzS10
首相撲に制限かけてる団体が大多数だな
少なくとも多数はではない
習いたい人はムエタイジムを見学させてもらうといいよ
0279名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f30-xpLF [180.26.74.219])
垢版 |
2019/06/18(火) 15:11:17.84ID:AH+N/Z+V0
>>259
当人のセンス、気の強さと指導者や同ジム生の質によって全然変わってくるけど
よほどセンスがないんじゃなければ、週6といわずに、週平均3〜5日くらいのペースで真面目にやったら2〜4年くらいでプロデビューはできるんじゃないかな
0282名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sab7-1aHX [182.251.114.154 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/19(水) 01:14:26.28ID:Nkr6ZDJza
>>273>>280はと同じ人で団体名を聞いた人だよね

>>262>>280はID同じなんだけどなんで>>262で団体名答えてるの?
0283名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sab7-1aHX [182.251.114.154 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/19(水) 01:18:52.17ID:Nkr6ZDJza
>>238
目の前に横方向に棒があって、
その棒の上を越えて蹴るイメージでいくと良いらしいぞ

てかおれはそのイメージでかなり圧力のある前蹴りを蹴れるようになった
0287282 (アウアウカー Sab7-1aHX [182.251.114.154 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/19(水) 08:43:12.08ID:Nkr6ZDJza
>>285
あ、すまん
一行目は疑問文だと思ってください。

会話の流れからそうなのかなとおもっただけ。

違うとするとすると>>280
は横からのレスだったってことかな
0288282 (アウアウカー Sab7-1aHX [182.251.114.154 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/19(水) 08:44:34.67ID:Nkr6ZDJza
>>286
ネットから拾った知識だよ。ユーチューブでプロがレクチャー動画出してたりするじゃん。それ。

やってみたら思いのほか有効だったから、ここでシェアしようと思ったんだ。
0294名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sab7-1aHX [182.251.115.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/19(水) 12:27:54.47ID:WMEljDcKa
>>284
相手の前足の踏み込みに意識を集中させてカウンターのタイミングで蹴るといいとのネット情報(笑)

やってみたけど、たまに決まると気持ちいいね。

ブアカーオがこのタイプの前蹴り連打で無双してた時期があったよね。真似するのはムズいだろうけど。
0297名無しさん@一本勝ち (スフッ Sda2-xpLF [49.104.23.239])
垢版 |
2019/06/19(水) 17:34:10.33ID:7HydEQQmd
>>296
コーナーに追い詰めてラッシュ狙いとかよりも
うまく決まると見た目わりと派手に移るからそのラウンドの印象点狙いかなw
あと注意が顔にいくぶん、腹への意識が薄くなるから前蹴りが効いてくれたら儲けものくらいに思ってる

スーパーマンの時点で距離が詰まりすぎたら右膝に繋げるのも面白いね


スーパーマンパンチ打った勢いでサウスポーから一瞬オーソドックスに構えをチェンジして蹴りを出すイメージかな、不器用ファイターのオレでもできるコンビネーションだからそんな難しい技じゃないよ
0298名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 174d-omQf [118.2.212.134])
垢版 |
2019/06/19(水) 17:43:26.88ID:vlc7aNt20
前蹴りは攻めの起点に使える
膝を上げるだけで相手の動きを制限出来き
上げた膝をそのまま前に下ろしてパンチに繋げることも出来る、これも連携
0300名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9fc2-LWbF [180.5.112.182])
垢版 |
2019/06/19(水) 18:12:25.48ID:7Vv2kx9I0
会社の元同僚はテコンドー最強って言ってた。
だけど会社に極真空手やってる人がいて凄く恐れてた。
もちろん彼は在日です。和歌山大学出身。
0302名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sab7-1aHX [182.251.110.182 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/19(水) 19:41:36.55ID:3gOP0PVMa
オーソドックスだとスーパーマン右ストレートから(一瞬サウスポーになり)左前蹴りって感じかな?
0304名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 03b8-crq1 [126.81.50.98])
垢版 |
2019/06/20(木) 09:36:18.82ID:KudzdTkp0
わざとガードを下げて顔面を相手の前に出す→相手パンチ出してくる→前蹴りでカウンター→相手ガード下がる→フルボッコ。

ちょいかじり虫くらいはこれでイケる
(´・ω・`)

上手い人には全く通じない
(´・ω・`)
0311名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW efe6-843r [122.50.42.247])
垢版 |
2019/06/21(金) 00:35:03.19ID:9x03wOg+0
>>307
奥足へのローキックを含めたコンビネーションは、なかなかのツワモノでないと無理じゃないか?
俺はオーソドックスだけど、サウスポー相手にすると、タイミング狙って奥足蹴る。
しかし、奥足のローを蹴るのは、それなりのステップとタイミングがないと無理だし、やや遠いところを踏み込んで蹴るから、コンビを続けるのは結構ハードル高い。
まず奥足ロー蹴れる人、ここにはそんなにいないんじゃないか。
0312名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sadb-g6Mr [182.251.112.46 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/21(金) 01:45:46.42ID:9vZFUVdEa
フィリオがK-1で奥足ロー蹴りまくってたとき、誰かが『キックではふつうは奥足って蹴らないですからね』と間違った解説をしていたのが懐かしい
0313名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sadb-g6Mr [182.251.112.46 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/21(金) 01:46:25.60ID:9vZFUVdEa
↑その解説者は『これが空手だ!』ってノリでしゃべってたんだけどね
0320名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 53c2-HQ34 [180.5.112.182])
垢版 |
2019/06/21(金) 21:07:10.47ID:LcXz3XyX0
福岡市内でおススメのジムありますか?
こんど引っ越すんで。
0323名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saff-8Fr+ [106.154.132.123 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/23(日) 11:28:14.77ID:VchRlZz0a
中野のセンチャイジム
0326名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sadb-8Fr+ [182.251.110.185 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/24(月) 09:58:40.15ID:71DYT95Pa
>>324
原則月謝制だけど、ビジターでも一回3000円で出来たと思う。
クロスポイント吉祥寺もそうだったかも。
三年くらい前なんで変わってたらスマソ
0327名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sadb-8Fr+ [182.251.110.185 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/24(月) 09:58:58.74ID:71DYT95Pa
クロスポイントはキックのジムだった
0328名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sadb-8Fr+ [182.251.110.185 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/24(月) 10:00:18.43ID:71DYT95Pa
おれは2、3回単発でセンチャイジムでミットと首相撲教えてもらったよ。クソ初心者だったけど、教え方うまいから楽しかった。
0329名無しさん@一本勝ち (ワキゲー MM76-WAbV [219.100.28.156])
垢版 |
2019/06/24(月) 12:09:32.45ID:6ljL4QXWM
ジムに通い始めてシャドー、サンドバッグ、ミットをそれぞれ3分3ラウンドやってるけど、練習時間が1時間くらい。
短い気がするけどみんなそんなものですか?
0332名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW efe6-843r [122.50.42.247])
垢版 |
2019/06/24(月) 23:01:32.10ID:2X7QSf4/0
>>329
そんなもんでいいんじゃない。
スパーとか補強入れれば1.5時間くらいになるけど、連取だけだったらその程度でしょ。
ダラダラ2時間くらいいるやつ結構いるけど、練習のになら無駄だよ。
ただジムでのコミュニケーションは結構大事で、若いうちは1.5の練習+αくらいジムにいた方がいいよ。
0333名無しさん@一本勝ち (ワキゲー MM76-WAbV [219.100.28.75])
垢版 |
2019/06/24(月) 23:03:42.03ID:tkheY2BdM
練習時間の件、ありがとうございました。
もう少し慣れたら増やしていこうと思います。
0338名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW efe6-843r [122.50.42.247])
垢版 |
2019/06/25(火) 23:58:11.17ID:qpypgPpg0
>>336
まあ、早く帰りたいなら、それでいいとも思う。

切磋琢磨して、それぞれのやってるトレーニングの情報交換したり、一緒に試合見に行って興奮したり、スパーしたり。
同じジムのプチライバルって、自分の成長のために、代わるもののない存在だと思う。
0340名無しさん@一本勝ち (スップ Sd9f-aVjr [49.97.105.222])
垢版 |
2019/06/27(木) 19:26:13.80ID:jBiSbg+ed
ムエタイには体重40kg台のチビガリ階級があるようだが、
そんな軽い階級でチャンピオンになっても、
現実には格闘技素人のラガーマンに吹っ飛ばされておしまいだよね?
0350名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ)
垢版 |
2019/06/29(土) 09:12:19.67ID:9UL65cXC0
始めて3ヶ月の初心者だけどキックボクシング難しいね
特に軸足1本でバランス保ちながら蹴るのが辛い
そこそこ見れるようになるまでまだ先は長そうだよ
0353名無しさん@一本勝ち (ニククエ)
垢版 |
2019/06/29(土) 13:30:41.39ID:9UL65cXC0NIKU
>>351
ジムでもミット打ちはパンチ2Rキック1Rなので
たぶんトレーナーも同じ意見なのかもしれません
まずはパンチ頑張りますありがとう
0362名無しさん@一本勝ち (ニククエW 53e6-/ngT [122.50.42.247])
垢版 |
2019/06/29(土) 22:58:13.84ID:BhAOyIuh0NIKU
だから、ほっとけって。
明らかに病んでるだろ。

そんなになんでも自演に見えるなら、見なきゃいい。
要は、相手にしてもらえなくて、反応してもらえるワード「自演」を入れてるだけなんだよ。
0364名無しさん@一本勝ち (スップ Sd9f-Dq7D [1.72.4.4])
垢版 |
2019/06/30(日) 03:11:49.58ID:1nHFr+BUd
357 名無しさん@一本勝ち (ニククエWW a3b8-kPuE [126.194.138.146]) sage 2019/06/29(土) 20:58:26.81 ID:brsds4qZ0NIKU
家から出てwifiから4G回線になっただけで自演とかいわれてたらたまんねえわ
wifi契約する金もないやつにはわかんねーんだろうが


はい注目
こいつの脳内では4G回線になるとワッチョイとIPが隠れるらしいぞ
0365名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ)
垢版 |
2019/06/30(日) 07:26:52.07ID:xsL70xnm0
どう見ても頭おかしくてあまり関わりたくないんだけど

>>364
>>357の人と俺は別人

そりゃ君のように携帯回線でコロコロ変わるスップみたいな人は出しても問題ないだろうけど
俺のような固定IPだとIP変わらないから他のところでの書き込みまでバレるから隠しただけ

このスレなんて来たのキックボクシング始めて1ヶ月目くらいに1度(その時はワッチョイもIPもなかった)
そして昨日2度目に来てるだけなんだけど
あなたみたいなきもい人が絡みに来るからもう来ないことにするよ
軽くスレを遡って見ても自演だのなんだのという話ばかりであまり有益なこと話されてないし

お邪魔しました
0371名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd9f-Dq7D [49.98.154.219])
垢版 |
2019/06/30(日) 23:15:39.83ID:7c7L7fq2d
357 名無しさん@一本勝ち (ニククエWW a3b8-kPuE [126.194.138.146]) sage 2019/06/29(土) 20:58:26.81 ID:brsds4qZ0NIKU
家から出てwifiから4G回線になっただけで自演とかいわれてたらたまんねえわ
wifi契約する金もないやつにはわかんねーんだろうが

無知が自爆しててクッソうけるわ
0373名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 53e6-/ngT [122.50.42.247])
垢版 |
2019/06/30(日) 23:30:43.42ID:QANcmMV+0
もういいから、キックの話以外やめようぜ。
0382名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd1f-xx9Z [49.98.154.168])
垢版 |
2019/07/05(金) 02:55:19.67ID:WVDQsTp+d
近所迷惑
0390名無しさん@一本勝ち (タナボタW 130e-7mbE [114.187.174.238])
垢版 |
2019/07/07(日) 15:00:13.92ID:tA9RcV3k00707
趣味で体動かす程度じゃ強くならんから
やってる奴はストレス解消や
デスクワークによる運動不足解消
程度の意識なんやろな
0396名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa67-Juyd [106.133.128.166])
垢版 |
2019/07/10(水) 01:07:20.31ID:Tj9IzVmsa
>>393
私はバナナを食べてます(家出る直前に2-3本位)スポーツ前に適してるって聞いて
バナナ始めてから練習中良い感じです
何も食べないと仰る通り力が出ないし、食べ過ぎたり消化が悪いもの食べちゃうと練習中しんどくてたまらないですよね
0399趣味キック ◆oMcHYbgNrM (ワッチョイW f3e6-iZuK [122.50.42.247])
垢版 |
2019/07/10(水) 22:38:52.76ID:t+fU6FnI0
俺はカロリーメイトを1袋。
オニギリ食べてたりしたんだが、年取ったせいか、
1時間前に食べても、ロープのとき腹に違和感。
カロリーメイトは固形とは言っても、ほぼ粉状だから、消化も問題ないし、
エネルギーもオニギリ1個分ある。
0403名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd72-smF1 [49.98.13.199])
垢版 |
2019/07/14(日) 13:12:23.69ID:VG3jtXk2d
キックボクサーってフィジカル弱そうだよね。
柔道家、レスラー、総合格闘家、フルコン空手家、キックボクサー。
この中で一番力が弱いのは間違いなくキックボクサーだよね?
ちなみに身長は同じとする。
0405名無しさん@一本勝ち (スップ Sd92-smF1 [1.75.2.69])
垢版 |
2019/07/15(月) 17:13:24.42ID:o1xWBcB5d
リコ・ヴァーホーヴェンはかっこいいね。
日本人のキックボクサーはヒョロヒョロだけど、
あれだけ筋肉があればプロレスラーと並んでも見劣りしない。
0407名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW cfae-Opc+ [118.238.116.52])
垢版 |
2019/07/16(火) 00:20:52.43ID:gB9zfvLK0
>>377
変に力入れてる人間よりは良いし
俺は良いと思うよカカトも回ってるし
だけどフリッカーは全然違う
はじめの一歩は嘘だから
0409名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW cfae-Opc+ [118.238.116.52])
垢版 |
2019/07/16(火) 00:26:21.10ID:gB9zfvLK0
だからアレ全然フリッカーじゃないの
ジャブがなんなのか考えた時
何かに使え無いは、絶対に無い
実際有効だった
0412名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd43-mge0 [49.98.146.18])
垢版 |
2019/07/18(木) 12:27:15.77ID:OniT85Jkd
キックボクシングはすばらしい打撃系格闘技だけど取っ組み合いには対処できないよね。
その欠点を補うために柔道やってる人はいるかい?
0414名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-dJRQ [1.72.6.216])
垢版 |
2019/07/18(木) 12:53:41.30ID:UIqjyHrpd
>>413
さすがにガチの投げ目的こかし目的で洗練された技には何もできんよ
あれは立って打つためだけの組み技
0416名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd43-mge0 [49.98.146.18])
垢版 |
2019/07/18(木) 13:20:47.48ID:OniT85Jkd
>>413
首相撲があるのはわかってる。
でもあれは膝蹴りの一種だと捉えてる。
0419名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2362-dJRQ [219.124.221.43])
垢版 |
2019/07/18(木) 20:46:28.29ID:kPrbVwvf0
>>415
むしろ首相撲の距離で全力で投げや組み倒しにくる相手に肘膝なんて打ってられんよ
それらができるのは組みに来るのをボディコントロールで一旦きちんと阻んでから
それにはまあちゃんと組み技競技やるしかない
0420名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 554d-8L+M [118.2.212.134])
垢版 |
2019/07/18(木) 22:42:53.65ID:UOz3HdFB0
首相撲というのは密着状態からの崩しの技術

崩してからじゃないと有効な打撃をいれられないし、崩す前に膝を出したらこちらが倒される
0424名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd03-mge0 [1.75.238.171])
垢版 |
2019/07/19(金) 11:58:06.35ID:hGraObJid
キックだけやってると痩せてしまうから、
柔道やレスリングもやるべきだと思わないか?
0428名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-mge0 [1.66.104.156])
垢版 |
2019/07/19(金) 15:30:47.83ID:rU3ysISAd
>>425
キックボクサーは細くて筋力弱いから取っ組み合いだと素人にも負けそうだw
そんなことでいいのか?
0430名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-mge0 [1.66.104.156])
垢版 |
2019/07/19(金) 17:16:07.94ID:rU3ysISAd
>>429
Kー1とか見てるとすぐブレイクがかかるよね。
喧嘩ではありえないよ。
ぐちゃぐちゃな状態で殴り合うのが喧嘩だから。
組み技は知っといた方がいい。
0435名無しさん@一本勝ち (選挙行ったか? Sd03-mge0 [1.75.215.196])
垢版 |
2019/07/21(日) 12:13:23.37ID:nJyPA60tdVOTE
ボブ・サップやマーク・ハントは恐るべきパワーの持ち主だが、
彼らを「キックボクサー」と呼んでも差し支えないか?
0437名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6538-hegW [14.14.29.138])
垢版 |
2019/07/21(日) 22:19:25.01ID:93B16SIW0
小学生から高校まで柔道、自衛隊で日本拳法やってたオッサンだけどもう一度格闘技やりたい
近くにはキックボクシングのジムしかないからそこに行こうと思うけど
もう10年くらいブランクあるけど大丈夫かな?
0442名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa93-+2p6 [111.239.170.128])
垢版 |
2019/07/22(月) 22:38:07.30ID:vITJ2OBda
キックボクシングのキックミットについて
キックボクシングを初めて一ヶ月になるのですが未だにミドルキックでいい音がミットうちで出せません
パンチングミットでのパンチはかなりいい音がするようになりました。
パンチはトレーナーから褒められます
僕はキックのセンスないんでしょうか?
ボクシングに転校したほうがいいですか?
0445名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd03-680s [1.79.88.24])
垢版 |
2019/07/23(火) 08:20:55.25ID:XA7txtUyd
>>444
0450名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW b5b8-RIRN [60.158.232.254])
垢版 |
2019/07/24(水) 23:42:05.61ID:TWbMHz980
ウチのジムがジジイ多くて偉ぶるのが多い。
会社で閑職何だろうなってジジイとか、ヤクザ片脚突っ込んでる「シャチョウサン」とか、それらとつるんで偉くなった気でいるのとか。
毎日練習する二十代がいないんだぞw
もうすぐ移るから良いけど
0473名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 75e6-0WHa [122.50.42.247])
垢版 |
2019/07/26(金) 23:01:34.94ID:Oc0iABU70
>>470
スパーリング大会って、勝ち負けつけない場合もあるけど、ただのスパーとは違って、周りでみんなが観客してて、試合風にやることも多いよ。
0481名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd12-5UAK [1.75.252.142])
垢版 |
2019/07/27(土) 14:55:48.62ID:R+RzwWx/d
キックボクシングやってるとガリガリヒョロヒョロだと思われそうで嫌だな。
世間の人達はみんなそう考えてるよね?
0484名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd12-5UAK [1.75.252.142])
垢版 |
2019/07/27(土) 15:32:34.81ID:R+RzwWx/d
>>482
それは痩せすぎだな。
身長が180cmなら体重は90kgはないとダメだ。
0497名無しさん@一本勝ち (ニククエW 3280-LL69 [211.1.206.197])
垢版 |
2019/07/29(月) 14:31:40.64ID:Li4rcP7Z0NIKU
ジジイ共死んでくれ
頼むから来ないでくれ
最低限偉ぶらず邪魔しないでくれ
試合で余計な事しないでくれ
仕切らないでくれ
明後日なこと連発して空気凍らせないでくれ
仕事で居場所ないからってジムをジジイのサロンにするのはやめてくれ
0506名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdb2-Iun0 [49.98.163.8])
垢版 |
2019/07/30(火) 18:20:06.66ID:1w9mBsh3d
重量級枠で出場申し込んだら
参加希望者少なくても中止になったことある
欲しくもない空手着まで買ったのに開催直前で告知する不誠実な運営だなあって印象
中段以上の蹴り8本以上ないと自動的に判定負けなのも意味不明なルールだし
新空手そのものに良いイメージがない
0507名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 01b8-wm0+ [126.235.71.12])
垢版 |
2019/07/30(火) 21:02:15.88ID:9W2d9RW70
昔トーワ杯というのがあってね、新空手全日本とかで優勝もしくは準優勝ぐらいするとお呼びがかかったでしょうね。
確か賞金1000万円だったかな・・・?
第一回優勝者が佐竹、第二回が後川?第三回が村上竜司、第四回あたりが階級制になったんだと思う。。。
第四回は赤い道着いた勇心館の選手だったかな。。?
0509名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 01b8-wm0+ [126.235.71.12])
垢版 |
2019/07/31(水) 13:47:44.16ID:8Z4Hg4rL0
>>508
昔治政館に在籍していた時に杉山傑がいて彼は新空手に拘っていたね。
大道塾にも関心があったみたいだった。
道着着た顔面ありの空手スタイルが好きみたいだったな。
彼もまたトーワ杯出場の常連選手。
k-1には出なかったね。
会長の長江さんが石井のことが大っ嫌いだったからな。
k-1創世記のころは良かったと思うよ。
ルールやジャッジに関しても。
0513名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 55b8-7p+E [126.235.71.12])
垢版 |
2019/08/02(金) 19:13:23.43ID:Aj7Mt/mW0
石井はもう年だからね・・・・
特に何も考えていないんじゃ?
だけど昔の正道会館は他流派の大会荒らしをやりまくった常勝軍団だから違う団体のオープントーナメント
とかまた狙ったりしているんじゃ?
まあ、分かりやす所では新空手とかね。
K-1はもう石井の手に中にはないからシュートボクシングとかに手を出してくると面白いんだが・・・w
0540名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 55b8-7p+E [126.235.71.12])
垢版 |
2019/08/04(日) 12:58:54.30ID:0GeZ3ndJ0
お互いジムのオーナーが友人同士とかだったら練習生の試合前の出稽古なんかは普通にあるよね。
大道塾に関しては分からないけど・・・・
あそこは掛け持ちが多そうだけどね。
大道塾の練習だけじゃあ強くなれそうにないし。。。
0541名無しさん@一本勝ち (スププ Sd4a-FxMV [49.98.89.252])
垢版 |
2019/08/04(日) 15:18:52.50ID:HotWAzbtd
>>525
キックのジムに出稽古に行くことがそりゃ一番多いけど
シュートボクシングのジム、ボクシングジムに出稽古に行かせてもらうことって普通にあるけどな

出稽古じゃなくてただの掛け持ちだけどキックと併修で柔道もやってるやつもいるな
0543名無しさん@一本勝ち (スププ Sd4a-FxMV [49.98.89.252])
垢版 |
2019/08/04(日) 15:25:20.31ID:HotWAzbtd
>>528
出稽古は今でも生きてる仕組みだよw

体重合う相手がいないからジム内だとフルスパーができないとか、1〜2階級上の選手と練習させたいとか
同じ相手とばっか練習してるとお互いの得手不得手のパターンがわかるから、互いにパターンがわからない選手とスパーしたいとか
一つのジム内だけだと完結しないことはあるよ

まあ、闇雲に出稽古すればいいってもんじゃなくて、普段自分の所属ジムでしっかりと練習を重ねるのが前提であり一番大事なことだけどね
0547名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spdd-Nr3O [126.182.193.235])
垢版 |
2019/08/04(日) 21:39:28.93ID:u5dCPdG6p
25からキックボクシング始めるとして30までにアマの試合で勝てるようになるには週何時間の練習が必要と思いますか
センス、才能は無いものとする
0549名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 55b8-7p+E [126.235.71.12])
垢版 |
2019/08/04(日) 21:53:45.15ID:0GeZ3ndJ0
スパークリングは週二回ぐらいで十分。
その代りミット打ちに重点を置いてね。
ミット打ちで出来なかったコンビネーションや技は徹底的にサンドバックで反復練習。
ディフェンス稽古は約束組手でパターンを覚えてシャドーで反復練習したらスパーリングで試す感じで。
パーリングや蹴りのカットなんかはスパーリングなんかをしないと身につかない技なのでそこは集中してやってね。
昔のトレーナーなんかはディフェンスは知らねえ・・・とか言ってほざく奴いるから本や先輩から学んだ方が良いよ。
治政館いたときに長江さん辺りはディフェンスのことはよく分からないらしかったしねw
パーリングを早く身に付けたかったらボクシングジム通った方が良いよ。
0550名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 99e6-Iuyt [122.50.42.247])
垢版 |
2019/08/04(日) 22:01:27.88ID:fS68v4GP0
>>549
>スパークリングは週二回ぐらいで十分。

スパークリングはしなくていいw
スパーリングも週一、というか
マススパーを大目にやったほうがいいんじゃないかな。

その他は、概ね下記に同意。
パーリングは結構難しい技術だから、むしろブロックを重視したほうがいい。


>その代りミット打ちに重点を置いてね。
>ミット打ちで出来なかったコンビネーションや技は徹底的にサンドバックで反復練習。
>ディフェンス稽古は約束組手でパターンを覚えてシャドーで反復練習したらスパーリングで試す感じで。
>パーリングや蹴りのカットなんかはスパーリングなんかをしないと身につかない技なのでそこは集中してやってね。
>昔のトレーナーなんかはディフェンスは知らねえ・・・とか言ってほざく奴いるから本や先輩から学んだ方が良いよ。
>治政館いたときに長江さん辺りはディフェンスのことはよく分からないらしかったしねw
>パーリングを早く身に付けたかったらボクシングジム通った方が良いよ。
0552名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 55b8-7p+E [126.235.71.12])
垢版 |
2019/08/04(日) 22:16:48.19ID:0GeZ3ndJ0
>>550
>スパークリングはしなくていいw
>スパーリングも週一、というか
>マススパーを大目にやったほうがいいんじゃないかな。

それの方が良いかもね。
特にプロになること意識しないならそれで十分だね。
プロは打たれ強さや打たれた時の感覚(痛み)なんかに耐える能力養わなきゃならないからね。
マススパーはそれしかやらない馬鹿がいたらそいつひっつかまえてやればいいかもねw

それと・・・・
ワインは週2回なw
その他お酒類もw
飲める人もほどほどに・・・w
0553名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 55b8-7p+E [126.235.71.12])
垢版 |
2019/08/04(日) 22:29:06.58ID:0GeZ3ndJ0
>>550
>パーリングは結構難しい技術だから、むしろブロックを重視したほうがいい。

パーリングできるようになるとカウンター技術身につくよ。
出来るに越したことはないけど確かに初心者はブロック重視かもね。
ちなみにカウンター技術身について当て感も身につくとクロスカウンターが出来るようになります。
それプラスノーモーションなら絶対に防げません。
どんな達人であろうと・・・
極端な話・・・・・フックやアッパーカットなんか不要になります。
ジャブとストレートだけで十分にKO出来ちゃいます。
ただし、戦い方は相手を軸にして回るような感じで出します。
0554名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 55b8-7p+E [126.235.71.12])
垢版 |
2019/08/04(日) 22:52:36.34ID:0GeZ3ndJ0
ウェイトトレーニングはボディビルジムなんかだとジムオーナーやトレーナーに聞いた方が良いかもしれません。
それ相応のトレーニング方法を教えてくれます。
筋肉が付く分には申し分ないのですが使えない筋肉をついてしまったらもともこもありません。
筋肉トレーニングは週二回か三回で十分だと思われます。
それとスポーツ全般に言えることなんですが栄養面には気にかけたほうがいいです。
好きなもの食べても良いのですが、格闘技に関してはあまり体脂肪がつくような食事はやめた方が良いかもです。
カルビなんかは控えめに・・・野菜はいっぱい食べてください。w
ステーキなんかは一向にかまわないと思われます。
プロテインやビタミン剤、カルシウム剤なんかは適度に摂取したほうがいいかもです。
それと大会に出ることを意識しているのならダイエットに関心を持った方が良いかもです。
動画主はちょいとチャラいけど結構参考になる動画だと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=Vb_GGP0dHO8
ただしボディビルジムやフィットネスクラブなんかのトレーナーなんかはサプリメントを売りたいがために嘘をつくので
気を付けましょう。そこは自己管理です。^^;

まあぶっちゃけ人間健康なのが一番なのでプロとかアマとかに拘らず運動した方が良いです。
オヤジになったらなかなかできないですからね。
若いうちに楽しんでください。
0555名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 55b8-7p+E [126.235.71.12])
垢版 |
2019/08/04(日) 22:56:49.63ID:0GeZ3ndJ0
ちなみにおいちゃんは肩痛めてから全然運動しなくなりました・・・^^;
その代わりと言っては何ですが最近は料理に目覚めた次第です。
ジャンルはイタリア料理とフランス料理。
これじゃあもうデブまっしぐらですなw
0556名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 55b8-Nr3O [126.224.83.0])
垢版 |
2019/08/04(日) 23:20:33.41ID:M2liKIDU0
>>548
レスありがとう
週5、1日2時間程度で考えてたからちょうどいい感じだな
ウエイトはガッツリやるつもりでいる
体デカくするのが一番のの目的だから
0557名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 55b8-Nr3O [126.224.83.0])
垢版 |
2019/08/04(日) 23:22:27.94ID:M2liKIDU0
もう一つ、練習中にプロテインやBCAA飲んでる人っていますか?
飲む飲まないで全然違うのか気になります
0560名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7ac9-v9kR [133.200.145.128])
垢版 |
2019/08/05(月) 01:05:48.76ID:Ba55QYdO0
というかキックのやつでそれだけしてて強くなるやつほとんど見たことない
だいたい空手か総合上がり
理由は足鍛えてないから。フットワークもほとんど教えない(出来る人は最初からできてる)からボクシングとかも弊習したほうがいい
0563名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7ac9-tdlS [133.200.145.128])
垢版 |
2019/08/05(月) 01:17:46.01ID:Ba55QYdO0
昔減量失敗して体重80の相手と試合することになったけど何とか小ネタ使って引き分けまで
持ち込んだけどその縁でうちのジムに来てまたガチスパーするときは死ぬかと思った
こっち仕事終わりで疲れててたし向こうは18歳のイケイケだったし
反則だったけど首相撲で鼻に膝入れてノーコンテストでごまかしたわ
0580名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spdd-Nr3O [126.182.202.99])
垢版 |
2019/08/07(水) 22:31:37.30ID:yZAJu4fCp
初心者がみっちりトレーニングしたら3ヶ月くらいで他人がわかるくらいに体に変化出る?
プロテイン、サプリメント積極的にとってウエイトもするつもりだけど痩せないか心配
0586名無しさん@一本勝ち (プチプチ fdb8-iNuD [126.235.71.12])
垢版 |
2019/08/08(木) 20:53:11.10ID:7xMAmvWi00808
キックボクシングのジムは東京駅を縦に中心軸をとって東側が名門ジムが比較的多いと思われます。
三郷市、足立区、葛飾区辺りは強豪キックのジムがあるんじゃないかな・・・?
でもどこもキックのジムの練習はやることは一緒なのでなにもどこどこのジムとかに拘らなくても良いと思います。
結局は本人のやる気次第だと思いますけどね。
よっぽどじゃない限り使えないトレーナーはいないと思いますよ。
058893 (スップ Sdc3-22f8 [1.66.97.9])
垢版 |
2019/08/09(金) 17:56:04.46ID:YnKsLyiwd
>>584
レグルス池袋 フィットネス多い
ファイトフィット フィットネスしかいない女ばかり
リングない
ブルードッグジム 狭い プロばかり
バレリーキックボクシングジム 一部のプロ以外ほぼ放置

東池袋

グランディール池袋 レグルスのプロが独立したジム
広くて女が多く、アマ選手も多くてできたばかり
059793 (スップ Sdc3-22f8 [1.66.97.9])
垢版 |
2019/08/10(土) 19:01:51.94ID:164eslvJd
バレリーはまあ、あの兄妹以外はへだだよなあ
ミットにラウンド以外は放置だからめちゃくちゃなフォームの練習生ばかり

時間帯によって子供だけの時間あるよね
0598名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW fdb8-33V+ [126.224.105.179])
垢版 |
2019/08/14(水) 00:35:22.16ID:IZMljm0P0
筋肉痛治ってなくても練習していいんかねー?
0600名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW fdb8-33V+ [126.224.120.152])
垢版 |
2019/08/14(水) 10:04:09.13ID:gwrbTrBl0
アップ含め最低2時間やっとるわ
060793 (スプッッ Sd42-1M2/ [1.75.208.111])
垢版 |
2019/08/20(火) 00:57:51.25ID:tZJAv9ohd
山手線沿い住んでるんだが、電車使って隣駅のジムまで行くのおかしいか?
ちなプロ志望じゃなくフィットネス目的なんやが
061193 (スプッッ Sd42-1M2/ [1.75.208.111])
垢版 |
2019/08/20(火) 13:51:55.95ID:tZJAv9ohd
いや、俺のすんでる最寄駅にもキックボクシングのジムあるんだけど、なんかガチっぽいから怖くて隣の駅のジムに電車使って行くのありかなってさ
061293 (スプッッ Sd42-1M2/ [1.75.208.111])
垢版 |
2019/08/20(火) 14:03:15.91ID:tZJAv9ohd
歩いて五分のとこにも格闘技のジムあるんだけど、隣駅のジムまで行こうかなって話なんだよ

なんで電車使ってきてるの?とか馬鹿にされそうで怖い
0616名無しさん@一本勝ち (スププ Sd22-DXFt [49.96.15.5])
垢版 |
2019/08/20(火) 19:32:49.98ID:FtKAg28+d
最初からプロ志望で頑張ります、みたいな感じの子よりも

ちょっと興味あって入会したとか、テレビの中継が好きで始めましたみたいな子がやってるうちに楽しくなってきてアマで試合してるうちにいつの間にかプロ志望にシフトしてプロデビュー

ってほうが俺の周りだと結局プロになってることが多い気がするけどみんなのとこはどう?
061993 (スッップ Sd22-1M2/ [49.98.158.140])
垢版 |
2019/08/20(火) 20:13:48.79ID:PrK+XxTTd
じゃあ気にしないで通うようにします。
皆さんありがとうございます。
僕はまだ若いですが、まあプロになることはないと思いますよ。ガチな雰囲気が嫌で隣のジム行くくらいですからね
062093 (スッップ Sd22-1M2/ [49.98.158.140])
垢版 |
2019/08/20(火) 20:18:21.73ID:PrK+XxTTd
山手線沿いなので、一つの駅に着き格闘技ジム2つくらいあるのに電車使って隣の駅のジム行くのはおかしいかなって思って質問しました
0621名無しさん@一本勝ち (スププ Sd22-DXFt [49.96.15.5])
垢版 |
2019/08/20(火) 20:31:02.89ID:FtKAg28+d
やっぱいつの間にかプロのパターンが多いのね、ありがとう
あと最近だとキッズ上がりも増えてるか


>>612
まあ、ちょっと一駅二駅くらいの距離のジムに通っても別に変に思われないし

雑談してて話の流れでその近所のジムに行かなかったの?って聞かれても
素直にそこは雰囲気があんまり自分と合いそうになかったって言えば
普通にああそうなんだって反応で終わるよ


直感的によほど自分に合いそうって感じのとこに出会えたら別だけど
基本的にはそのガチっぽい近所のとこも含めて無理なく通えそうな範囲のジムに一通り見学・体験に行くのをオススメする

技術論とか、指導法はもちろん人間性も含めての指導者の質を見るのはもちろん(指導者の質が最重要だけどね)
時間帯によってクラス分けしてるとか、逆にクラス分けなしに健康会員と選手も一緒に練習してるかとか
先に入会してる会員の雰囲気とか
リングの有無、ウエイトコーナー、シャワー・更衣室みたい設備見るのも大事
062393 (スッップ Sd22-1M2/ [49.98.158.140])
垢版 |
2019/08/20(火) 20:37:06.48ID:PrK+XxTTd
>>621
アドバイスありがとうございます

となりの駅のジムは女性多めでみんな笑顔で楽しそうだった
プロもいるみたいだけど、昼にきてる感じです
みんな徒歩で来てるのかなあって思ったら疎外感感じちゃって
0624名無しさん@一本勝ち (スププ Sd22-DXFt [49.96.15.5])
垢版 |
2019/08/20(火) 20:47:51.76ID:FtKAg28+d
>>623
ぶっちゃけ指導者の質とそのジムの雰囲気が自分に合うかどうかってのが
入会してから練習が続くかどうかの99%だと思うよ
まずは週一回、この曜日のこの時間帯はジムに行くってのを習慣にするのが大事
変に張り切ろうとしたら逆に続かないことがほとんど

あと別に徒歩だろうが電車だろうが自転車だろうかそんなこと別に誰も気にしないw
0637名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp5b-5mn8 [126.182.81.22])
垢版 |
2019/08/23(金) 00:25:06.30ID:/rJDMq+fp
平均くらいのセンスの人が半年続けたら入って1週間の同体格の人とは相手にならないくらいの実力差が付くもんですか?
0639名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa9f-h8NQ [111.239.160.46])
垢版 |
2019/08/23(金) 06:02:30.04ID:gEDQ9Odha
ね、何であの菊地って在日オヤジは居酒屋の店員とか立場の不利な相手にばかりやたらと威張りくさるの?
馬鹿なの?キチガイなの?帰化チョンなの?
0641名無しさん@一本勝ち (スフッ Sdff-luUT [49.104.38.182])
垢版 |
2019/08/23(金) 23:35:25.82ID:GsaL+OJbd
>>637
週何回どれだけしっかり練習するかってのとそのジムの指導者の質によるけど
スパーで全く相手にならないってのは難しいと思う

ただ当たり前に、始めて一週間の人間とは体力面も技術面も差は出るから
マスとかのテクニック練習なら充分可能
064693 (スップ Sd7f-0p9m [1.72.8.208])
垢版 |
2019/08/24(土) 22:23:59.90ID:OS4ZWXdxd
すまん
質問あるんだが
@ジム行くまでなん分かかってる?

A荷物は何持ってくの?
制汗剤もってってる?
タオルは二枚必須だよな?tシャツ も二枚?

B出会いはある?ジムによるだろうけど

C友達できるかな?ちないまは25くらいの年齢
0649名無しさん@一本勝ち (スフッ Sdff-luUT [49.104.38.182])
垢版 |
2019/08/25(日) 00:25:36.93ID:b7JO8gT8d
>>646
@ 自転車で20分くらい
A 16ozグローブ、パンチンググローブ、膝サポーター、 レガース、タオル、バンテージ、マウスピース、 ヘッドギア、練習着
Tシャツは夏場だと2枚持っていく
B、C ジムとキミ自身の社交性によるとしか言いようがない
D 人によるけどオレは家に一回帰ってシャワー浴びたり一息ついてからジムに行く
065193 (スップ Sd7f-0p9m [1.72.8.208])
垢版 |
2019/08/25(日) 00:43:29.49ID:HDKQN9yRd
>>649
ありがとうございます

多いですね 毎回ヘッドギアと16ozグローブなら大変ですね。 やっぱり近場のジムがいいですよね
065293 (スップ Sd7f-0p9m [1.72.8.208])
垢版 |
2019/08/25(日) 00:44:59.60ID:HDKQN9yRd
A ヘッドギアと16ozグローブとレガースとマウスピースと膝サポーターは多分持ってかないと思います。
フィットネスなので
0655名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a744-BXNL [110.135.144.62])
垢版 |
2019/08/25(日) 02:01:56.55ID:f/ltmlMV0
>>649
ファウルカップが抜けてるぞ。ガチ勢必須。
我輩は練習後のプロテインも持っていく。ホエイにブドウ糖を自分で添加する。

フィットネス目的なら,カラダ作りとリフレッシュに特化したレッスンや設備のあるジムを選ぶのがいい。
自分は試合とフィットネスの両方志向だけど,ウェイトとサンドバッグをいっぺんにやるのが好きだ。
0656名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c75c-h4eI [210.131.232.60])
垢版 |
2019/08/25(日) 05:25:33.46ID:X3FdlZ3S0
ファイトクラブ428の評判はどうですか?
渋谷という好立地にあって、早朝から深夜まで営業してるみたいですが。
0657名無しさん@一本勝ち (スフッ Sdff-luUT [49.104.38.182])
垢版 |
2019/08/25(日) 07:03:09.45ID:b7JO8gT8d
>>653
うちのジムだとフィットネス目的の人も14〜16ozグローブとレガース付けて対人練習してるよ、ついでに補強もね

シャドー、バッグ、ミットだけでも充分なフィットネス効果はあるけど、なんだかんだ対人練習が一番面白い
そして面白くないとやっぱ続かないといううちの会長の意向
0658名無しさん@一本勝ち (スフッ Sdff-luUT [49.104.38.182])
垢版 |
2019/08/25(日) 07:21:02.58ID:b7JO8gT8d
あ、うちのジムはクラス分けとかしてなくて
選手も健康・ダイエット目的もみんな一緒に練習してるから
クラス分けしてるジムとかだとまた対人練習するかどうかとかは変わってくると思う
それこそ見学・体験に行ったらいい

>>655
ファールカップ忘れてたw

貴方もブドウ糖添加してるって書いてるから
その辺しっかり考えてるみたいだけど
練習終わってすぐはタンパク質よりとにかく糖質ってのが持論
糖質の補給源がようかんなのはただの好み
たまに大福とか別の和菓子を持って行ったりするw
0660名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a744-BXNL [110.135.144.62])
垢版 |
2019/08/25(日) 18:55:29.84ID:f/ltmlMV0
通常のキックの練習にフィットネス志向で参加するのも全然アリ。
(理想のフォームや技術と,効果的なエクササイズとはかなり重なり合う)
ただし,試合で勝つための練習と健康目的の運動とでズレが出てきて,じょじょに矛盾やストレスを感じるかもしれない。
「これは自分がやりたいことと違う」みたいな。
あと,試合に出ない・スパーをやらない人を見下したり,足手まといに思う雰囲気があると困る。

なので,フィットネスはフィットネスで特化したレッスンがあるといい。
自分が過去に通ってたジムではヨガやボクササイズもあった。
試合志向の人たちは全然参加してなかったが,遊びで出てみると楽しかった。
特にミット練習で追い込んでからボクササイズに出ると,脂肪燃焼に適した心拍数と身体の循環がずっと続く感じで,
通常のキッククラスにはない効果を得られた。
やはりボクササイズは有酸素運動として専門的にできてるんだと実感した。

ただし最初はフィットネス目的でも,やってるうちに試合に目ざめるパターンも多々ある。
女子格のプロなどはそういう人が多い。
066193 (スッップ Sdff-0p9m [49.98.151.73])
垢版 |
2019/08/26(月) 01:24:01.95ID:Y/XLUwNFd
とりあえず通うことにしました。
フィットネス会員なのですが、

嫌な会員ってどんな会員ですか?

特徴をお願いします
066493 (スッップ Sdff-0p9m [49.98.151.73])
垢版 |
2019/08/26(月) 04:15:51.27ID:Y/XLUwNFd
>>662
参考になります。

東京都なので、アマチュアの試合もよく開かれるんですけど、みんなで応援に行ったりするんですかね?
試合出るつもりはないんですが、そういうイベントはみんなで盛り上がりたいです
0666名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 27b8-P0k6 [126.235.71.12])
垢版 |
2019/08/26(月) 20:42:25.06ID:kW2wIrj70
>>661
どこにでもいるけど横柄な奴。。。
まっジムによってはいないけどね。
あとヤンキー。
でもヤンキーはムカつくゆえにスパーリングなんかでぶっ飛ばしてやるととても面白い。
こいつ俺より強いと思われたら絡んでこなくなるよ。。。
人がムカつくから喧嘩する→格闘技習うという流れは当たり前のことなのでそのあたりは本能の赴くまま
でokだと思うよw
まあヤンキーは虐めてやると面白いのでスパーリングは適度に手を抜いてあげてねwwww
たまに気分で思いっきり殴ってやってもokですw
「おっと、いけねw」みたいな感じでねw
066893 (ワッチョイW a7d4-0p9m [110.4.199.182])
垢版 |
2019/08/26(月) 22:01:47.33ID:LOD080Hg0
ジム行ってきました

ここはガチスパはあまりやらないみたいですね
女性多かったです
まあ僕はフィットネス会員なので、どちらにしろガチスパはやらないんですけどね

プロは昼にプロ練らしいです
066993 (エムゾネW FFff-0p9m [49.106.188.210])
垢版 |
2019/08/26(月) 22:06:43.55ID:k0Sh922DF
女性はきれいでしたね

男はおっさん多かったかもしれないです
以外と会話がないジムで、つまらないなあと思いました
ガチでやるならほかのk1ジムが近くにあるからそこにすればいいのになあと思いました
0677名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp5b-5gFL [126.33.0.65])
垢版 |
2019/08/27(火) 18:49:17.10ID:Zop/DvSBp
元々極真のヤクザ集団が顔面あり空手って始めた連中だから。
キックボクシングは新空手のヤクザ集団が、チェヨンイ先生の周りにいた朝鮮人のヤクザとつるんで興行しだしたの。
本当に初期の興行とかヤクザジム同士の対抗戦だよ。
Krushの前進はヤクザ問題で潰れて、今はヒョンマンシクがやってるでしょ?
元々k1も形上、石井館長の個人事業ってことになってるじゃん。バブルの頃の正道会館の自主興行みたいなもんだったんだけど。
あれは、菱のフロント企業だったんだけどね。
フィットネスだの魔裟斗がヒーローだのになってからようやく日の目を見るようになったの。
0679名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 27b8-P0k6 [126.235.71.12])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:48:23.15ID:+6MpCeO20
噂では新空手の基礎作ったのは治政館の長江さんらしいよ。
当時はアマチュアキックボクシングみたいなスタイルより道着着たフルコンタクト空手が流行っていたからね。
それと空手道場を取り込んでキックのジムがやりこんだようなものでしょうね。
まあバックにはヤクザは絡んでいるとはおもいますけど・・・・
ヤクザが絡んでなにか問題でも?
誰が興行したって良いんじゃないの・・・?w
ヤクザなんて怖くないし・・w
イメージは良くないけどね。
スポーツにヤクザや政治家は絡んできても問題ないでしょ・・・w
選手には痛くもかゆくもない存在w
ってか何か興行するにあたってはヤクザがいると何かとスムーズに行くんでしょうね。
ですがある程度大きな興行になってくるとヤクザでも手に負えなくなる。。
マスコミが絡んできたらヤクザの幅利かせなくなるからね。
マスコミは第四の権力ってゆーじゃん。
時にマスコミはやりすぎるところがあるから嫌いだな。
0687名無しさん@一本勝ち (ニククエ Safa-vxRk [111.239.170.167])
垢版 |
2019/08/29(木) 23:15:43.27ID:Ff25+0edaNIKU
キックのプロって試合前以外はあまり練習しないんですかね?
うちのジムは社会人しながらキックのプロの人が多いからなのか試合前にしかおそらく練習してなくてそのほかは週に3、4回くらいくる程度です。
朝や昼にもやってる気配ないです。
それでも結構勝率は高い人が多いです。
毎日練習しなくても勝てるもんなんですかね?
以外とプロってレベル低い?
あと試合が終わったら1週間以上全く練習に来ないのはなぜなんでしょうか?
体の回復?でもそんなにかかりますかね?
0688名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sdc2-rS2G [49.104.38.182])
垢版 |
2019/08/29(木) 23:58:32.47ID:ql6Qt716dNIKU
>>687
色々な考え方、やり方があるけど
個人的な考え方だと仕事しながらのプロが毎日練習できるようだと逆にダメだと思う
しっかり練習一回一回追いこんでたら仕事と合わせて疲労がたまって毎日練習できない
逆に言えば毎日練習できるってことは一回の練習の追い込みがしれてるレベルってこと
そもそも試合前以外は単純に体力的な追い込みより技術練習をメインにやってるんだと思うよ

後練習来てない日はウエイトやってたり、走り込みしてる人もいる
ボクシングジムとか組み技系のジム行ってる人もいるし別に完全に練習から離れてるとも限らん

練習量は大事だけど練習量のための練習しても意味ない
大事なのは楽しく練習すること、考えて効率よくレベルを上げる練習をすること


プロのレベルは正直ピンキリすぎてなんとも言えない、たまにとんでもなくレベル低い奴がいるのも事実
それ言えるキミのレベルはどんなもんなのかな?

試合後ジムに顔出さなくなるのは気分転換じゃないかな
個人的には挨拶回りをかねて試合後一週間は顔だしてその後気分転換に休むべきと思うけどね
0689名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0f44-uxNz [110.135.144.62])
垢版 |
2019/08/30(金) 00:09:08.03ID:eM7SX2cI0
オランダのプロはジムで練習するのは週3日ぐらい。
本場のムエタイジムに行った人から聞いたが,タイ人らは毎日6時間やるというが実態はチンタラやってる。
日本は学校の部活や体育教育の悪習で,効率よりも時間,結果よりも過程を気にする傾向がある。
0690名無しさん@一本勝ち (スフッ Sdc2-rS2G [49.104.38.182])
垢版 |
2019/08/30(金) 00:28:28.43ID:Aqf6V64Ld
ちゃんとした指導者のもとで週2〜3ペースだけどしっかり練習してる人が
レベルの低い指導者のもとで週5〜6練習してるやつよりよっぽど技術やかけひきのレベルが高いなんて普通にある話
0693名無しさん@一本勝ち (スフッ Sdc2-rS2G [49.104.38.182])
垢版 |
2019/08/30(金) 12:23:13.12ID:Aqf6V64Ld
>>692
試合前になったらほぼ毎日練習に来るけど
普段の練習頻度は週3〜4日って意味だと解釈した
0694名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76ee-drPI [113.37.173.137])
垢版 |
2019/08/30(金) 13:45:21.83ID:vxgTG0vh0
>>689
オランダはタイと違って専業でキックの選手やれる人なんて殆どいないか少ないからじゃないかな
だから週3で効率良く上達できるカリキュラムを作る必要があったのかもね
もっとも試合前なら毎日練習して追い込むのだろうけど
0711名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-Z8oJ [1.72.0.128])
垢版 |
2019/09/05(木) 02:28:39.31ID:LVIXcan7d
団体乱立しすぎ
全団体を一つにまとめられる奴がいればキックも盛り上がるんだろうけど
各団体トップが脳筋ばかりで外交力なさすぎ

石井って選手としては微妙だけど政治力すごかったんだなーって思った
0714名無しさん@一本勝ち (スププ Sdbf-qGy1 [49.98.50.142])
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:51.68ID:1FFWt6RYd
>>711
功罪あるけど、良くも悪くもK-1がキックという競技のメジャー化に大きく寄与したのは確か
空手家というよりかは政治家ってイメージだけど、すごい人なのは間違いない
0717名無しさん@一本勝ち (ラクペッ MMcf-CZ/j [134.180.2.80])
垢版 |
2019/09/05(木) 23:24:15.87ID:bRgAOsvGM
老害がたくさん
0723名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW abb8-j/X3 [126.225.69.48])
垢版 |
2019/09/06(金) 13:31:09.32ID:vOw4BItd0
病気の人はこのレス以降相手にしないけど、まず俺は埼玉県民じゃねーし、IPで出てくんのプロバイダの住所だから首都圏民は被りまくるし(田舎民にはわからんだろうね)、
個人宅住所特定のためには企業のデータベースハッキングする技術必要だし、仮にそれができるハッカーだとしたらそれをこんなとこで公開したら速攻逮捕だし、
まあ以降恥ずかしい書き込みはやめることだ
0727名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [1.72.5.147])
垢版 |
2019/09/06(金) 15:10:20.73ID:PlkrTPuFd
胸板が厚い人や腕が太い人がキックボクシング始めたら、
薄っぺらい体になってしまうのかな?
ガタイのいい人はキックより総合をやるべき?
0732名無しさん@一本勝ち (スププ Sdbf-qGy1 [49.98.48.86])
垢版 |
2019/09/06(金) 19:02:42.31ID:f6YHfqLxd
>>727
キックの練習してなんで体が薄っぺらくなるんだよw
減量したらそういうことはあるだろうけど
0734名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [1.72.5.147])
垢版 |
2019/09/06(金) 20:33:31.82ID:PlkrTPuFd
>>732
キックボクサーって細い奴ばっかりじゃん。
女性がダイエット目的でやるスポーツだろ。
>>733
だから身長の割に体重軽い奴が多いんだな。
まあそういうリーチ重視の奴は薄っぺらい体してるんだろうけどw
間違ってもケビン・ランデルマンみたいにはなれないね。
0741名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [1.72.5.147])
垢版 |
2019/09/07(土) 10:17:47.85ID:/cFrLOZ6d
>>736
まあランデルマンは総合の選手だからな。
キックの選手を出した方がいいか。
マイケル・マクドナルドはどうだ?
あれだけ筋肉あれば見た目で威圧できるだろう。                   
>>739
キックボクサーってそのくらいの奴が多いじゃん。
立嶋篤史とかさ。
やっぱり細い奴が多いよな。
0742名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [1.72.5.147])
垢版 |
2019/09/07(土) 10:25:33.74ID:/cFrLOZ6d
>>740
筋肉落ちるというか付かないと言った方がいいかな。
アーツもバダ・ハリもKー1に出たばかりの頃はヒョロヒョロだったからな。
今のKー1は面白くもなんともないな。
あんなのに熱狂してる奴の気が知れない。
0743名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [1.72.5.147])
垢版 |
2019/09/07(土) 10:29:18.32ID:/cFrLOZ6d
>>735
それはあるかもしれないね。
でもゴールドジムに行けば欧米人よりごつい日本人はいくらでもいるよ。
キックボクサーはもっとバルクアップしないとダメだ。
0745名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [49.97.106.245])
垢版 |
2019/09/07(土) 11:47:20.87ID:pVaV5EVOd
キックボクサーがラガーマンと並んでも見劣りしないくらいごつくなれば出てってやるよ。
0747名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [49.97.106.245])
垢版 |
2019/09/07(土) 12:21:19.12ID:pVaV5EVOd
格闘家が一般人より細かったらガッカリだろ?
アリスターやサップくらいごつかったらみんな憧れるんだよ。
俺はアリスターを間近で見たことあるけど、同じ人間とは思えなかった。
0749名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [49.97.106.245])
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:05.66ID:pVaV5EVOd
>>748
なんでそうなるんだw
バカなのかおまえはw
0750名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ abb8-kyym [126.235.71.12])
垢版 |
2019/09/07(土) 13:30:58.25ID:SF6nxM//0
まあキックボクサーの最低限の理想は170cmあったら60kg(減量して)は欲しいよね。
ある程度筋肉鎧ないと危ないから・・・
筋肉付けすぎは逆に良くないと思うけどね・・・ってか付かないといった方が良いかも。
基本有酸素運動だからね。
イワン・ヒポリットぐらい筋肉付けば御の字。
0752名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [49.97.106.245])
垢版 |
2019/09/07(土) 14:26:59.16ID:pVaV5EVOd
>>750
60kgは軽すぎる。
まあ減量する前はもう少し重いんだろうが、
170cmなら最低80kgはないとダメだ。
0755名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [49.97.106.245])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:06:04.75ID:pVaV5EVOd
>>753
極真の選手はそのくらい体重あるけどね。
同じ打撃系格闘技なのになぜここまでフィジカルに差があるのかw
0757名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [49.97.106.245])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:27:10.01ID:pVaV5EVOd
>>756
キックボクサーなんて脱いだら鶏ガラじゃんw
キックボクサーとフルコン空手家がベンチプレスで勝負したらフルコン空手家の圧勝だな。
0758名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ abb8-kyym [126.235.71.12])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:48:33.00ID:SF6nxM//0
>>757
まあそれについては否定はしないな。
だがフルコン空手家はキックボクサーと比べたら体格と強さはアンバランスかな。
極真のどこ派かは分かりませんが顔面ありの極真空手の選手はそんなにごっつくなかったみたいだけど・・・
出場選手のなかで唯一元キックボクサー須藤信充がデカかったみたいだよ。二連覇達成はならなかったみたい。
昔k-1に出ていたフランシスコ・フィリョという選手がいたけどk-1では勝てなかったね。
まあ当然の結果と言えば当然なんだけどね。ルールが違うので。
各々カテゴリーのルールに沿ったクセと言うのが染みついてしまうからね。
顔面ありと無しとで技や構からして違うから。。。
0759名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [49.97.106.245])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:14:05.04ID:pVaV5EVOd
>>758
フルコン空手だとベンチ200kgくらい挙げる人がいるけど、
キックボクサーでそれだけ挙がる奴いないもんなw
顔面ありの極真っていったら極真館かな。
顔面ありだと実戦的だけど、フィジカルが弱くなるという欠点が出てくるね。
フィリョはバンナとの試合がなあ・・・。
あれで極真の威信が地に落ちた感があるな。
0762名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ abb8-kyym [126.235.71.12])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:22:02.41ID:SF6nxM//0
>>759
フルコン空手だけじゃなく空手全体に言えることだけど空手って相手との闘いというより自分との闘いって感じがします。
なんでだろ・・・修行僧みたいなイメージがあるよね。。。大道塾と正道会館は違うけどww

空手やるならボディビルやった方が良い気がします。。。
体カッコいいしw
0763名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [49.97.106.245])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:32:02.12ID:pVaV5EVOd
>>760
200kg挙がるのはさすがに一握りだろうな。
だがキックボクサーは150kg挙がる奴さえほとんどいないんじゃないか?
ホーストなんかヘビー級のくせにたった120kgしか挙がらんしw
0765名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ abb8-kyym [126.235.71.12])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:43:06.39ID:SF6nxM//0
>>763
まあベンチプレスはしょうがないじゃん。
マシン使えばいくかもね。
チェストプレスっていうやつ・・・
現役の時(若いころ)の私でさえ身長167cm、体重68kgだったときにチェストプレス1set::100kgを7〜8回挙げられたからね。
ベンチプレスは腕や肩も強くないと挙がらないからねえ。。。
0767名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [49.97.106.245])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:50:43.03ID:pVaV5EVOd
>>765
マシンなんか何の価値もないよ。
スミスマシンももちろんダメ。
大事なのはフリーウエイト。
格闘技で使えるのはフリーウエイトと自重だけだな。
0770名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sdbf-Z8oJ [1.75.244.210])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:09:19.77ID:JiYx1GVid
ベンチといか大胸筋かな
昔は「大胸筋はパンチ力アップに意味がない」と言われてたけど
最近では大胸筋もちゃんと効果あると立証されだしてる
フックやアッパーはもちろんだけどストレートも大胸筋上部を使うから有効だとも言われてる

減量きつい階級にいる人は優先的に鍛える部位ではないけど
ヘビーなら鍛えて損ないよ
0771名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [49.97.106.245])
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:25.46ID:pVaV5EVOd
>>770
キックボクサーは胸板薄いけどな。
総合の選手は大胸筋すごいよ。
アリスターやレスナーはベンチ200kgなんて余裕で超えてるからね。
フィジカルの強さはキックより総合の方が圧倒的に強い。
これは認めるしかないよな?
0775名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [1.72.7.115])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:40:42.52ID:XTq9Duyid
ムエタイだと体重40kg台の階級があるらしいね。
そんな階級のチャンピオンをみんなはリスペクトできるか?
正直負ける気しないだろ?
0777名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [1.72.7.115])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:17:04.10ID:XTq9Duyid
>>776
確かにそうかもなw
だが中学生ならともかく、高校生で40kg台ならバカにされても文句は言えないだろ?
0780名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [1.72.7.115])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:45:05.30ID:XTq9Duyid
>>778
1つも当てはまってねーよバーカw
>>779
そんなんだからアジア人は舐められるんだよ。
ムエタイの本場タイもチビガリ階級ばかりだからな。
0782名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ abb8-kyym [126.235.71.12])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:54:50.97ID:ie4utlOA0
アジア人だって良いとこはあるんだよw
格闘技とは全く違うが、メンズフィジークとかミスビギニというフィットネスのカテゴリーがあるんだけどアジア人の方が
骨格的には向いているらしいよww
やってることはボディビルなんだけど若干審査の評価がボディビルとは違うみたい。
なかやまきんに君が東京都のメンズフィジークに出場して3位入賞を果たし、見事メンズフィジークジャパンオープンの
出場権獲得したみたいで9月のあたまぐらいに出場したが一次審査予選落ちしたみたい。
あのレベルの体がメンズフィジークで勝てないんだからアジア人だって馬鹿にはできないよ。
0783名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ abb8-kyym [126.235.71.12])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:02:22.80ID:ie4utlOA0
>>780
そんなに見た目重視なんだったらボディビルやメンズフィジークでも目指したら?w
カッコいいけどコンテストビルダーは辛いけどな。
へたしたら格闘技より辛い。辛いトレーニングして無理やり食べて、金のかかるサプリ購入してコンテストに向けて
半年ぐらいかけてダイエットするの・・・
最後の最後まで塩分カットしたり水分カットしたりコンテスト前日から当日はカーボッディプリートの作用を利用して
炭水化のみ食べて物脂肪分カット、水分もちょこっとしかとらないという過酷な競技やるの。
0785名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [1.72.7.115])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:08:20.42ID:XTq9Duyid
>>782
「ボクサー=チビガリ」っていうイメージがある。
それはなぜかと言うとテレビに出てくるボクサーが小さい奴、細い奴ばかりだから。
つまり軽量級ばかりだからだ。
日本人は重い階級では通用しないんだろ?
せいぜいミドル辺りまでしか。
日本以外のアジア諸国もそうだな。
だからアジア人は欧米人にバカにされても文句は言えないな。
体重無差別でムエタイやったらタイ人よりオランダ人の方がはるかに強いのは認めるよな?
0786名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ abb8-kyym [126.235.71.12])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:19:59.43ID:ie4utlOA0
>>785
昔チャンプア・ゲッソンリッドと言うムエタイ選手がいたけどミドル級ぐらいの体格でロブ・カーマンや
ピーター・スミットなんかと試合して勝っていたよ。
まああの当時はk-1の出場選手みたいな大きな選手はいなかったけどね。
k-1出来たあたりからでしょ。90kg超えのヘビー級が出来たの。

ところで君なんでそんなに力んでんの?w
0787名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ abb8-kyym [126.235.71.12])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:27:36.21ID:ie4utlOA0
>>785
今はボクシングの本場アメリカでも人気度はヘビー級よりミドル級らしいよ。
アメリカでもヘビー級の選手とミドル級の選手同士のスパーリング稽古はあるんじゃないかな?
それでミドル級のトップ選手がヘビー級の選手をブッタおすケースとかあると思うよ。
0788名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [1.72.7.115])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:42:46.79ID:XTq9Duyid
>>786
チャンプアって75kgくらいの奴だろ。
その程度の体重で「巨象」と言われるとはタイ人はどんだけ小さい民族なんだw
確かホーストにボコられたんじゃなかったっけ。
>>787
まあミドル級なら男として最低限の体重はあると言えるからな。
ガチンコの竹原がもしストロー級だったらクラブ生に舐められっぱなしだったはずw
0796名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [1.72.7.115])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:42:06.35ID:XTq9Duyid
>>790
そう思いたくてしょうがないんだねチビガリくんw
>>791
キックはすばらしいと思ってる。
フィジカルがしょぼいのがダメだと言ってるのさ。
0797名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [1.72.7.115])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:48:36.33ID:XTq9Duyid
>>792
空手はやってないよ。
>>794
今のKー1はつまらないから見る価値ないよ。
昔のKー1はおもしろかった。
昔のKー1をドラゴンボールZとするなら
今のKー1はドラゴンボール改ってところか。
そのくらいの圧倒的な差があるんだよ。
0798名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-ESox [1.72.7.115])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:50:20.76ID:XTq9Duyid
>>795
俺は自演なんかしてないよ。
まあおまえらに何を言ってもムダだろうけど。
0801名無しさん@一本勝ち (スププ Sdbf-qGy1 [49.98.51.242])
垢版 |
2019/09/11(水) 23:39:47.47ID:9A0zns8Xd
>>800
どんなジムだよw
婚活というか出会い目的みたいなやつって自然とジムから足が遠のくし
女を風俗に売り飛ばすようプロアマ問わず女を風俗に売り飛ばす様な会員なんて見たことねえよw
0803名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd03-Cr5T [1.75.242.174])
垢版 |
2019/09/12(木) 17:55:44.55ID:I6paJ/D1d
スタン・ザ・マンは身長の割に体重が重かったよな。
筋肉もすごかったし。
リーチを活かして戦うヒョロガリキックボクサーは彼を見習うべきだ。
0805名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ebee-+dKN [113.37.173.137])
垢版 |
2019/09/12(木) 18:00:20.01ID:Qe7UutsT0
>>802
ロンズデールってアメリカのエバーラストと同じで往年の名ブランドだったけど、
今では金儲け主義が蔓延して、本格的にボクシングをやるような人が使うケースが少なくなってきてる
イメージあるけどね
プロが使ってるのはおそらく特注だろう

>>803
一応マジレスすると、骨格が違うから
マイク・タイソンもそうだけど、同身長の日本人が筋肉付けてもヘビー級になれないよ
0807名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd03-Cr5T [1.75.242.174])
垢版 |
2019/09/12(木) 18:38:23.98ID:I6paJ/D1d
>>805
角田も子安も身長低いけど、ヘビー級で戦ってたじゃん。
何でもかんでも「骨格」という言葉で言いくるめられると思ったら大間違いだぞ。
0809名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 55c2-+dKN [124.96.128.208])
垢版 |
2019/09/12(木) 18:59:33.40ID:9k3//04y0
キックボクシングってパンチ上手い人が圧倒的に有利だよね。
ボクシングキックに改名したほうがいい。
0812名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 25b8-6eqr [126.235.71.12])
垢版 |
2019/09/12(木) 20:15:57.80ID:jrVOe4bg0
>>807
いや、角田も子安も骨格は骨太だよ。
ちなみに子安はキックボクシングはあれだったけど正道空手ルールだといい選手だよね。
極真ルールじゃあ結果は出せないけどね。
引っ掛けみたいな掴みがないと体が小さい選手は非常に不利な気がします。。。
0814名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd03-Cr5T [1.75.242.174])
垢版 |
2019/09/12(木) 21:04:57.13ID:I6paJ/D1d
>>812
日本人でも骨太ならヘビーで戦えるってことだな。
俺はムエタイみたいな50kg前後のチビガリ賭博なんか興味ないんだよ。
100kg前後が当たり前の昔のKー1が見たいんだ。
0816名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 25b8-6eqr [126.235.71.12])
垢版 |
2019/09/12(木) 21:30:41.58ID:jrVOe4bg0
>>814
キックボクシングやボクシングなんかの顔面ありルールだとリーチがないと不利だよ。
そうゆう意味では角田や子安は致命的。スタン・ザ・マンも例外ではない。。
君もヘビー級信者なのね。w
大きな体を持った迫力のある勝負が見たいみたいだね。w
あの頃のキックボクサーを比較するならイワン・ヒポリットだったらスタン・ザ・マンあたり
が相手なら十分に勝てる要素はあるよw
そういえば子安はスタン・ザ・マンに勝ってたよーな・・・・
金泰泳だったけかな・・・・?
0818名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd03-Cr5T [1.75.242.174])
垢版 |
2019/09/12(木) 21:34:17.56ID:I6paJ/D1d
>>815
今のKー1にも一応ヘビー級はあるじゃないか。
しかしイマイチ盛り上がりに欠けるな。
盛り上がってるのは50kg台とか60kg台だろう。
なんでこんなことになっちまったのか。
0819名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd03-Cr5T [1.75.242.174])
垢版 |
2019/09/12(木) 21:40:30.01ID:I6paJ/D1d
>>816
「リーチを武器にする奴=細身で非力」だから、俺はそんなもの認めない。
そりゃ角田なんて身長から考えればMAXが妥当だろうからね。
しかしウエイトトレーニングでビルドアップしてるから
ホーストやアーツより力は強いよ。
0820名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 25b8-6eqr [126.235.71.12])
垢版 |
2019/09/12(木) 21:43:19.36ID:jrVOe4bg0
>>818
身近な存在が活躍しているからだろ。
日本人で100kg前後の奴はみなデブだからなw
ライト級からウェルター級辺りが一番面白いと思うのは私だけだろうか・・・・
昔マーシャルアーツ・キックボクシングの興行でラモン・デッカーの試合見てすげーと思ったんだけどね。。
0822名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ebee-+dKN [113.37.173.137])
垢版 |
2019/09/12(木) 23:25:18.51ID:Qe7UutsT0
>>820
日本人で異様なまでにヘビー級に拘る奴は現実逃避したいんじゃないかな
自分と同じような体格の人間が頑張ってる姿を見せられるのが嫌だから軽・中量級を否定するという
格闘技がヘビー級だけになれば、自分は努力しなくてもいい言い訳ができるからね
昔のプヲタとかに多いタイプ
0826名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd43-Cr5T [49.98.16.69])
垢版 |
2019/09/13(金) 12:57:48.31ID:6bOP3xLId
>>822
全然違うよw
俺は今は結構ガタイがいいけど、
昔は痩せていることがコンプレックスでね。
だから筋肉を付けて体重を増やしたいと思ってた。
プロレスラーやフルコン空手家は筋肉も体重もあるけど、
ボクサーやキックボクサーは体重が軽すぎる。
そんな痩せてる奴が強いなんて絶対認めたくないんだよ。
だからブルース・リーも認めない。
0827名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ebee-+dKN [113.37.173.137])
垢版 |
2019/09/13(金) 14:26:36.99ID:isipxyYt0
>>826
ただ自分が軽量級、中量級の選手のように頑張れないからディスってるだけじゃないか
重量級で活躍できる人材は他のスポーツに取られるから、格闘技には来ないよ
身体の大きい人の活躍が観たかったらラグビーやアメフトでも観てりゃいいよ
格闘技は諦めろ
0829名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd43-Cr5T [49.98.16.69])
垢版 |
2019/09/13(金) 14:47:43.27ID:6bOP3xLId
>>827
ラグビーやアメフトの選手は威圧感があるからいいよな。
野球選手もでかい。
特にピッチャーは190cm以上とか結構いるもんな。
ボクシングやムエタイはチビガリばかりw
0832名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd43-Cr5T [49.98.16.69])
垢版 |
2019/09/13(金) 16:27:06.23ID:6bOP3xLId
>>825
2010年辺りで止まってるかな。
Kー1最後の年だからな。
アリスターが最後の王者だったんだよな。
0835名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd43-HMj2 [49.98.162.216])
垢版 |
2019/09/13(金) 17:45:17.73ID:L2nnyeyid
試合に勝つのが目的か生物として強くなるのが目的かで鍛え方の方向が違ってくる
わざわざ他を侮辱せずに各々がやりたい道に進めばよい
「ひょろガリ」とか「醜く肥大した使えない筋肉ホモ肉だるま野郎」とかディスってもいいことはないから即刻やめなさい
0836名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0b4d-wh5e [153.131.41.245])
垢版 |
2019/09/13(金) 17:51:27.32ID:RuCDqH+30
つまり力士最強ってことか
0841名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd43-Cr5T [49.98.17.191])
垢版 |
2019/09/14(土) 11:46:58.67ID:wm9NCPTWd
今のKー1は大したことないな。

昔のKー1=怪物ロナウド

新生Kー1=クリスティアーノ・ロナウド

このくらいの圧倒的な差があると思わないか?
0844名無しさん@一本勝ち (スップ Sd43-Cr5T [49.97.106.254])
垢版 |
2019/09/15(日) 11:32:47.50ID:BZccRdMTd
キックボクサーは筋力が弱いイメージだが、
ドン・ザ・ドラゴン・ウィルソンは強かったみたいだね。
ベンチプレスは143kgで8レップス挙げられたみたいだし。
キックボクサーとしては相当怪力と言っていいよな?
0846名無しさん@一本勝ち (スップ Sd43-Cr5T [49.97.106.254])
垢版 |
2019/09/15(日) 13:37:22.90ID:BZccRdMTd
>>845
ということはウィルソンは現役時代よりも引退してからの方が強いってことだな。
それにしてもラウンド数多いね。
まあ1ラウンド辺りの時間は短いけどさ。
普通キックって3〜5ラウンドくらいだろ。
0847名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ebee-+dKN [113.37.173.137])
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:04.74ID:OiyiaCEL0
>>846
現役引退してからの方が強いなんてありえんわww
本人もピークは84年だと言ってるのに
ウィルソンのキックは空手にルーツがあるアメリカンキックで、
2分12ラウンドで戦う80年代になってからロー有のルールに転向したけどラウンド数は一緒
一時期香港で3分7ラウンドという変則ムエタイルールで数試合、ラジャダムナンでも一度だけ試合してる
例え3分5ラウンドでもタイみたいに暑いところだとスタミナないと試合にならんよ
0848名無しさん@一本勝ち (スップ Sd43-Cr5T [49.97.106.254])
垢版 |
2019/09/15(日) 14:00:58.93ID:BZccRdMTd
>>847
強いっていうのはベンチプレスのことだよ。
現役時代は体重を気にしていただろうから、
あまり筋肉を付けられなかっただろうね。
引退したら体重を気にせずトレーニングできるから、ベンチプレスも伸びやすいだろうね。
魔裟斗も現役時代より引退してからの方が筋肉あるからね。
0849名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ebee-+dKN [113.37.173.137])
垢版 |
2019/09/15(日) 14:03:44.59ID:OiyiaCEL0
>>848
ベンチプレスなら引退してからの方が当然強いだろう
俳優やる分には多少は筋肉を付ける必要あるからね
プロのボクサーやキックボクサーでも引退後はウェイトやってる人は多い
加齢で筋量が衰えるのを防ぐ為だろう
シュガー・レイ・レナードも軽負荷のを高回数で挙げてる
0850名無しさん@一本勝ち (スップ Sd43-Cr5T [49.97.106.254])
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:29.88ID:BZccRdMTd
>>849
キックボクシングって有酸素運動だからどうしても筋肉が落ちてしまうよね。
階級制だから減量でも筋肉落ちるし。
ベンチプレスを伸ばしたい時期はキックボクシングなんかやるべきじゃないね。
0852名無しさん@一本勝ち (スップ Sd43-Cr5T [49.97.106.254])
垢版 |
2019/09/15(日) 14:55:34.78ID:BZccRdMTd
>>851
確かにパンチやキック自体は無酸素運動だが、
みんな痩せてしまうから有酸素運動と言っていいだろうw
0853名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c5a7-wh5e [180.19.115.18])
垢版 |
2019/09/15(日) 15:38:04.49ID:wfNFvB8O0
戦いにおいて大事なのは筋力より体力だけどな
無駄な筋力は重りを持って動いているのと同じ

筋力だけで強さが決まるならボディービルダーが一番強いことになり
体重で強さが決まるなら力士が一番強いことになるが
0854名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c5a7-wh5e [180.19.115.18])
垢版 |
2019/09/15(日) 15:50:05.66ID:wfNFvB8O0
未経験者はパンチ力が〜キック力が〜とか言いたがるがやってみたらわかる
人と戦うとめちゃくちゃ疲れる
ノックアウト失神で華麗なKOとかより、疲れて動けなくなり、戦えなくなることのほうが多い
0855名無しさん@一本勝ち (スップ Sd43-Cr5T [49.97.106.254])
垢版 |
2019/09/15(日) 15:55:04.53ID:BZccRdMTd
>>853
男にとって一番大事なのは筋力だけどな。

筋力>>>>>持久力>柔軟性

こんか感じ。
0856名無しさん@一本勝ち (スップ Sd43-Cr5T [49.97.106.254])
垢版 |
2019/09/15(日) 15:57:00.46ID:BZccRdMTd
間違えたw

筋力>>>>>持久力>柔軟性

こんな感じ。
0859名無しさん@一本勝ち (スップ Sd43-Cr5T [49.97.106.254])
垢版 |
2019/09/15(日) 17:00:40.47ID:BZccRdMTd
>>857
ボディビルだと動けない体になるからな。
筋肉モリモリのキックボクサーというのは実現不可能なのかね。
プロレスラーだとボディビルダー並みの筋肉だったりするんだが。
0863名無しさん@一本勝ち (スップ Sd43-Cr5T [49.97.106.254])
垢版 |
2019/09/15(日) 17:32:55.01ID:BZccRdMTd
>>862
おい小僧。
前にも説明したが、今のKー1は全然大したことはない。
実際見ていても面白くも何ともないだろ?

昔のKー1=ドラゴンボールZ

今のKー1=ドラゴンボール改

このぐらいの圧倒的な差があるということを覚えておけ。
0864名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2355-ETmv [219.121.3.214])
垢版 |
2019/09/15(日) 17:35:38.85ID:d64p7+pM0
>>852
>>855

結論ありきだから理屈が通らないね
0866名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c5a7-wh5e [180.19.115.18])
垢版 |
2019/09/15(日) 19:09:10.84ID:wfNFvB8O0
>>855
男にとってなら

経済力>>>その他

だぞ

というか筋力がそんなに大事と思うなら
ボディービルダースレとかいけばいいのに
0868名無しさん@一本勝ち (スップ Sd43-Cr5T [49.97.106.254])
垢版 |
2019/09/15(日) 19:20:24.17ID:BZccRdMTd
>>866
じゃあおまえらは前澤に比べて全く価値がないってことになるなw
0869名無しさん@一本勝ち (スップ Sd43-Cr5T [49.97.106.254])
垢版 |
2019/09/15(日) 19:22:04.98ID:BZccRdMTd
>>861 >>867
全く意味不明。
人違いだよ。
0871名無しさん@一本勝ち (スップ Sd43-Cr5T [49.97.106.254])
垢版 |
2019/09/15(日) 19:45:09.22ID:BZccRdMTd
>>870
働いてるよ。
実は今も仕事中に書き込んでるのさ。
おじさんはすごいだろ?
0873名無しさん@一本勝ち (スップ Sd43-Cr5T [49.97.106.254])
垢版 |
2019/09/15(日) 20:47:44.01ID:BZccRdMTd
>>872
何言ってんだおまえw
俺は知的労働者だよ。
0874名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8538-lsfS [14.14.29.138])
垢版 |
2019/09/15(日) 20:51:01.63ID:O7U5Ai6s0
今や医療関係者となれば少なからずジジババのシリフキは経験する
そしてこれからはもっと増えるだろう
0876名無しさん@一本勝ち (スップ Sd43-Cr5T [49.97.106.254])
垢版 |
2019/09/15(日) 21:00:16.33ID:BZccRdMTd
>>875
それはパンチドランカーだろw
ボクサーやキックボクサーに多いらしいな。
0881久しぶりです。 (スップ Sd43-zVpc [49.97.104.240])
垢版 |
2019/09/17(火) 12:09:39.23ID:6MUGdK6yd
最近山手線沿いのキックジム通い始めました。
venumの可愛いグローブつけてる女の人とかいましたね。
男女比率半々くらいですよ
0883名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd43-Cr5T [49.98.151.184])
垢版 |
2019/09/17(火) 16:15:10.82ID:WAdDGnhHd
>>879
自演とかバカじゃねーの?
>>878がわざとやってんだろ。
0884名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd43-Cr5T [49.98.151.184])
垢版 |
2019/09/17(火) 16:17:23.71ID:WAdDGnhHd
キックボクサーはヒョロガリのイメージがあるが、
バンナやハントもキックボクサーと言っていいんだよな?
0886名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd43-Nx9I [49.104.49.49])
垢版 |
2019/09/17(火) 19:18:41.08ID:ekZqsNY0d
キックボクシングではアマチュアの試合でも出るのに1年かかるんでしょうか?
トレーナーに試合に出るには毎日1年間通ったらだなと言われました
普通はこれくらいで出るもんですか?
それとも自分が下手くそなのを皮肉っているとかですか?
0888名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd43-Cr5T [49.98.151.184])
垢版 |
2019/09/17(火) 20:37:42.29ID:WAdDGnhHd
90kgのマッチョが毎日キックボクシングの練習してたら、
あっという間に80kg以下になっちまうのかな。
0894名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd43-iZFy [49.104.20.77])
垢版 |
2019/09/18(水) 00:29:35.91ID:HFI7djRUd
>>886
当人のセンス、気質、練習頻度、体重、指導者の考え方と質とかによるけど
他競技もやったことない完全未経験の場合は週3〜4の練習を半年〜1年くらいが普通じゃないかな


ちなみにオレはノーセンスなのと入会して半年くらいは週1〜2くらいの練習頻度だったこともあって1年3ヶ月くらいでやっと初出場したw
0896名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd43-HMj2 [49.98.162.250])
垢版 |
2019/09/18(水) 09:36:20.89ID:fMPPJUvgd
>>886
練習週5くらいだったら数ヶ月〜半年とかでもいいと思うけど
k1アマのCとかだったら今すぐでちゃってもいいんじゃない?
胴にも防具着けさせられるしストップはやいからケガしにくいと思うよ
試合でるのだったらディフェンス練習とかスパーとかやっとかないとね
0898名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd03-Cr5T [1.79.83.252])
垢版 |
2019/09/18(水) 11:46:48.99ID:XJRYixLcd
>>893
確かにな。
俺の祖父も戦争時代の話ばかりしてたw
戦後の話は聞いたことがないw
0899名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd03-Cr5T [1.79.83.252])
垢版 |
2019/09/18(水) 11:50:18.66ID:XJRYixLcd
Kー1というか格闘技は2002〜2003年辺りが一番盛り上がってたと思わないか?
やはりボブ・サップの存在が大きいな。
サップがホーストをぼこったのは最高だった。
0900名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd03-Cr5T [1.79.83.252])
垢版 |
2019/09/18(水) 12:21:36.60ID:XJRYixLcd
それからしばらくして今度はアリスター・オーフレイムが出てきた。
圧倒的なパワーで純粋ストライカーを次々と粉砕していったよな。
0904名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd03-Cr5T [1.79.83.252])
垢版 |
2019/09/18(水) 13:05:17.29ID:XJRYixLcd
>>901
今のKー1がつまらないんだから、昔のKー1の話をするしかないだろ。
総合も昔の方がおもしろかった。
今の格闘技はつまらない。
だから昔活躍してたロートルが頑張ってるんだろ。
0913名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd03-GDBX [49.104.28.19])
垢版 |
2019/09/20(金) 12:49:23.82ID:klSG2OxYd
>>912
なんだかんだで天心、武尊、堀口、井上尚弥のおかげで
PRIDE消滅あたりのころから考えると今はだいぶ格闘技界の活気は持ち直したと思うよ

そりゃ業界全体の活気がすごかった90年代ごろと比べたらシーンとはしてるけどは
0914名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sdc3-9JDg [1.75.213.58])
垢版 |
2019/09/20(金) 13:48:48.24ID:rX0duyPld
元々Kー1はヘビー級しかなかったんだよな。
毎年12月に開催されていたワールドグランプリファイナルこそがKー1だよな。
今はそれがなくてほんとつまらん。
サップやアリスターが大暴れしていた時代が懐かしい。
0922名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-9JDg [49.98.153.1])
垢版 |
2019/09/21(土) 16:41:16.08ID:gKNIWL4md
>>916
俺、そんな話はした覚えはないよ。
人違いだろ。
0923名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-9JDg [49.98.153.1])
垢版 |
2019/09/21(土) 16:44:14.31ID:gKNIWL4md
キックボクサーって脚細いよな。
脚力は大して必要じゃないってことか。
ミルコは脚太かったけど、
あれはキックじゃなくて総合だからな。
0925名無しさん@一本勝ち (スップ Sdc3-QHEO [1.75.228.116])
垢版 |
2019/09/21(土) 20:21:53.15ID:0VP2hOADd
60過ぎでまだサンドバッグ叩いてるんだが、何歳まで出来るのかな?
もうかれこれ40年以上ズーとやってる
しかも60キロバッグ
0928名無しさん@一本勝ち (スップ Sdc3-QHEO [1.75.228.116])
垢版 |
2019/09/21(土) 20:43:43.67ID:0VP2hOADd
ごめん
真剣に聞いた俺がバカだった
忘れてくれ

一人で死ぬまで続けるつもり。

100歳かな?
0929名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-9JDg [49.98.153.1])
垢版 |
2019/09/21(土) 20:54:01.76ID:gKNIWL4md
>>924
いや別に。
格闘家にはごつくあってほしいだけ。
0933名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-9JDg [49.97.100.81])
垢版 |
2019/09/22(日) 11:49:12.43ID:0dGRqEpMd
格闘家なのに体重が50kg台っていうのが許せないんだよ。
50kg台って女の子の体重だよ?
生きてて恥ずかしくない?
0936名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 43c9-/3Y1 [133.200.145.128])
垢版 |
2019/09/22(日) 13:51:14.13ID:C72ZfMTE0
趣味でキックボクシングスレ立てたらこういうガイジしか湧かなくなったから次スレはキックボクシングの小部屋に戻そう
0944名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 25e6-NTg6 [122.50.42.247])
垢版 |
2019/09/22(日) 22:57:17.83ID:KeVv52oz0
リカちゃんごっこや、お人形遊びならわかるんだが、
お人形ごっこってなんなんだ? これがマジで意味がわからん。
んで、このスレのどのレスを指してるんだ?
0949名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd03-9JDg [49.98.17.120])
垢版 |
2019/09/23(月) 10:38:23.69ID:AvMLyMgOd
自演自演言ってる奴は頭おかしいよなw
そんなアホなこと言ってないで筋肉付けて体重増やせよな。
0964名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 25e6-NTg6 [122.50.42.247])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:58:04.71ID:e42zHv/k0
14oz
0968名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 35b8-4jkW [126.159.239.171])
垢版 |
2019/09/30(月) 19:11:49.11ID:0T7Uk3rP0
リングネームをアナボリック 大(ひろし)にしようと思ってるんだけどダサい?
強く大きくって意味で考えたんだけど
0969名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 35b8-4jkW [126.159.239.171])
垢版 |
2019/09/30(月) 19:12:28.88ID:0T7Uk3rP0
負けたらカタボリック小(せまし)にする
0972名無しさん@一本勝ち (スップ Sd43-JErm [49.97.104.147])
垢版 |
2019/10/01(火) 19:18:44.86ID:A/e9MClAd
>>967
俺、向こうには書き込んでないよ。
テキトーなこと言うな。

今のKー1はつまんねーな。
まあ武尊と天心が試合するならおもしろそうだけど。
0973名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4b4d-6oTm [153.131.41.245])
垢版 |
2019/10/01(火) 21:31:36.11ID:lFBQd11C0
どっちも看板だしルールで揉めるでしょ
どちらにせよ胴回し蹴りは禁止で
0974名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 35b8-4jkW [126.159.225.131])
垢版 |
2019/10/01(火) 23:17:00.34ID:0HSAUdwN0
70でやれる日本人がいないからな
軽量級は外国人少なくて見てて熱くならんわ
ジムの子供も軽量級でK-1やRISE目指してるしもう終わりや
0975名無しさん@一本勝ち (スププ Sd43-Zswj [49.96.16.12])
垢版 |
2019/10/02(水) 00:25:10.74ID:a0gwS2S7d
なんだかんだミドル〜スーパーライトくらいまでの階級がパワーとテクニックの塩梅が良くて観てて面白い階級だと思う

武尊、天心、鈴木、田丸あたりのレベルの選手は試合は軽量級でも面白いけどな
0978名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-JErm [1.72.0.207])
垢版 |
2019/10/02(水) 11:00:13.65ID:sd5E6fYLd
>>974
魔裟斗や武田は70で戦ってたよね。
>>977
ムエタイはマイナーだからね。
知らなくて当然。
0987名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MM33-Fwoc [49.239.65.245])
垢版 |
2019/10/04(金) 23:41:38.58ID:gba0Gw7EM
ライズのcクラスに元プロボクサーがでたら勝てる?
半年練習したらなんだけど
0996名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MMfd-hJuy [122.130.227.125])
垢版 |
2019/10/05(土) 16:20:41.78ID:YsWIZm64M
はい。まともな質問に答える気もなく俺への叩きが始まりました。
もうキックボクシング(笑)のスレ存在意義なんてないんだから二度と立てるなよ

>>993
代わりに答えてあげるけど
ちゃんと一からキックの練習やれば勝てると思うよ。変なプライドでボクシングだけでかとうとか思うと厳しいと思う。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 4時間 17分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況