X



トップページ武道
230コメント80KB
テコンドーと中国拳法が大乱闘した結果…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/08(水) 08:51:27.13
なんかビラ配りで揉めて道場同士の大乱闘に発展したらしい
https://i.imgur.com/GgMcZba.gif
テコンドー勢がフルボッコされて死屍累々になってて衝撃
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/08(水) 09:57:02.46ID:enmOY/OL0
>>1
テコンドーのヘッピリ腰の蹴り、いくらやっても無駄じゃん
あと中国人のパンチすげえ
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:02.52ID:dcPFAtcb0
なんかこれニュースなってたな
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/08(水) 22:45:26.07ID:ym2gs50k0
両流派ともよく反省して、K-1の舞台で代表選手に決着付けさせろ
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/09(木) 02:18:08.45ID:r3z67aZQ0
競技散打とジークンドーと伝統拳法の道場らしい
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/09(木) 11:33:06.96ID:Zs684TIE0
>>5
テコンドーをボコった人たちが散打とかジークンドー?
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/09(木) 14:40:54.57ID:JpL6D1x80
>>6
そういうこと
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/09(木) 16:19:16.26ID:72QM1Zik0
競技散打は侮れないよね
K-1とかでも健闘してたし
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/09(木) 22:59:56.88ID:YeUPwOqt0
ウリは被害者ニダー
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 00:01:19.55ID:P0HqIXoF0
わははは、中国武術、圧勝
つかんで殴るなんて当たり前の練習してるからね
テコンドーはスポーツ競技として素晴らしいものだけど、
乱闘となると厳しいね
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 00:04:20.04ID:c7DhtCae0
>>1
最弱格闘技テコンドー
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 00:04:42.43ID:B4iqO2IW0
しかしなんで白い服(しかも道着?)と黒い服に分かれてるんだ?
喧嘩のためにわざわざ用意した衣装?
「白黒はっきりさせようぜ」って?最初からはっきりしてるじゃん
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 07:11:41.91ID:ry/m0h5Z0
テコンドーざっこ
ピョンピョンダンスの名前は伊達じゃないね
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 07:20:37.13ID:4N63Dlrn0
こういうのって拳児の世界だと思ってたけど、まだあるんだな
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 08:27:10.29ID:tROzQhVi0
支那人vs朝鮮人

支那人の中国武術は実戦向きで
朝鮮人のテコンドーは実戦に向かないんだろうな
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 08:40:16.36ID:k5KTvngb0
顔面パンチとローキックを禁止したから見栄えする蹴り技の競技になった。

でもストリートファイトでは無防備な顔面をボコボコされるし、
地味だけど実用的なローキックが使えないからピコピコ前蹴りするだけ。

競技と実戦はやはり違うのか…
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 08:55:00.63ID:85F1ZqUJ0
てか状況がおかしいぞ。なんでテコンド道着を着ている?
なんで黒装束?なんで店で乱闘している?乱闘に至る経緯も
どこも報道してない。わざと乱闘のショーをやった?
本気出してないとかのいかにも韓国風の言い訳もやらせっぽい。
ニュースそのものがおかしい。
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 09:39:56.25ID:Qbhe1rXf0
まぁテコンドーはスポーツだわな。
スポーツとしては良いと思うよ。派手で見栄えも良いし。
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 10:53:37.17ID:OQo6c7rA0
>>7
わろてますやん
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 10:58:00.84ID:uEPSLdw+0
中国拳法側がテコンドー道場の前で勧誘のビラ配りをやり、
テコンドー側がよそでやれとクレームを付けたところ、小競り合い
から乱闘に発展。
これは最初から乱闘狙いの道場破り。
中国側は実践に自信があったのだろう。
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 11:00:21.33ID:OQo6c7rA0
あー、テコンドー道場の前で中国拳法がビラ配りしたんか
そりゃキレるわな
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 12:06:23.65ID:gz1u4q5C0
おいおい、それ仮説じゃないのか?
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 16:03:44.32ID:wCv4EZBX0
>>24
それはテコンドー関係者の言い分だな
逆説も出てる
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 16:26:53.75ID:xghLActk0
テコンドーってどこにでもあるよな
やっぱり敷居が低いのと格闘技やってる感があるけどMMAみたいなガチな感じじゃないから?
あとは胴着がかっこいいとか?

商売としてはかなり成功しててすごい
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 16:32:29.69ID:S1ik3PNJ0
エキシビジョンとはいえオリンピックで知名度を上げたろ
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 17:29:40.59ID:K+PEBWVU0
半島民はなぐり倒されて慰謝料を請求する方のを主に教わってんじゃね
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 22:17:41.44ID:iB7dRLlo0
>>28
それは「ハードルが低い」とかの言い方で表現するんだよ。
「敷居」はテコンドー道場と一般人の間に存在しない。
日本語は正しく使え。
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 04:50:24.41ID:SWZxoEu/0
>>31
意味が伝わればいいじゃない
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 08:17:30.62ID:9HBYK0Qs0
黒いのは散打の人なのか
すげえ打撃だな
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 11:28:46.02ID:uC5rx3aG0
>>31
敷居は高いとは言うけど低いとは言わないな
行きにくい相手のところを「◯◯さんのところは敷居が高い」というふうに言ったりする
ただし俺の知識なので間違ってたらすまん
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 13:21:52.06ID:NjlXhBy60
>>34
凄いか?
正直素人の大振りと何も変わらんと思うが。
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 15:01:19.35ID:d35EqDAvO
テコンドーと言っても北派と南派ではかなり違うし
同じ南派でもナショナル・デモンストレーション・チームと
オリンピック選手では李青鵬と極真空手くらい違う。
0038柔道家テコン
垢版 |
2019/05/11(土) 21:11:24.68ID:KrSajieI0
蹴り主体で、前後左右に移動するスタイルなのに
仲間でも近くにいると、動けなくなるからねぇ

蹴り好きには稽古楽しくて良いんだが、他武道格闘技相手には不利だものw
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 21:58:17.63ID:sFO7mJ7l0
加えてフロアにワックスが効き過ぎて蹴りにくかったんだと思われ・・
テコンドーの蹴りってスライド式だから。
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 22:00:00.62ID:DkyY/LWV0
あの距離からとは言え大振りのフックの連打をガードも避けも出来ないでサンドバックにされるのは打撃格闘技の武道としてはどうなんだ?
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 22:31:21.41ID:Q2SNEjeY0
>>36
ここの掲示板に本当に分かるやつなんかめったにいないよ。
皆口だけの武ヲタ、勘違い雑魚さ。
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 22:48:07.85ID:O8mOrEbN0
>>40
それな
テコンドー側がやり返さなかったというのが本当だとしても防御はできるわけで…ボコボコにされて全員床に転がってるってどういうことだ?!

で、どちらの道場もこの施設からは追い出されたの?
あれだけの乱闘をしといてお咎め無しは…中国ならあり得るか
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 04:59:48.34ID:kFsfYK7f0
一般的にその地域の共産党にどれくらい顔が効くかによる。
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 05:59:25.29ID:lPwrZK+E0
>>36
それ
そのためにがちゃがちゃの力任せの取っ組み合いをしているんだろう
相手の体勢を見て(掴んで感じて)、手痛い反撃が来ないと践むと全力で振り回してる

華麗な技でお手本みたいな「ああ、○○(競技名:武術名)やってる」っていう動きができるってのは、それだけでけっこうな経験者
素直な少年部で地方大会上位以上か、大人でも大会上位のひと
喧嘩ならさらに動きが乱れる
まあ、それに加えて中国拳法側は体の厚みが違うよね


意外だったのは武器が出てこないきれいな喧嘩だったこと
きれい伸ばしてるけど、重篤な症状になるような袋だたき状態が映像では見られないこと
中国人の喧嘩にしてはきれいすぎるし、テコンドー側が伸びてる絵もできすぎ
やらせかと疑ってしまうくらい

そんなに余裕があるほど、実力差があったのかな?
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 06:51:39.09ID:Zgo1dUgr0
絡まれたから殴ったわけだし
傷害沙汰にしたくないくらいは考えるだろ
乱闘の際にお手本の技が出て決まるなんてそんな事は有り得ない
お手本を崩して応用編をやってるだけの事
テコンドー側はやられてから慰謝料を請求する国の教えに従って早めにイジけて見せた
ふたつがうまくかみ合って奇跡のドラマが生まれたね
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 09:01:55.29ID:MhMkou5y0
>>45
まったくスッキリ入ってこない解説有難うございました
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 11:19:39.70ID:jSYZdtiG0
2002年に韓国の若者の間で大ヒットした「DJ DOC」というグループの
「FUCK ZAPAN」という曲の歌詞

俺、韓国人(私日本人です)
おい、お前アルロビュー言ってみな(アイラビュー)
違う!アルロビューだ! (アイラビュー)
おめえ障害者か? 発音も出来ないのか?(はい)
元々お前の国が障害者なのか?(はい)
はーい、朝鮮兄さん チョッパリ野郎ジャップス
さっさと殺しちまうか? 兄さん?
この×××に値する××××野郎ども 

   ×××・・・性器を表す俗語のため伏字に
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 12:39:20.95ID:52XJD0+b0
アイムザパニーズ
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 15:08:47.98ID:ZLxrQ46a0
>>4
K-1の回し者か
見世物好きのアホ観客か
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 16:28:12.87ID:HuaPcGl90
テコンドは競技のために日々練習してるけど、
中国武術は乱闘用の練習をしてると言ってもいいだろう。
>>37
それは知らなかった。テコンド練習してる本場韓国人はみんなすごい
アクロバットな試し割りができるというわけではないんだね。
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 16:35:52.44ID:Fi7QEgR+0
蹴り技より片手で掴んで反対の手でタコ殴りした方が勝っただけのようにも見えた。
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 16:39:28.61ID:ZLqedpHL0
顔面なしの格闘技は実際の殴り合いじゃ役に立たない
相手の圧力で押されてる状態では蹴りは出せない
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 17:56:18.46ID:tBsKS9FO0
こうして見ると、よく中拳ディスるために持ち出される
昔の白黒動画の試合画像の二人と大差無いような・・・
寧ろレベルは低くないかもしれない二人であった。
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 17:58:42.81ID:2HcUseUY0
>>51
まさに喧嘩テクニック
ナイフとかでも有効な戦法
こういう泥臭い戦い方ができるってのは、そういうスパーもやってるんだろうね
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 18:22:23.01ID:Iu2S0r670
こうやって見るとテコンドーは喧嘩には向かないな。
間合いがあればまた話は別だったかも知らんけど、その前にあんな大振りパンチでも何も対応できずに一方的に殴られるだけなんて、
打撃系の武道とは言えんだろ。

カウンターを取れとは言わんけどせめてガードするか、避けるか、或は殴り返すとか出来ないと。
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 18:44:14.33ID:Z2sQX4Td0
スーパーに置いてあるビニール袋を開く為の濡れ雑巾にザー汁仕込んだ
あそこは綺麗なOLが多いからワンチャンおててを孕ませられる
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 18:44:41.63ID:Z2sQX4Td0
すみません誤爆です。
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 19:48:32.08ID:Zgo1dUgr0
大山理論では組んでから投げるでは遅いから殴れというアレだが
じっさい柔道のヤツにつかまれたらそこから先ほとんど自由が効かんからな
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 22:01:33.96ID:MhMkou5y0
>>57
俺の手が臭かったのはお前の仕業か
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 22:24:12.72ID:0EShK1cr0
ていうかテコンドーって打撃あるの?
蹴ってばかりのイメージだけど。
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 23:21:42.17ID:ynrVm5Hn0
>>51
詠春拳要素のジークンドー門派だから
腰落とさない短打と肘は正しい門派の使い方
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 03:22:47.71ID:M67gF9dC0
だからさあ、その武道、まは競技が強いか弱いかじゃなくて、
「人」が強いか弱いかなんだよ。
たまたま今回は倒れてる複数の人間が弱かっただけ。
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 03:42:04.11ID:LFcfKTsn0
>>66
確かにそれはその通りだけど、
テコンドーばかりが倒れてるって極端じゃん。
両者倒れてる人がいるのが普通じゃね?

一人くらい善戦してるテコンドーがいてもいいと思うが

ま、動画があまりないから分からんこと多すぎるけど
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 07:15:52.22ID:onB5R0C30
乱戦じゃ蹴りと寝技は役に立たないよな 膝は有効か
ボクシング、相撲、柔道の立ち技、ムエタイの肘・膝ってことになるか
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 07:40:29.41ID:3cm5adu+0
>>66
判りやすい結果がでてるのにそんな言い訳してもしょうがないんじゃない。
人が強いか弱いか武道に関係ないなら
テコンドーが練習しても稽古しても無駄って言ってることになるんだよ。
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 09:45:36.18ID:IGxjeKVa0
>>68
今回みたいな狭い場所での入り乱れての乱闘だと、近距離の技を持ってるかが大きいね
距離保てない中で蹴りに特化したテコンドーでは分が悪すぎる
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 12:17:14.56ID:NEcUeEFO0
これは中国人と韓国人の、言って見れば国力の違いだな。
だってやってることがそれぞれの競技関係ないもんね。
多少はなんか蹴りっぽいもの出したりはしてるかな?
でも基本的には技なんか出し合ってない、ただの乱闘だもん。
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 15:24:11.83ID:3sRdoN+D0
顔面なしの武道、競技は人がどうとかじゃなく
普通に弱い
殴り合いあいの喧嘩で使えない技は、競技の中でしか使えない魅せ技
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 16:01:35.36ID:4h40/SiO0
テコンドーはジャッキー映画でのカンフーと似たようなもの、演舞はプロレス
見栄えを第一に考えられてる
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 16:12:41.62ID:Ir5sOZpP0
>>75
今回勝ったのはカンフーだけどな
飛び蹴りなんてもんは動けばほぼ当たらないのに、こんなことに血道を上げてる時点でもうね

猪木のエンズイのほうがまだ使えるわ
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 17:13:22.38ID:8j8eFrtC0
>>74
見事なショーだ。
この人たちはこのための厳しい練習を日々やっているんだろうな。
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 18:19:09.67ID:f3fVxLPU0
中国拳法で服掴んで殴る技術って確立されてるのかな。興味あるわ。
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 18:34:14.88ID:7VKFBuRa0
>>79
基本やぞ
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 20:16:42.53ID:v//duMOX0
テコンドーはスポーツ競技として素晴らしい。
喧嘩に使えないとか喧嘩で弱いとかはスポーツ競技には関係がない。
この乱闘動画が世界に出回ってもテコンドーの魅力には影響はない。
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 20:48:02.98ID:b8CiK5tQ0
あの高さの飛び蹴りは人間相手じゃないな
進撃の巨人と戦うつもりなんだろう
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 21:18:51.84ID:4h40/SiO0
>>81
スポーツ競技ならその通り
フルコンや伝統空手もそれにあたるが
それを理解している人は少ない
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 22:28:37.81ID:3SPGNt9z0
空手とボクシングが乱闘したらも結果が見えている
実際に空手黒帯5人対ボクシングプロテスト真近5人が戦ったらボクシング勢が圧勝という結果
やはり顔面打ち禁止は実戦では役立たない
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 22:35:51.88ID:5j+1zgGQ0
根拠のない妄想だな
管理業界が認めた最弱競技かつ暴力団の鉄砲玉養成施設がボクシング
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 22:41:28.64ID:3iZmGp+j0
貶しあってても強くなれないぞ
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 23:16:42.30ID:6r/acGVz0
>>80
知らんかったわ。
ありがとう。
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 01:50:47.66ID:AfSBUbHh0
>>84
ボクシングが強いのはルールで足技を封じた時のみだぞ

蹴り、投げ、関節を使っていいのなら
ボクサーが唐手に勝てる要因がない
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 09:18:47.33ID:Y5sjmQg+0
>>83
「少ない」のは2ちゃんの世界だけだぞ。
てか2ちゃんに競技の現場でリアルタイムで練習や試合やってる人
ほとんどいないんじゃないか?
おれは伝統フルコン両方やってるが現役の人はほとんど競技のこと
のみ考えて楽しんでやってる。先生の中に「実践では、、、」と言う
人がたま〜にいるが(笑)。
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 14:20:51.00ID:reYk8QdQ0
>先生の中に「実践では、、、」と言う
>人がたま〜にいるが(笑)。

こういう珍しく良い事教えてくれる先生の話を、
鼻で笑って聞き流しているとテコンドーみたいな目に合うよってのが、このスレの主旨
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 15:52:28.25ID:npaJ+FxH0
言うほどいいことか?
競技とは全く関係ない話なんて聞き流して結構だと思うけどね
喧嘩したい盛りの中学生なら必要かも知れないけどねぇ
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 16:19:39.35ID:XnRVJAs/0
海外だと、スポーツと実戦を当然のように両立してるところ多いけどな。
日本ではそういうのを冷ややかに見る奴が多いけど
武道って本来そういうものじゃん?
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 16:50:13.75ID:CPN8qGMl0
>>90 >>92 みたいな奴は、いつ誰とケンカして逮捕されるつもりなのかね?
脳内格闘家はすぐこういうこと言うんだよな。
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 19:57:45.77ID:reYk8QdQ0
いやいや>>92のいうとおり
日本は警察のおかげ様で安全だが、これから外国人が増えたらそんなことも言ってられなくなるぞ
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 20:01:33.77ID:K4dxg/ZZ0
中拳は舐めない方がいいぞ
ガチのところは訓練からしてモノが違う
こういう近接戦得意な門派も多い
テコンドーじゃ無理

テコンドーの利点は下肢の柔軟性が上がるくらい?
とは言っても中拳も身体柔らかいの多いしなあ
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 20:14:46.39ID:5RfUJraK0
テコンドーは躰道とかカポエイラみたいな色物枠
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 20:25:48.46ID:L6SaSx+u0
>>94
いいんだよ、外人に殴らせて罪を着せれば。
殴られたって簡単にくたばらないように武道やってんだろ?
弱いと言われたって関係ないよ。ケンカ強いのがエラいとか
小学生みたいなこと、いい大人が言ってんじゃねーよ。
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 20:38:42.04ID:reYk8QdQ0
ちがうちがう

ふつーに取り囲まれてスマホと財布奪われて行方くらまされるぞ?
民家の柿をぬすんだり家畜を盗んだり(!)
自転車で通行人ハネたり、銀行のガラス戸に穴をあけたり(!?)
リサイクルショップを荒したり、、、すでにいろんなところで治安は低下してる。
一か所に定住しないでネットワークをつくって漂流できるから、罪を着せれば勝ちなんてもんじゃない
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 21:40:21.27ID:L6SaSx+u0
わかったわかった。そんなに心配なら、じゃああんたが空手バカ一代で
描かれた大山倍達のように悪い外人を片っぱしからやっつけていってくれよ。
それで平和が保たれるんだろ。
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 22:25:22.51ID:reYk8QdQ0
テコンドーみたいな目に合わないように努力しましょうね?って話だよ
自分がよ?
都合の悪いことはぜんぶ人任せか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況