X



トップページ武道
1002コメント356KB
【江戸柳生分流】天心流スレ18【宝蔵院流陰派?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 17:16:37.47ID:CxmErQFx0
1名無しさん@一本勝ち2018/11/05(月) 22:32:45.63ID:3mFSEuTk0
【天心流兵法 捏造流派疑惑について】

本来天心流の鍬海氏は以下のように伝系を主張していた(2014年7月)。

・国富忠左衛門→国富弥左衛門→国富弥五左衛門→国富五郎衛門→石井家三代→中村天心

そして江戸末期に国富五郎衛門から香具師の石井家に伝承された時をもって関東の剣術となった。

しかし、水月塾支部長殿の調査によって以下の事象が明らかにされ、「国富弥左衛門→国富弥五左衛門→国富五郎衛門」という伝系が創作・捏造の可能性が非常に高くなってきた(2017年7月)。

・幕末の国富家、さらに福本藩の士籍に「国富五郎衛門」という人物は存在しない。
・国富家は幕末まで代々「忠左衛門」しか名乗らない上、国富姓も福本藩にはその一件のみ。(=分家はなし)
・国富家の子孫の方が現在でも関西に在住している。

これに対して、突如天心流兵法は自分達が天心流の「江戸伝系」であることを主張し、上記の伝系の捏造疑惑は問題にあたらないと反論した(2017年8月)。

しかし繰り返すが天心流の元来の主張では、関東にはじめて天心流が伝わったのは
幕末から明治にかけての石井家の代である。(天心流公式サイトリンク http://tenshinryu.net/about.html ) ※魚拓採取済み

尚、水月塾支部の調査発表以前は、国富忠左衛門の名を代々が襲名していたことは明らかであったものの
幕末最後まで国富「忠左衛門」の名が受け継がれていたことは不明であり、
水月塾支部の調査によってはじめてその事実が判明した。
天心流兵法の発表は、その調査結果を受けているにも拘らず、
新主張では、福本藩の忠左衛門家とは別の国富家の系統を発生させてしまっていることになる。
しかし、五郎衛門らその別系統の存在の証拠は一切提示されていない。

以上により、天心流兵法の主張する幕末期の福本藩の国富忠左衛門家の系譜に誤りがあること、
それに伴う捏造疑惑はいまだ解決をみていないものである。
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/02(木) 11:31:13.32ID:Jmy7lCUc0
確かに我々が作りましたの方が良かったよね
技量の高さ、かっこよさは比類ないのに、
老人体操に堕したものと比べてああだこうだって言われるのはめんどくさすぎる。
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/02(木) 11:53:41.61ID:bp/XUWlH0
>>114
>確かに我々が作りましたの方が良かったよね
>技量の高さ、かっこよさは比類ないのに、
>老人体操に堕したものと比べてああだこうだって言われるのはめんどくさすぎる。

乙 大爆笑w
2.5次元舞台の殺陣以下な天心の踊りモドキと比べたら、老人体操の方が100倍マシ
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/02(木) 11:59:25.05ID:bp/XUWlH0
まあ、受け狙いのほめ殺しなんだろうとは思うが、オカマもどきの刀踊り観た時は、
余りのキモさに本気で胸悪くなってえずきそうになったがね
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/02(木) 12:44:45.33ID:iotAhg5y0
俺は天心流が現代創作流派ですって認めれば、すごく応援することにする!オカマの演武もリツイートしまくる!
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/02(木) 16:47:42.71ID:PB/Q8+xd0
町井某がここで書き込んで煽ったとしても
出ない!といいながら天心流に何も言えず 演武したことも
ご自身も免許もらわず破門されたことも覆せず

門下の数も圧倒的に負けているので悲しいよな

ま 天心流の終身流も どっちもどっちだということか
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/02(木) 17:09:25.90ID:iotAhg5y0
ここは天心流のスレなので、正直シュウシンリュウのことはどうでもいい
どちらかと言うと天心流の方がやってることは悪どいし汚い。
0120名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/02(木) 19:52:29.53ID:T7o2UgYp0
>「二刀流はなぜ広まらなかったのか?廃れたのか?」という疑問


二刀流って有象無象の団体が沢山あるのね
こんだけ多ければ、古武術としては広まった方って言えるんじゃないのかね
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/02(木) 20:51:40.07ID:C5kSYZX80
M男の方から絡んでいくから執心流の話をするなって方が無理なんだよなぁ
同じ穴の狢なんだから仲良くすりゃいいのに
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/02(木) 22:17:01.99ID:GMZ232uK0
>技量の高さ、かっこよさは比類ないのに、

まあ、比べる対象が居合道じゃあ比類ないかもね笑
殺陣には詳しくないからごめんね
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/03(金) 18:27:55.80ID:rr7XKUNL0
>>12
ヒント
芸能界も天心流も朝鮮コネクション
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/04(土) 11:30:43.43ID:L7xRR9Bx0
>>117
ほんとそれな
まぁ、今更、彼らのプライドが創作なんて口が裂けても言えないだろうけどな
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/06(月) 00:45:08.39ID:c+J5VahM0
みんみんぜみ
おもしろいのは、同じ流派で他流試合も盛んにやってて試合で強い、と言われている流派には身軽さを示す逸話がなく怪力の逸話があって、試合稽古や他流試合をやらないところは身軽さ(それこそ忍者みたいな)の逸話がたくさんある例がある事。
何かしら交換関係にあるんかね




お前がそういうエピソードを選んできたからに決まってるだろ、気づけよバカ(笑)
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/06(月) 18:43:42.85ID:Np/cjgq/0
みんみんぜみのツイートもってくるのにだいぶタイムラグあるけど難癖思いつくの遅すぎない?
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/06(月) 18:59:07.66ID:KzW6qfhe0
何か決まりでもあるの?(笑)
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/06(月) 19:16:28.08ID:gifEyny30
>>126
みんみんとまともに言い合っても勝てないからこんなところでイキってるのにいじめるのはやめたれw
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 02:27:50.00ID:6lc+0IyB0
みんみんぜみは極左をリツイートしてるな。
くそ左翼じゃん。
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 07:29:28.77ID:a2D7+ek40
みんみんぜみはご都合主義だから信用できない
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 08:05:16.06ID:cohARq/Z0
みんみんぜみのアンチが図星突かれて発狂してるのか
天心流ネット対策部門の人が矛先逸らす為に用意した釣り餌に反応があって舞い上がってるのか
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 08:20:31.19ID:cwVtlBJU0
>>131これ
ネット対策部の仕業だから反応するだけ天心流の思う壺

それよりさ、天心流online見てみたんだけどめっちゃ面白いよ
「もし真剣を使ってらっしゃる方は当たらないように体を開くように〜」とか真顔で指導してて
いやいやいや、真剣と居合刀で体捌き変えなきゃ出来ないこと普段はやってるんかいって

居合刀でしか出来ない動きとか何の意味があるんや
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 11:46:11.24ID:AF1UaLyJ0
>>132
バカだな。ネットで真実なんて言うはずないだろ。
ブラフって気付けよ。
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 12:34:26.94ID:Zud/EQ1R0
みんみんぜみは、その取り巻きまでバカだな(笑)
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 13:57:26.87ID:OFl/nQ2R0
>>131
みんみんぜみアンチは渓流大先生だと思って見てるわ
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 14:44:44.07ID:QqQmqbeg0
>>133それならメンバーシップで金とって
海外の信者たちをブラフで大喜びさせてるんだ

それなんて詐欺?
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 15:01:15.53ID:AF1UaLyJ0
バカばっか。
天心流に嫉妬するクズ共
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 17:37:06.56ID:oXp67v6o0
5月1日に宗家が変わったって見たら驚いた

鍬海は伝統を守らなきゃとかの話しばっかりしてるのにすぐ諦めちゃうなんて・・・臆病者?怠け者?
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 17:39:39.93ID:JsEAJ8Ns0
マッチーはやっつけたの?
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 18:09:27.63ID:ui84DQGA0
>>139
あの天心流にビビって逃げるマッチーの方が臆病定期
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 19:51:56.02ID:WkVdhlbY0
まぁ真面目な話、みんみんぜみの投稿にデタラメがあるのは事実
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 23:18:41.79ID:cwVtlBJU0
>>138都合の悪い指摘や親切なアドバイスまで
全て嫉妬からくる僻みに聞こえる都合のいい耳の持ち主ですね

世の中楽しそう
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/08(水) 00:44:46.04ID:vp0hMPS/0
>>142
たとえば具体的にどの辺?
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/09(木) 11:36:25.00ID:xcpMTp8H0
>>133
つまりOnlineは受講する価値無しってことだね
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/09(木) 15:08:02.51ID:Wtl3SrVz0
>>145たとえ天心流内の“真実”を言ってたとしても価値無いけどな
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 15:30:44.17ID:KALQBcQt0
>>138
嫉妬て アンタw
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 16:55:50.18ID:AQrNHR2y0
みんみんはブログ記事でねつ造流派で話題になってる流派に天心流挙げてたよね
まぁ文意としてはもっと権威ある流派に明らか創作流派あるぜ!みたいなノリだったけど
完全に白だと思ってるなら名前出すの控えるだろうし
ニクイ言及の仕方だなとは思ったが、その辺で天心一派にみんみんアンチがいてもおかしくはないだろう
普段から天心のこと想定してるわけじゃないけど
捏造やってる奴は耳が痛い捏造流派批判してたりもあるしね
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 18:37:49.22ID:IWx46BsR0
スレチ
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 00:59:59.46ID:L76+8SKu0
メイドの日に合わせてあげてる動画がすごいRTされてるなぁ。
勘違いされないといいけど…
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 01:02:55.71ID:BMMvDxs70
天心流に嫉妬(笑)
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 05:33:53.48ID:Q+9pQIMc0
またメイドやってんだ
何回目だよ創造性のないやつ
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 05:44:06.74ID:HiZUTchF0
踊る阿呆に見る阿呆だよ
ウンコをカレーとして売り出してる奴とそのウンコをおいしいおいしい食ってるような奴が
プロの料理人になれるわけもないしほっとけばいいのよ
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 07:04:31.14ID:Qr+5/dqA0
凄い動きですよね。
 https://www.youtube.com/watch?v=kp3SRd0xxug

でもこれって、相手の正確な部位を切るのが難しいはずです。
上半身は二歩前から少しずつ振り向き、足は少し反対側に出して
・進行方向に足して、飛びながらねじれている体を戻しながら切る。
こうすれば相手をしっかり見て、正確に切れると思います。
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 07:05:54.13ID:EVohZHGh0
ゴミはゴミ、ってちゃんと言ってやらないとな(笑)
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 11:09:38.23ID:+sObIhnh0
>>154
黙って相手が斬られてくれると想定していちびる訳だ 
自称宗家と代範揃ってのおめでたい中二ぶり 
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 12:39:31.51ID:M/3e2Tgu0
>>154
すごく無駄な動きに見えるんだけど。無闇に飛んだら死に体になって突かれて死亡ってイメージだわ
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 12:41:34.96ID:eEux66Dg0
これも宗矩が考えたの?
動画見てないけど(‘∀‘ )
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 12:49:11.66ID:VSU91U8d0
>154

床がつるつるだから滑るんじゃないかなぁ?っとしか思わなかった
ヒノキ材 とか 桜材 とかの道場はもういやだわぁ
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 17:00:22.74ID:s71RNMFx0
殺陣モドキ
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 17:04:37.66ID:Qr+5/dqA0
>>156
要点は有料なのかも。
でも、細部を考えるのに楽しい素材ですよね。
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 17:43:12.63ID:M/3e2Tgu0
るろ剣とか時代劇の映画の中でしかお目にかかれない技だわなw
いちいち無駄な動きが多いわ
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 17:55:28.39ID:uaaDRM2q0
>>157
無駄な動きに見えるのは当たり前
香取神道流でも公開技にはフェイクを入れてる
つまり、どの流派も公開する時は
キモを抜いているか、無駄を増やして公開する
入門しないと口伝的な部分は判らんよ
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 18:25:36.07ID:B5g2d4AF0
どうりで天心流の動画はゴミなんだな(笑)
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 19:39:46.97ID:nxWdfFYy0
>>154
完全にカメラ意識した動きと構成やね
アホだな
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 20:20:21.22ID:eNPMhof70
みんみんぜみが、やったこともない居合や二刀流にしゃしゃり出てくるのって、ネットのレベルの低さを如実に現している(笑)
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 22:02:06.01ID:AJiFG5fW0
>>167
スレちがい
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 22:07:53.70ID:cgW6HFXz0
伝系大嘘であんなふざけまくってるのになんでここまで規模が大きくなったのか不思議でならない
やっぱ図々しいくらいあちこちに顔出さないと人って増えないんだろうか
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 22:19:41.52ID:P2XhmqDl0
前にも書かれてたけど、会員の大半は歴史に興味ないんやろ
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 22:34:15.77ID:/ytuWKox0
>>164
バカなの?香取の公開用の動きは斬る場所をわずかに変えるだけだから、あんな馬鹿みたいな隙は生まれないし、形の本質からほとんどズレないようになってるじゃん。
天心流の動きは根本から隙だらけじゃん。未公開の技は飛ばないわけ?そうすると全然技の意味変わってくる気がするけど?
無理があるんだよ捏造流派
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 00:22:01.54ID:vB4bnZGy0
>>164ヨカッター

アンナブザマナアホナウゴキヲケイコシテイル
フビンナヒトハソンザイシナカッタンダネ
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 04:04:31.98ID:wUp0hL7l0
>>169
別に不思議でないと僕は思います。
真っ当な流派なら体面上できないことをこの流派はやってるだけです。平気で簡単にね、だって伝統も無いから。
穴場ビジネスみたいなものです。
ゲームやアニメ愛好家など潜在的にこの分野に興味を持っている層はかなりの規模です。
それらが踏み込みやすいように宣伝した。
たとえば、如何わしい某試斬団体がTwitterで軽くバズったりしてるのも一般受けするが流規に反することを平然と実行できるから。
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/12(日) 11:20:40.95ID:av0mMuV10
薙刀捌きはなかなかな殺陣だな。
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 18:26:41.22ID:2/EU4JUA0
>>164
キモの抜けた部分と無駄だけで構成されてるんだから、
それ省いたらもう何もないじゃんw

香取神道流と比べるなど、おこがましいにも程があるわ このたわけ者
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 19:36:53.67ID:rKl8snXR0
邪魔はしたくないけど、天心流は何の根拠もない「自称 古武術」だからなぁ 
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 20:44:36.81ID:+DOy18br0
メイド抜刀バズってるw
素人からするとカッコよく見えるだろうな。納刀の時クルクル刀回してるしw
剣道3段の小僧に舐めた口きかれてイラついてる代範も面白かったw
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/13(月) 23:16:02.60ID:dT06VXM90
よもまつやな
間違った技術も、間違ったなりに上達して洗練されるから余計に質が悪い
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 08:56:32.48ID:gcXzPEeT0
殺陣と古武道の融合らしい
まだ、演出を取り入れた新興古武道と公表してるだけ
圧倒的にマシなんだよなぁ
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 12:04:54.72ID:Im56EgtO0
天心流、柳龍拳、町井勲、日野晃
武術系って胡散臭いのばかり目立つよね
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 12:39:37.04ID:gcXzPEeT0
沙人、とみ新蔵、長野、甲野、黒田
武蔵一族のバネッサ

上げたらキリがない
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 15:32:37.73ID:K4dxg/ZZ0
>>181
そこは殺陣が基本の流派じゃね?

>>186
そこに黒田さん入れるのは流石にどうかと……
たしかにメディア露出多いから入れたくなる気持ちもわかるが
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 16:04:09.96ID:r4CHGDSf0
>>186
突っ込まれすぎてて笑う。
強いかはともかくとして伝統の継承者としては黒田はよくやってる方じゃね。
落ち度と言えば竹刀稽古廃止しちゃったことか。
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 16:50:29.37ID:OreRgAHg0
>>188
柔術を含めるなら、入るでしょう。
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 17:12:35.12ID:2PwpARdE0
バカばっかだな、ここw
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 17:58:09.05ID:swp7yYyA0
>>190
知らんけどなんかねつ造したり騙りでもしてるの?
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 19:09:44.05ID:XQJ5jnyW0
史学科なんだけど、国富家の調査ってどうやってやったの?
本家まで行ったん?
ちょっと、興味があるんやけど、迷惑かけない範囲で調べられるなら調べたい。
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 19:46:47.63ID:uXW4mkjx0
こんなとこで聞いてどうする実際に調べた本人に聴けよ
ホントに大学生なのか?
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 20:02:14.05ID:OreRgAHg0
>>192
あそこの柔術は、先祖の稽古帳から甲野さんと、想像作成したらしいです。
残っている清水系からは相手にされなかったようです。
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 20:12:18.22ID:K4dxg/ZZ0
>>195
それは「復元」ではないのかね?
捏造や騙りとはちょっと類型が違う気がするが
その稽古帳の内容が分からないからなんとも言えないが
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 20:49:40.00ID:vVT6sQRG0
>>193
水月塾 月輪堂 で検索
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 21:02:18.55ID:FTdht62r0
>>196
それは違うよ。
形の手順は習っていたから知ってたけど、受け身が逸話どおりに出来なかったのを、甲野さんが再現に挑戦したので、自分もやらなきゃと柔術の稽古に取り組みはじめた。
黒田先生のBABから出てる本の一番最初のものと、同時期の甲野先生の本を読むとわかるよ。
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:33.72ID:NYXa2pyx0
マッチーが暴れまくってるけど
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 01:04:58.87ID:HkYLmD4Y0
塚ちゃん次は天心流に弟子入りしたらマッチーどうなるんだろw
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 07:00:57.98ID:/ACnOkJU0
日本刀に興味も知識もない みんみんぜみの語る日本刀の話って、レベルが低く過ぎて笑えるなw
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 07:59:24.20ID:n6s1FQJ/0
>>204
お、みんみんぜみに負けてばかりの渓流おじいちゃんかな?
糖尿で死んだかと思ってたが
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 08:11:30.84ID:ZepbXpoq0
みんみんぜみはただのマウンティングおじさん
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 10:35:36.96ID:Eu2+Mnib0
天心流のなりすまし日本人が、マッチーのスレで暴れてんな。
外国人に直接逢って、天心流がパクリの捏造だって言いふらしてるよ。
以外と気付いてる外国人もいるな。
そりゃメイド抜刀なんてやってんだからな。武術じゃねぇーわww
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 10:58:57.18ID:n0vdsCoW0
安疲労刀の仲介業で小銭を稼ぐ
ドブ川死人さんは死期が
近いからかやたらと攻撃的だね。
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 11:07:11.09ID:jAkRLRij0
>>195
清水系の柔術なら、昔から興味があったんで一度だけ地域イベントで
実際に演武を見たことあるが、それこそガッチガチの力業で、
柔術なんて呼べる代物ではなかったよ

剣術との親和性の欠片も感じられなかったし、型の順序のつながりも所々
不自然で、演者が手順間違ったんじゃないかと思えたほどだ
こういうのを「型の形骸化」というのかと実感した

どこ情報か知らんが、適当こくなや 工作員
天心のように武術をファッションアイテム扱いしてるバカ見ると、
ホント反吐が出る
0212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 11:42:12.74ID:qnLpKk440
>>195
俺も黒田さんの10代から20代の頃の柔術の稽古に関する記述少なすぎるし
柔術の裏や奥の方の型は復元なんじゃねえかなと内心疑ってるが
お前の書き方は明らかに悪意あって素直に頷けねえわキチガイ
ここじゃそもそもスレチだし黒田スレに来いよ
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/15(水) 11:53:58.43ID:Eu2+Mnib0
>>209
天心流のなりすまし日本人かww
何でもお国柄発揮して捏造しやがって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況