X



トップページ武道
1002コメント463KB
フルコン空手より総合の方がフルコン的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0376名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/01(月) 16:04:47.08ID:ingzZRN70
>>349
上手く喩えられないけど
プロ野球選手がサッカー歴2年の高校生とサッカー対戦したら結果は明白だよね
キックとフルコン空手って似てるようで全然違う競技だけどそこを勘違いしてる人多すぎ
0377惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/01(月) 16:16:45.30ID:9WCtTMjE0
>>376
同意
0378名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/01(月) 17:16:36.83ID:cetDt7PY0
>>376
フルコン空手家が、度々、キックボクシングチャンピオンをいきなり倒したりするから、誤解が誤解を生むんだよな
0379名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/01(月) 17:19:16.43ID:KH2h7ji00
フルコンのトップ選手は確かにパワーがあるし、初見ではキックの選手とまた違う動きするからわかりにくいし
それでそういう事が度々起きるんですかね?
0380名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/01(月) 17:19:16.46ID:VkSdQlRW0
そう? 高校の頃 野球の運動神経の抜群の奴が球技大会でサッカー部をドリブル総抜き
してたの見て 根本のフィジカルの差はどうにもならんと思ったよ

プロ野球選手と高校サッカーじゃ同じ結果になりそう
0381名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/01(月) 17:21:15.34ID:KH2h7ji00
一般的にはコンタクトが大きいスポーツなら、フィジカル差がある場合にビギナーが勝つこともあるだろうけど
球技のようなスポーツでは、ビギナーが覆すのは難しいと思いますけどね
0382名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/01(月) 17:22:50.83ID:KH2h7ji00
サッカー部の子たちがその球技大会にこぞって参加して
並んでるところを野球部の子がごぼう抜きって状況は想像しにくいので
おそらくたまたま一人いたサッカー部の子を一回抜いただけの話ではないですかね
0383惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/01(月) 20:05:39.38ID:CO8BEDGG0
そもそもフルコンといっても
ルールがたくさんあるわけで
いっさいの掴みもプッシングも認めない典型的なフルコン
一瞬の掴みからの打撃を認めた正道会館
3秒間の掴みの打撃 投げを認めた士道官

士道館に類似してるがポイントが明確なフリースタイル空手
https://youtu.be/Z9qqUqrMD9s

それぞれ全くやり方が変わっている。

総合格闘技に対応しやすいのがフリースタイル空手

k1ルールに対応しやすいのが正道会館

首相撲ありのキックボクシングに対応しやすいのが
士道館だと思う。
0384名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/01(月) 22:05:03.18ID:lDMvuZId0
>>374
じゃあ寝技で仕留めればいいじゃん
投げればいいじゃん
0385名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/01(月) 22:09:28.17ID:lDMvuZId0
>>374
MMAでもハイキックはある
顔面なしにしたら普通組技系の方が有利になるのが普通
そこを打撃でKOされるってのは、一般的なMMA練習生はフルコン空手家より弱いということになる
このルールで柔道家が出てれば多分勝ってる
0386名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/01(月) 22:12:14.20ID:jRZyyh3g0
>>385
という設定はいらない
0388惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/01(月) 23:42:27.81ID:xCZX/KlN0
>>384

結構パワーに差がある。
筋力差があるので孫悟空のクローズドガードを割ることができなかったんだね。
寝技に制限もあるみたいだ。


>>385
柔道家が出ていれば勝ったというのは同意だが
この試合は首相撲ができるかどうかが大きかったと思うね。
孫悟空の方は首相撲により肘で押して相手のタックルを防ぎつつ蹴ることができる
MMAって首相撲練習しないところが多いので首相撲に持ち込まれると対応できない場合が多いんだよね。
首相撲対応できないので下がることしかできなくなる。
0389惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/02(火) 00:01:11.21ID:6TaBdnkU0
というか
>>385
一般的なMMA練習生って
この人一人だけで言い切るのは如何なものか?
「この選手は」と言った方が良い。

あと首相撲を多用するやり方を
「フルコン」と言い切っていいのだろうか?

首相撲を多用する士道館を
「あれは空手ではないキックボクシングだ。」
と拒否反応する人もいるのに。
0390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 11:08:09.83ID:1IHhFg+a0
フルコンの定義ってのは、アンチからしたら負けるフルコンが本物のフルコン、勝つフルコンは偽物のフルコンだからなw
0391名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 11:09:29.29ID:1IHhFg+a0
>>383
選手が皆んな逃げ出して、部外者だけで殆どの試合が行われるフリースタイルはいらん
0392名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 11:12:11.13ID:1IHhFg+a0
メイウェザー でさえ、三年間最高のトレーナーの元で猛特訓しても、MMAレベルの蹴りさえ身につかない。

三年ほど準備すれば、他流と戦う準備が整うのもフルコンの強さだよ。


三年やれば素人でもチャンピオンになれるがアンチの主張だけど、そんなんは妄想
0393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 11:26:13.17ID:1IHhFg+a0
フルコンの強さは、ローキックやボディ、膝の打ち合いの鍛錬をしていることで、
このため短期間でキックボクサー並の首相撲を習得出来ることだろう。

筋肉トレーニングをしっかりしていて、型によって組合に必要な筋肉や神経の発達がされているのも大きい。

フォロワーが安易に型を廃止する中で型を重視したのは、流石大山倍達
0394名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 11:30:15.65ID:1IHhFg+a0
平安や撃砕には、初歩的で有効な首相撲のテクニックがある
そのため、首にかけてしてテンカオと言われると直ぐに出来てしまう
後頭部と首を起点にして相手の頭を下げて膝蹴りと言われるとこれも直ぐできてしまう

キックボクサーがプロになってから首相撲やるわけだが、フルコン空手家にそこまで大差をつけることが出来ないのだ
0395惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/02(火) 13:38:19.89ID:Vz8gHE2u0
>>393
フルコン選手はスタミナと打たれ強い身体と
接近の打撃ができるのが強みというのは同意。

必殺!フルコン空手 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1502434623/

このスレでもフルコン空手は首相撲を身につけるべきとの主張がある。
0396惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/02(火) 13:54:19.47ID:Vz8gHE2u0
>>394
これについては同意できない。
ロックするだけの首相撲でもアマのMMA選手には通用するかもしれないが
本格的なキックボクシングの首相撲はそう簡単にできるものではない。
https://youtu.be/MAcl5R_Avek
この青グローブの西山鋼は極真優勝経験があるが
動画の1分からの首相撲には全く対応出来ずヒザ蹴りがクリーンヒットしている。

むしろフルコン空手家は顔面パンチより対応しづらいのがこの首相撲なのだ。
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 14:35:41.92ID:RmVUGEX30
そいつはホラ吹きマンだよ




577 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2019/04/02(火) 11:35:26.26 ID:1IHhFg+a0 [1/4]
前蹴りの話題禁止

とか言い出しつつ、試合の話だもんなw

皆んなのアマでの必勝法とか話そうぜ
俺はテコンドースタートだから、どうしても蹴りによる
ミドルのポイント高い大会だと優勝しちゃうけど、腕で守ったらノーカウントみたいなとこだと軽く負ける

やっぱ、特攻ストレート連打の人が多いかな?
0398名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 17:09:07.88ID:ZgEC2AHS0
>>393
あくまで私見だが 大山倍達が型を一応残したのは
大山空手の根底に対多数の乱闘と
いった要素があるからでは?と思ってる
軸の回転を基本稽古で外さないのも 軸がしっかりしてないと
横や斜め後ろからの攻撃等に即時対応できないし
型はそういう要素をまとめたものでもあるからでないかと
0399名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 17:44:21.07ID:1IHhFg+a0
>>396
そんな、プロの最高峰の話にいきなり飛ぶなよ。

殆どのキックボクサーは首相撲をやってないんだからさ
0400名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 17:48:32.36ID:1IHhFg+a0
首相撲の名手相手の場合、柔道の高段者やレスリングの実績持ちでもいきなりやったら勝てない
(裸、グローブ付きというのもあり)

しかし、大多数は、プロになる時に首相撲練習開始する程度だから、大差は付けられないんだよ

あと、首相撲はあくまで打撃の補助だから、空手家の方が柔道家よりも上手くなったりする
0401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 18:33:26.31ID:QLaScn4x0
アマチュア総合格闘家vsアマチュアフルコン空手家
https://m.youtube.com/watch?v=zY3Fxb7MNL0

総合のジム行ってるから俺ツエーって思ってる程度のヤツは、フルコン空手の色帯に蹴りで追い込まれてハイキックでKOされる。
柔道、伝統空手、フルコン空手はそこそこ強いのを生産できる
総合格闘技ジムは沢山の弱いなんちゃって練習生の会費でプロの食い扶持を稼ぐシステム
0402惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/02(火) 18:34:41.17ID:Vz8gHE2u0
>>399
プロの最高峰じゃなくて
アマチュアの決勝なんだけど
センスがあるからといって
空手家が首相撲学んだからといって
アマで実績積んだ選手より
短期で上手くなるわけではないってこと。

>>400
空手家の方が上手くなる?そんな話は聞いたことがないな。

首相撲は練習時間がそのまま強さになると思うよ。
たしかに空手家は膝蹴りができるから首それを首相撲に応用できると思う。
でも柔道家の方が圧倒的に腰が強いから
崩しも習得しやすいし
膝蹴りを覚えたら
やっぱ柔道家の方が有利な気がする。
0403名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 18:36:24.56ID:1IHhFg+a0
それだと切ないから、
打撃(テコンドーか空手)
組技(bjjやサンボ)
は、別のアマ武道の段位取らせたり試合出させたりして工夫してるじゃん
0404名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 18:40:48.98ID:1IHhFg+a0
>>402
アマの決勝で負けたから首相撲は身につかない?なら、そいつに決勝まで負けた選手はどうなんだよ?って話


と思うってのもなんなんだよw
柔道家上がりは、確かに打撃下手だから首相撲特化で強くなるものもいるけど、膝蹴りを打ち合うバランスで組合が中々身につかないだろ?
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 18:50:54.08ID:1IHhFg+a0
柔道家の場合、首相撲ではなくて投げてテイクダウンであって首相撲とはならない

キックボクシングで打撃格闘家になるつもりの場合は別だけど。
0406惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/02(火) 19:04:48.10ID:Vz8gHE2u0
>>404
負けたからじゃなくて明らかに首相撲からの膝に反撃できてない蹴り返すこともできず下がって逃げるだけっていうのは首相撲ができないから
痛くて反射的に逃げたということ
https://youtu.be/BwpGxSWhPFQ
身につかないじゃなくて首相撲は練習量がそのまま強さになるんだよ。
空手家が短期間でキックボクシングやってるやつと互角になるってわけでもないし
0407名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 19:10:14.59ID:1IHhFg+a0
>>406
キックボクサーの多くはプロライセンス取得後から首相撲始めるから、そもそも、そんなに長期間の鍛錬してる訳ではないだろ。

そして、そのアマ大会の優勝者以外には対応してたんだから、最強ではないから出来ないとかは暴論だわw
0408惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/02(火) 20:49:32.03ID:Vz8gHE2u0
>>407
これを見ると準決勝と決勝の2試合だったようだが
http://www.jkickboxing.jp/amateur/result/20160529.html
準決勝の試合は首相撲使わせる前に勝ったんでない?
明らかに彼は反応が首相撲をやり込んだ動きじゃない。

首相撲をプロになってからやるなんてのは聞いたことない。
ただ単に首相撲をやるジムと
やらないジムがあるだけで
0409惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/02(火) 20:58:20.30ID:Vz8gHE2u0
https://youtu.be/dGtmccZI5Oc
首相撲なんてのはやってるやつは
ルーキークラスでもやってるよ。
明らかに身体を縮めて下がって逃げるというのは
首相撲対応できてない。
首相撲練習してるなら相手の顔を反射的に押して反撃するはずなんだよ。
0410名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 21:37:10.09ID:K2tsZgkS0
やる奴はやってる

キックボクサー全体から、やり込んでる奴を探して来て語るなら何でもありだろw

なら、重量級で首相撲と投げやり込んでるシドウカンのフルコンに勝てるキックボクサーなんて、オランダキックボクシングか、UFCトップファイターだけになるだろ。

バカだろ
お前
0411惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/02(火) 21:59:28.41ID:Vz8gHE2u0
>>410
フルコン空手家が
特別に早く
首相撲を習得できるわけでもなく
フルコン空手家が
キックボクシングの試合をやれば
首相撲やってる
アマチュアの
ルーキークラスにやられてしまう可能性もあるということでよろしいですか?
0412惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/02(火) 22:01:16.91ID:Vz8gHE2u0
逆に言えば
首相撲練習をやってないアマチュアキックボクサーなら
ルーキークラスなら
フルコン空手家がパワーと回転力で圧倒する可能性もある。
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 22:28:51.15ID:Zfdp8cOw0
>>410
石井慧でも勝てないかな?UFCトップファイターよりはかなり落ちるが最近はかなり強くなってきてる
着ありなら総合ルールより強いだろう
0414惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/02(火) 23:34:48.68ID:Vz8gHE2u0
>>410
強いと思う。
でも
普通に重量級のアマチュアキックボクサーで
勝てる奴いると思うけど。
これでも三位になってるし
http://kobushi.no.coocan.jp/taikaikansenki14.htm
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 06:52:29.65ID:Bv7OPQEW0
>>411
練習さえやれば強くなる訳ないだろ?
スポーツ経験自体ないのか?

ルーキー程度の練習量には直ぐに到達出来るし、トッププロでもそこまでの積み上げはない

K−1のようにイジメで空手家には指導しないとかでないなら、あっという間に空手家はキックボクサーの中でもトップクラスの首相撲を修得してしまう。

まあ、イジメジムだとダメだけどね
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 06:55:08.05ID:Bv7OPQEW0
アマチュアのヘビー級キックボクサーなんて、空手か柔道からの転向しかいないだろw

結局、フルコンが最強だろ。

大体、極真で優勝経験あるキックボクサーを倒してるキックボクサーはフルコン有名団体での優勝経験がない空手家だろ。
0417名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 06:58:05.17ID:Bv7OPQEW0
フルコンに勝てると言って出してくるのは、プロMMAのメインイベンターで柔道金メダリストの石井慧
UFCトップではないけど楽勝


と石井を出していう辺り、普通のMMAではフルコンには勝てないのを認めてるんだよな。
0419名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 07:38:46.18ID:Bv7OPQEW0
>>418
例示で出した表現を一字一句捉えてるから、屁理屈因縁付けてるんだなとは思うよ。


組技については、UFCトップよりも強いと考える人も多い柔道金メダリストなどを挙げてくるのだから。


結局、自分の土俵でさえ、最強の駒を使わないと勝てないと認めてる訳だから、フルコン最強というのは、未だに常識なんだろうね。


UFCトップ、柔道金メダリストのプロMMAファイター
以外のMMAファイターでは勝てないと思ってるってことだからね。
UFCの文言に拘るなら、ベラトールだって良いのにねw

ベラトール王者や単なる柔道金メダリストではフルコンには勝てないというのがアンチからの評価な訳
0420惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/03(水) 08:11:58.17ID:NkKcyah90
>>416
優勝者の
岸田は日本拳法出身だよ。

フルコンに大きい人がいるのは認めるが
別にフルコンや柔道出身じゃなくても
身体の大きい人はいるよ。
0421名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 08:13:23.64ID:1SdlTc900
>>420
ああ、あの参考動画の件に拘ってたのか、自演乙が最強の日本拳法に負けるなんて、才能ない奴だな。
フルコンやってなかったら、無名のルーキーにも勝てなかったろうね。

これがフルコンの強さだよ
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 08:15:20.67ID:1SdlTc900
>>420
身体が大きくて、戦うための運動神経を発達させたアスリート

なんてのは皆無だろw

だったら、さっさと、MMAでヘビー級のチャンピオン出せよ。
MMAでさえ勝てないMMA選手が、MMAでならフルコンチャンピオンに勝てる

みたいな主張だろ。
どうせ
0423名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 08:19:48.02ID:KV/WZRH+0
えっ石井慧ベラトールの王者より上って評価なの?
まあ最近かなり調子上がってるからプロハースカやキングモーにも勝ち目はあるかもしれんが…
石井の名前だした!!=ベラトール王者でも勝てないと思ってる
と決めつけるほどの結果はまだ出してなくない?
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 08:19:54.43ID:1SdlTc900
K−1ブーム当時の極真叩きだったが、結局、非難していた流派道場ジムからは、有力選手は現れなかった。

結局、極真が最強じゃん
少なくとも薬抜きのなかでは
0425名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 08:21:28.38ID:KV/WZRH+0
石井をだした=ほかの日本人では勝てないってことだろ
ならまだ意味がわからなくもない(けど人の考え決めつけすぎでちょっと危ないとも思う)
0426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 08:22:15.31ID:1SdlTc900
>>423
着衣で首相撲のみ対決

なら、石井というか金メダリストの方が強いだろ。
って話だろ。

フルコンには着衣で首相撲対決の設定なのに、
MMA選手相手には所属団体MMAルールになる二枚舌


結局、フルコン最強を認めてるのはアンチなんだよな
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 08:23:43.92ID:1SdlTc900
>>425
じゃあ、君の主張はなんなんだね?

日本人の大半は、
MMA<<<<<柔道
の強さだと認識してるんだが
0428名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 08:25:01.02ID:KV/WZRH+0
>>419
UFCトップファイターだけだろ&#10145;UFCトップファイターだけとは言ってない!言葉尻をとらえるな!!
石井慧はどう&#10145;ベラトールの王者では勝てないと認めたな!!

香ばしすぎる…
0429名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 08:27:27.08ID:1SdlTc900
香ばしすぎる

という2ちゃん古代語を使うところから見ると、45歳以上で一日中極真叩き出来るニートということか。

まあ、そういう子供部屋おじさんとしたら、真逆の人間へのねたみもあるんだろうなぁ。
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 08:28:52.93ID:KV/WZRH+0
>>426
柔道技自由に使っていいならともかく組技を首相撲に限定するなら
「石井慧をだしたからベラトール王者より弱いと思ってる」って決めつけるほどではないでしょ
そこは個人の考え方なんだから確認しないと
0431惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/03(水) 08:29:25.04ID:NkKcyah90
>>415
キックボクシングやってるけど
首相撲は練習量がそのまま強さになるよ。
ただしちゃんと首相撲指導できるところでならね。
首相撲指導のノウハウがないところもある。
日本人でちゃんと指導するのは難しいのて
タイ人トレーナーとかを雇うところもある。
例の極真優勝経験の人はジムに首相撲の指導ができる人がいなかったのかもしれない。

ただ
フルコン出身がすぐに習得できるというより
確かに
若い人ほど吸収が早い
0432名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 08:32:08.52ID:1SdlTc900
MMAやキックボクシングが不当に低く見られていた時代なら、
MMAやキックボクシングの世界チャンピオンが、自分の土俵で極真に勝ったみたいなのはセンセーショナル
だけど、キチンと社会的な適正評価の今だと、
自分のとこでやればそりゃ勝つだろ?アホか
にしかならない訳。

逆に、敵地でいきなり勝つこともあれば苦難の末に結局完全制圧のこともあるけど、フルコンは敵地でも強いのを証明しきった。
つまり、フルコン最強
0433名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 08:33:28.85ID:SSSQH+M30
>>430
いやいや、柔道金メダリストの方がMMAよりも圧倒的に強いから。

先ずは、柔道という世界的に評価が高い最強格闘技よりも、MMAが強いのを証明しないと
0434名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 08:40:25.92ID:SSSQH+M30
>>431
指導のノウハウがないところが多数派
で、
練習も大人になってから始める
キックボクシングの首相撲がそんなにレベル高い訳ないだろ。

自分で出した極真に勝った選手とやらは、原則柔道も弊習して組み力をつける日本拳法が育てた選手だっただろ?

結局、そういうイカサマ事例じゃないとフルコンには勝てないのは皆んな分かってるんだよ
0435惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/03(水) 10:25:43.60ID:NkKcyah90
>>434
なるほど、あんたみたいに考える人間がいるから
首相撲ありのルールなのに
首相撲練習させないジムがあるのか。

疑問が解けたのでこのスレに書き込むのはやめます。
ありがとうございました。
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 11:29:21.13ID:SSSQH+M30
>>435
いや、こっちの疑問は解けてないから、消えるなよ。
キックボクシングとは無関係なこのスレに来たんだから、フルコンの寝技にどうやって対応するかを教えてほしい
0437名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 11:35:32.63ID:uEpkAObn0
必死こいて腹叩きアピールしてる雑魚腹叩きwwwww
0438惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/03(水) 12:15:31.61ID:Mpr1+ucL0
>>436
フルコンの寝技とは?
相手が誰でも普通にセオリー通りに対応するでしょ。
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 12:30:35.95ID:SSSQH+M30
>>438
キックボクシングに寝技のセオリーあるのか?
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 12:31:52.43ID:SSSQH+M30
>>437
少林寺は宗教なんだから、創価学会みたいな立派な団体になるのを目指せよ
0441惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/03(水) 13:20:16.21ID:FG/y2BfU0
>>439
いや、寝技ありのルールに出るなら
寝技学んでから出るでしょ。
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 13:44:09.55ID:SSSQH+M30
>>441
え??

それじゃキックボクサーじゃなくてMMA選手じゃん??
しかも、実戦では使えない動きだし。

つまり、キックボクシングでは禁止されてる足払いからのパウンドに対応することは出来ないと認めるわけね。

なんだ、普通の人じゃん。
キックボクシングカルトかと勘違いしてた
ごめんね
0443名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 13:48:36.06ID:SSSQH+M30
一応、センチャイ先生なんかは、足の甲や足首を使う裏技的足払い使うけど、ムエタイやキックでは足払い禁止だからね。

首相撲膝蹴り

も、MMAとキックボクシングではここが違う
当然空手でもね。

首相撲膝蹴りの展開狙う相手には、強引にでも、
足払いしかけて、下突き決めると技あり入るし、
総合格闘技では致命傷になる

純粋なキックボクサーがMMAでは首相撲を使いこなせないのは、こんな事情もあるんだよね。
空手家が首相撲膝蹴りを使いやすい反面ね
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 14:32:47.47ID:A19qHuMd0
必死こいて腹叩きアピールしてる雑魚腹叩きwwwww
0445名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 14:35:10.68ID:jzvNpToM0
実戦なくんば証明されずw
ピーチクパーチク理屈こねてる暇があったら
ご自慢の腹叩きローキックでUFCチャンプぶっ倒してこいよww
口だけカスのヘタレ腹叩きwwww
0446惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/03(水) 14:40:56.54ID:1yFlLj5x0
>>443
おっしゃる通りキックボクシングやムエタイの首相撲をそのままMMAでやっても使えないよ。
https://youtu.be/CiMb_OCRbH0
大雑把に言うと
キックボクシングの首相撲は相手と密着するために使うもので
MMAの首相撲は相手と身体を離して打撃を加えるために使う。
0447名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 15:07:22.11ID:9W0LMsEU0
実戦なくんば証明されずw
ピーチクパーチク理屈こねてる暇があったら
ご自慢の腹叩きローキックでUFCチャンプぶっ倒してこいよww
口だけカスのヘタレ腹叩きwwww
0448名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 16:35:42.86ID:SSSQH+M30
実証(経験主義)し、理論説明(合理主義)し、(演繹法)再現する(科学)

を繰り返してる(演繹法)から、フルコンは常に最強の格闘家を作り出してる(再現性、科学)んだよな

に対して、また湧いてきた少林寺は、理論説明(合理主義)のみなので、実証も再現もなされない
これを疑似科学という。


科学的思考がないのは、宗教だから仕方ない
0449名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 16:43:21.64ID:Vwfi7/P50
少林寺は、総裁の命で四国に乗り込み
少林寺の本部、道院で
少林寺最強の男を芦原に倒され
未来永劫極真に劣等感を持ち続けてしまったから
ネットで粋がれないのさ
0450惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/03(水) 17:04:58.92ID:NkKcyah90
フルコン出身物で顔面パンチありのルールにすぐ対応できるか否かは
本人のスタイルによる
それはフットワークを使い距離を取るスタイルの人間だそうだ。

https://youtu.be/HMQC5fYScd8
那須川天心がまさにそれのようだ。

この体重差ではそうせざるをえないだろうが

だいたいフルコンもトップ選手でキックボクシング等にもすぐに勝てる人間は
重量級ではなく
軽量級の人が最近目立つのはこのためだろう。
0451名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 17:15:05.08ID:5HCZqHNj0
実戦なくんば証明されずw
ピーチクパーチク能書きほざいてる暇があったら
ご自慢の腹叩きローキックでUFCチャンプぶっ倒してこいよww
口だけカスのヘタレ腹叩きwwww
0452名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 17:31:49.11ID:F4+pQO8j0
GSPが極真キックを駆使してUFCチャンプになってしまったがな
0453惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/03(水) 17:54:12.98ID:NkKcyah90
gspの出ていた顔面パンチなしの
ポイント制のルールとはどんなものか僕は知らないけど。
https://youtu.be/UY3eoPw9p0U
日本でも極真所属でポイント制のフリースタイル空手の優勝者が
MMAのプロになったりしてるな。
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 17:54:36.98ID:z0zv8SpE0
>>452
笑わせんな腹叩きwwwww

328 名前:名無しさん@一本勝ち :2019/03/29(金) 19:27:05.15 ID:rcDMjNZH0
>>327
冗談は腹叩きだけにしとけ

>――組手……ですか。GSPが所属していた極真空手の試合を見る限り、あの胸を合わせて下段蹴りや中段突きの攻防に見られる距離感は、一切MMAに活きないと個人的には思っていました。

>「その通りだよ。

腹叩きをdisるインタビュアーとGSPに噴いたw
0455名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 17:58:06.72ID:Luff7Ejr0
>>453
那須川も腹叩きがバカらしくなってガキの頃に腹叩きを辞めたらしいwwwww
0456惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/04/03(水) 18:10:38.27ID:NkKcyah90
僕は書きたいことだいたい書いたんで
もう書き込むのはやめにします。
それじゃ、
さよなら。
0457名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 18:27:30.79ID:m6Tj4xHf0
実戦なくんば証明されずw
ピーチクパーチク能書きほざいてる暇があったら
ご自慢の腹叩きローキックでUFCチャンプぶっ倒してこいよww
口だけカスのヘタレ腹叩きwwww
0458名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 18:28:32.04ID:SSSQH+M30
いきなり、K−1チャンピオンやキックボクシングチャンピオンを倒すのが、恒例だった極真ヘビー級のキックデビュー戦

最近、ヘビー級が出ないのは、そんだけ勝っても評価されないから、バカらしくてやらないだけだろw
0459名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 18:28:36.67ID:F4+pQO8j0
GSPが極真キックを駆使して簡単にUFCチャンプになってしまった
0460名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 18:30:05.41ID:SSSQH+M30
>>456
それで、君のキックボクシングとMMAの戦績は?
0461名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 18:36:15.99ID:SSSQH+M30
>>459
単なるチャンピオンではなく、
複数階級制覇
オールタイムpfp一位
MMA殿堂入り
ね。

薬中リョートとは格が違う
0462名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 18:56:01.99ID:62efIfM40
アマチュア総合格闘家vsアマチュアフルコン空手家
https://m.youtube.com/watch?v=zY3Fxb7MNL0

総合のジム行ってるから俺ツエーって思ってる程度のヤツは、フルコン空手の色帯に蹴りで追い込まれてハイキックでKOされる。
柔道、伝統空手、フルコン空手はそこそこ強いのを生産できる
総合格闘技ジムは沢山の弱いなんちゃって練習生の会費でプロの食い扶持を稼ぐシステム
よってアマチュアの強さの中央値は
総合<フルコン空手
となる
0463名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 18:57:07.86ID:FNIb1K5d0
>>459
笑わせんな腹叩きwwwww

328 名前:名無しさん@一本勝ち :2019/03/29(金) 19:27:05.15 ID:rcDMjNZH0
>>327
冗談は腹叩きだけにしとけ

>――組手……ですか。GSPが所属していた極真空手の試合を見る限り、あの胸を合わせて下段蹴りや中段突きの攻防に見られる距離感は、一切MMAに活きないと個人的には思っていました。

>「その通りだよ。

腹叩きをdisるインタビュアーとGSPに噴いたw
0464名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 18:58:14.36ID:SCtyeGEc0
>>458
実戦なくんば証明されずw
ピーチクパーチク妄想膨らませてる暇があったら
ご自慢の腹叩きローキックでUFCチャンプぶっ倒してこいよww
口だけカスのヘタレ腹叩きwwww
0465名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 18:58:50.03ID:zRYBCjb90
>>461
笑わせんな腹叩きwwwww

328 名前:名無しさん@一本勝ち :2019/03/29(金) 19:27:05.15 ID:rcDMjNZH0
>>327
冗談は腹叩きだけにしとけ

>――組手……ですか。GSPが所属していた極真空手の試合を見る限り、あの胸を合わせて下段蹴りや中段突きの攻防に見られる距離感は、一切MMAに活きないと個人的には思っていました。

>「その通りだよ。

腹叩きをdisるインタビュアーとGSPに噴いたw
0469名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 19:16:26.48ID:zMJwD/7L0
>>468
バカにされてる事に気付かないアホ腹叩きwwww
0470名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 19:52:59.62ID:SSSQH+M30
>>466
5ちゃんのコテハンとか、百パーきてぃだから5ちゃん以外では関わりたくない
0471名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 19:53:57.69ID:SSSQH+M30
壊れたテープレコーダーになったな
0472名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 20:09:20.37ID:T3VY1u3M0
>>471
バカにされ続ける腹叩きwwwwww
0473名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 20:14:15.46ID:SSSQH+M30
MMA名乗ると、行政の協力得られなくなると、空手家の菊野さんが嘆いてるけど、バカにされてるのはMMAだぞ?

空手家はMMAをリスペクトしてるけど
0474スレ主
垢版 |
2019/04/03(水) 20:14:21.12ID:op270nGU0
>>472
お前はおれの建てたスレに来るな
ただの雑音
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 20:39:33.90ID:wFLI953s0
>>473
笑わせんな腹叩きwwwww

328 名前:名無しさん@一本勝ち :2019/03/29(金) 19:27:05.15 ID:rcDMjNZH0
>>327
冗談は腹叩きだけにしとけ

>――組手……ですか。GSPが所属していた極真空手の試合を見る限り、あの胸を合わせて下段蹴りや中段突きの攻防に見られる距離感は、一切MMAに活きないと個人的には思っていました。

>「その通りだよ。

腹叩きをdisるインタビュアーとGSPに噴いたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況