X



トップページ武道
1002コメント507KB
高校剣道を熱く語る131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/27(水) 14:44:48.77ID:Fghk5HQY0
2018完全確定版 !!

確定テンプレ
■世代五傑
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550236481/
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 16:07:58.07ID:0w7ePE830
全国選抜まであと10日
各校の仕上がりはどうなんだろうか
優勝候補最右翼の大濠のオーダー予想
先鋒岡本
次鋒浜地
中堅小畔
副将池龍
大将池虎
九州選抜個人優勝した池龍を次鋒から動かすと予想
浜地が副将であまり勝ててないから次鋒辺りに置く気がする
中堅小畔が九州選抜の状態だとレギュラー外れて次鋒西口中堅浜地かも
いずれにせよ岡本も小畔も浜地も九州選抜の調子だと準々決勝での九学戦は厳しい戦いになりそうだな
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 16:42:48.61ID:jMkeR14M0
素朴な疑問なんだけど、大濠とか佐日とかが優勝候補に挙がってるけど、中学時代の実績で見ればやっぱ九学が一番いい選手集めてんじゃないの?それなのに今年は厳しそうとか言われるのってどうなん?各校個人の中学時代の実績わかる人教えてくんない?
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 17:15:28.60ID:RHfi7/OL0
最強九学は選手層が厚すぎるから最上級生になるまで
なかなか陽の目を見ないのはしょうがない。
そういいながらも結局全国連覇してきたからな!
ご心配なく!
大濠とか佐日のポッと出の高校は選手層薄くて1年から試合出れるから長く活躍してると錯覚してるだけよ。
ポッと出よ。ポッと出!
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 17:47:49.49ID:vQJ793iF0
九学や島原の現時点での試合経験が他校に比べて少ないってのは間違いないよな
いくら中学時代強くても不利だと思うわ
そこを毎年乗り越えて六連覇してる九学ってやっぱりおかしいわ
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 17:48:39.67ID:0w7ePE830
例年に比べ、今年の九学は去年から次鋒で出てた岩間がエースとなるべきなんだろうけど、新チームでさっぱり
インターハイ優勝メンバーになった門間も微妙で、九学中の大将だった相馬も飛び抜けて強くはないから例年に比べて厳しい予想になってるんじゃないかな
ても
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 19:28:20.94ID:20Dx8hPp0
ここ2.3年は何だかんだで九学何とか持っていってたけど今年はどう考えても無理があるな
120%無理!
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 19:33:42.24ID:20Dx8hPp0
>>102
君あんまり詳しくないようだから教えてあげるけど直近の大濠オーダーは
先鋒池龍
次鋒岡本
中堅浜地
副将池虎
大将小畔
だぞ
勉強不足だな
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 19:35:03.80ID:Pm9GNkRr0
>>109
見る目ないね。
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 19:54:35.77ID:UFbWJd080
>>110
先日の練成会池虎大将固定だったがwwwwwww
勉強不足だなwwww
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 20:01:26.96ID:UFbWJd080
幕張本郷も凄いが高森も中々
先鋒工藤→九州選抜個人3位(阿蘇中央)
次鋒松崎→和歌山新人個人優勝(和歌山北)
中堅竹内→四国選抜優勝メンバー,選抜出場(帝京第五)
副将岩田→明豊補欠(6,7番手)
大将板井→九州選抜個人2位(明豊)
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 20:08:30.74ID:Pm9GNkRr0
工藤最強!

インハイ個人優勝予約済(^-^)v
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 20:38:40.46ID:FPFhnh3b0
>>102
誰もツッコんでないけど、選抜まであと20日じゃね?
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 20:48:40.97ID:aYSAXucd0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 22:04:45.16ID:V6NAj/ik0
九学錬成会でAチーム誰が出てるか知ってる人いる?
0120名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 22:25:27.93ID:JJPPCNtu0
>>114
ここは中学で全国から集まるから、別ジャンルでは、、
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 22:55:39.74ID:UFbWJd080
全中プレ大会2016決勝
潮田対幕張
久保ー宇田川
清水コー西川
三崎メー岡
柏崎メー鈴木
飯嶋ーメド原田

今やったら5-0なりそうだなwwwwwwww
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 22:56:27.29ID:UFbWJd080
>>120
国士館()
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 22:58:18.66ID:WOOVqmbz0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 23:06:12.80ID:UFbWJd080
3位長崎南山
先鋒西山→南山先鋒
次鋒石本→南山次鋒
中堅馬場→南山中堅
副将林田→南山副将
大将白石→南山大将

3位国士館
先鋒橋本→国士館中堅
次鋒池田→国士館次鋒
中堅長屋→国士館副将
副将曽我部→国士館先鋒
大将奥田→国士館大将

まさかの中高メンバー同じw
南山はポジションまで同じ...

南山選抜大濠戦までは行ってほしいなあ
九州選抜では龍谷にフルボッコにされてたけど白石だけは與賀田に勝ってた
大将戦まで回せば磐田東には負けんだろうが
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 23:09:51.27ID:Lm8cT/lr0
>>111

見る目ないのはお前だよ
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/06(水) 23:27:21.10ID:/wQ7JJ+e0
>>119
相馬の「銭はあるか?」ってのにもワロタ
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 00:53:44.76ID:6mOEZLkS0
>>125
ザクとは違うのだよ、ザクとは。
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 06:46:25.92ID:vgi4fqR20
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 13:14:48.12ID:SVNG10wZ0
日章学園 廣澤加入したらワンチャンインハイ予選で優勝あるよ。また甲斐監督を宮崎からインハイに連れてってあげて欲しいな。早川と西田がうまく勝てれば行けるぞ
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 13:48:00.27ID:uxyiOKjd0
来年新一年でレギュラー入れそうなの誰がいる?
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 15:15:04.16ID:o7G4FdDX0
>>131
現時点で高千穂に県内大会にて2勝2敗で分けてるから優勝出来る力は持ってるよ
廣澤の加入は確かに心強いけど高千穂も伊東が加入するからどうかな
日章は1,2年より3年がやらかさなきゃ勝てる
早川がポイント取って西田が頑張って吉村から逃げ切らないと勝てない
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 15:35:09.48ID:o7G4FdDX0
>>132
今年ね
島原下田
日章廣澤
高千穂伊東
秋商高橋Jr.
相模武石
三養基江口
三重藤堂

日章廣澤と高千穂伊東は誰と変わるか分からんのよな
序盤戦だけの出場か補欠になる可能性も高い
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 15:51:32.90ID:AcGG9CFd0
弱小県の話題は辞めて!辞めて!辞めてー!
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 15:53:15.16ID:o7G4FdDX0
日章
蔵富井本楠元早川西田+増田or菊池,廣澤
高千穂
木村松永下堂薗南吉村+伊東甲斐
相模
馬場武石弟武石兄or天野薄飯嶋
秋商
三浦高橋高田畠山小野+福田out

島原三重三養基は誰が外れるか予想つかん
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 17:06:49.51ID:kh3OBCpk0
玄ギョン(在日2世)
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 18:14:14.15ID:0KIYKyV/0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 20:24:06.12ID:oDYER1dW0
大濠の松尾宮本小柳の最強一年三人衆は流石に入れんだろうか?
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 20:48:58.47ID:j0NrS+KG0
>>139
松尾が補欠入るぐらいじゃない?
かなり強いのは確かだけど、なんだかんだで1年の最初の方から大濠でレギュラー張るってキツそう
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 20:58:38.95ID:AcGG9CFd0
層が極薄だから大丈夫!(^-^)v
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 21:01:31.80ID:b4dROsl/0
>>140
今年の大濠は特に層厚いしね。
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 21:08:17.11ID:oDYER1dW0
宮本も動画見る限り相当強いんだがな
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 21:14:17.20ID:o7G4FdDX0
龍虎ハマチ小畔岡本西口の誰かと代わるのは厳しい...
矢野や山口、守安らとなら代われそうだが
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 21:16:57.75ID:AcGG9CFd0
前評判盛り過ぎても
結局九学にボコボコにされて三位だからなっ!
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 21:21:32.21ID:o7G4FdDX0
関東は新一年誰が入るのかな
このスレに出てきたのは把握してるんだが...
小山三中の大関西野嶋田と芝中清水は佐日?
昭島の武石以外や関東2位の都田中の連中も気になる
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 21:30:47.93ID:o7G4FdDX0
阿蘇中央って工藤の他にも高森いたんだな
その宮本は九州選抜個人で同期の板井に負けてる
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 21:35:25.20ID:druId3ff0
IHで前田ボコッた井尻進学先龍谷大って微妙だなあ...
四大大会全部レギュラーで出て次鋒でいい仕事してたのに
関関同立くらい行けんかったのか
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 21:35:45.67ID:kZlkuljj0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 21:40:01.76ID:druId3ff0
ところで筑紫台佐々木って愛知出身らしいけど中学が愛知なん?
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 21:40:46.08ID:druId3ff0
>>146
西野嶋田清水は全員弟?
佐日西野は間々田中だったが
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 22:04:29.27ID:OsOty22d0
兄弟で剣道やってる人らは、下の子の方が強いイメージ
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 22:06:14.62ID:4MjaIw3t0
インハイ個人は工藤が取ると思う
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 22:13:03.30ID:5iWW7urd0
>>150
東松から洗心
中学は名古屋だけど剣道部無かったはず
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 22:42:26.58ID:dh7srqHp0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 23:34:31.38ID:druId3ff0
>>154
へー!洗心からなんか。
今年の筑紫台ちょこちょこ全国から集まってるんだね
県トップじゃない選手達っぽいけど
狩野とかどういうパイプなんだろう
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 00:03:02.46ID:KcKg6Kp50
日章早川と筑紫台狩野が新商に行ってくれれてたらなあと思う
去年の代の新潟トップ選手皆川樋浦も明訓に集まってたらもっと面白かったかも
いい高校が2校もあるのに...と思ふ新潟県民
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 00:07:10.36ID:KcKg6Kp50
それにしても岡山昇竜館から中京のパイプあったのには驚いた
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 02:23:45.58ID:8rhMjH+b0
>>157
結局集まっても全国で活躍するほど成長するのは1人か2人になりそう
皆が散らばったから各々順調に伸びたんじゃないかな
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 05:45:07.96ID:frlHTNQB0
>>159
新潟も流出するね
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 07:10:08.98ID:HSKlattp0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 07:13:31.87ID:pAqpTajk0
>>157
狩野って、新潟なの?
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 09:25:17.54ID:hKuodODs0
>>160
いい学校あるんだがなあ
2017まで流出ほとんどなかったけどこれからどうなるのやら...
俺は新潟商業も新潟明訓も育成力ある高校だと思ってる
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 10:10:27.92ID:4exMm6kf0
新潟は新潟商が出てきた時のみ 要注意になるな。
(序盤で新潟商に足元救われる可能性レベル)
まぁ 新潟代表は男女とも大健闘でベスト8レベルだな!
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 11:30:04.34ID:eSH9udXW0
>>148
磐田東の誰か立命館じゃなかった?
誰だっけ?
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 12:22:30.82ID:vIBRgyqb0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 12:58:57.95ID:/Mh+5UUf0
>>162
狩野は埼玉
中学時は県8〜16ぐらいだったかな
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 13:03:56.07ID:hKuodODs0
>>166
山下じゃね?
兄貴?も立命館だったが
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 13:57:03.92ID:hKuodODs0
錬成会で高山西とやったけど境(中学時中堅)めちゃくちゃ伸びてたわwww
やった感じ明豊加藤(中学時大将)より強い
魁星旗は葵陵と当たるからIH予選Lのリベンジマッチになるな
木村を松永か池田が抑えて大将戦持ち込んだら鈴木に境勝つと思うな
堤とか吉村あたりの九州勢ともいい勝負するし
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 14:05:21.19ID:4exMm6kf0
弱小県の話題は辞めて!辞めて!辞めてー!
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 18:51:44.29ID:8je6voHz0
>>158
東松館の館長中京出身なのに東松館とのパイプはないんだよな。
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 18:54:14.41ID:HzLlCuPz0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 19:13:36.88ID:4W98gXdo0
>>172
今の中京大中京は昔と違って進学校になっちゃったからなぁ
剣道にも力入れてないしね
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 20:21:48.97ID:hKuodODs0
>>174
剣道に力入れてないの?
監督も変わってないし入ってくる選手のレベルも変わってなくね?
県外からも毎年いい選手入ってくるし
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 20:24:23.81ID:hKuodODs0
昔の中京知らんから何とも言えないけど中京が剣道に力入れてないなんてありえんと思うなー
何を見てそう思ってるのか知らんけども
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 20:28:08.82ID:4W98gXdo0
>>175
何言ってんの君
中京大中京って言ってんだろ
東松の榎本さんは中京商業(現中京大中京)出身な
少しは調べて物言え、何を知ったかぶりしてるのか知らんけども
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 20:30:23.69ID:Kg2aUfvf0
榎本父は岐阜の中京(現中京学院大中京)出身でここは剣道への力の入れ方は変わってない
中京大中京って言った場合は一般には愛知の方
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 20:32:50.48ID:AC3J8m6i0
どっちでも大勢に影響なし!
弱小県の話題は辞めて!辞めて!辞めてー!
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 20:40:27.90ID:hKuodODs0
>>177
は?wwwww
榎本パッパはいつ愛知県の中京高校に入学されたんですかwwwww
あなたは何を調べて知ったかぶりしてるんですか?wwwww
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 20:48:40.25ID:lIC7OKx10
愛知中京大中京も岐阜中京学院大中京も元の名前は中京商業で同じ名前だったんだよね
榎本氏は岐阜の中京学院大中京だぞ


177見事なブーメランかましてて草
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 20:55:20.65ID:gWVwhH7h0
さらにややこしいのがこの両校って何回も学校名入れ替えてるんだよな
実際中京大中京(愛知)のことを中京って呼ぶし
岐阜の中京学院大中京は岐阜中京って呼ばないと通じない
岐阜県民には中京で通じるんだろうけど
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 20:57:01.49ID:gWVwhH7h0
>>177
恥ずかしすぎて隠れちゃったかな?
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 20:58:19.95ID:lIC7OKx10
中京1年は福井岡山愛知から来てるのか
昇龍館の内匠は玉島とか倉敷,西大寺は選択肢になかったのかね
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 21:06:47.49ID:dGVyVvhQ0
>>177
そこまで言っといて間違えてんのさすがに草
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 21:19:03.96ID:DenbfIPX0
中京といえば昔剣道日本で女子部員の髪型が伸びかけの坊主みたいで衝撃受けた思い出があるわ
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 21:27:49.46ID:RjswEb+A0
>>186
多和田とか磯とかの時だね。あのチームもめっちゃ強かったけど守谷にやられた。
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 22:29:09.74ID:IpfVkRgW0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 22:31:18.64ID:gWVwhH7h0
>>177
ID変わるまで雲隠れする気なのまるわかりで草
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 22:32:52.30ID:hKuodODs0
今までスレに出てない高校生の進路
奈良大根本→近畿大
新田片岡→星城大
磐田東池田→成蹊大
佐日志良堂→日大
箕島小幡→和歌山大
島原土田→慶應大
小禄佐藤→国際武道大
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 23:55:00.23ID:xdnmDq4B0
>>190
根元小幡片岡とか強いの意外と地方に行くんだねー今年は
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/09(土) 00:00:09.29ID:MRQ7d7Ci0
>>191
根本は高山を追ってかね
小幡は兄貴も国立だった気がする
俺は片岡じゃなくて片山が知りたいw
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/09(土) 00:33:55.40ID:p4h3/oG10
>>177

逃亡してて草
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/09(土) 00:42:18.18ID:6oGmEXxU0
桐蔭と東のメンバーの進路は?
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/09(土) 01:25:28.72ID:+sVv2OJI0
>>121
鈴木柏崎に負けたの?
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/09(土) 01:28:18.18ID:+sVv2OJI0
>>146
都田は関東3位だろ
2位は前橋富士見
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/09(土) 01:32:39.90ID:+sVv2OJI0
ちなみに物凄く久しぶりに群馬から決勝関東の決勝に上がれた富士見中の進路は次鋒荒井が渋川、中堅石原が前橋、副将藤井が渋川、大将鈴木が東海大浦安 鈴木以外はそこまで強いとこは行かないっぽいね 先鋒の石原はまだ1年よ
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/09(土) 04:37:37.24ID:8hb3IGus0
大濠と九学どちらかしかベスト4残らないのもったいなさすぎるな
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/09(土) 04:38:07.53ID:8hb3IGus0
>>177
包囲網張られてて草
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/09(土) 08:18:32.10ID:n7U2nqoj0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/09(土) 09:06:50.99ID:KohvAjKL0
177に対してみんな辛辣で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況