X



トップページ武道
1002コメント514KB
【公式】合気道関係総合スレ9【ワッチョイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5fb8-hA65)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:35:59.14ID:rc1TVFjx0
>>90

見て1時間もあるから止めたけどこれ合気道じゃないですか。合気道ってともにやるもんなら片方は姿勢が崩れて
転がってるよ。のけぞってひっくり返り美しい様にも思えんのだけど。貴方の論なら片方は武道ではないことにならんかね。
0103名無しさん@一本勝ち (アウアウエーT Sa1f-lxQi)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:36:56.66ID:u1GFZNOwa
>>101
了解。
じゃ、「>>1系粘着類」ということで。
0104名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c7b8-yBG7)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:37:46.36ID:D4x2Nge00
姿勢が崩れなければやられないでしょ
0105名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c7b8-yBG7)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:39:17.35ID:D4x2Nge00
粘着類認定された所でさようなら
0106名無しさん@一本勝ち (アウアウエーT Sa1f-lxQi)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:39:37.82ID:u1GFZNOwa
>>102
>これ合気道じゃないですか。

どこで止めたんだろう。(笑)
あとなに言ってるかわからんし。
0107名無しさん@一本勝ち (アウアウエーT Sa1f-lxQi)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:40:26.77ID:u1GFZNOwa
>>105
粘着おつかれさん。
0108名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5fb8-hA65)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:52:49.01ID:rc1TVFjx0
>>106

姿勢が崩れて転がって、のけぞってひっくり返ってる人は合気道をやってるんじゃないんですか。
0109名無しさん@一本勝ち (アウアウエーT Sa1f-lxQi)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:16:09.02ID:e9bcUmxLa
>>108
姿勢が崩れて転がって、のけぞってひっくり返ってる人が合気道をやってるかどうかなんてわかりませんよ。
確かに合気道開祖に合気道の教えを受けてたのでしょうが、教えを受けたからってやれるもんじゃなし。
0110名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5fb8-hA65)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:58:56.20ID:fX3CPOz40
しつこいようですが、教えを受けて姿勢が崩れて転がって、のけぞってひっくり返ってる人も
含めて合気道つまり動画出した人の言われてる武道の形と言うことですよね。
0111名無しさん@一本勝ち (アウアウエーT Sa1f-lxQi)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:03:07.97ID:e9bcUmxLa
>>110
演技を武道の形と君が思うなら思うてるならそれでいいのではないかねえ。
俺は言わないけどね。
0112名無しさん@一本勝ち (アウアウエーT Sa1f-lxQi)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:11:54.37ID:e9bcUmxLa
>>106
>あとなに言ってるかわからんし。

っての、俺はわかりたいわけじゃないんでね。
君は>>1系粘着類と話してりゃいいよ。
0113名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5fb8-hA65)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:24:12.29ID:fX3CPOz40
別に演技とは言ってないですよ。共に合気道と言う武道を構成した形とか応用やってるんだと見てます。出されたこれが武道の動画である、
と言うより合気道の動画なんですね。相対もそうだが、ですから合気道の動画を以って武道全体を語るには無理があるとはと思われませんか。
0115名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW c7b8-THea)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:48:38.10ID:e8LymWhl0
>>113
> 別に演技とは言ってないですよ。

演技だよ。

>共に合気道と言う武道を構成した形とか応用やってるんだと見てます。出されたこれが武道の動画で

投げたり押さえたりは座興であり枝葉。
合気道ってのは精神の道だからね。

> ですから合気道の動画を以って武道全体を語るには無理があるとはと思われませんか。

思うよ。
武道それぞれ別物だから。
0116名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c7b8-G9Bn)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:04:50.49ID:/RUdRzXV0
武術ってのいわば阿修羅像みたいなもん。
立ち位置によっていろんな顔になる。

ある位置からは道を追求するもの。
ある位置からは武を追求するもの。
ある位置からは身の操作を追求するもの。

同じものを角度を変えて見てるだけ。
0119名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ bf5e-OU7K)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:20:04.05ID:l0N6yOk40
これわかんないヤツは武道やってるとは言えんだろ
0121名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MM6b-THea)
垢版 |
2019/02/19(火) 15:02:28.54ID:yZwKVFTIM
まず、合気道は武術ではない。
理想に至る道が合気道。ただ人それぞれに色んな道筋があるだけ。
もちろん頂上に到達出来ない道筋もある。
至らなくても構わないしね。
0122名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a715-cT+3)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:42:17.62ID:g70s2nvz0
演武会で高段者の先生方にはね

あまり柔らかい円の動きでこれが合気道の神髄でございますって演武は見たくないんだよね。

書道で例えるなら、お見事な草書や行書をご披露してもらうよりも
ホントに使えるかどうかも定かでない使用法レベルの技よりも
受けとの高度な「合わせ」が前提となるような演武よりも

ガッチガチに固くていいからお手本となる楷書を示して欲しいのよ。
0124名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 87b8-8Dcf)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:10:48.15ID:l7eYtEGT0
>>122
それはリアリティのある演武ってことかな。
であれば投げの固い柔らかいよりも攻撃側の形から考える必要あると思うが。
0126名無しさん@一本勝ち (アウアウエーT Sa1f-lxQi)
垢版 |
2019/02/20(水) 01:43:57.65ID:Z4f+ULK5a
江戸時代の庶民は楷書から字を習ってないよな。
逆に楷書から習う現代人は草書読めるのかね。
0128名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 87b8-8Dcf)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:51:00.68ID:uDZZVbaz0
>>127
これのどこが気に入らない?演武ってこういうもんだろ。
ちなみに心身統一で習った事あるのか?あそこは投げられる前提で受けを取ると勝手に転がるなと怒られるぞ。
0129名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a715-cT+3)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:08:11.31ID:KYie5jkC0
>>128
別に非難しているようには見えないが・・

今の道主先生が若かった頃の動きを彷彿させる演武に見える。

だが個人的にはこれが「固い」とは思わん。
上の様に書道に例えるなら楷書というより草書だと思う。
まあ本部合気道のお手本なんだからこれ以上固くすることは、難しいのだろうが。
0130名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa1f-THea)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:33:22.69ID:Z4f+ULK5a
>>128
> これのどこが気に入らない?演武ってこういうもんだろ。

気に入らないなんて言ってないし。
次の道主の演武がスタンダード、稽古でもお手本になるであろうと言ってるだけだよ。

> あそこは投げられる前提で受けを取ると勝手に転がるなと怒られるぞ。

秒数まで決まってるからね。
がんじがらめで固いよね。
0131名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa1f-THea)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:36:08.78ID:Z4f+ULK5a
>>129
> だが個人的にはこれが「固い」とは思わん。
> 上の様に書道に例えるなら楷書というより草書だと思う。
> まあ本部合気道のお手本なんだからこれ以上固くすることは、難しいのだろうが。

ひらがなだって楷書体があるんだからね。
固いというのは型どおりということで、見た目が固いとか柔らかいとかいうことではないんだよ。
0133名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM7d-EToP)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:49:45.79ID:JsZZDlTdM
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0134名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM7d-EToP)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:51:19.07ID:JsZZDlTdM
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.com/watch?v=ifvmlYOJDek&;feature=youtu.be
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0139名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM7d-EToP)
垢版 |
2019/02/25(月) 07:53:48.18ID:mx4JwAjLM
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.com/watch?v=ifvmlYOJDek&;feature=youtu.be
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0145名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3915-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 18:48:56.55ID:colUZmJd0
>>142
> 合気道は剣の動きとか言うけどじゃあ剣道やってる人は皆合気道の動きできるのかな?

合気道の動きを知らないと出来ませんよ。
そもそも剣道とは構(立ち方)からして違いますからね。
合気道の場合は撞木の足に近いけど、それは現代剣道では悪い立ち方として矯正されますからね。

剣道経験者だからといって特に他の人と比べて上手くなるわけでもありません。
むしろ剣の動きで合気道の技を説明していない所の方が多数派なんですから剣道経験が生かされる機会も少ないと思いますよ。

ちなみに柔道経験者なら受身の稽古を省略出来るし
空手経験者なら歩法を覚えるのが早いといった特徴があります。
0148名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 7db8-9Wm3)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:57:40.85ID:O3tNq9050
当然ガチじゃないけど。あと塩田先生でもないけどw
0149名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sdea-+B14)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:34:05.80ID:Dl3VpeOod
>>145
あと剣道人は体裁きが出来ない
足使いもかなり特殊
剣も振るのではなく叩くから正面打ちすらまともに打てない
0150名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2ab8-tLxx)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:47:18.68ID:Wz1MR98U0
失礼かも知れんけど、あれあんま出さん方が良いと思います。
それより蹴りばっかしてる人の受身上手ですね。合気道VS合気道なんで合気道VS空手と付けちゃ誤解受けますよ。
0151名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 7db8-9Wm3)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:56:55.54ID:O3tNq9050
たぶん動画アップした人は別者でどっかから見つけてきたものでしょうけど。
体を動かす稽古として見ると悪くないですよ。まあ、こんな受けできる人がいる前提ですけどw
0154名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM0b-ZLJB)
垢版 |
2019/03/01(金) 14:58:05.53ID:azc8KeaNM
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.com/watch?v=ifvmlYOJDek&;feature=youtu.be
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0155名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM0b-ZLJB)
垢版 |
2019/03/01(金) 15:00:11.29ID:azc8KeaNM
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0157名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 17a7-haki)
垢版 |
2019/03/02(土) 07:51:10.48ID:XyHeUxdS0
剣を言い訳にしてるんですか。合気道をやめればいいのに。
0158名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3715-3oSp)
垢版 |
2019/03/02(土) 12:21:12.38ID:msGQqStK0
また一人道場から人が消えた

仕事の都合とか怪我等の体調不良云々よりも
本当は稽古が面白くなかったんだろうな・・・・・

基本技の動きが全然理解できていなかったし・・・
0161名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-lryn)
垢版 |
2019/03/02(土) 20:26:32.99ID:7gaak7BOd
>>158
うちは本人は悪気は無いのだろうけと女性に対してセクハラ気味な事言ってしまう野郎がいて
女性会員が一気に退会したことがあって事情を知らない先生が不思議がってたけど真相を言えなかった
0164名無しさん@一本勝ち (ヒッナー 3715-3oSp)
垢版 |
2019/03/03(日) 08:25:10.94ID:Ut2TUr1P00303
>>159
剣の指導者が出来る人が居ない道場の初心者だったら最初は「棒振り剣術」からはじめるしかないよね。

最初はそれでもいいと思うんだけどな。

まずは実際に振ってみないと分からないことも多いからね。
0165名無しさん@一本勝ち (ヒッナー MM0b-ZLJB)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:16:47.25ID:ye1pi36KM0303
植芝盛平の様なペテン師詐欺師が広めた合気道は、地球上から殲滅しなければならない。
精液顔面擦り付け事件の合気会本部指導員 徳田雅也も言うなれば被害者とも言える。
長い間、合気会に洗脳されて、時代劇の殺陣同然のインチキ武道をやらされていたのだからね。
しかし、徳田雅也の自爆テロとも言うべき精液顔面擦り付け事件が、じわりじわりと影響して、女性が集団退会などという道場も出て来ている様だな。
https://goo.gl/images/LAoV9L
0166名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM0b-ZLJB)
垢版 |
2019/03/04(月) 16:57:10.73ID:tSvC3XFmM
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0167名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-lryn)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:45:59.71ID:k6byRfLld
道場に扱いが面倒くさそうなチョイメンヘラな女が入ってきた
0170名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd3f-lryn)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:27:15.49ID:BY60lPWad
>>168
八光流やってたとか言ってるけど受け身すらできない
女性有段者にも言ってマウンティングしていて草生えたわ
0171名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1f29-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 22:44:18.62ID:e+qH52/C0
最近は受身の取れない人多いよ。

飛び受身出来ないまま有段者になる人だって珍しくない。

後ろ受身も合気落としなんかしたら一発で頭を打って気絶しそうだし。

兎に角、社会人の会員には道場で怪我をさせない方針が祟ってきつめの投げの受けが出来なくなってる。
0173名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdbf-lryn)
垢版 |
2019/03/05(火) 23:13:24.30ID:GtNIUEsTd
>>172
これが養神館なんだわ
0176名無しさん@一本勝ち (エムゾネWW FFbf-lryn)
垢版 |
2019/03/06(水) 10:01:23.01ID:g790IbuNF
>>171
俺のとこにもいるよ跳び受け身出来ない有段者
危ない技やらないから必要ないとも言える
0179名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW d7b8-HWBH)
垢版 |
2019/03/06(水) 15:20:42.34ID:98GMR/oK0
まあ、飛ぶ受け身自体も身体能力を高める為以外は演武用とも言える。
小手返しで関節守る為に飛ぶのも大抵は後ろ受け身でこなせるし、その方が体勢的に反撃しやすい。
ある程度お約束で捻られてあげてるのであってガチならそうそう上手くいかん。
そんな事もわからんアホがおもくそ捻って来た時は飛ぶけどもうそいつとはやらん。
0180名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d715-3oSp)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:50:27.60ID:7iA91A7c0
>>178
そーだね。
飛び受身なんて全然危なくない・・・
と俺は思ってるが支部の幹部様達や中年以降に入門された会員はそう思っていない。

まあ飛び受身が上手に出来るレベルの人は「受け」も上手いんだけどね。

その逆の人は見たことがない。
0181名無しさん@一本勝ち (オイコラミネオ MM4f-KCGC)
垢版 |
2019/03/06(水) 19:22:29.18ID:0dSh2UqvM
飛んだ方が関節は安全だろうに
0185名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 370e-K0BM)
垢版 |
2019/03/06(水) 23:02:21.11ID:rnUvVa8u0
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)   
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)   ところでFacebookは営利目的ではないから、
        |:/     U   ノ  ヽ   U       ヽ|ヽ    
        |/          .⌒ `       U   ..| |    写真の2次利用しても法的罰則はないよな?
        (   U    (●  ●)  U       )   
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )  加工すれば、なおさら問題ないよな?
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /(  U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U   . ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /  (   :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::   . )<  そうです。
   /    (   :::::::::::  ;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \  私が 櫻田水月 のネカマ元
  /  ' "'' 、(   : _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙   :::::::: . )       \  極真作家の 小島一志 です。ダッフンダ
/ , - 、 ,,  `ヽ(   _____  ̄` ' -   _ , . )         \___________

ちょっと待ってくれ。
君たちがコジがネカマを演じてると疑う気持ちもわからないではない。
コジの会社は過去にパズルブックのベストセラーを連発し、「謎解き」を仕掛けてきたウイットのある男だ。
俺も最初は水月ちゃんがコジの成りすましでなんらかのクイズを出してるんじゃないかと思った。
でも解析ソフトを使って彼女の文章を分析するとコジの文章との特徴一致が全くなかった。
別人だよ。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1687323431413431
0187名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df15-/kwh)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:35:26.47ID:4d+0G1wb0
やっと審査が終わった。
って言っても自分が教えた人たちを見守る方だけどね。

審査技の稽古って他所じゃ道場長や師範がちゃんと教えてるのかな?
自分が始めたところではちゃんと師範から教えてもらえたけど。

今の所属支部では道場長は審査技なんて教える気が全然ない。
審査が近づくと受ける人は適当な有段者(教えてもらいやすい人)に教えてもらってるんだな。
おかげで審査だけ見ると支部内の技が激しく迷走してる・・・・・・・・・・・・・・・・
0189名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM07-zf79)
垢版 |
2019/03/08(金) 19:37:32.14ID:osVx2NITM
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0190名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd52-XNeb)
垢版 |
2019/03/08(金) 20:07:58.81ID:nWaDiyI/d
うちは級が前向きじゃないから有段者から審査大丈夫?と審査対策の稽古会開くくらい
0193名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1fae-OG2p)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:39:50.57ID:gGWRINty0
昇給審査の技に関しては本部通えるなら合気道学校一択だと思いますね。カリキュラム組んでがっちりやるし
何よりあの値段・人数に対して師範1人ついてみっちり稽古やれるのは安すぎる。本部師範に手取り足取りは倍でも安い

ところで本部道場の一般稽古人多すぎて稽古になんないよと思う
都内で他にオススメの場所無いですか
0196名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd32-XNeb)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:13:49.78ID:X2vvNaTQd
>>194
あまりおすすめしないな俺は
本人は気付いてないけどこの会主導してる人トラブルメーカーだよ
0197名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 330b-6W+A)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:44:05.24ID:HOAPNUQr0
>>196
どのようなトラブル?それ書かなきゃ単なる荒らしだぞ。
0199名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 330b-6W+A)
垢版 |
2019/03/12(火) 00:10:51.63ID:J2hqKUTG0
>>198
は?意味わからん。それで承認欲求を満たせるのか?
0200名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMdb-nOKC)
垢版 |
2019/03/12(火) 00:17:28.80ID:BL0LOQ5hM
>>199
承認欲求のほうが意味わからんよ。
どんなトラブルか調べたい奴は自分で調べるわ。
こんな肥溜めでわざわざ曝すことはない。
それに主導ってなんだよ。
一体誰のことを言ってるんだ?
まずそれをはっきりさせなきゃ荒らしだぞ。
(笑)
0201名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 330b-6W+A)
垢版 |
2019/03/12(火) 00:28:42.20ID:J2hqKUTG0
>>200
前半と後半が真逆www
だからそれを書けって書いてるのに日本語読めんのか?
あ、察し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況