X



トップページ武道
1002コメント428KB

【公式】合気道関係総合スレ8【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/10(日) 00:50:53.72ID:Ug6q92TW0
合気道関係の総合スレです
初心者から有段者まで、会派、流派問わず語りましょう

※このスレはコテハン禁止です (粘着も来ないで)VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1535214167/
【公式】合気道関係総合スレ7【ワッチョイ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1543319120/
0358名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/17(水) 22:47:22.91ID:O9J4e5200
控え、控え、控え、控えおろう!
ここにおわしますは、大東流合気柔術師範なるぞ!
偽の合気の合気道の者が、何を言う!
頭が高い!ひかえー!

いよいよ「秘伝」次号に大東流合気柔術 幸道会 井上祐助師範 登場!

次号予告

未曾有の「合氣之術」を伝える幸道会が語る“真実”
武田惣角と彼を支えた高弟たち

大東流“合氣之術”の系譜
“武田惣角の実見者”井上祐助最高顧問インタビュー、惣角を支えた高弟たちの輪、
惣角直伝・堀川幸道が伝えた武器体系、幸道会・佐川一門 交流の“真実”、etc.

http://webhiden.jp/magazine/
0360名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/17(水) 23:27:00.35ID:O9J4e5200
控え、控え、控え、控えおろう!
ここにおわしますは、大東流合気柔術師範なるぞ!
偽の合気の合気道の者が、何を言う!
頭が高い!ひかえー!

いよいよ「秘伝」次号に大東流合気柔術 幸道会 井上祐助師範 登場!

次号予告

未曾有の「合氣之術」を伝える幸道会が語る“真実”
武田惣角と彼を支えた高弟たち

大東流“合氣之術”の系譜
“武田惣角の実見者”井上祐助最高顧問インタビュー、惣角を支えた高弟たちの輪、
惣角直伝・堀川幸道が伝えた武器体系、幸道会・佐川一門 交流の“真実”、etc.

http://webhiden.jp/magazine/
0361名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 07:24:40.75ID:6aGREMfX0
さてさて稽古に行くかな
日曜日は少年部の指導手伝いがあるから早く行かなくちゃ
0363名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 14:51:40.30ID:tirtnmY+0
うちは概ね幼稚園からだけどテキトーに遊ばせてる
教えるのは小学生になってから
0364名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 16:03:41.94ID:DvIh2e2X0
小学生ってちゃんと聞いてます?
うちの小学三年生ろくに聞いてないんですけど。
0365名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 17:17:12.21ID:aD611ZSW0
普通は小学生以上だけど
出来るなら4年生以上になってから入門してほしい。

1,2年生は稽古にならない。
出来るだけ簡単な動きから教えるがそれでも正確に動けるのは10人に一人くらい。
みんな間違った動きを思い込みで身に着けちゃってそれが中学高校になっても矯正出来ない
なんてことが結構ある。
0366名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 19:32:10.94ID:nrwZytFk0
>>364
三年生でお前今日帰って良いよレベルが一人いる
こいつが来ると指導のテンションダダ下がりw
0367名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 19:35:17.79ID:nrwZytFk0
>>365
そうなんだけど二年やって小学校卒業でやめるから無駄に
だから合氣道は大人から始める武道だと思う
部活にないし試合が無いから若年層に普及しない
0369名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 22:53:21.85ID:aD611ZSW0
>>366
あー、わかる。そういう子っているよね。

>>367
大学の合気道部で段をとった上で社会人になっても続けるのが理想かな?

>>368
ウチにも来るけれど、若いうちにしか出来ない稽古は無理だよね。
腰投げとか合気落としとか、その他失伝しかかってるキツイ技とかね。
0370名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/21(日) 23:31:47.27ID:DvIh2e2X0
腰投げや合気落としを掛ける側ならともかく、受ける側としては還暦過ぎてたらキツそう。
0372名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/22(月) 19:33:13.04ID:zjetDycg0
老害と呼ばれる前に若い人に指導を任せたいんだけど
俺より年長の方しか入門してこない・・・・・

若い後継者が全然育ってないよ。

まあ体が動く限り続けなさいってことだと思って最近は諦めてる。
0373名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/22(月) 19:49:30.10ID:hJm/jv3j0
うちの場合、先生が六十代、指導員が六十代〜五十代。
初段には二十代が居るが、それ以外は白帯で小学生かお年寄り。
0374名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/22(月) 20:18:16.26ID:evy/CIOJ0
合氣道って二十代後半から四十半ばくらいの技覚えて動けて指導もできるようになれる人が入ってこないよね
働き盛りで家族抱えて習い事やるような余裕も無いのだろうけど
うちも最近入ったのは鈍そうな三十半ばの野郎と三十代のメンヘラ女と定年退職した爺さんといじめられっ子中学生だもんな
でもこの中で爺さんが貪欲で一番筋が良かったりする
0376名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/22(月) 21:39:59.79ID:NMuk3hS20
武道や格闘技なんて星の数ほどあるし、スポーツクラブでも教えてたりするからな
合気道が選択肢に入らなくなってきただけだろ
0377名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/22(月) 22:13:07.63ID:zjetDycg0
年配者が健康目的で始めるんだったら
合気道よりも太極拳とかに行くんじゃないの?
0379名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/22(月) 22:36:46.53ID:evy/CIOJ0
>>377
太極拳の方が単独で形だし突き詰めれば大変だろうけど合氣道違って受け身がないし関節技もないし高齢者には楽じゃないかな
実際受け身で挫折する高齢者多いし
有段者目指すなら跳び受け身くらいできないと
0381名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/23(火) 01:01:43.00ID:jE5r/Ufu0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0382名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/23(火) 01:09:28.50ID:jE5r/Ufu0
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0384名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/23(火) 21:18:17.13ID:AtEe1x4y0
>>380
んにゃ、違うよ。
合気道は気功じゃない。っていうかそんな分け方はしないよ。

もしかして内家拳と外家拳の分類をごっちゃにしてない?
それとも太極拳→武術→武術気功→硬気功 って思ったの?

そもそも「気功」って言葉自体が武術や健康法の歴史に比較して新しい。
0385名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/23(火) 23:30:12.94ID:vuox0wG10
気功というのは日本の「霊術」が大正あたりに大陸に伝わったのを、後でそう呼び名を変えたと聞いた。
0387名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/24(水) 12:22:23.52ID:svxX0kcx0
>>385
それ間違ってますよ。
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/25(木) 19:38:23.66ID:IBQNs2Ng0
合気道を健康法と考えた場合微妙だよね。
レクリエーション的な効果はあると思うけど。

気功や太極拳と比べると経絡を意識した姿勢では動かないからね。
とくに合気会本部系は。
姿勢の酷い人が多すぎ。

養神館、岩間や武器の操作を意識するところは別だけど。
0391名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/26(金) 15:18:41.09ID:+ok2S/LG0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0392名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 08:41:46.43ID:AqT2o4kJ0
昔の人は科学的な知識も無いし 上手く説明のつかないものに「気」を使ってただけでしょ
しょうもないウンチク合戦どうでもええわ

型稽古で受けが黙って技に掛かってくれるのをいい事に「勘違い野郎を量産する武道」

これが現状の合気道
0393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 08:53:33.82ID:9G1azVwz0
超能力です
ハンドパワーです
気の力です
合気です
宇宙の真理です
0394名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 09:38:41.03ID:NaJizQdU0
師匠が手をチョイと振っただけで弟子が大袈裟に転がってくれる武道って合気道だけでしょ
0395名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 09:55:53.71ID:9G1azVwz0
合気道は武道ではありません。
武道
武術
武芸
と分かれた武芸なのです。
0396名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 11:47:53.84ID:sXNkYuRM0
どーしてそーいったイメージが持たれるようになってしまったんだろうね。

80年代に気功ブームみたいなものがあってその時、ニシノさんとかW師範さんなんかが
振れないで倒すみたいなパフォーマンスをしちゃったのが発端なんだろうけど。

あと最近合気道に求められるものが「合気道の理合」なんていう実態のないものになってきて
指導者も低レベルな芸やトリックを「これが合気道の理合です」って恥ずかしげもなく
教えるようになっちゃたからじゃないかなあ。


YouTubeの動画でもやたら講釈が冗長で見ていてイライラするような投稿が多いし。
そんなの観た人は合気道なんか始める気にならんと思うぞ。
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 12:34:45.93ID:t2r+C9n10
どこかの佐川道場みたいに激弱の癖して他人を虚仮にすることでしか
自己評価を高められない雑魚道場よりは健全だろう
0399名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 13:18:00.32ID:zMFpcaG60
この前全日本演武大会の動画見たけど…
個人的な感想としては師範クラスであの程度?て感じた
何故そんなに力んで人を投げる姿を他人に見せたがるのかね
0400名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 13:49:19.99ID:sXNkYuRM0
本部系の師範は6段くらいでもみんな「力み」があるからなあ。

あれは本部系の欠点が如実に顕れているよ。
土台とフォーム作りをないがしろにして、ひたすら「円い」動きに拘って稽古していると
流れ優先、力を出す姿勢後回し、結果として無理な姿勢で無駄な力を使って技を掛けるってことになってる。
力を否定しながら、非常に醜悪な姿で無理矢理投げてるんだよね。

それでも高いお金をふんだくる講習会を開くんだから。

中にはそうじゃない人もいらっしゃるが、どうすればいいのか分からないんだよ。

全日本の演武会がそんな先生方の合気道ばっかりになっってしまうのかと思うと寂しいよね。
0401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 14:25:14.28ID:t2r+C9n10
>>398
健康的で役立ってるじゃん
お前はダンスをみて何の役にも立たないと言うのか
武術性とか下らないこと言うなよ
伝統的な型道場なんてどこも似たようなもんなんだからな
0403名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 15:40:45.01ID:VCluo7A50
平成最後の稽古に行って来ます。
0404名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 17:14:19.36ID:xdYNU/wD0
>>395
武術じゃないことはわかるけど武道じゃないの?
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 17:19:25.42ID:1wgkJbNv0
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.com/watch?v=ifvmlYOJDek&;feature=youtu.be
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 18:22:56.67ID:9G1azVwz0
>>404
合気道が武道かどうかと言うと平和時に武士の嗜みであったこともないし
武士の教養として教えられたこともないから自称武道ってことかな。
0410名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 21:14:57.45ID:NaJizQdU0
まあ武道を主張するなら最低限乱取りや試合位はやるべきだな
お約束有りきの形稽古と発表会でやる演武じゃな
0412名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 22:48:57.64ID:ytSlnFru0
>>411
居合は刀踊り
形の想定が必ず勝つという不思議仕様
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 22:52:32.81ID:gLkVk0Q/0
>>412
まあ、やりあって負けるのを想定はしてないわなw
それを言うと杖道も弓道も武道ではなくなりそうだが
0414名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 23:02:40.15ID:ytSlnFru0
>>413
杖道は寸止めか業によっては軽く当てることもあるし
弓道は的に中てるという目的があるだけ居合よりは実があると思う
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 23:20:12.36ID:gLkVk0Q/0
>>414
>杖道は寸止めか業によっては軽く当てることもあるし

合気道にも寸止めや軽く当てる動作はあるよね。
居合も対人練習する派は寸止めする流派がある。

>弓道は的に中てるという目的があるだけ居合よりは実があると思う

居合には相手を斬るという目的がない、て解釈で良いのかな?
(笑うとこだよ)
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/27(土) 23:58:45.65ID:t2r+C9n10
合気道の剣や杖も軽く当てるんだけど知らないのかな
武術的には役立たずだという点は認めざるを得ないが合気道の弱点は
理合がデタラメだというのではなくて実戦に耐えるようなメソッドが存在しない点だ
0417名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 08:20:17.15ID:ZqX4iGBu0
西尾派は要所々々で大抵剣を当てるね。
その場合、「打つ」っていうより刃筋を意識して切るイメージで当ててるな。

岩間系(又は大先生系合気剣)は「打つ」に近い。
当てるよりも寸止めが多い。

昔は総合武道として体術と剣技(武器)の両方を練習もするものと考えていたが
最近は剣と体術の理合が同じってことを確認してそれを体術にフィードバックさせるために
やるものと思うようになった。
0418名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 12:47:51.22ID:DCz2rovx0
体術は武器術の足捌き体捌きを素手にしたものって何スレも前から言われとるやろ

問題なのは型稽古だけで乱取り稽古しないこと
足捌き体捌きを身につけたら他の土俵に上がって そちらさんのルールの範囲内で試す(アウトプットする)こと

インプットとアウトプットの両方することが武芸武術の本来の稽古法

個人的には柔道の乱取稽古に参加するのが試しやすくてオススメ
0419名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 13:01:00.15ID:dhvLmK2I0
たしかに柔道の乱取りに参加することで全く通用しないという気づきを得られる点は大きいが
柔道の乱取りをいくらやっても柔道がうまくなるだけで永遠に合気道にはならないよ
0420名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 13:15:05.63ID:DCz2rovx0
柔道家(若しくはやってる奴)の正中線 重心を崩すことに主眼を置いて参加する

本気で抵抗する奴 かかってくる奴相手に合気道で身に付けた技術をアウトプットする
合気道も上手くなると思うが
0421名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 13:23:21.51ID:dhvLmK2I0
開祖も、柔道と合気道は原理が全く違うから並立できないって語ってたよ
合気道は押す力を柔道は引く力が中心となるからだと
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 13:55:32.63ID:DCz2rovx0
>>421
開祖関連のどの本にそんなこと書いてる?
もしくは誰からの伝聞?

柔道も押す力 合気道も引く力を利用すると思うが
そもそも古来から素手術を「柔」と呼んでるのに区別する必要ある?

まぁ今のスポーツ柔道は本来の嘉納柔道と違いすぎるとは思うが
0423名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 14:22:01.25ID:dhvLmK2I0
合気道に入門するに当たって今までやってきたこと(柔道)は全て忘れろと
塩田剛三の著に開祖から直接受けた言葉として書かれてた
押す力、引く力ってのは塩田自身の言葉かもしれないが原理が異なるってのは
わざわざ説明せずとも自明だろう
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 14:28:15.72ID:DCz2rovx0
>>423
原理が異なる?
柔道やったことないだろ?
0425名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 14:38:17.48ID:DCz2rovx0
>>423
あと「今までやってきたことは全て忘れろ」って柔道だけでなく塩田の培ってきた常識とか価値観のことでないの?

塩田の本読んだことないから何とも言えんが
0426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 14:43:53.43ID:dhvLmK2I0
だから柔道のことだと言ってるだろ
柔道ってのは塩田の言葉として後段にでてくるんだが、柔道のことを言ってるとハッキリ明示してるよ
原理が違うってのも植芝と塩田の見解だよ
読んでもないのに口出すな
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 15:07:32.97ID:DCz2rovx0
>>426
他の土俵で試す勇気が無いからって 塩田を持ち出し もっともらしく現実逃避してるだけでは?

しかも声を荒げるこたぁないだろ




まぁ強制せんしオススメってるだけだしな
0428名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 15:22:07.31ID:4kXngOHQ0
柔道と合気道なあ…。
何人か両方の経験者を知ってるが、柔道よりの人は「両方やると良い」と言い、合気道よりの人は「合わないからやめた方が良い」と言うケースが多いような。
0429名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 15:25:31.71ID:DCz2rovx0
柔道と合気道って分けてるつもりないんだけどな

剣術なり合気道なり柔道なり
インプットとアウトプット両方した方がええやろって言ってるだけなんだが
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 15:28:38.83ID:dhvLmK2I0
両方やってたよ

元気が溢れている青春時代に並立してやってたんだが、柔道で乱取りをやってると
合気道だけやってても全然通用しないということが良く分かる

だけど、そこで得たものを合気道に適用できるかって部分は微妙
言ってるように全然違うもんだから
いくら合気道が上手くても乱取りになると関係なく投げられるし
逆に柔道ができるからって=合気道が上手い訳でもない
0431名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 15:31:45.74ID:DCz2rovx0
>>430
リンク出来ないのは個人の資質の問題では?
0432名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 15:37:06.68ID:4kXngOHQ0
まあ、好みの問題じゃないかえ?
塩田剛三先生の本だと、柔道経験者の合気道家と現役柔道家が試合したら、合気道家の方が柔道で組んで負けてしまった。
次にその柔道家と、合気道しか知らない者が試合したら合気道の人が勝った、てな話があって、『相手の土俵で組んだらそりゃ負けるよね』て結論づけるんだけど。
それも柔道とやってみなけりゃ解らん話だしねえ。
0434名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 15:51:10.49ID:dhvLmK2I0
>>431
やってみてから言えよ
実際に体験したし、開祖や塩田の言葉にも同じように書かれているんだから
お前が心の中で勝手に思い描いてる内容よりは合気道に近い見解だと思うよ
0435名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 15:56:44.31ID:dhvLmK2I0
>>432
合気道は弟子によって様々な解釈がなされて発展を遂げてきた歴史があるから
たしかに合気会や養神館だけが本流とは言えないかもしれないけどな
ただ富木謙治のやってたことに関して開祖はこんなもん合気道じゃねえと怒ったらしい
開祖がやってたことを合気道とするか何でも良いとするかは
道場をだすとかしない限りは好みだろう
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 16:05:14.13ID:DCz2rovx0
>>434
やってみてからとは?
柔道のことかえ?

学生時代にやっとるよ
社会人になってずっと離れてたが合気道やり始めてから柔道場にもちょいちょい通っとるが
0438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 17:00:14.96ID:DCz2rovx0
>>437
体育の授業でとかアホか?笑
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 17:05:27.26ID:dhvLmK2I0
アホはお前だろクソザコ
自分勝手な妄想に基づいたヘタレな練習やってせいぜい自己満足しとれやカス
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 18:07:06.58ID:ZqX4iGBu0
家族を養ってる勤め人には何種類もの武道楽を掛け持ちですることは無理だよね。

それに複数の道場やジムに通えたとしても、全てが一定レベル以上の所に通えるわけでもない。

まあ出来る人はすればいいさ。
0441名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 18:19:34.91ID:dhvLmK2I0
何をやろうと勝手だが、柔道の乱取りが合気道に活かせるなんてのは一般的な認識としてはないね
そうしたことが有力ならもっと積極的に講道館と交流してたんじゃないか
だが、講道館の指令で合気道を習いに来たのはいたが合気道側はそうしたことに積極的でなかった
歴史的な事実だよ
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 18:39:33.66ID:DCz2rovx0
>>439
アホだの クソザコだの ヘタレだの
小学生レベルのおつむかよ笑

自分が運動神経悪いからって逆ギレ かっこ悪すぎ

塩田だの 歴史的事実だの
他人に負んぶに抱っこだな
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 18:58:21.01ID:dhvLmK2I0
>>422
お前は何を提示した?単なる経験論だろ
そんなどこの馬の骨化もわからないゴミの意見をいちいち尊重する義務はないね
そうやって少しは、てめえの勝手な思い込み、妄想を根拠に非難を浴びてる
俺の身になって考えてくれよ
0445名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 19:16:06.26ID:DCz2rovx0
>>444
あんたも本の知識、既成事実だけでは?
あとうっすい柔道経験と合気道の約束稽古だけだろ

あと非難もしてないかと
遠回しに「才能ないね」と言ってるのかもしれんが

あと言葉遣いが汚いよ
じしょうとはいえ合気道なんだからさ 不動心鍛えとけ
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 19:19:14.54ID:ZqX4iGBu0
>>444
まあ落ち着きなされ。

塩田先生の事を呼び捨てにしている時点で流派に関わりなくマトモな合気道をやったことがないのがバレバレの人だから・・

こんな子を相手にしてせっかくの連休を台無しにするのはよしときなさい。

とっとと透明あぼーんすればよろし。
0447名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 19:19:54.69ID:DCz2rovx0
あら フリック入力でミスっちゃった

自称とはいえ合気道家なんだからさ 不動心は鍛えとこ なっ
0448名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/28(日) 19:35:06.37ID:DCz2rovx0
>>439
あんたのは武産短気ですな
0450名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/30(火) 00:03:17.77ID:+t7rYM0t0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0451名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/30(火) 08:41:28.54ID:1iERmykU0
平成って合気道にとっては「道場が増えすぎた」時代だと思うんだよね。

令和の合気道はどう変わるんだろう。
0453名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/30(火) 14:35:28.01ID:q9ydAh450
習い事業界全体、これから子供がどんどん減っていくなかでどう方針を定めていくかみんな悩んでるよ。
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/30(火) 14:40:37.59ID:olZ5cS1l0
原点回帰じゃないですかね

合気会ですら道場によって毛色が違うので
「正しい合気道」というのが もう何か判らなくなってきてる
「本部が提唱する合気道が正しい」のかも何とも言えないけど
0455名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/30(火) 15:06:57.45ID:M1dQx51u0
合気会ですら、というより合気会こそ統一取れてないんだけどね。
ま、世代交代していけば最終的に本部に統一されていくだろう。
0456名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/30(火) 22:31:59.85ID:c9A5ADh00
つか開祖も二代目も合気道は一人一人違うもんだという考えだったから違っても受け入れてうるさいこと言わなくて大きくなっていったから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況