X



トップページ武道
1002コメント887KB
【弍拾壱】詠春拳スレ【21】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 11:42:52.44ID:R6Rw4xXK0
オレ達は戦うことしかできない破壊者・・・だから戦う、
格闘家を倒すために!
この歪みを破壊する!
オレ達詠春拳マイスターによる日本統一!
それこそが詠春拳!
詠春拳がそれを成す!
イップマンと共に!
そうだ!詠春拳がっ・・・!
オレは三枝大悟だ!

さぁ語れ!
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【弍拾】詠春拳スレ【20】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1529371699/
0425名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/18(月) 11:35:10.42ID:M8PbcxC/0
イエス!アチョー!
0426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/18(月) 12:10:28.84ID:Ib8Or24O0
>>424
相手の土俵で勝負しちゃいかんよ。柔道は当たり前だけどキックのジムでも首相撲はみっちりやってて体幹強いからね。自分の勝ちパターンに如何に持っていくかを研究した方が良いと思います。勿論筋トレも大事だけどフィジカル競い合ってたら大変ですよ。
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/18(月) 12:14:26.45ID:M8PbcxC/0
イエス!アチョー!
0428名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/18(月) 13:22:32.88ID:fi7/KxL30
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0429名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/18(月) 19:06:04.92ID:UeSOk+9X0
>>412
ひょっとして詠春拳・・・香港詠春拳には大した実績はない拳法ってことか?
まぁ他の中拳も神話みたいな伝説ばかりだけど
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/18(月) 19:21:18.13ID:8LJWGf6A0
>>429
ブルースリーいるから(´﹏`)
0431名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/18(月) 19:29:58.41ID:M8PbcxC/0
ブルース・リーが生前伝えたかった内容はほとんど葉問が弟子に伝えた内容だから
そういう意味では葉問は一代宗師
0432名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/18(月) 20:03:39.28ID:qLr5N/MQ0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0433名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/18(月) 20:04:56.79ID:WzMKU2bk0
騙したね
0434名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/18(月) 22:49:22.25ID:yoJxsgm00
>>391
若い頃、柔道やっているデカいのと、
拳法やっている細い奴の喧嘩を
見たんだけど考えさせられる内容でした。
柔道男は小学校からやってて試合でも活躍しているアスリート。
拳法男は試合も出たことが無い変人。
どう考えても柔道が勝つと思うでしょ?
柔道男もからかい半分で足を払ったりして遊んでて(いたぶる感じ)
拳法男も「止めてよ〜。」とか言ってニヤニヤしてたんだけど
柔道男が襟を掴みにきた瞬間に渾身の右ストレートを合わせました。
柔道男は口元を大きくカットし結構な流血、そして戦意喪失。
試合でも喧嘩でも柔道がその気ならまず負けないはずなのに・・・。

拳法男は傍から見たらキ○ガイだけど
仕掛けて来たのを迎え撃ったと思っているんですよね(笑)。
0435名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/18(月) 23:03:52.68ID:nYYfO6so0
別にキチガイじゃないと思うけど
あなた相手をどれくらい怒らせてるかとか分からない人ね
力に酔ってる人によくありそう
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/18(月) 23:05:33.59ID:YPufRM+y0
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 07:41:44.05ID:81YUPjFG0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 09:23:45.01ID:lmJsMLN50
葉問4トレーラー解禁されたな
今度はイップマン対アメリカらしい(笑)
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 10:09:23.70ID:UQmRxKAz0
>>439
だんだん範馬勇次郎みたいになってんな
0441名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 12:42:19.23ID:5yGqTiov0
名前が同じというだけで史実の要素がほぼ無いな
どうせアメリカにも行ったことがないんだろうし

本当に葉問なる人物が強者だったのかすら疑いたくなる
ただのちょっと拳法が上手いおじさんがブルース・リーに教えたってだけで注目されてるだけじゃないのか
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 13:02:00.76ID:WN7WltyU0
実際ブルース・リーが本気だしたらイップマン余裕でボコボコにされるだろうしな。
0443名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 13:16:56.01ID:2zKR9dR30
>>441
アメリカ人が香港で暴れるらしいよ
葉問が試合で解決するみたい
0445名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 13:37:21.24ID:DRJOH4rU0
映画がヒットしても詠春拳やる人は増えない現実
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 13:53:07.11ID:O1sM88GE0
>>447

> 映画がヒットしても詠春拳やる人は増えない現実

それは弱いからだよ。みんな弱いと思ってるからだ!

なら、グレーシー柔術はどうだ?
リングで勝っていても、最初の頃はみんな弱いと思っていたが、強い選手を次から次えと倒していったのだ。どうなった?

みんなグレーシー柔術は強いと認めたのだよ。認めざるおえなくなったのだ。

そして、強いグレーシー柔術を求めるようになったのだ。道場も沢山あるだろ!

詠春拳もこれと全く同じ事をやれば良いのだよ。勝って勝って倒して倒しまくれば、みんなが認めてくれる。

そうすれば、ヤる奴も増えるし道場も増えるのだ。

だから、何度も言ってるだろ!

【総合詠春拳】なんだよ!
0447名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 18:28:20.85ID:8x0br34F0
>>446
イエス!アチョー!
0448名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 19:05:02.72ID:koKrNipJ0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0449名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 19:05:19.03ID:koKrNipJ0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0450名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 20:25:25.73ID:nQ5guIeH0
映画見て詠春拳やりたがる奴は増えるよ!
でもほとんどの奴が映画と現実のギャップですぐやめるけどw。
0451名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 20:36:12.75ID:Jp5PgfXP0
正直詠春拳の練習のシステムはウケないよ
特に若い人には
今の人らが求めてるのは
スポーツとして、フィットネスとして、ストレス発散のため
ほとんどはこういう理由

昔ながらのマゾっ気全開の練習はウケない
しかも見た目も格好悪いしね
一生懸命ダンチーをスタコラサッサとやってる光景はまさに新興宗教の舞みたいだもんな
0452名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 20:38:16.18ID:NeJ6pEFx0
葉問見た人は詠春拳より器械体操やった方が良い
0453名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 20:39:25.53ID:u0Aa1Fhg0
内股でチン子突き出すスタイルはなぁ
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 20:40:17.48ID:NeJ6pEFx0
マスターZも最後ドロップキックで倒したし
0455名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 20:41:08.67ID:nKRvbefp0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0456名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 20:41:45.46ID:Jp5PgfXP0
特に昭和の学生みたいに
喧嘩に強くなりたい
なんて子供、今いるのか?
今の子らはもっと賢いよ

詠春拳に限らずだけど
武術系は居合道とかと同じように
一つの伝統武芸として学ぶというお稽古ごととしての価値しか無い
そしてこれは決しておかしくもない
0457名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 20:49:32.66ID:ag/ZIg2m0
これから移民が増えるから
0458名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 20:49:51.07ID:7Geqe+jb0
何年か習ったとしてドニー・イェンの葉問みたいに空手家やボクサー倒すのは難しいだろうな
0459名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 20:52:31.10ID:Jp5PgfXP0
>>457
それなら
それを理由に防犯意識を持つのは良いこと
でも
それイコール伝統拳法となるのは
コスパ的にどうなの?
0460名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 20:55:57.27ID:ag/ZIg2m0
ベトナム人とかに需要あるんじゃない?
チョッパリの差別から身を守るのに
0461名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 20:57:44.20ID:Jp5PgfXP0
チョッパリの差別から身を守るのに拳法なんだ?
どんだけ原始人なのw
0462名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 21:01:37.56ID:ag/ZIg2m0
詠春拳は世界中で人気だが、
ベトナムみたいな後進国でも人気があるよ
0463名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 21:05:29.44ID:Jp5PgfXP0
話が逸れてるよ
習い事の人気の話じゃないでしょ?

手に職を持って
それを磨き上げた方が強く生き抜ける
今後ますます激動の時代になる

もし習い事の人気の話をしてるのなら
そうなの?としか言えん
0464名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 21:14:51.97ID:6pZwfZip0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0465名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 21:42:05.46ID:l4HNVunj0
みんな大人だね。総合詠春拳くんだけが幼稚園児に見えるw
0466名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 22:27:51.24ID:I2jnXXHP0
>>441
弟子に強い人、何人もいたんだから弱くはないだろ
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 22:37:29.65ID:03ElJdUY0
コーチは強くなくてもいいんだよ
葉問の功績は二つに分裂してた広州派詠春拳と仏山派詠春拳を科学的にまとめて指導した事
0468名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 23:32:56.48ID:AsosJDHD0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0469名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 23:59:38.09ID:EXeOr5WC0
>>467

> みんな大人だね。総合詠春拳くんだけが幼稚園児に見えるw

【回答】
それは違うな!
武術とは?格闘技とは?
素手であろうが、武器持ちであろうが勝たなければ意味がない!いかなる状況であろうが勝たなければ意味がないし、負けるから弱っちーといわれるのだよ。
詠春拳をヤるやつなんて少数になっちまうんだよ。わかるか?
素手であろうが武器持ちであろうが、勝たなければ意味がない。強くならなくてはならない!
だいたいね。
詠春拳の選手は工夫とか?応用とかが?全くないよな。それは先生の責任である。
間抜けな先生の言うことは、あくまでも参考でしかないのだよ。全ては実戦から学ぶのである。間抜けな軟弱な先生は伝統を重んじる。だから弱いのだ。
だから何度も行ってるよな!
総合詠春拳なんだよ。
実戦によって学べ!それが真実である。それが本物である。間抜けなひ弱な先生の能書きは、あくまでも参考でしかない!
よく心に刻んでおくように!総合詠春拳を学べ!
0470名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/20(水) 05:43:30.58ID:tLtJZSbk0
幼稚園児に社会人の考えは理解できない
子供は子供の世界で生きてるから
0471名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/20(水) 06:47:25.66ID:tbLCnR560
ダンイノサント以前のカリの映像ってあるか?
インドネシアのシラットは空手寄りたが
カリはイノサントがブルースの影響で詠春拳に似せたんじゃないか?
0472名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/20(水) 07:36:29.28ID:IoFsEDmm0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0473名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/20(水) 08:01:33.52ID:d6MgBm6Z0
詠春拳の考え方は、昔の伝統空手と同じである!
世の中を理解して考え方を改めたのだよ。だから、今の伝統空手は違う。
だから良くなった。そこを全く理解できないのが今の詠春拳である。間抜けで馬◆丸出しだ!
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/20(水) 08:25:22.50ID:H8pkYpC90
>>469
ここで色々言っても仕方無いでしょ。 
お手本を見せてよ!
0476名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/20(水) 08:40:40.61ID:XLSrFt3k0
>>469
総合詠春拳くんが証明していけばいいだけ
簡単だろ?
勝ちまくる姿を俺らに見せてよ
そうすれば俺らも付いていくよ
0477名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/20(水) 12:52:08.76ID:ldU4nhvr0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0478名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/20(水) 14:05:38.10ID:PeO/R2Nj0
>>476
鍵付きで公開してるよ
0480名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/20(水) 19:25:10.79ID:dKPoH+A10
>>478
鍵もらう条件は??
0481名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/20(水) 19:56:21.08ID:DrOQKdr90
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0482名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/20(水) 20:36:21.90ID:Gb9xG/LY0
>>480
こいつと友達になる事


ttps://twitter.com/tukue_ryunosuke
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/20(水) 22:43:45.80ID:H8pkYpC90
>>482
別人でしょ。
総合詠春拳くんはただの妄想オヤジ。
0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 05:27:51.58ID:h7f6tktV0
映画葉問3では詠春拳を道具として使い、
幸せになる為に金と名声を集めることに執着していた架空の詠春拳士張天志は実在した葉問がモデルであり
ドニーの演じた映画の葉問対実在の葉問対決だったのだ
さらに敗れた張天志に注目した葉問外伝マスターZでは一度詠春拳を捨て去って戻ってきたことによって図らずも町の人からの名声も得られ、
そして最後のシーン、ドニーの演じた葉問が時系列的に叶わなくなってしまった本当の幸せを映画の中で手に入れたんだと思う。
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 06:27:49.87ID:uEUALCLz0
>>483
しかも詠春拳やってなさそう
これまでの発言からチーサオの意味も分かってない感じだし
0486名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 06:42:19.63ID:Bfz+ef7i0
>>485
机はオッサンやぞ
しかもバリバリの詠春拳インストラクターでガチな挑戦OKや
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 07:36:54.37ID:8ArrekX/0
>>485
やってないと思いますよ。
動画見て妄想してるだけ。
伝統を受け継いでいる人達が羨ましいんですよ。
0488名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 07:44:54.06ID:bfRueAr80
ttps://www.youtube.com/watch?v=j4UPwFzabQc

ttps://twitter.com/tukue_ryunosuke

ttps://www.facebook.com/saigusa.daigo

中国武術の「詠春拳」やってます。
甲府にあるパスコ・デヴィッド詠春拳教室で初級指導員を務めています。
趣味はロードバイク。愛車はANCHOR RCS7(04年式)。ほかにも香港映画とか特撮とか大好物。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0489名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 07:56:00.82ID:JMoS8S990
何かで読んだが
葉準曰く
全くチーサオをしなくても詠春拳の技を身につける事は可能
但し型の技を身につける為には数多くの実戦で試さなくてはならず
多くのリスクが伴う
だから安全に型の技を身につける為に我々はチーサオを導入した
とのことで

ただそれだけなんだが
総合詠春拳くんはチーサオというスタイルだと思ってるっぽい
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 07:56:42.60ID:8ArrekX/0
意拳、太気拳スレにも現れて珍説と罵詈雑言を言いまくっています。基本的な原理原則を知らないので全くの素人ですね。
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 08:04:17.23ID:D82wGLCY0
>>489
葉準は反抗期で38歳から詠春拳始めたからできない言い訳してるんだよ
0493名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 08:33:02.52ID:JMoS8S990
>>491
ご高齢になるまで続けたのだからキャリア的にも凄いよ
普通は真似できん
老人ホームの年寄りがチーサオしてるようなもんだぞ
0494名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 08:51:07.77ID:Kl4nXcKN0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 08:51:22.99ID:Kl4nXcKN0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0496名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 08:56:07.73ID:D82wGLCY0
>>492
総合詠春拳くんこと三枝大悟の話題はこちらへ

【パスコ詠春拳】三枝大吾【ジェイスジム決着】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1499255089/
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 10:14:15.65ID:8ArrekX/0
>>496
恐らく別人かと。
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 10:22:15.33ID:/EOUt5Cd0
>>491

> 何かで読んだが
> 葉準曰く
> 全くチーサオをしなくても詠春拳の技を身につける事は可能
> 但し型の技を身につける為には数多くの実戦で試さなくてはならず
> 多くのリスクが伴う
> だから安全に型の技を身につける為に我々はチーサオを導入した
> とのことで
>
> ただそれだけなんだが
> 総合詠春拳くんはチーサオというスタイルだと思ってるっぽい

【回答】
ここに攻防技術分析法があるのだ!

チーサオは訓練の1つだが…!これだけでは駄目なのだ。次が必要なんだよ!

チーサオからクリンチそこから首相撲ー立ち関節技

掴みの状態ークリンチから首相撲ーチーサオに戻っていく。

これの繰り返し練習するのだ。これにより、詠春拳は強くなれる。

このような練習をしないとこちらの動画のような無様な情けない、残念な結果となります。

https://youtu.be/1mcaMZyFf44

https://youtu.be/zgb3bPwMneM

頭の悪い先生に騙されるとこうなる。
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 10:27:51.38ID:f3/jgQYH0
>>498
最近影が薄いぞ
別人疑惑まで出てるじゃないか
三枝大悟による世界平和統一詠春連合まで時間がないぞ
0500名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 11:54:33.07ID:8ArrekX/0
>>498
論より証拠!
お前が勝ちまくる動画を上げてくれ。
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 13:51:41.61ID:gXdf27N/0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 13:51:57.81ID:gXdf27N/0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0503名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 16:32:05.59ID:JNz8uInP0
>>498
分かったから、やって見せてくれ
証拠動画をあげろ
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 19:46:45.07ID:EtcrkUsm0
葉準系詠春拳と洋春拳を見比べると面白いな
型の解釈は一緒なんだけど
葉準系はチーサウで使う技がほとんどで洋春拳の方が単純化されてて護身でもチーサウでも応用が効く教え方してる
中身の違いというより指導の違いなんだろうね
伝統の方が分かりにくいのかもね
0505名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 20:21:46.56ID:EtcrkUsm0
原理原則は洋春拳の方が分かりやすいよ
ジークンドーのような意味不明なコンビネーショントラッピングじゃないし

原理原則に基づけば新たな解釈で新技や派生技が作れるのが魅力やね
0506名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 20:29:16.42ID:EtcrkUsm0
そして面白いのは詠春拳の戦略と内部感覚さえわかって実践出来るようになれば他の葉問の派生団体の詠春拳は全て出来てしまうと言う事
どの団体にいてもゴールは同じ
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 20:50:16.16ID:8ArrekX/0
やっている人の書き込みと総合詠春拳くんの書き込みのレベルの差が笑える。
大人と幼稚園児だね(笑)
0508名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 21:06:19.71ID:5CJLIbVZ0
>>505
ジークンドーのは意味不明なんだよね
トラッピングのコンビネーションで教えてるんだよね
0509名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 21:09:09.09ID:ndapW3IM0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0510名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 21:09:26.68ID:ndapW3IM0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0511名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 21:48:24.53ID:IL3PkitE0
あれタンサオにするかボンサオにするかとか考えながらやってんのかな
0512名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 22:23:04.38ID:4B+VWGcz0
>>511
みたいね
事前に決めたパターンでしか動けない
0513名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 22:33:55.27ID:gqOj0W6f0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0514名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/22(金) 06:37:41.88ID:PhcSnMXp0
ジークンドーのトラッピング問題は特定のインストラクターの問題ではなくて世界規模なんだよな

詠春拳を改良したと言われるジュンファンクンフーの指導内容みると
型は伝わってるけど中身が全くない劣化詠春拳
内容も偏り過ぎてる
あくまで想像だけどブルースリーは師父から正しく学んだものは少なくて
弟子同士で習ったものをシェアしたか、兄弟子の練習を盗み見して覚えたんじゃなかろうか
0516名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/22(金) 20:42:33.37ID:RVS1yOG80
葉準や葉正の後継者サムエル・コックだが
チーサオで技をかける時だけ左右が連動するが常に左腕が死んでる
大物といえど身体能力の低さは克服できない
https://www.youtube.com/watch?v=sH4jnr5Lkvs
0517名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/22(金) 22:04:52.08ID:oKLe66aV0
なんて残念な武術なんだ……
0518名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/22(金) 22:10:22.42ID:pKLTfaA60
昔の伝統空手ー今の伝統詠春拳これだいたい同じような考え方をしている。
ガチガチに型にハマったやり方をしているのだ。
だから、応用がきかない!これはキックボクシングの蹴りだ!
これが詠春拳の蹴りだ!これはあくまでも、基本的な訓練をやる時の事で!
実戦では?
この場合はこう蹴った方が効く!こう蹴った方が決まる。
このように考えるべきなのだ。型にハマりすぎるとその拳法は弱くなる!

https://youtu.be/lA-WhQlikwM

https://youtu.be/fGZa6dSwx60

https://youtu.be/5RlPokWdqjs

https://youtu.be/pVsYmC01MYU

https://youtu.be/BuesCLohGiE

西洋詠春拳の方が全然良いです。
西洋詠春拳を超えたのが総合詠春拳になるのです。

総合詠春拳とは?
西洋詠春拳を基本としてムエタイとグラップリングをブレンドさせた格闘技である!
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/22(金) 22:18:44.70ID:pKLTfaA60
今の詠春拳にこのようなスパークリングができますか?

https://youtu.be/mdt7Z-AHCHc

できないよね!型にハマりすぎると弱くなる。型はあくまでも基本的な事で応用がないと使えない。
伝統詠春拳は弱さから逃げているのだ。弱いのを認めたくないのだよ!

強くなりたければ総合詠春拳をやるべきなのだ!
0521名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/22(金) 22:43:45.84ID:F8DcVmeH0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0522名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/22(金) 22:44:01.44ID:F8DcVmeH0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/22(金) 23:30:06.03ID:dKC0FSkF0
>>519
お前がやってみせてくれ!
0524名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/23(土) 00:05:36.88ID:SLdEBHr90
日本のエブマンコはハズレガチャだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況