X



トップページ武道
1002コメント409KB
高校剣道を熱く語る128
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 08:57:05.20ID:TPMgz3ZN0
>>864
おかしいだろ
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 11:40:27.96ID:jcRt7U6k0
九学って〆以外に指導者いるの?
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 12:31:43.14ID:i0tIQHJu0
>>856
あとの5人は?
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 12:33:02.50ID:ZCrcK8XI0
>>862

渡辺裕二
済美高校監督
桐蔭で雨谷武蔵と同期

>>747に載ってるけど四国新人準優勝してる世良が済美高校だね

http://ganbarenew.web.fc2.com/ssub24.htm
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 12:42:48.80ID:O8sRlaYk0
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:00:15.74ID:QLUO979Z0
>>866
米田
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:04:52.23ID:TPMgz3ZN0
>>867
向井とあと顔分かんね
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:04:54.21ID:6+YCX2Y60
>>865
愛知
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:05:56.05ID:6+YCX2Y60
>>872
愛知3校は何回見ても草だな。
名古屋大谷、星城、大同大大同大、どこか一校でも1回戦突破したら十分やろ
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:11:56.57ID:xZrmbhgn0
伊藤と大埜だと伊藤の方が強いイメージあったけど、この前の試合見たら大埜の方が強いな。
直接対決したら伊藤勝ちそうだけど。
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:46:17.63ID:8Vg4VMvV0
あん
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:46:32.94ID:8Vg4VMvV0
ぱん
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:46:51.98ID:8Vg4VMvV0
まん
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:47:16.02ID:8Vg4VMvV0
ばい
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:47:31.47ID:8Vg4VMvV0
きん
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:47:51.51ID:8Vg4VMvV0
まん
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:48:11.98ID:8Vg4VMvV0
カレーパン
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:48:40.88ID:8Vg4VMvV0
まん
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:49:00.99ID:8Vg4VMvV0
食パン
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:50:10.05ID:8Vg4VMvV0
まん
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:50:34.16ID:8Vg4VMvV0
Pentatonix
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:50:55.96ID:8Vg4VMvV0
Voice play
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:51:28.17ID:8Vg4VMvV0
Home free
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:51:45.48ID:8Vg4VMvV0
Citizen queen
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:52:03.79ID:8Vg4VMvV0
BYU norteworthy
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:52:30.81ID:8Vg4VMvV0
BYU vocal point
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:52:52.88ID:8Vg4VMvV0
7th Ave
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:53:26.04ID:8Vg4VMvV0
Forte a capella
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:53:41.38ID:8Vg4VMvV0
Musicalty
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:54:19.38ID:8Vg4VMvV0
SesVerSus
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:54:52.88ID:8Vg4VMvV0
Backtrack Vocals
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:55:26.07ID:8Vg4VMvV0
Musicality
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:56:08.40ID:8Vg4VMvV0
A Capella Bogazici
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:56:34.63ID:8Vg4VMvV0
RANGE A Capella
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 13:57:08.77ID:8Vg4VMvV0
Gardiner Sisters
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 15:16:18.14ID:/LgEWvuu0
>>813
そのジュニア達がそろそろでかくなってきて
また10年位遅野井ブームが続くはず…
で、無限ループに…w
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 15:40:31.57ID:8Vg4VMvV0
>>864
選抜とインハイは日本オンリーでいいと思うけど玉竜旗に出場できたら面白そう
剣キチさんのブログで前は台湾かどこかが出場してたみたいなの書いてあったし
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 15:47:35.10ID:gokKrfmc0
桐蔭学園の先鋒に北原ってのがいるけど、
これって中央の北原監督の娘?
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 15:56:39.54ID:NcA7Y62p0
中村学園は妹尾と諸岡が抜けて弱体化したのかね。
まさかの選抜取りこぼしだもんな。
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 16:18:49.51ID:/LgEWvuu0
去年も妹尾、諸岡での逆転勝ちが多かったから
今年はそんなもんだろ。
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 16:20:40.85ID:N/deMVQb0
星城この前に明和に負けてたし今年は1回戦もきついな
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 16:28:26.04ID:zum6hH410
>>901
2007あたりの玉竜旗では韓国人留学生の鎮西の大将が活躍してた
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 16:44:48.82ID:ND5Li5+r0
遅野井瑞樹・裕樹・直樹の三兄弟、インハイ団体優勝した遅野井凌、DDT遅野井。あと誰かいたっけ?
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 16:44:53.28ID:CG3E1bkG0
>>907
文徳の金な
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 16:56:01.38ID:NcA7Y62p0
>>904
高校二年生も中学時代の実績も十分な子ばかりだったし、高一も実績十分は子ばかり入ったらしいけどね。
日にちが経てばだいたいどこも平均点に落ち着くもんなんだなぁ
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 17:00:02.57ID:SLzxat4/0
龍谷富山ー新潟商業
尾形x若狭
永井コ石塚
山岸メー神代
金崎ココー高橋
田中ーココ長谷川
代表戦
金崎ドー長谷川
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 17:04:14.21ID:/LgEWvuu0
>>910
笠とかも強いけど、同年代に負けたりしてるから
突出してはないね。
てか妹尾師範が凄すぎた。
あのお方と比べられるから可哀想な気がするw
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 17:05:35.13ID:/LgEWvuu0
ついでに言うと柿元もどうも平均的な
強豪選手レベルに落ち着いて来てるよな。
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 17:35:39.91ID:NcA7Y62p0
>>912
妹尾って男みたいな体格してるけど
背筋力とか脚力とか男並みなのかな
剣道界でも神取忍みたいなミスター女子剣道
っているんだわね
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 17:43:54.33ID:QLUO979Z0
妹尾の1番のライバルは柿元みたいなこと書かれてたけど、実質1番妹尾に近かったのは諸岡だったよな。
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 17:45:37.73ID:+2gah42a0
中村学園は指導力に問題アリだろ。
稽古見たけど全然普通だし。
今年なんて全国優勝どころか4冠目指せるメンツやん。
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 17:52:27.63ID:qR0rcDUh0
>>910
実績はあるけど笠以外は一発屋だな。
いまの高2世代の全中は、個人ベスト8のうち現高1世代が4人、
団体決勝は10人のうち現高1年世代が8人いた。
だから今の強豪校は、ほとんど1年生が主軸。
誰かも言ってたけどゴールデン世代かな。
その分、絶対王者も生まれだろうけど。
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 18:28:17.66ID:BJd0zEcQ0
>>915
国体ブロックで長崎の大村高だっけか?誰かに負けたな。まぁ全国出てないからライバルではないか…
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 18:54:22.44ID:odywdhFZ0
>>916
たんに選手のモチベーション落ちてるんじゃないかな、バカらしくて競争するきが失せる、あれだけのメンバー揃ってるんだから
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 19:01:41.92ID:BJd0zEcQ0
>>907
ハーフだけでなく国際化してたのか…
知らなんだ。でも色々いるとオモロイ。
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 19:07:23.42ID:/LgEWvuu0
いくら強くなりたいとは言え
高校生で国外留学は尊敬するな。
他県越境とは雲泥の差だよ。
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 19:33:00.35ID:cjL/KUCE0
>>917
大和中と燕中の2年連続決勝めちゃ好き
ドラマチックすぎる
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 19:33:28.80ID:j+CxGCs70
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 19:33:44.10ID:j+CxGCs70
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 19:34:08.26ID:rYRNSiZw0
チビの完成形は山下でも梶谷でもなく黒川だな。
あれ以上完成度高いチビが今後現れるの想像つかない。
ちなみに僕は島原アンチね。
今年ざまぁって思ってる。
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 19:48:49.40ID:xZrmbhgn0
>>925
お前みたいなネット住民に教えてやるけど、黒川意外とデカいぞ
よくチビって言われてる梅ヶ谷 小角 近本あたりも意外とデカい
逆に佐々木(高輪) 田中(桐蔭) 牧島 槌田 橋本 清家 野瀬あたりは意外とちっこい
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 19:55:51.27ID:8h8Hjp0t0
>>925
前半はともかく
最後何言ってんだこいつ
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 20:03:59.07ID:/ntJGdYI0
>>907
8年ぐらい前に八代白百合にも韓国からの留学生いたね。「って苗字の子。
帰国せず国際武道大に進学したっけ?
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 20:08:17.17ID:/ntJGdYI0
>>928
漢字が出てこーへんかった
なべぶたに非に衣みたいな漢字で"ペ"さん
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 20:08:24.49ID:BJd0zEcQ0
>>852
翔凛個性派剣道で面白いなw
近年珍しいタイプ。応援するわ。
0932名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 20:23:10.91ID:bC1sVKIM0
久しぶりに小倉優子見た。
相変わらずクソ可愛い。
小倉優子に中出し何回も決めて浮気して罵声浴びせてもらった男がこの世に存在する事実が悲しい。
あぁ
0933名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 20:30:52.28ID:dfEVNI/r0
ほんとここの住人の中にとんでもない馬鹿いるな
関東こんだけどうしようもなくレベル低いのに韓国選抜健闘したからって韓国に夢中なやつ
一体どうなってんだ?
簡単に洗脳されてるな!
九州ナメんなよ!
0934名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 20:41:56.42ID:dfEVNI/r0
ここでよく五傑討論やってるけどすれってここだけの自己満足ブース。

毎世代の最終的な進路情報とか雑誌に出るじゃん!

それが世間が認めた世間に通用する本当の選手たちってことで良いんだろ!
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 20:56:24.69ID:/LgEWvuu0
じゃあ鹿屋の妹尾は筑波入学者女子より評価下なわけ?
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 21:02:07.51ID:LZBxDjQF0
20年前くらいに九州の大分だかそのあたりに阿部ってゆークソチビで強い奴がいた!
高校はどこか?何県か?まったく思い出せない。155cmくらい?
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 21:05:29.30ID:0RbdBJlt0
>>926
いるよねユーチューブ評論家。笑
恥ずかしすぎる笑
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 21:22:38.57ID:RL0G1KTV0
>>902
やっぱり子供にはそれなりの有名校に行かせる(自分から行く)風潮あるの?
無名校で上がっていくとか、今さらないのかな?
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 21:36:35.32ID:BJd0zEcQ0
>>933
韓国選抜善戦て国の代表なら優勝してもおかしくないんじゃないの。こっちは学校単位だし…国際試合の審判ならもっとやられてるやろけど。
言うほど九州も関東も大して変わらん。
近年の九州は関東人多いしな。
現実
0940名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 22:00:12.55ID:txXw0n8u0
>>939
関東の剣道だと勝てないと思って、九州に行って九州の剣道になって成功してるよね。
現実
0941名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 22:07:02.75ID:cY1FmTxl0
>>940
元から九州人は、そんな関東人に勝てなくなるよね。
現実
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 22:17:50.83ID:LZBxDjQF0
田中達也が高校生の時に、韓国高校選抜とやってかなり大差で負けてた。
田中、近藤、大畑、山本あたりのメンバーだったかな?フルメンバーだったのに、韓国に勝てないのかとショックを受けた。
しかし韓国の高校って少し違って18歳じゃなく20歳超えてるとか聞いたことがある。デマかな?
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 22:21:17.12ID:TZTn/tLf0
米津玄師のflamingo。
中毒性あるよな
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 22:31:40.63ID:ND5Li5+r0
>>909
結構どころかかなりパワフルな剣道だったよね。日本の大学に進学予定ってあったけど、どこの大学いったんだろ。
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 22:31:55.92ID:BJd0zEcQ0
>>940
関東の剣道じゃ勝てないってのはどうかね。
ほんの少し前まで関東が上がってこないって感じもなかったしな…あえて言うならアレな話題の玉竜旗持ってる分お得なのと引き技よく取る分そこの技術は上がるけどひっつきもっつきが多くなるからつまんねぇ剣道になりやすいってのもある。
ちなみにオイは九州人ばいw
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 22:36:49.95ID:RL0G1KTV0
>>943
3番目がいい

ひさーめにーうたぁーれてぇーあまーざらーしー
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 22:44:44.19ID:RL0G1KTV0
>>945
それに勝てる剣道やらないと認めてもらえない
正剣は一般受けはいいけど、そこに行き着くまでにやめていく
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 23:03:32.76ID:BJd0zEcQ0
>>947
それな。
高校剣道は入口レベル。本当はもっと奥深いし更に強くなれるのに途中で止めるの多いね。結果的には続ける人が強い世界。止めるのは本人の自由だからしゃぁないわな。
まぁでも高輪や一昔前の桐蔭、最近なら葵陵の岩部は大人っぽい剣道だけど強いやん。目指す価値はありそうだけどな。
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 23:20:03.15ID:HFjABr+10
オワコンの話題は辞めて!辞めて!辞めてー!
0950名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 23:22:42.86ID:ZCmuC+rq0
https://www.youtube.com/watch?v=uB2vr3wNzOM

桐蔭史上最弱チーム&最弱大将だな。これから毎年最弱大将を更新して
いくような感じ。米谷・高橋、お前らを遥かに劣る人材がここにいるんだ・・・
0951名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 00:07:55.26ID:iw0fFoRk0
安倍首相、「自衛隊の活動に非協力な自治体がある」と衆院議場の演壇から非難。空恐ろしい光景だ。地方自治のなかった、軍事があらゆることに優先した、従わない者を「非国民」と決めつけた、
戦前の時代を想起させる。これを改憲理由の一つに挙げた首相の狙いがよく見える。
0952名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 00:12:23.74ID:CVMjfSFZ0
>>950
それは言いすぎ。米谷ほど弱くない。
高橋は大将じゃないし。
0953名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 00:25:34.87ID:OPAXI64j0
>>952
同じページに横浜と東海大星翔あったから見たけど横浜の副将大将はけっこう強いね。ただ横浜の対上段はアレな感じ。
神奈川に強い上段はおらんのか?上段に取れる感じが全くせん。
0954名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 00:34:23.88ID:lE6ym4q/0
結局高橋の代は磯崎が大将って事で良かったのかな?試合見てる感じも覇気がないというか何というか。そこそこのメンバー揃ってるのに寂しいね。
0955名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 01:15:04.75ID:w/1/x3oB0
>>952
ネタで言ってるのかわからないが
棚本に一本取れるんだから米谷はまだ強いよ
それに2年だったとはいえ加納を抑えて大将やってたんだから
0956名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 01:20:18.95ID:qT1FSCrB0
韓国選手の高校から大学での伸び率は異常すぎない?
高校では日本の中堅レベルに負けるのに大学では
関東のトップクラスを軽くねじ伏せるやつとかどうなってんだよ笑

まぁ日本じゃ打たない間合いで打ってくるから
やりづらいってのもあるんだろうけど
0957名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 01:36:55.32ID:UHApMCZL0
>>949
そんなに九学ニーがしたけりゃ九学専用スレでも立てればいいじゃんw
ここは高校剣道総合だよ。
0958名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 01:47:37.94ID:vrsXoDK50
とりあえず駒井は大将って剣道じゃないから、田村に戻そう。伊藤、駒井、田村で、本村と全中3位の田中の芽が出ればインハイ予選くらいなら勝負になるから。
0959名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 02:34:35.23ID:U9N1ywiw0
>>954
メンバーの出身中&実績知ってたら教えて
0960名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 04:40:52.77ID:PRPLrzex0
>>958
久川も評価したって
0962名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 05:53:06.63ID:nglj6C300
>>925
下の二行で保険かけてるのだっさ
0963名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 07:12:48.96ID:CVMjfSFZ0
>>959
先鋒ー南波(神奈川県潮田中、全中団体2位[中堅])
次鋒ー北原(東京都日野四中、特になし)
中堅ー田村(大阪府正教学園中、道連個人3位)
副将ー高橋(秋田県山王中、東北個人優勝)
大将ー磯崎(茨城県明光中、関東個人2位)
0964名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 07:14:06.70ID:T4/POekq0
>>956
兵役。
フィジカルはエグいよ
0965名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 07:17:36.52ID:CVMjfSFZ0
ほか補欠外に関東個人8の箸尾(埼玉県秀明中)なんかもいた模様
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況