>>557->>559
意味も分からないまま形だけ真似るとそうなるし
そう見える。だがっそれは単純な考え方でしかない。

意味を失ったまま伝わるとどうしようもないし
普通、意味を伝えず、意味が伝わらず
そこだけやることなんてない。

答えは書けないし偽物を駆逐するために書いちゃいけない事だろうけど
ヒントだけは若手もらっておいた方がいいかな?

そう云う技は古流柔術どころか
実戦的になればなる程やる
軍隊でも特殊部隊þかで取り入れてる所も多い
システマとかね

意味が解らないままなら機でどうにかして誰かが
投げられたように見えるかもね。
でも、これが例えば忍術だったらどうだと思う?