X



トップページ武道
37コメント13KB
いきなり総合やっても強くなれる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/09(水) 18:04:19.03ID:38IAf9b20
総合といえば何かバックボーンのある人達がやるイメージだけど、未経験者がいきなり総合に入っても強くなれる?

スポーツは陸上とアルペンスキーの経験がある
筋トレもしてる
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/23(火) 19:56:48.54ID:N0cYNd1E0
センスある奴は、手加減してもらってるのが分かるから、骨の髄から感じるんだろw

野球バスケサッカーやってる人間の大半はものにならないで終わる中、天才肌の奴だけが残るので、野球サッカーバスケやってれば強くなる云々の話が出てくるわけ

MMAやるのに、柔道3年間やってた無名は圧倒的に有利だよ
岡見勇信なんかはそういうタイプじゃん?

有名選手は、子供の時からMMAジムか、キック、空手、柔道、レスリングやってた選手ばかりじゃん?

ボクシングなら、球技から転向して強くなる人いるけど
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/23(火) 20:02:09.22ID:fFfOTivE0
スレタイ嫁

強くなれるか?なれますけど。で済む話
その岡見なんとかよりも強くなれますか?っていう質問ならいったん考えるけど。
フットボール出身のボブサップより強くなれますかとか聞くヤツも普通いねえんだぜ。
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/23(火) 20:25:19.30ID:b3V9WrBx0
>>29
ボブサップは6歳からテコンドーと柔道をおじさんのジムで始めてる

努力で才能がないのを超越した例だから、全く不適切。
そんなにやってるのに20代後半まで何の実績も無かったスーパーセンスなしだぜ?
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/23(火) 20:26:31.59ID:b3V9WrBx0
全然経験なくて強くなったのは、川尻選手でしょう。
他は知らない。
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/23(火) 20:46:55.91ID:b3V9WrBx0
アメリカはクロストレーニングが盛んで、アメフトやるような奴は大体格闘技も先行してる

(学校の部活は三シーズンに分かれているため、格闘技好きだと部活だけで、ボクシング、レスリング、球技の3つで実績作る可能性もある)

多くの場合は、球技一種目しか実績作れなかっただけで、格闘技自体はずっとやってる
そんなんがアメリカの選手達

野球だけずっとやってた奴がJリーガー目指すような話は茨の道だよ。

ボクシングは、小人階級なら根性で実績作る人もいるからボクシングにしなわ
バカになるけど
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/23(火) 20:54:30.59ID:b3V9WrBx0
https://sportie.com/2018/06/cross-training

アメリカの部活

球技だけやってるなら、野球とバスケで結果出すのはいるけど、それ以上は無理。

未経験からいきなり結果出すなんて妄想出来るのは一種目に絞る日本の文化ゆえ
そのくせ、複数競技やってるアメリカのアスリートを日本と同じと勘違いしてアメリカの選手ばかり出す奴は、マジで情報弱者だからね
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/24(水) 04:24:26.24ID:1tg2XYF90
ちがう
強くなれますか?の意味を壮絶に勘違いしてる
なんで世間の注目を集める実績づくりという事だけに着目してそれが「強くなる」ことだと言うのかという話
それは強くなることと自己実現とお金儲けの三本柱を両立というかすべてを満たす前提で話をしてる
ここの人、みんなそんなのばっかり。
ここんとこ、世の中物騒なんだよ。だから強くなりたいな、と気持ちになにか引っかかる人が増えてるんだろうな
未経験者がふとそんなことを思い立つっていう場合はね。誰がチャンピオンベルトを巻きたいといったのか?
そこんとこ考えてから話を始めろよな。
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/24(水) 04:33:49.11ID:1tg2XYF90
アメリカでは初見忍術を大真面目な顔して習うことを恥ずかしいなんて誰も思わない。
コザコザしたこまかい経歴の話をしてんじゃない。えらそうに情報弱者だの抜かしやがってこの小僧
そうですか。そんなことまで調べたの。えらいですね?涙ぐましいね。

それよっかな、自然災害が頻発して積み上げたものが一瞬にして失われる事態
猛暑にさらされて生活用水を確保し、火事場泥棒に対処できてと。
あるいは暴力に関わって同じように失われる事態、それへの危機感だよ。
ピンと来た人がいるなら、門戸ひらいて人の動機を尊重してやれよな。浅ましいわ
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/24(水) 18:38:46.39ID:g18GSuNM0
いきなりやっても強くなる人もいるけど、君は心がいじけてるから強くなれないと思う。
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 19:12:07.01ID:ku9m2Bgi0
総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況