X



トップページ武道
1002コメント572KB
河合主水 3 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/02(水) 01:16:56.07ID:HJZYOeDB0
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1530429357

河合主水館長超実戦護身術SSRセルフディフェンス
エセ護身術をぶっ壊す!

真の護身を色々語り合いましょう
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 01:10:06.21ID:2LSoIQSS0
>>539
いいよ、別に
賛同する面は賛同し、批判する点は批判する

人を敵にしているわけでなく、論を述べ合い評し合っているという認識でいるからな
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 01:34:11.63ID:jr8LmwTk0
>>540
へえ〜、じゃ批判する点はあるわけだ?
それは何?モンドに対して批判したいことは?
これはいかんだろ、ということは?
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 01:39:37.32ID:2LSoIQSS0
>>541
漢字が読めてない
話が長い

日本の法律的な知識が、法曹ごころか司法実務経験者からみて錯乱している


まあ、ズバッと「違法な領域のことをして、違法ですが対応できます」とは言えないからな
その点を鑑みても、なお法的知識が「ボクサーや黒帯は凶器扱い」的な時がある
正しいときもあるけど
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 01:59:05.46ID:jr8LmwTk0
>>542
ほほう、ではあんたが動画公開したら良さそうだな
法的知識もある、要点だけで話も長くならないし詰まることは無い
漢字もスラスラ読める、と
護身知識も豊富そうだからな
オレとしてはモンドよりもあんたを推すよ
護身動画を公開してみたらどうだ?
0544名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 02:11:34.25ID:AvgEjzBT0
>>542
司法実務経験者って何かやってたの?何年いたの?
武道や格闘技経験はあるの?
30代?
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 02:29:00.20ID:QggzM5Yp0
>>536
あなたみたいな信者が補足説明しないとダメなら動画として無意味って事でしょ。
それと、全体的に主張が雑すぎる。こっちも命がけなんて大雑把すぎ。
結局何を言いたいのかさっぱりわからないよ?
真性のキチガイストーカーに付きまとわれたらどう対策するのか具体的に説明してくれ。

>>537
話題が「浅く散らかっていく」だけ

まさにそれだわ。最近の動画は本当にそのパターンが多い。
本人は忙しい中で何か動画を出さなきゃと思ってやってるんだろうけど、こうやって急いで量産すればするほど質が下がる。
ネタ切れとかもあるんだろうが、そこをよく考えないと中身のない動画になるだけだよね。
0546名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 03:43:21.25ID:AvgEjzBT0
>>542
もしかして警官?元?現役?
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 10:06:02.56ID:pDnEsV8J0
官憲じゃなくて士業じゃないか
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 12:26:59.38ID:AvgEjzBT0
>>542
わかった、元警官か
https://www.youtube.com/watch?v=Eqh6ctVATFw

ta sa
1 か月前
元Pで空手経験もあり逮捕術中級だったけど。
あの状況で真っ向勝負したら、生きて帰るのは諦めると思う。
ことによれば、内部の状況を伝えるために脱出することも選択するかも。

制圧するにしても、話しかけながらとか全然関係ない移動の理由を演じて近づくとか、ある程度欺瞞しながらじゃないと無理だ。
当然、持ってるモノはなんでも使う。
旅先では、ほぼ100%本を持ってるので、カバンと本は使う。
そのほかにも寸鉄的な物も実は持って…いや、なんでもない。
とにかく、単独で立ち向かうなら生還はおぼつかない。
主水館長の言うように催涙スプレーなら目はあるかな?閉鎖空間だということを考慮するのを忘れずに。
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 12:46:15.75ID:pDnEsV8J0
モンドファンは二枚舌多いなぁ
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 16:03:07.91ID:xWCpr8EU0
グレートジャーニー オブ カラテが好きでDVDも購入しているのだが、あれは面白いね。

背筋を伸ばして綺麗に明確に話す中達也先生を見て、武道家だけでなく人としての品を感じる。
猫背で上目遣い気味に話すモンドを見ると、この格闘オタクは友達がいないのだろうなと感じる。
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 19:39:30.70ID:oaStUkvK0
ざっとスレを見てみたけど、護身の基本「離脱法」を見事にやってのけたのは>>106だな・・・w
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 19:45:31.70ID:ZN2O68iU0
相手がどんな攻撃であっても、自分との間合いを維持できない状態ならスプレー一発噴射でいいだろ

間合いに入られてから対処は非力な女はには難しい

当事者が板に来るのは主水ぐらいだな
大抵はスルーだろ
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 19:46:05.58ID:ZN2O68iU0
相手がどんな攻撃であっても、自分との間合いを維持できない状態ならスプレー一発噴射でいいだろ

間合いに入られてから対処は非力な女はには難しい

当事者が板に来るのは主水ぐらいだな
大抵はスルーだろ
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 19:49:06.96ID:xWCpr8EU0
とはいえモンドのやっていること(護身術の現実検証)は面白いので、
トーク力や表現力、動画の構成を考え直して頑張ってもらいたい。
とりあえず動画の時間を短くできるよう、編集に力を入れてみてはどうでしょうか。
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 20:09:50.89ID:nT9MoywY0
女性が「命がけ」の事態だと理解する=生還のために逃げるand他者に守ってもらうだろ?
そのための離脱手段としてのスプレーだろう

命がけ=自身で戦うという誤読をする人間は、護身術に向いてない
他者に襲撃させるんだよ
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 22:20:15.51ID:0wjijCqf0
>>517
>あとこのスレでは自慢げに自分の護身理論をとくバカがいるが、認められたければ動画サイトなんかで持論を公開しろ。ここでやるな。

>>543
>ほほう、ではあんたが動画公開したら良さそうだな (中略) 護身動画を公開してみたらどうだ?

モンドも「動画を公開してみろ」と何度か言っていたが、同じ思考回路だな。

護身や武道のプロである有名人のモンドが、素人の反論に対し動画を公開してみろと言うのはいかがなものかと思う。
素人が動画を公開してもそんなものを誰が見るだろうか。
素人が何かに対して反論や意見がある場合は、動画を公開しなければならないのか。
ユーチューバーになりたい人など極一部だ。

結局、モンドは反論されたくないから言っているだけだ。
だから今後も嫌なコメントがあれば同じことを言うに違いない。
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/31(木) 22:59:58.27ID:xWCpr8EU0
>>556
>モンドも「動画を公開してみろ」と何度か言っていたが、同じ思考回路だな。

「じゃあお前がやってみろ」と言うのは、反論封じの幼稚で姑息な手段だな。
そういうことを言う奴は程度が低い。
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/01(金) 04:45:43.57ID:/J3pWbo20
>>557
その反論を動画で公開すればいい。
ここで書き込むのは所詮、便所の落書きだと言う事だろう
運子による便所の落書き程度
お前らは運子w
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/01(金) 07:22:37.85ID:E39ZyC230
>>558
小学生かよw
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/01(金) 07:22:59.46ID:CXHnIhDO0
自己言及パラドックス
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/01(金) 09:07:38.06ID:rDsosffg0
論破されるとクソ、便所、運子w
骨の髄まで染み込んだこの下品さw
し尿まみれの下水みたいなヤツだなw
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/01(金) 19:12:31.99ID:pRA0Mfp20
結局はスプレー噴射で全て対処すれば良いんだよ

もちろんどうしても逃げられない状況下での話だけど
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/01(金) 23:05:38.28ID:C+mLX2eu0
>>561 論破されると

論破すら出来てないという現実www
逆に論破されてるしw
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/01(金) 23:08:27.09ID:UuJf5OTZ0
モンド護身術の練習時間の配分について書く。

モンド護身術では体術は役に立たないという理由で、体術は少ししか練習しない。
逆にスプレー術が役に立つという理由で重点的に練習する。
その結果、モンド護身術の生徒は、スプレーの早撃ちは上手になるが、体術はほとんど上達しない。
また、武器術も練習するが、日本刀・ピストルなどの練習なので、外出時の実戦では使えないものも多いし、練習量も少ないのでそれほど上手くもならない。

なぜ、このようなことになるかと言うと、モンド護身術では各技の有効性の割合と練習時間の割合を単純に比例させているからだ。

普通の人なら練習の目的は、出来ないことを出来るようにすることだと考えるはずだ。
だから、必要な基本を習得すれば、その練習時間を減らしながら、苦手なものや習得困難なものの練習時間を増やしていくだろう。

こんな当たり前のことをモンド護身術ではやらないのだ。なぜなら体術を練習すると危険だという理論を信仰のように守っているからだ。
だからモンド護身術を何年練習しても、スプレーの早撃ち名人にはなれても、パンチやキックすらまともに捌くことも出来ないという情けないことになる。
スプレーがあれば体術は必要ないから出来なくても問題はないのだが…。

もし、「それは違う、俺は体術も上手いぞ」という生徒がいれば、練習時間の割合を教えて欲しい。
ただし、格闘技経験があり最初から体術が出来ていた人は除く。

モンド護身術はピストルや刀の練習までするから、一見上級者向けのように見える。
しかし、道具を使う技もスプレーとの併用が前提で作られているようなので、スプレーがなければ低レベルになってしまう。
その例としては、バッグを盾にする場合やソックジャックだ。
スプレーと併用している限り、道具は飾りとなるだけだ。
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/01(金) 23:15:03.79ID:2UnrfEjR0
モンドはパルクールも教えるべき。
逃げる時に役に立つだろう。
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/01(金) 23:20:06.18ID:meHLDHLD0
>>565
体力に劣る者が勝るものに体術で抵抗出来る割合も示すべきだな
年末にはメイと天心の体格差で騒いでたクチじゃあないのか?
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/01(金) 23:32:03.72ID:C+mLX2eu0
>>565
また、武器術も練習するが、日本刀・ピストルなどの練習なので、外出時の実戦では使えないものも多いし、練習量も少ないのでそれほど上手くもならない。
モンド護身術の生徒は、スプレーの早撃ちは上手になるが、体術はほとんど上達しない。

相変わらず嘘を平気でこくバカだなw
http://www.zenssr.com/sfddeli.htm

◇基礎体力訓練----基本的な運動能力をつけるための体力訓練。
年齢や個々人のレベルに応じた体力訓練であるから初級者にも易しい。サンドバックやミット、マット上での軽度な基礎運動を行う。平行して打撃技を学んでいく。
◇徒手護身術訓練----打撃技、急所攻撃、関節技、離脱法を中心とした護身訓練。
護身技術を「形」として学んでいく事によって人間の本来持っている潜在的な筋肉の動きを身につけていく。

それにモンドはバリバリの格闘技、武道推奨派だぞw
バカだろw

障碍者施設暴行事件の加害者は武道家だった!武道を行う意義の再認識を!
https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12310679964.html

やっぱりアスペだろ?ブログも動画も隅々まで見ない、見るだけの能力が無い。
こいつはこうだと決めつける。完全なビョーキw
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/01(金) 23:39:54.31ID:C+mLX2eu0
>>565 武器術も練習するが、日本刀・ピストルなどの練習なので、外出時の実戦では使えないものも多いし、練習量も少ないのでそれほど上手くもならない。

http://www.zenssr.com/sfddeli.htm

◇武器術訓練----ベルト、靴下、傘、灰皿、カード、箸等、身の回りの物を瞬時に武器化する訓練。催涙スプレー・スタンガン・特殊警棒、隠匿武器、スラッパー、ペン術、ナイフ術、煙幕、スリングショット、クロスボウ、拳銃射撃等。
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 00:18:13.15ID:WC+Vko0D0
>>565
もし、「それは違う、俺は体術も上手いぞ」という生徒がいれば、練習時間の割合を教えて欲しい。
ただし、格闘技経験があり最初から体術が出来ていた人は除く。

モンド護身術は体術が上級者程出来なくとも護身具や武器術があるからどうにかなるが、
体術のみに終始する似非護身術は暴漢が自分より体格的に優れていたり、強ければその時点で終わってしまう。
逆に聞くが似非護身術を習っている者の中にも格闘技経験や武道経験がない者がいるよな(大半だと思うが)?
その似非体術だけを習っている人間の中で格闘技バリバリにやってる人間とやりあって倒せる(制圧できる)人間はいるのか?
いや、俺は護身術としてガチでやり合っても生き残る自信はある!と正直言えるのか?

某護身術団体の技術を検証!果たしてガチの喧嘩で役に立つのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=Io0UrnsD3RQ

<衝撃的事実>エセ護身術を大解剖!根本的な間違いを大暴露!エセ護身術で体術を習うくらいなら巷の格闘技・武道場に通え!<妄想武道家が瞬殺される動画>
https://www.youtube.com/watch?v=2QYb9tYeCL0
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 00:53:00.88ID:NmhQB0Vf0
>>570
シラットの真骨頂は刃物なんだけどな
自宅内への襲撃なら体力相手が上でも無事で済むかわからないぞ
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 02:02:34.75ID:WC+Vko0D0
>>571
これそのまま(ちょっと変えて)返すわw

>>565 武器術も練習するが、カランビットナイフ・ピストルなどの練習なので、外出時の実戦では使えないものも多いし、練習量も少ないのでそれほど上手くもならない
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 03:19:12.76ID:VShQkRqu0
>>557
反論封じの幼稚で姑息な手段だな。

これそのままブーメランだよなw

幼稚姑息なのはお前だよw誰にも知られない様な
匿名掲示板であれこれウ〇コレベルの事をほざいてモンドに
面と向かって言う勇気もないw
モンドはオープンで全て曝け出してやってるぶん全然姑息じゃないな
むしろ男らしい
反論封じ?何が反論封じだよw
本当に反論したいなら全て曝け出して「モンドは間違ってる、こーなんだよ!」
と言えばいいだけの事
その方が姑息じゃないし幼稚でもない、むしろ男らしい
いや、お前がネチネチした女なら別だがw
とにかく便所じゃなくて綺麗な(公な)場所で持論を語れ
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 06:20:55.78ID:oI8tqbie0
品川ヒロシが、監督作品でそれを役者に言わせていた
「1分だって、1秒だって映画を撮ったことない癖に、好き勝手に批判する」とか
脈絡がないので、監督の心情吐露であるのは明らか
失笑を買っていた

公開した以上は、それは言ってはいけない言い訳
それが正論だと主張したいなら監督経験者のみに配付して視聴し合えばいいと、ライムスター宇多丸に批評されていた
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 08:21:17.81ID:T9CMWyZF0
>>572
自宅なら武器術やるところは迷わず武器使うだろう
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 10:01:17.78ID:3IrNuY9q0
批判誹謗中傷はしたいけど、
自分が批判されるのは耐えられないと
ネチネチ屁理屈をこねる耐性の弱さ。
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 11:24:18.90ID:1+MAtZdY0
公開している人間に、当然のように求められる耐性ってのはあるからな
視聴者に同レベルの耐性を求めるのは、完全に間違い

そんなんで潰れていく表現者の、なんと多いことか
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 13:18:40.82ID:8+uF/qi/0
>>566
パルクールは役立つ。パルクールだけでもある程度護身術になるはずだ。
護身に役立つことはいろいろあるが、それぞれの方法だけでも独立した護身術となると思う。
役立つ状況に限りはあるが、それなりに有効だろう。

・注意護身術…注意力で守る
・口先護身術…交渉で丸め込む
・お金護身術…お金を払って身体的被害を避ける
・パルクール護身術…障害物利用逃走
・ランニング護身術…走って逃げる
・武道格闘技護身術…ボクシング、空手、柔道など経験のある技を護身に利用
・身の回り品護身術…バッグ、傘、ボールペンなどを利用して護身
・護身グッズ護身術…スタンガン、スプレー、ブザー、盾などで護身
・武器護身術…ナイフ、ヌンチャク、木刀などで護身
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 16:13:52.18ID:bhiJTb720
>>557
では安倍首相が批判されて「じゃあ自分で立候補してやってみろ」といったことがあるか?
黒澤明や宮崎駿が映画を批判されて、「じゃあ自分で映画を撮ってみろ」と言ったことがあるか?
自分でやってみろというのが如何に馬鹿の言うことかを分かっているのだ。

お前の言っていることは、批判されたテレビタレントが「じゃあお前もテレビに出て反論しろ」と言っているようなズレがある。
youtubeに書き込むにも、モンドは反論コメを表示されないようにしているのだから、書き込んでも反映されないんだよ。
それに動画を作って反論しろだと?
アホか。
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 16:30:07.97ID:LZxRaQgx0
ホイコーロー?
0581名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 18:20:09.16ID:FxPIiDVY0
>>579
お前バカだろw
安部首相に宮崎、黒澤監督が何で出てくんだよw
「じゃあお前が監督になれ、首相になれ!」と
仮に言われたとしてもどんなに頑張ったって同じように首相や監督になって批判する立場にはなれないだろーが
同じレベルになるにせよどれだけ時間がかかるんだよw
テレビタレントもそう、かなり難しい

だが、ようつべに動画をアップする事、アカウントをとる事は誰にでも出来る。アカウント作成は10分もかからない
動画撮影も1時間とかからないだろう
公の場でモンドに直接反論コメントをする事も出来る。より多くの人間に見てもらえる
それがバカじみたコメントじゃなく、建設的ならば問題ないだろう(事実モンドチャンネルにコメする人間でそういった人間も多くいる)
ここでコメしてた惨業者は惨業者ガチャとしてコメント入れてる。動画も公開してる
https://www.youtube.com/watch?v=eSlUGN2lU3o

お前よりも何十倍も素晴らしいと思う
少なくとも便所の落書き程度しかできないクズとは違う
勿論、モンドチャンネルのように登録者や再生回数が伸びる事は無いが、それでもやっているというだけで
全く意味が違う
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 18:37:41.15ID:SOB3KuXy0
>>574
品川のZアイランドの事か?
ライムスター宇多丸がこの映画はクソだと言った問題だな
だが宇多丸はある意味潔い、匿名じゃなく全て曝け出して堂々と言っている
それに対して真っ向から品川と議論する、何の問題も無い。
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 18:52:47.48ID:bhiJTb720
>>581
やっぱり馬鹿だな。
youtuberを批判するならyoutubeにアップせにゃならんのか?
よく考えてから書き込め。
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 19:04:27.27ID:DBWfT1xD0
新しい動画まんま>>462のいうとおりだな
まあ、自分も似たような感想だが
主水の動画見てれば、みんなそこはいい加減わかるだろう
他にもっと有意義な動画を出して欲しいものだ
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 19:21:17.11ID:T9CMWyZF0
この警官のタフネスはヤバい
逆にこれが暴漢側だったら鈍器じゃ制止させられない事になる
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 20:34:45.40ID:8+uF/qi/0
>>568 >>569
モンド護身術では、基礎体力、徒手護身術、武器術の訓練をするようだが、それはプライベートレッスン(2時間を3回)でやるのではないのか。
しかも、レッスン希望者が全国から殺到しているのだ。何十回も練習しようと思っても練習できるのだろうか。
そのような少ない練習時間でどうやって体術や武器術が上手くなるのか。
しかも練習の中心はスプレーではないのか。スプレーは簡単なので練習はしなくてもいいのか。
プライベートレッスンを3回受けただけとか、自宅でDVDを見て独習しただけで上手くなるのだろうか。

プライベートレッスンの少ない練習時間やDVDでの独習で上手くなれるのは、武道や格闘技の経験者であり、かつ、ある程度の実力と応用力のある人だけだ。
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 22:12:22.73ID:8+uF/qi/0
>>570
>体術のみに終始する似非護身術は暴漢が自分より体格的に優れていたり、強ければその時点で終わってしまう。

相手が自分より強ければ負けるに決まっているではないか(一般論)。
自分の弱さを補い総合的に強くなるために武器(道具)があるのだ。
しかし、武器を用意していても相手の武器がもっと強ければ負けるだけだ(一般論)。

エセ護身術を習っている人が、スプレーなどの武器を使わない(使ってはいけない)と、どうして決め付けるのか。
エセ護身術団体が武器(道具)の使用を禁止しているのなら問題だが、その生徒が個人的に何を使おうと自由ではないのか。

>その似非体術だけを習っている人間の中で格闘技バリバリにやってる人間とやりあって倒せる(制圧できる)人間はいるのか?

モンド護身術の練習時間の割合の話なのに、なぜエセ護身術が出てくるのかなw
エセ体術を詳しく調べていないので分からないが、おそらくエセ体術だけを習っている人の多くは負けるだろう。
そしてモンドの徒手護身術だけを習った人の多くは、エセ体術だけを習っている人と体術の試合をしたら負けるだろう。
これは技の優劣ではなく練習時間が足りないのが理由だ。

ほぼ同じ素材のAとBの2人が1ヶ月間毎日同じ護身術の練習をしたとすれば、同じくらいの強さになるだろう。
しかし、Aは練習時間の9割を体術に1割をスプレーに使い、Bは逆に9割がスプレーで1割が体術だったとすれば、どちらが強くなるのか。
もし、二つの練習法のどちらかしか選べないとすれば、普通の人はAの練習を選ぶだろう。
習得が難しいものの練習時間を増やしたいからだ。
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 22:35:22.09ID:7XRe0IRO0
河合は身体能力低すぎて 動画つまらん
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/02(土) 23:30:29.03ID:VBrF2PeC0
現在、販売に出ている世界チャンピオン誕生の家!!
https://t2m.io/KYuKCW07

この家に住めば世界でナンバー1になれる男に
運気が上がるってよ

おそらくもう永久的にこの世に出てこないであろう
ボクシングファン、最大級に喉から手が出るほど欲しいものだろう。
今世紀で最初で最後の物件!

詳細
家いちば
https://www.ieichiba.com/single-post/P201800321%E8%8D%92%E5%B7%9D

販売元:プラザホームズ 東京都港区麻布台1丁目9−12
https://realestate.yahoo.co.jp/used/house/detail_corp/b0012107710/?ult_out=uh_nf01
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/03(日) 00:36:58.94ID:mcRHkG0L0
>>587
黒木さんとこは、実戦クラスで最大週2
ルークさんとこは、オンラインレッスン(!)か対面なら大阪支部を例にとれば約週1…
揚げ足取る程大差あるか?
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/03(日) 11:49:08.59ID:44IdPw7w0
>>581
いい年して実家に寄生してるニートは別だけど(笑)
外で働く社会人には動画作って反論するヒマないわなw
だからみんな手っ取り早くここに書くんだよw

お前は暇持てあましてるからwアカウント10分、撮影1時間と簡単にいうけどその1時間10分が忙しい社会人には貴重なんだよw

モンドに反論するために貴重な時間とエネルギーつかいたくないわw
お前みたく社会経験ない世間知らずにはわかんないだろがな(笑い)
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/03(日) 13:55:12.25ID:AsD5+S9B0
とうとうガチャピン氏にすがるようになったなw
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/03(日) 18:22:48.40ID:HVuS/58k0
モンドの言っていることは正しいと思うのだけど、
動画を見ると不快感が湧き出てくる。
モンドの実力が未知数なことと、話し方が根暗系だからであろうか・・・
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/03(日) 18:28:06.59ID:HVuS/58k0
https://www.youtube.com/watch?v=KiStl-uDKMc
この動画の58秒〜の刺しにくる場面だけど、本当に刺す気であればモンドは刺されてたよね。
すでに催涙スプレーを準備できていても、あの距離感ではやられている。
催涙スプレーでさえ、とっさに使うのは無理だということだな。
カバンから出してから構えるとか、相手が本気だったら間に合わないわ。
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/03(日) 18:33:51.84ID:HVuS/58k0
催涙スプレーを使うしても、相手との距離を取る必要があるので、
やはりとっさに走って離脱できる機転も必要だってことだな。
逃げながら催涙スプレーで迎撃するのが良さそうだ。
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/03(日) 19:19:34.06ID:iw8WHb0e0
最近は催涙スプレーブロワなるものが開発されて全身から全方位にスプレーを照射
効力は1秒で半径10mに及ぶから離脱の必要はなくなった
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/03(日) 19:37:18.56ID:HVuS/58k0
>>597
まるで自爆スプレーみたいだねw
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/03(日) 20:13:24.13ID:+kBo5eE/0
スプレーを使う空手家ってどこかで見たような気がすると思ったら
まんま喧嘩商売の橋口じゃないかw
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/03(日) 20:19:05.38ID:HVuS/58k0
モンドのDVDに興味はあるのだけど、作りが普段のyoutubeと同じレベルだったら嫌だなぁ。
映像のプロが撮影とか編集に関わっていればいいのだけど・・・
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/03(日) 22:03:45.65ID:qfEK6cuj0
>>591
バカかw社会人やりながら動画撮ってる奴なんてくさるほどいるだろw
あのガチャピンだって立派な社会人だろーが、何が違うんだよw
ましてやアカウントだけ取るのにニートじゃなくちゃダメなのかw頭にウジ湧いてんなお前w
暇持て余してるのはお前だろ、ニートでネチネチ腐った中傷書き続けるバカw

いい年して実家に寄生してるニートは別だけど(笑)

ん?これはオレあてなのかモンドあてなのか?モンドは実家暮らしなのか?
だとしたらまじアスペストーカーだな、お前w
あ〜気持ちわるっ!
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/03(日) 22:17:45.62ID:HVuS/58k0
>>601
もういい、お前は黙っておけ。
自分が馬鹿だと宣伝する必要はない。
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/03(日) 23:52:07.95ID:naSb8ANT0
>>602 HVuS/58k0
いや、お前が馬鹿、モンド動画も全然見てない

https://www.youtube.com/watch?v=KiStl-uDKMc
この動画の58秒〜の刺しにくる場面だけど、本当に刺す気であればモンドは刺されてたよね。
すでに催涙スプレーを準備できていても、あの距離感ではやられている。
催涙スプレーでさえ、とっさに使うのは無理だということだな。

たしか前にも同じ事がレスされてたが防護盾としてバッグを使用しながら離脱を同時にし、同時に掛ける
から刺されてない
事実、動画ではバッグでナイフを防いでいる

それからカバンから出してから構えるのは良くない、相手が本気だったら間に合わないなんて言ってるが
そもそもモンド曰くはじめから「バッグにもポケットにも入れておかない」が正しい
警戒察知から隠した催涙スプレーを瞬時に出してぶっかける、もしくは既に持ってるスプレーでぶっかけるってのがモンド流
もちろん職務質問もクリアするため
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 00:03:03.34ID:8Cftev4B0
>>603
いや、動画をよく見てみろ。
あれは刺す側が手加減して突進しているのが明らかだ。
カバンはぶら下がっているだけで盾になっていない。
刺す気で手を伸ばせば届いているよ。

それから私が言っているカバンから出してから構えることだが、
それは危険察知する間もなく、突然襲ってこられた場合のことだ。
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 00:15:10.99ID:MAEeGk540
>>604
モンドも察知が出来なきゃ催涙スプレーも徒手も役に立たない、と何度も動画で言ってるだろ
良く見ろ
突発攻撃になるのは警戒すらしていない、察知をしていないから
あと手加減してるっていうのなら、お前がモンドに挑戦して最強催涙スプレー喰らってこい
オレはダチ同士の練習でかけられたことあるがマジで死ぬぞ、抵抗もクソも無い一瞬で終わる
第一、動画ではかなり近くまでひきつけてかけてるようだが(1メートル?)実際はもっと飛ぶからな
オレなんか3、4メートルで余裕でかけられたし
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 00:25:40.14ID:8Cftev4B0
>>605
お前こそよく私の文を読め。
「すでに催涙スプレーを準備できていても、あの距離感ではやられている。」と書いている。
準備ができても距離が大事だと書いてるんだ。
だからあの距離ではやられると言っているんだ。
道場内で検証したから距離を取れなかったのだろうが、実際はあの距離では自分が刺される可能性が
高くなるだろうな。
だから5mは離れて掛けたいところだ。
お前の指摘がズレているのは分かっただろう。
お前も実際に3,4mで余裕でかけられたと書いているしな。

そしてモンドの別動画では、地下道のような所で後ろから走ってきたやつに
刺されまくる動画がある。
そういう場合は危険察知もおぼつかないだろ。
そういう危険察知ができない状況のことを改めて言っているんだ。
文章読解力を上げてこい。
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 01:15:49.23ID:MAEeGk540
>>606
お前は何が言いたいんだよ
モンドのDVDを買いたいとかほざきながら刺される刺されるとは
バカなのかw
http://www.tmm-net.com/security/item/spray/f-605.html
小型のF605噴射距離4.5m
5m、殆ど到達するな
動画では見た限り4オンス
http://www.tmm-net.com/security/item/spray/f-607.html
噴射距離5m、余裕で届くな
それからだからあの距離ではやられると言っているんだ、と言ってるが
実際動画ではやられていないしっかりとバッグで守って離脱している
それでも本気を出していないと言うのなら、お前が検証参加してもらってこいと言っている

「そしてモンドの別動画では、地下道のような所で後ろから走ってきたやつに
刺されまくる動画がある」
お前やっぱり動画見てないんだろwあの男は警官(殺されたのは同僚)。それって警察同士のイザコザの問題だろ?
確か狙われてるのは分かってたはずだな、裁判沙汰になってたとかいう話のはず
それにもかかわらず余裕こいて歩いてたら署内で襲われたって話だ
こんなの事前察知なんて余裕だろw
危険察知もおぼつかないも何もやる気が無けりゃやられるのは当たり前
お前が小学生からもう一度やり直してこい
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 01:31:11.18ID:8Cftev4B0
>>608
俺が何が言いたいのか分からないのだな。
またズレた返答をしているぞ。
やはり本を読んで文章読解力を上げてこい。

あれが本気を出して突っ込んでいるように見えるのだったら、それ以上話しても意味がない。
心得があるのなら、本気は出していないが検証だから仕方がないという見方になるだろう。
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 01:32:00.88ID:8Cftev4B0
>>607 (先ほどは608と間違えて記載した)
俺が何が言いたいのか分からないのだな。
またズレた返答をしているぞ。
やはり本を読んで文章読解力を上げてこい。

あれが本気を出して突っ込んでいるように見えるのだったら、それ以上話しても意味がない。
心得があるのなら、本気は出していないが検証だから仕方がないという見方になるだろう。
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 10:11:58.96ID:JPucZJea0
ヤクザアタックに対し本気も何もというのはなくもないが
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 17:49:35.57ID:q9GYlwP70
一番怖いのがDVDを見ただけで、身を守れる気になっちゃうお馬鹿さんのこと

DVDはあくまで参考になるだけで、実戦で使うには他武道で基礎的な身のこなしの練習が必要だろう
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 19:11:40.83ID:h39B4W8z0
>>601
591が言うニートの話は一般論だろ

なのに過剰反応して聞かれてもないことまでペラペラ喋っちゃってる

自意識過剰で賢くないな

分りやすいというか何と言うか
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 21:39:25.23ID:Tx7nqNvj0
>>609
あせって2回も書くなよ小学生w
>>611
まず一つ目、巷の護身術をやっても身のこなし一つも身につかないと言う現実w
二つ目、格闘技や武道をやってることで逆に変な自信が生まれて刺されて死亡w
三つ目、モンドDVDに限らずどんな武道格闘技DVDでも同じ事、あくまで参考なのは変わらないw
大事なのは自主練の回数、スパーリング、実際に講習を受ける事
四つ目、実際に武道や格闘技やっていないド素人が催涙スプレー使って撃退できてしまっている事実w
五つ目、だったら護身具の技術を上げて行けば普通の格闘技や武道をやるよりも役に立ってしまうと言う現実w
ということで武道格闘オタごくろうさんw
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/04(月) 22:12:08.35ID:r6i+UQ100
先日見たニュースでアメリカの警官が犯人を撃つ場面があった。
警察官に同行されていた犯人が拳銃を出して真後ろにいた警官に銃口を向けようとした瞬間、警察官が左手で銃を払い犯人を撃ったのだ。
これは射撃術の技の一つなのだろうが、相手の動いている腕を払うという動作(体術)と射撃の組み合わせなのだと思う。
警察官が右手で持っていた銃の代わりにナイフやスプレーであっても同じようなことが出来るだろう。
素手であってもパンチを入れるとか、ガンディスアームをすることができるかもしれない。

体術は素手が基本ではあるが、物を使う場合にも応用して使える技もけっこうあると思う。
払ったり捌いたりとか蹴りなどは応用範囲が広いような気がする。
そういった応用範囲の広い技を身に付けることが護身術的には重要だと思う。

体術が使えないとか危険だと言って体術の練習をおろそかにすることは、その応用の可能性を狭めているのではないだろうか。
スプレーに比べ体術や武器術はすぐには習得できないのだから、より時間をかけて練習するべきだろう。
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 02:55:12.20ID:kisYPla50
>>613
こういう品のない生徒のことを、主水はどう思ってるのだろうか。
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 02:56:49.64ID:jU5rx77f0
>>615
と言いつつも護身具や武器術には目もくれず
ひたすら体術に明け暮れるう〇こ野郎w
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 12:26:22.55ID:A6xAKUHl0
一般的な話だけど、片付いてなくて、ごちゃごちゃとゴミみたいにミットとか防具とか
置いてある道場見ると引くよね。
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 12:32:49.79ID:T4eCJ0mY0
>>619
最大のブーメランw
お前の顔自体が顔面崩壊してるのに他人の道場の文句言う
バカさ加減w
お前がゴミw
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 13:12:28.37ID:kisYPla50
>>620
あらまあ、品のない書き込みだこと。
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 15:02:59.72ID:7lBRZagg0
>>621
と言いつつもも、こいつが一番品が無いのが笑えるwww
底辺で暮らしてきたクチだろw
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 15:20:32.96ID:kisYPla50
>>622
きたきた。
一番品がないという理由を教えてよ。
返答期待しているよw
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 16:18:13.18ID:dKHtWvG50
主水が必死に反論しているな
誰が主水かすぐわかるよ
他の団体の代表は誰も5ちゃんに出入りなんかしてないぞ
座禅を一からやり直して平常心を掴め

剣も座禅をやっていたけどな
0625名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 16:18:28.92ID:dKHtWvG50
主水が必死に反論しているな
誰が主水かすぐわかるよ
他の団体の代表は誰も5ちゃんに出入りなんかしてないぞ
座禅を一からやり直して平常心を掴め

剣も座禅をやっていたけどな
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 16:59:50.77ID:q4JLxGBY0
5chの裏には奴がいる
ID変えてはなりすまし
ただひたすらにまっしぐら

やっぱりお前だ!

すぐに「バカ」「クソ」「う〇こ」

そっくり下品さ

クアッ クアッ クアッ

品が無いからすぐわかる
いつもバレるよ 待ってたよ
0627名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 17:18:34.47ID:A6xAKUHl0
>>620
「一般的な話」なのでドコとは書いてないんだけど。
何か身に覚えがある?
片付ければいいだけの話じゃん。
客商売なんだし、モノ売るならなおさら。
まあ、キレイ過ぎても詐欺っぽいけどなw
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 17:34:57.99ID:R+P0OtTl0
>>626
う◯こ
0629名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 17:37:22.60ID:R+P0OtTl0
>>623
カス
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 17:43:38.26ID:A6xAKUHl0
>>620
気になって追記するんだけど、道場でスパーリングとかするじゃないですか。
その時に勢い余って壁に突っ込むというのは、普通にあるわけですよね。
そのような時にバーベルとか刀とか、結構危険なものが片付かずに溢れてるって
危なくないですか?男性ならまあ気にはしないけれど、女性の顔にでも怪我させたら
大変ですよね。まあ、私は顔面崩壊しているからいいんですけどね。
0631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 18:02:18.21ID:q4JLxGBY0
>>628
おまえは本当にう〇こ好きだなw
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 21:05:02.32ID:IjIm9Ntb0
ブラフの時ですら使えないと思うぞ
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 21:23:41.51ID:VDfp2Mh30
元警察官で逮捕術大会入賞で教室も開いてるらしいが、こんなレベルなのな
モンドや剣やホラウェイと変わらんじゃねえか
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 21:26:09.74ID:VDfp2Mh30
護身術系はレベルが低すぎる
普通にこんな甘々な動画出すのが恥ずかしいけど、何も知らない素人騙せればそれで良いのかな
0636名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 22:25:18.01ID:A6xAKUHl0
>>632
これだと刃物を持つ手首を全く固定していないので下げた時に首切られるし、
脇腹刺される。二発目の攻撃を配慮して真っ先にするべきは刃物の固定。
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/05(火) 23:11:36.92ID:+UsDfwJH0
>>618
体術に特化した護身術があってもいいではないか。ただし対応できない状況があることは覚悟しておかなければならないが。
>>578にあるような特定の方法だけとかそれらのいくつかを組み合わせた護身術があってもいいと思う。
注意力護身術は欠かすことは出来ないだろうが、あとは好きなものを組み合わせればいいのだ。
例えば、注意力と走って逃げることだけの護身術があってもかなり役立つと思う。
おそらく出番のないヌンチャクやナイフの練習をする暇があったら走る練習をした方が現実的だろう。
すべての状況に対応できるような護身術を習得しようとすれば大変な手間がかかる。
どうせ被害に遭う確率はすごく低いのだから、特定の状況については最初から見切っておくという選択もあるだろう。
各個人が好みや状況に応じて組み合わせを選べばいいのだ。
そのうち客の要望に合わせたオーダーメイド護身術が出てくるかもしれない。
0638名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/06(水) 03:28:08.26ID:0ERfOdT50
>>637
デカい事をツラツラ言ってる割には所詮は5ちゃんで
イキってるだけのクズwww
行動に移せバカw
で、お前の動画は?あるの?ないよなあ〜www
まあ、出したとしても早速批判コメで溢れかえるだろうがwww
0639名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/06(水) 03:29:09.76ID:0ERfOdT50
>>637
登録者、お前自身だけwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況