X



トップページ武道
1002コメント521KB
大学剣道総合スレ71
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 02:01:56.57ID:rYpUBEXm0
変剣代表は愛甲先輩で決まり!
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 11:17:39.19ID:c03OkcTs0
千葉県警って佐藤・山本・小谷・岡光いて、そこに田内・岩切入るならオーダー次第では警視庁・神奈川県警には勝てそうじゃない?
北海道よりは強そう。
0819名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 11:32:49.87ID:ltvGZYxI0
強そうだけど千葉は来年も2部
でも小谷以外は若くて活きが良さそうだね
0820名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 14:27:21.09ID:3/kkCd6v0
>>818
田内岩切が早々に活躍するとは思えないな
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 16:16:07.19ID:w1VD655o0
ネームバリュー的にはそうでも北海道の方が強いからな
山田入るし
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 19:40:03.85ID:rYpUBEXm0
明治の山田将、小田倉、阿部はどこに行くんだい?
0823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 20:25:19.82ID:tA8P8k5I0
>>818
岩切は皇宮だし
千葉は田内染谷花島
0824名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 20:31:07.85ID:/PLJ3KQN0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/21(月) 20:31:23.27ID:/PLJ3KQN0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 00:02:20.18ID:Bhd459NA0
岩切って皇宮なんだ。アグレッシブ剣道で見てて好きだわ。花島って誰?
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 07:05:05.40ID:V9mI21ej0
>>823
他の進路は知ってる?警視庁とか。
花島って順天堂のガッツあるけど、剣道がやばい汚いやつ?
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 07:08:55.07ID:Nqt6Ccgf0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 08:47:21.81ID:slhzMjjv0
>>827
警視庁は矢野初田山本
神奈川 山崎仁
北海道山田りょ
福岡 牧島
大阪 平野
0830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 12:37:11.40ID:y6yNsZV50
>>829
情報ありがと
山本は国士舘の?
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 12:39:16.24ID:Bhd459NA0
平野大阪か!?熱い!草野に続き上段剣士。なんとなく神奈川県警かと思ってたわ。原・百田が福岡県警だよね。
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 12:46:20.76ID:slhzMjjv0
>>国士舘のだね
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 17:57:52.63ID:WusiXnQM0
>>829
ありがとう。
警視庁は若手が一気に充実するね。
竹ノ内、加納、三谷、宮本、矢野、初田
、山本と。
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 18:55:56.38ID:ZxlzVT780
大阪の浅井は京都か福岡あたりに行ったほうが試合に出られたかもね
土谷前田とは同世代だし、江島岩切牛島が加齢で衰え始める頃には下の世代との競争にさらされる
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 20:35:33.83ID:EEnPmk/t0
>>834
鹿屋の後輩が先に試合出てるしな、、
教員してた方が良かったかも?
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 21:59:39.35ID:jO2Y86Jv0
勇さんはまじで教員に転職する予定なんだね

もう退社して、母校のコーチしてる
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 22:11:12.43ID:J6vGYwuy0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 22:33:02.99ID:0/KosMbB0
福岡サノバビッチーズ
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/22(火) 23:22:48.40ID:V9mI21ej0
>>831
牧島に原に百田ならだいぶ集まったね。
福岡は松崎とか國友とか望月もいるし、結構強いよね。
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 00:04:40.52ID:6+MJS6KE0
>>836
今母校の東福岡のコーチって4人くらいいるんちゃうん?
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 00:05:54.54ID:5Z1HM0O70
>>839
牧島は神奈川県警じゃなかったっけ?山本警視庁だと試合出るまで時間かかるだろうけど、最終的には山田より強くなって欲しいわ。
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 00:09:15.48ID:3cjsehwj0
警視庁の何がとんなに良いんだ
公式戦で場数踏めるより魅力的な要素があるのか?
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 00:19:10.25ID:mjIwA5qd0
警視庁の内村さんとサッカーの岡崎慎司ってなんか顔似てるよね
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 01:23:36.58ID:df9tgt5r0
>>843
野球でいう巨人みたいな存在だからじゃないかな
警察大会はここ最近大阪にずっと獲られてるし通算優勝回数も超えられてるっぽいけど
全日本の優勝回数とか見ると警視庁が群を抜いてるはず
やっぱり伝統ある唯一無二の環境で剣道をしたいんじゃないかな
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 01:34:56.61ID:Cxhmp0kA0
>>843
待遇や施設は良いんじゃないの?
大阪は全日本では21世紀になってから寺本さん木和田さんが優勝しただけなんだね
0847名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 01:58:48.86ID:df9tgt5r0
一度でいいから星子対山田を見たかったなあ…
かなり面白かったと思うんだが
星子対槌田も見たいな
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 02:00:59.63ID:df9tgt5r0
というか星子梶谷戦いすぎだろ
高校&学生剣道史上最多の対戦回数になるんじゃないか?
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 06:48:57.23ID:NsVuuAjV0
>>843
東京に住みたいだからじゃね
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 08:08:42.40ID:Z8DMqn6y0
>>843
世界一の剣道環境だからだよ
指導陣も世界一
その代わり稽古も世界一キツイ
一時間半、相掛りの元立ち、、、


君には絶対無理だから安心してね
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 08:09:18.08ID:SkSIMYb60
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 08:09:26.28ID:SkSIMYb60
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 08:16:27.79ID:Z8DMqn6y0
剣道日本にも何回か特集されてたけど、井一時間半の立ちきりでは竹刀が5〜6本折れて使えなくなり、防具も胴胸や面の突き垂れが壊れ、若き日の原田さんや岩佐さんも当然みんなやった

指導陣からは、元立ちに休ませないため、掛り手に突くな突くなと叫ぶ、、
後半は元立ちがほぼ突くことしかできず、相突きが頻繁に繰り返されるからだ

茨城とかの三時間立ちきり試合とかと違って、ほとんど休む時間無いからな

人間じゃない
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 10:32:09.37ID:C7+vfCSm0
特練員でもほぼ専属で剣道だけしていられるのは警視庁くらいでしょ
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 10:48:13.85ID:5Z1HM0O70
山田は大学入学して世界大会代表になった時は警視庁しか考えてなかったろうな。北海道警の方が全日本も出られるし、レギュラーにもなれるだろうけど
警視庁から逃げた感が強いわ。「安藤いるから」って言い訳もあるだろうけど、安藤とは違うぞ。
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 11:08:02.60ID:Z8DMqn6y0
>>855
それわかる
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 12:08:52.65ID:Cxhmp0kA0
でも警視庁が山田を育てられるかどうかも疑問
地白みたいな実績で全日本ベスト4になったような選手、最近の警視庁にはいないし
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 12:15:13.28ID:qPK/H0Mj0
>>844
宇佐美と星子には敵わん!
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 12:40:25.19ID:1WuE1Fe40
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 12:42:03.56ID:xzowAjOb0
ぶっかけてぇ
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 17:05:09.11ID:3C+Ryhzr0
>>855
北海道の人って地元戻りたがる人多いよ。
都道府県優勝したのも大きいんじゃないかな
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 19:20:19.40ID:W9hehj//0
あとは北海道からの誘いもすごかったろうな
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 21:14:04.92ID:abArJEhw0
>>857
そもそもそんなヤツは
警視庁に入れないし
実質的に無名育てました。
ってなるのがない。無名は入れないから
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 22:14:21.21ID:RHWiKjVn0
>>855
熊本の西村の活躍も大きいんじゃね。
それまでは活躍するなら東京、大阪の大都市ってのが多かったが、地方でもあれだけ活躍できるのを見せられたら東京に拘る理由も一つ減るな。
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 22:21:53.80ID:abArJEhw0
>>865
昔っていつだよ笑
スターばっかりや思うよ。

まぁ地白みたいな
実績の選手は入れん
…ってか実績あるの?
レギュラーやった?
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 22:39:19.50ID:5Yam8j4Z0
【プーチン大統領 会談また遅刻】
ロシアのプーチン大統領は22日、安倍晋三首相との会談にまたも遅刻し、会談は予定より46分遅れて始まった。



おいおい、どんだけ嫌われてるんだよ(笑)
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 22:55:01.06ID:5Z1HM0O70
地白の代は上は畠中・植田・浦川、下は石田・金井・亀田って谷間世代。でも全日本3位になった時は感動した。
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 23:46:10.84ID:Byo9yzfi0
>>869
地白ってどこの道場でどこの高校でどこの大学で、学生時代どんな実績あるの?
雨谷鴨宮世代で谷間だけど、谷間の中でも知らない存在
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 23:57:08.64ID:9cL9e0Fc0
安倍・プーチンの共同発表。プーチンによれば「南クリル」の共同経済活動について話し合った。安倍が何と呼ぶか注目していたが、一拍置いてあたりを素早く見回し「4島」と呼んだ。
当然「北方領土」と呼べばロシアを刺激するし南クリルとも言えまい。誰が見てもロシア主導。
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/23(水) 23:59:07.25ID:V/GSn0TX0
地白は苫小牧の道場で剣道して東海大四とかには行かずに地元の苫小牧工業で2年の時の亀田倒して北海道チャンピオンでインハイ個人戦に出て大学は国士舘
国士舘では上級生になってから固定レギュラーではないけど少し試合には出られるくらい程度の選手だったと思う
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 00:31:53.08ID:Aikd+ze70
>>872
すごいね
千葉の岡光も市立船橋から一般で警察入って、特練にスカウトされて、無名選手から警察大会個人入賞する選手になったんだよな
努力すれば報われるんですね
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 11:09:59.05ID:Kgg5BEHB0
神奈川県警の野村もにわかって言われるかもしんないけど本庄第一時代知らなかったしなー。大阪府警の牛島も
龍谷時代は補欠だし、無名だったり高卒→警察の選手が活躍するのはロマンある。警視庁の巨人横田とか。
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 12:10:27.44ID:0lZEgIzv0
野村って安藤世代くらい?
どっかの練成会で宮崎先生に誘われた、とか以前インタビューで言ってた気がする
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 12:43:51.67ID:MPVb+jLB0
勇教員って双子の方?
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 12:46:35.88ID:+YdQpgn40
>>876
過去レスみろよ。
君仕事できんタイプやな
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 14:07:35.27ID:GPX1hQIn0
どうせ警視庁なんて行っても埋もれて「過去の人」で終わるんだから、教員にでもなってイキった方が良いのに。
ロリコンなら尚更。
楽しいし意外と休み多いし、根性次第では副業でもガッポリ稼げるで。
まあみんな「俺なら剣道スターになれる!」とか夢見てるんだろな。
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 16:21:00.73ID:OAZTm7XL0
>>879
染まってるか?
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 19:11:13.49ID:/nc1ghs+0
>>880
全く染まってない笑
防具だけやろ。警視庁に染まってんのは笑
アレは自己流無理やから笑
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 19:50:15.42ID:qs3H8BG20
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 19:50:30.82ID:qs3H8BG20
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 20:25:45.73ID:6wqxVUXp0
竹ノ内は結婚もしたし子どもも出来たし、あとは剣道だけやな。
期待してるぞ。
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 20:56:54.14ID:UnZHe8Hn0
梶谷が罰ゲームでサソリを食う食レポ動画が本人のツイッターであがってたんだがなかなかのもんだった。
余計なお世話かもしれないが、変な方向に進んでいかなければいいけど。
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 21:02:42.35ID:O+6eWpkT0
梶谷がYouTuberなったら愛媛の上段やブルーなんちゃらやら武道具屋よりもぜんぜん再正数ありそう
胡散臭い商売やらなくてもわりとマジで稼げるんじゃなかろうか
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 21:16:04.67ID:6wvpWNiI0
>>887
顔もイイからね
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 21:23:22.05ID:sr7U3Zuq0
梶谷ってチビなのに顔デカくて手足短くてゴリラだから見てて滑稽だよな
高身長細マッチョイケメンの俺が瞬殺されたの一生根に持ってやる
YouTube始めたら全動画に低評価つけて違反報告してアンチコメ書いてやる
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 21:41:18.54ID:Aikd+ze70
>>889
君おもろいから好き
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 21:48:28.04ID:Kgg5BEHB0
>>885
マジ!?おめでとう。相手は筑波の時の先輩かな?安藤も国士舘の同級生と結婚したよね。
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/24(木) 23:09:15.20ID:zc+ZMxz00
えっ?

いつの間にスタートに戻ったんだ?






菅長官、日露首脳会談「素晴らしいスタートと総括」
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 01:06:52.01ID:lkz2PDgC0
梶谷は剣道辞めた疑惑あったりtwitterでふざけたりしつつ、新人戦で頑張って掌返した奴いっぱいいたからな。
真面目に剣道続けて欲しいわ。
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 01:34:14.66ID:Hs2LTAQ20
>>869
九学の〆もそこらへんじゃなかったか?
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 07:10:08.94ID:OrtIqgJx0
剣道ユーチューバー

百秀武道具店の店長
ブルー&ホワイト
あおさのみそしる
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 07:47:23.98ID:fiHeKh5l0
>>895

あおさのみそしるの、ゆうとはもう引退したよ
愛媛県警察しに就職したからね
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 10:00:29.26ID:9dYDPQvv0
>>885
それまじ?!
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 10:15:05.37ID:0TY7izM60
>>898
12/9に式上げたばっかりっだぞ。
8日に招待されてた大会で役員のおっさんがそう言ってた。
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 12:17:06.78ID:XPLGbQ3G0
>>881
警視庁の試合用の面ダサいから廃止してほしい笑
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 12:48:39.32ID:MSlEwF3s0
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 13:03:44.19ID:DS4aLrLw0
梶谷はいま命がけの修業しまくってる
サソリと対決したり、そのサソリ喰ったり。
男の中の漢やで
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 13:44:39.15ID:0+sooEoE0
剣道ユーチューバーって大して需要もねえのに良くやるわ
特に部道具屋のおっさんなんて滑舌悪すぎて何言ってるかわかんねえもん
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 14:41:48.52ID:iil/UEuk0
>>902
剣道界の出川哲朗
次は剣道に関連したネタやってほしい。

尻の部分を切り抜いた袴でケツ丸出しのまま稽古して
どのくらいまで顧問にばれないかとか。
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 14:45:10.48ID:iil/UEuk0
>>903
全日本武道具の社長の滑舌の悪さと訛りのひどさも絶望的
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 15:00:08.33ID:RqTr1rxn0
O歯大剣道はいじめ陰険組織
O歯 剣道はいじめ陰険組織
O歯 剣道はいじめ陰険組織
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 15:00:29.40ID:RqTr1rxn0
O歯剣道はいじめ陰険組織
O歯剣道はいじめ陰険組織
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 15:00:55.95ID:RqTr1rxn0
O歯剣道はいじめ陰険組織
O歯剣道はいじめ陰険組織
O歯剣道はいじめ陰険組織
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 17:46:18.93ID:JYvGn8i40
>>904
ナニ!?同性婚か??
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 19:05:01.37ID:ncu2ZENy0
リョ〜oh〜いえーすいえーす!リョーカモーンoh〜いえーすオーマイガーベリーナーイス!!!
とか言ってそう
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 19:08:49.58ID:/qGGt0Z80
どっちが嫁なんだろ。
気になりすぎるわ。
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 19:27:50.79ID:lkz2PDgC0
中大の主将は本間なんだね。丸山もありえるかなと思ったけど。九学時代は補欠だったのに大出世だな。
近藤とか諸岡もレギュラー入るかな。近藤は部内戦優勝してるし。
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 19:53:03.97ID:EQVs6Qmz0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/25(金) 20:28:18.04ID:MH8zAQrf0
大将も本間やるのかな?
丸山は部内では攻撃力最強だろうけど大将っぽくないよな〜
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況