X



トップページ武道
1002コメント386KB
【修行者から】八極拳総合2【未経験者まで】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/29(木) 22:53:08.86ID:Seudq7nE0
新スレ立てました。
武板の道場訓に従って、初心者・未経験者叩きは固く禁じます。
経験者同士の情報・意見交換奨励。
また、初心者・未経験者の質問も奨励するスレです。
経験者は経験者らしく、初心者やこれから始めるかもしれない未経験者のためになるよう、質問にお答えいただければ幸いです。
上記の趣旨に合わない方は、経験者のみで語り合いたい方は、別スレを立ててそちらで活動ください。
※前スレ
【修行者から】八極拳総合1【未経験者まで】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1432524347/
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/20(木) 00:29:56.80ID:ca0WnKFs0
>>394
初心者への練習方法の記録ではないでしょうか。
手加減しすぎているので、あんまり参考にはならない感じですが。
0398名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/20(木) 08:50:16.66ID:cr8MGaBu0
どっちが初心者でどっちが手加減してる話なのか傍目にはよくわからん
0400名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/20(木) 12:06:28.69ID:RALkzqj/0
>>389
毎回毎回思うんだけど中国拳法の人って本当に間合い感ないよな
相手の突き蹴りが簡単に届く距離では拳を顎もとにつけて構える
低く構えたいのであれば間合いを広くとって前後の出入りを早くする練習しないと
0401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/20(木) 15:48:32.72ID:ZkfzKjC30
だからー、それじゃ切り分けて練習できないでしょうが

何でもかんでもやらせたら混乱するよねえ?

万年空気椅子野郎やぴょんぴょん花拳繍腿ガキは黙ってろ!
0402名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/20(木) 18:46:25.89ID:3c+n8TdU0
>>400
そもそも、中国拳法は素手で倒すって前提じゃないから
武器取られて混戦になる近接だけやってりゃ間違いはない

中国拳法は武器使って、早く殺してなんぼの武術だから
0403ウソダイ老師
垢版 |
2019/06/20(木) 18:51:30.63ID:WFexZTN20
宮沢先生もとは小林先生の所に在籍していたんでしたっけ?
上のコテ付きの書き込みを削除などしないでコテ付きで普通に書けば良いのに
楽しく動画拝見させていただいてますが
最低でも大八極と対接まで学習が進まないと散手練習は時期尚早と見る人が多いのではないでしょうか
これは格闘技でも同じでフォームやステップがある程度出来ないうちはスパーさせられないのではないでしょうか

かと言って単調な基本功や単式
付随練功ばかりだと飽きられてしまうので
たまにはそうした刺激を与える事で目標を明確にするのも楽しいかも知れません
何れにしろ私のような部外者にはそんな指導上の苦労はわからないから何とも言えませんが
0404名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/20(木) 19:29:17.60ID:RALkzqj/0
>>401
切り分けできてないから問題なんだが
あんた試合とかでたことないでしょ?
近距離での攻防覚えてないなら拳ずっと顎につけてそこから攻撃する練習しないとすぐ顔面狙われてやられちゃうよ
ハッキリ言うけど弟子と五十歩百歩だし誰かに教えられるレベルじゃない
>>402
だったらこんな素人のキックボクシングごっこみたいな無意味なこと辞めて
武器術の練習にすれば?武器術の自由攻防できるかどうか知らんけどな
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/20(木) 20:07:59.35ID:IiOzFmtW0
>>404
だから格闘技として、総合なりで勝つ事を目的にしてる奴は
中国拳法なんかやらんだろ?

だからガチの果し合いなら太極拳や少林拳はマジで強いんだよ
素手なんかでやる事の意味が全くないから
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/20(木) 20:52:54.44ID:ZkfzKjC30
>>404
はいはい、八極相撲の動画とか見てないでしょ?どーせ

こちとら、ちゃんと考えてんだから、な?
頼むよ、本当に


…一つのことを見て全て分かったような気分になるのは中拳オタクの典型(ボソリ)
0407名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/20(木) 21:41:04.77ID:RALkzqj/0
>>405
試合とか以前の問題で本気で相手を倒そうとするなら必然的に顔面に攻撃が集中するよな
実戦なら目への攻撃も考えないといけないのだから猶更顔に触れられることに神経質にならないといけない
顔面ノーガードで相手のパンチが届く間合いにいる理由説明できるのならしてくれよ
>>406
中拳オタはあの押し相撲を見て納得できるのか?
武器術が元になってると言う割に間合いに対する感性がなさすぎるのが逆に気になるけどな

この八極ボクシングにしもそうだけど二人ともガードが低すぎるし足止めて撃ち合う癖があるのが目に付くのだけど
アウトサイドに回るって概念がないのかな
https://www.youtube.com/watch?v=oJ_eL0QVpqs&;list=PLpoOZFgII_y8cjeC4Ych9VjDY-0ET4Gr-
0408名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/20(木) 22:14:39.69ID:IiOzFmtW0
>>407
だから今一般的に広まってる中国拳法はスポーツの延長線上にあるからだよ
しかもそんな至近距離になることはほとんどないし

相手を殺る為なら素手なんか1番不効率だし、昔は銃火器は無かったから歴史の古い中国拳法は刃物や鋭系武器で戦うのが前提
時代は銃火器なのでガチの殺し合いでも中国拳法は廃れた

格闘技は壊し合い、殺し合いではないから、各競技でルールがあり腕っ節を競うが
中国拳法は近代に変化せずに居たから今の時代にはあっていない

あくまで、1500年以上前に今の中国拳法が成り立っていたってことに価値があるだけで
実戦で効率が良いとか効果が高いとかではない
0409名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/20(木) 22:51:10.14ID:ibHG303N0
>>407
宮沢動画を伝統技術以外真面目に考察してどうする
ほっこり眺めるもんだぞ

あと宮沢ボクシングは置いといて
おまえの持論は路上にグローブとリング幾らでも落ちてる前提よ
0410名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/20(木) 22:54:34.17ID:zL34I0uq0
>>407
その画像引き合いに出してる時点でお前のレベル知れてるわ
関西圏で良かったらおっちゃんが練習相手になってあげる( ^ω^ )
0414名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/20(木) 23:28:25.44ID:ibHG303N0
>>411
場所が埼玉の奥地だから余程身軽な人しかいけない気がする
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/21(金) 00:41:46.60ID:kPH6xSjC0
>>412
関西で一番古いのは、劉雲樵氏を始めて日本に招いた団体の八極拳ではないかな?
そこの関係者に八極拳を習った人から見せてもらったが
実にシンプルに淡々とこなしていくタイプと
ぐにゃぐにゃに身体をくねらせて、手足を捻りまくって
複雑怪奇な身体動作をしていくタイプの2種類を見せてもらった
0417名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/21(金) 12:42:24.58ID:widcjlwJ0
宮沢さん、動画みましたが床を蹴らずに高速移動はできますよ。
膝を抜いてやや前方に落下している間に前足を進めればよいのです。簡単ですよ。
0418名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/21(金) 15:03:45.73ID:LyxqG6Qo0
この動画の人って昔、2ちゃんの武壇スレに書いてた人?
八極拳とか、軍隊で集団で習う物だから
細かいものは習えないので秘儀秘伝の類なんてありえないと断言してた人?
0419名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/21(金) 22:08:29.14ID:fIMQhJna0
通備八極系の動画で録なのがないな
孟村やら長春天津とかは良いの多いのに
0420名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/21(金) 22:12:22.67ID:9x03wOg+0
中国武術戦術研究所とか、ブイブイ言わせてて、挑まれたら「警察」とか行って逃げた人だよ。
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/23(日) 17:18:37.42ID:qXNJ11L20
下の人の方が功夫は感じるけどやっぱりどっちも「軽い」ねえ
馬歩と震脚を徹底的にやらせたい
0426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/26(水) 19:07:53.00ID:emAl/Pxb0
馬越さんの若い頃の動画が凄かったはず
でも最近のは演出過剰で好きにのれない
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/26(水) 19:10:34.83ID:WOjLm68v0
>>425
系統としては劈掛がベースで馬鳳図の孟村老架と馬英図のラドウ張系老架で
馬鳳図の息子四人以後が上記から割れて別系統みたいだ
金剛八式も違うかもしれないけど細かく調べないとわからんな
日本に入ってるのは馬賢達系だけかな
0429ウソダイ老師
垢版 |
2019/06/26(水) 19:43:09.14ID:KzFC1HLy0
話は変わって別スレで論争になってますが
中華武士会設立以降その理念は中央国術館を経て大師達の意思は
その後も引き継がれ門派原理主義を改め
それぞれの門派の長所を学び自己の短所を補うと言う意味で交流併習が盛んになったと聞きますね
傅振崇と言えば八卦や太極大師として有名ですが
その息子の傅永輝は李書文と霍殿閣に八極を学んで現在も功力架として伝わっていますね
意外なところで結構伝わっているみたいで
特に中華武士会発足以降はシュワイジャオなどとともに八極は楊太極系の人の功力架や裏オプションだったりすると聞いた事があります
https://www.itsfun.com.tw/%E5%82%85%E6%B0%B8%E8%BC%9D/wiki-4057096-6953966
https://youtu.be/8TFQJuSjXSA
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/26(水) 21:04:51.65ID:Wb7bE/zp0
太極拳内の八極拳は国術館以外にも李瑞東伝含む李書文伝や甥の張立堂伝が多数
あと滄州だと通背のオプションでやってるとこも結構あった
0432名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/27(木) 04:53:14.60ID:dUkBWeFd0
張立堂→?旭系統(少林拳太極拳八極拳門派)の小架
https://v.youku.com/v_show/id_XMjc1MDI2NjU3Mg==.html?spm=a2hzp.8253869.0.0

大聖劈掛門
劈掛拳系
羅ドウ張系というか国術館?
八極拳
https://www.youtube.com/watch?v=CH4hUcaaTZM
八極拳二路
https://www.youtube.com/watch?v=QvnhRAa79MY

?州??武??(劈掛、通背、八極拳)
羅ドウ古伝というか李大忠というか呉鐘八極小架
https://v.youku.com/v_show/id_XMTQzNTkyMTEzNg==.html?spm=a2h0j.11185381.listitem_page1.5!24~A
0434名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 01:55:01.02ID:56NkldCH0
>>425
小架の部分しか見てなかったんだけど
>小架などの単式練習
これ読んで見直したんて気づいたんだけど
良く見たら金剛八式じゃなくて羅ドウ古伝の八大招じゃね?
0437名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 00:45:44.58ID:hZfel2I70
習近平はG20サミットで出される飲料には一切手を付けずに自前の水筒を持ってきてたな
李氏系の八極拳士なのかもしれない
0438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 07:13:17.80ID:4/GLxDIB0
松濤館の空手をやってる者ですが、劈掛掌の柔らかくスピーディーな動きを取り入れたいと思いました
東京で劈掛メインで教えてるところはなさそうですが、やるなら八極拳もやらないといけないですよね?
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 13:04:40.68ID:mm8OAIUT0
専門じゃなくて悪いけど参考になれば

通備系なら八極拳寄り劈掛寄りだけど単体で教えてくれるところは分からないな
少し調べたら東京講武堂ってとこなら弾腿の後は好きなの習えるみたいだけど
後は沖縄の滄州武術館の不定期の講習会とか

柔軟性目的で同系統の技術要素や近い功法が欲しいなら
編纂時に劈掛からも取り入れられてる長拳や
基本功が近い通背拳もあるよ
長拳は太極拳か他とセットが前提だけど
申し訳ないけど道場や講師のレベルに関しては
販売映像かネットに上がってる動画見るか見学か体験行ってもらわないととしか
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 13:19:10.38ID:1JOE9OUU0
特に八極拳前提って事は無いと思います 基本功だけなら動画でも出てるので
それをゆっくりやって指先から腰まで上半身全体を柔らかく慣らしてから習いに行くのも
手かも 八極拳教えてるとこなら大抵教えてると思うし
電話やメールで 空手に取り入れたいからそれだけ教えて欲しいが可能ですかと聞くのも
いいかもです
0441名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 13:24:05.66ID:2cZHO+iG0
八極拳を習得した後に空手を経験してみたくなって習いにいったことあるけど、
なにをやってきたかは言いづらかったし言えなかったな
クセの震脚でバレちゃってたかもしれないけど
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 14:07:06.86ID:1JOE9OUU0
補足すると劈掛も八極拳もそれぞれ独立した門派で
ちゃんと理解してる指導者の下併修して鍛錬すると相乗効果があるってだけで
必ずしも併修しなければならないものでは無いです
個人的にはちゃんと突き詰めたいなら近い拳法である通背拳の方が
様々な深い技術がわりと公開されていて 日本では比較的学びやすいかもですね

 
0443名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 14:30:12.48ID:j6IWqG1X0
>>439
>>440
通背拳はあまり意識してなかったけどいいですねえ ありがとうございます。八極拳の方々は良いばかりだなあ

>>441
そう中々言えないんですよねえ なんか角が立ちそうでw
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 17:54:15.95ID:1JOE9OUU0
>>443
劈卦の基本功を始めて全身を柔らかく鋭く
するのに非常にいいものだと実感しました

通背も同様と思うのでどちらにせよ是非頑張ってください
0445名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 17:59:42.32ID:a3MepEeY0
>>443
時々荒れるスレだからタイミングですな
一応伝統派空手との理学やルーツで繋がりつけるなら
糸州安恒の虎の法が左右同時にたがい違いに回転して振り回す透骨拳だったらしいから
劈掛通背の基本功で孫嬪拳みたいな大架式通背系列のスタンダード
0448名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 16:50:01.38ID:gqbD4UMV0
日本で習えるものだと
呉氏開門→滄州八極拳のデータベースと滄州孟村で伝わってるその他の武術
オーバーリアクションの新架一路は入門用の力学理解とフォーム矯正に最適
孟村付近では子供から年寄りまで
情報公開度は高い
先代が大きく体系の改変したため物議を呼んだが一応八極拳総本家
固さは中程度

長春・霍式諸派→所謂李書文系
一撃必殺イメージの代名詞みたいなとこだがそこは結果論で
技術的にはタメる動作を極力排してフィジカル重視の連撃系
まともに習得するには先に別の武道武術やっておくことを推奨しているところが多い
太極門派で抱えるとこでは中程度だが一番固い
商売っ気が薄いとこが多い

馬氏通備→
>>425-427参照
力学ベースは劈掛拳や弾腿で動作が大きく柔らかめ
戳脚や翻子拳などもセットで蹴り技が豊富

武壇→
武壇スレ参照
ネットで調べると良く引っかかる団体
八卦掌他内家拳を基本とする台湾の門派
南京国術館系と劉雲樵系
独自理学に大きく改変してるため詳細は当該の人達に聞いてください
分派でやってる蟷螂拳は定評がある
0449名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 16:51:10.16ID:gqbD4UMV0
日本に持って帰ってない教えてないと思われる物一例
呉鐘八極拳→所謂古伝の八極拳
滄州八極拳や羅ドウ李大忠八極拳や山東八極拳など源流八極拳
山東系は後代の套路も一部加えてる

羅ドウ張系→長春系や通備拳別系統や国術館系の源流
イメージとしては中程度の固さの長春系

強式八極拳→元は孟村由来の回族自来屯村八極拳
回族武術に寄せて動作が大きく打撃色が強い
今は主に北京周辺に残ってる
呉氏開門に提供されている

李書文嫡子伝八極拳→湖南李子成八極拳
長春から更に様々な要素が改変されているが情報が少ない為詳細不明

八極拳内のミックス門派
北京田式八極拳→孟村系に長春要素など
北京や天津辺り
MMA対策などもやってるところもある
鍛錬法などの情報も多い
香港八極拳門総会→長春に呉氏の四郎寛などを追加
八極拳の歴史調査などにも熱心

とりあえず思いつくのはこれくらい
0450名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 17:30:08.83ID:W429pqL80
日本の八極拳って 八極拳全体から見たら魔改造の部類に入る武壇の八極拳
が松田氏によって輸入され大々的に宣伝されたからある意味偏ったイメージあるかも

松田氏自身も内家拳至上主義観やオカルト趣味があるから余計にその方面ばかり強調
されたし
0451名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 17:48:30.87ID:De/NNmwd0
拳児系八極拳→マンガで紹介されていた技法をひたすら練習した流派

とくに馬歩と震脚を重要視する門派で年単位でやり続ける
太極拳の化勁や心意六合拳、少林の心意把なども会得している
移動には飛毛脚や箭(セン)疾歩なども使用する
固さは最高峰レベル
0452名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 18:48:18.62ID:ziT87EgF0
九州に伝わっていた源流系八極拳は滅んだのか
0453名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 18:49:18.29ID:W429pqL80
>>451
固さに関しては拳児の中でも陳氏太極拳編で
言及されてたのに 作者の松田氏が全く柔らかい動きが
出来ないしそこを真剣に学ぼうとして無かったからなあ
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 18:53:41.31ID:KCMdtByP0
>>448
ここまで詳しく教えて頂けるとは・・ありがとうございました!
なんとなくですが呉氏がオーソドックス?で良さそうな気がします 検討してみます
0455名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 20:08:16.00ID:J2VShdN60
>>452
懐かしすぎるわw w

>>454
通備八極拳がオススメ!
関東なら、長谷川さんのとこがベストだよ。
ちゃんと組手もやるし、現代格闘技にも対応できるように研究されてるし。
0456名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 20:48:48.57ID:W429pqL80
日本の通備も正直しょっぱくておすすめ出来んな 天山武術会の鳴海さんはマジ本物の低下架式を
やってたけど夭折されちゃったし 八極蟷螂も動画見てるかぎりじゃショボい

長春の李英老師の所はガチンコのぶつかり合いで鍛えて ある種の潰し合いに残った奴が
強くなる場所だとやってた方から聞いた

申し訳ないが呉式は特に噂は聞いてない

ともかく見学とかしてみて 〜〜系八極拳だからより
會の雰囲気が合いそうなところ選ぶのがベストですよ
0457名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 21:06:34.96ID:gqbD4UMV0
>>452
ちょっと調べた感じ長春と詳細不明の太極系複合門派と通備しかなかったよ

>>454
まあ普及具合も含めて開門か長春がスタンダードだね
あとは通える距離にあるかどうかだね
首都圏や関西圏なら問題ないと思うけど
あとは事前にネットで軽く眺めるとか可能なようなら体験や見学も
0458名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 22:14:10.22ID:JjTG6K5B0
東京で八極拳を初心者向けに教えてくれるところってありますか?
0459名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 22:49:24.96ID:W429pqL80
月謝取ってるとこで初心者向けから教えない所はほぼ無いハズです
中級者向けなのは非公開サークルとかだけだと思いますよ
上記の李英先生の所だって中級者から厳しくなるはずだし
0460名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 01:40:08.76ID:zWoy4SDe0
>>455
>>456
>>457
埼玉なので群馬寄りではありますが、首都圏といえば首都圏ですw
非常に参考になります、見学に行ってみますね〜楽しくなってきた
0461名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 03:01:41.03ID:884C4MGo0
>>460
頑張ってください〜〜〜

武術は続けられ無きゃ全く意味なくて キツイ集中特訓より
毎日ユルユル練習続けてる方が絶対功が身につきます
ゆえに〜派八極拳ってより続けられる人間関係の方がずっと大事
です 合う教室見つかると良いですね
0462名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 21:01:14.29ID:0nFREKAp0
>>448 >>449 >>451
これいい情報だな ご新規さんにも有益な情報だろう
間違いがないならテンプレに入れたらどうだろう
もうちょっとコンパクトにまとめた方がいいかもしれんが
0464名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 14:55:36.13ID:tL5SxVbi0
>>463
>>448>>449書いた者だけど何か不都合出て来る団体の方?
0466名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 15:45:14.14ID:z+C+hQOF0
まあ 皆で協議する叩き台としては
面白いかもな 各派の八極拳士が
『いやそこちゃう』『うちこうゆうのもありまっせ』
とか意見し合って 各派の特徴をまとめるのも
建設的で良くない?
(まあ大抵 初めに柔らかくやるか硬くやるかのスタートの違いだけで
最後練習法まとめたらみんな同じやんって結果になるのだが)
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 15:57:36.81ID:tL5SxVbi0
>>465
使ってもらえるのはありがたいよ
俺個人が調べて纏めた内容だから修正する点があってもおかしくないし
門派違いの差異やフィクション作品有りきの話で
八極拳関連スレが良く割れたり荒れたりするからテンプレやQ&Aは合っても良いんじゃないかとは思う
0468名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 16:04:51.05ID:+YT1jrxj0
所詮はエアプの集まり
0470名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/12(金) 11:45:37.32ID:2GUJJUQS0
通背拳やっとりますが八極拳もやりたくなった でも通背ひとつすら一生の道ですよ
中国武術家っていろんな拳種やってるけどよくそんなにできるね?時間の捻出やら、技術がごっちゃになるやら・・みんなどうやってるの?
0471名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/12(金) 12:49:22.58ID:i4ViHk680
流派Aで秘伝の技術が流派Bでは基本だったりするから、色々やるメリットはあるよ
練習も同じものを毎日やれば上達するわけではないってことを貴方も薄々気づいているんじゃない?
0472名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/12(金) 13:17:22.99ID:nNuFfcRR0
一つの門派でもやりきれないほど伝わってるもんだよ
0474名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/12(金) 13:53:02.06ID:0aBCwWeW0
全部丸ごと習得してる人はあんまりいないよ
殆どの人は主要な門派に補足

通背一本のとこだと基礎部分みっちりだから掛け持ちは難しいかもしれない

ただ通背は技術的には北派の主要な要素持ってて取り回し良い方だから
滄州なんかだと劈掛拳や八極拳も組み合わせて教えてるとこも珍しくない

あと基本功はどれやっても良いと思う

それと技術的共通点を拾うには少林系やるか知っとくだけでも敷居は下げられるよ
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/12(金) 14:18:18.80ID:n/shzVoT0
違う門派の技術的共通点を拾うのは、その技術の深みや応用を知るのにはよい
違う門派の違う技術を拾うのは、自分の知る技術以外に視野を広げ技を広げ、戦術の幅を広げるのによい
0477名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/12(金) 18:38:33.94ID:NVyP3shK0
本当に大事なものは完全に覚えようとしないでも体に通すだけで残ったりするしね

完全に健康だけを追い求めてるのでなければ、戦うのは違う門派の可能性もあるだろう
全く敵(違う世界)のことを知らずに戦うことなどできるだろうか 孫子的に考えて
0478名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/13(土) 03:24:39.42ID:D3YBYKpN0
武壇スレのクズは巣にこもってろよ
特に赤国真理教の腰巾着
0480名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/16(火) 12:30:36.65ID:3H0fQyia0
これ、長谷川さんのところだけど、なかなか凄いよね?
経験者でしょうかね?
凄いクンフーとしかいいようが、ない…。

異論、反論、指摘はご自由にどーぞ、っと


会員によるハ極拳 途中まで
https://youtu.be/gHJ11JkoqVA
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/16(火) 15:23:51.23ID:HVmTLtI60
宮澤本人か晒し上げか知らんけど
真面目にやってる人を嘲笑のネタにするのは如何なものかと思う
0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/16(火) 17:29:30.71ID:pYJ89jl50
そうね 動画とかもどこがイマイチで改善にどう練習の意識を持つべきかとか
建設的に語るのは良いが 中傷のネタはいかんよ
ここは良スレになりそうだからそこはキープしたいね
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/17(水) 00:05:23.38ID:EzneDk8/0
動作の後によろけてる感じが見えるとがっくりくるな
まず馬歩を1年やらせたい
0486名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/17(水) 03:57:16.96ID:wVDl36ME0
段階変化を知ってる人ではないな、、、ってのは思う
あまり深い理合いは理解してないのだろうね

あと、頂肘の姿勢間違ってるので直すのをお勧めする
あれでは肩を痛めるし、実践では役に立たない
胸と背中の訣語を守ろうよ
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/17(水) 05:00:02.67ID:CflCXgm60
深い理合い以前に初級者でしょう 力はいってガチガチって感じでは無いのは
良いかと思います
まああと3カ月はみっちり稽古して色々形にしてまたUPして欲しい
0489名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/17(水) 19:04:12.64ID:0r1jEIoO0
弾腿を複数まとめて覚えてさらに八極拳だと体が覚えるまでに結構時間かかるでしょ。
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/17(水) 20:30:56.69ID:dDFFOkUC0
岡山の大会出てた通備の人らの方が格段にマシだな入賞してなかったけど

>>481
相変わらず呉氏の渡邊さん入賞
それから八曲じゃないが京都の心意拳の人が下川を下した
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/17(水) 21:26:46.44ID:CflCXgm60
岡山の大会って表演ですか?
0493名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/17(水) 22:24:16.65ID:e+qxjA9m0
八極拳の散打って恐い
ヘタしたら死亡事故とかありそうで。。。

そこらの配慮は大丈夫なんでしょうか?
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/18(木) 04:16:26.76ID:rtV41q500
>>493
なんかのギャグ?w

そもそも中国拳法を実戦想定してるのに無手をひたすら練習してる時点で
中国拳法に似て非なるものだから
0496名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/18(木) 05:06:18.42ID:kT5Ar+Bu0
>>495
ブーちゃんスレで赤国と遊んでろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況