X



トップページ武道
1002コメント526KB
【実戦武術家】蘇東成【MMA対応可】Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 01:04:39.14ID:FeIRst+U0
公式サイト
http://www.essenceofevolution.com/
EOE鉄衛団
https://www.facebook.com/groups/248807248464521/
動画
http://www.youtube.com/user/EssenceOfEvolution
http://u.youku.com/user_video/id_UMzQ1MDE3NDcy.html
現在蘇東成老師は台湾台北にて指導されています。
蘇東成老師は形意拳、八卦掌、太極拳を進化させたものを指導しています。
組み技、寝技なども恐ろしく強く、MMA対応策なども指導しくれます。
0421名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/27(木) 23:47:07.95ID:k/CXITcA0
この強制的交叉を最も端的に体現した中拳門派は何か
それは太気拳だと俺は思っている(異論は認める)
だから太気拳が一番偉い
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 23:54:28.56ID:fN9VFoy10
あとね、中拳界にはトラッピングという言葉って本来無いからね
詠春拳スレなんかは特にこの言葉に敏感でトラッピングと言った人間は総攻撃を食らうことになるw
しかし蘇老師の場合はちょっと違う
蘇老師の著書「中国拳法の秘法」の中に「ブルース・リーは交叉法を使う」という有名なフレーズがあるからだ
ブルース・リーがその手の技法をトラッピングと呼んでいるのは周知なので
俺は悪いが、交叉法≒トラッピング ということでトラッピングという言葉を大いに使っているわけ
だからそうした背景も無い人間がトラッピングは云々ということ自体本来ちゃんちゃら可笑しいのだ
(ジークンドー用語に抵抗がない人は使えばいいと思う)
0423名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 02:00:46.48ID:UPoVRJDV0
>>414 鉄砂掌を何かと勘違いしてるな

そして、論破されてもまだなお自説を続ける厚顔無恥さ
何とも言えん

言葉が通じないみたいだから
何を言っても無駄なようだな
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 06:27:46.71ID:2dZ5TnZ20
それより林先生みたいな語り口って現在では真っ先に猜疑心もたれるやり方だよ
その手のインチキ通販のCMで巷は溢れかえってるから
0425名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 06:30:39.03ID:2dZ5TnZ20
youtubeのアフィ広告で変なCGの若い女や若い男が美容化粧品売りつけようと
カクカク手足を動かしながら「実は〜?」とか喋るでしょ あれみて殺意が湧かないヤツはここにはいない
0426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 12:32:00.57ID:l3vBzm4k0
>>416

> 市販品のテツ打酒(dit da jow)ならアメリカのアマゾンでいろんな種類売ってるけど
> 日本では売ってないっぽいな
> インチキカンフーのジェイクメイスも宣伝してる
> https://www.youtube.com/watch?v=QsEoLNN5B-o

【回答】
みなさんも聞いて下さい。
西洋も東洋も同じで嘘やデマが多いいです。
不老長寿の薬に毒草が入っていたり、美しくなる化粧品には鉛が入っていたりです。
当然、最強となれる鉄砂掌も同じですよ。
だいたいね。
毒薬とか鉄とか鉛とか?人体に有害な物質は皮膚からも吸収されます。そして人体に大きなダメージをあたえるのですよ。
嘘ですよ!
五種類の毒草を塗るとか?鉄を塗るとか?
嘘ですよ。
あのね。
鉄だって取りすぎると肝臓ヤられますからね。臓器をやられますよ!
ウコンを飲み過ぎて肝臓障害起こしてる人います。何故なら、ウコンには鉄分が沢山入ってるからなのです。
だから、鉄砂掌をヤるときは漢方薬の打撲ー捻挫用クリームを塗るのが1番良いのです。
おかしな【インチキ薬剤】なんか塗ったら取り返しのつかないことになるよ。
【攻防技術分析法】ー東洋医学を学べ
より!
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 12:44:56.33ID:l3vBzm4k0
みなさんへ。
中国拳法をやってる人達は、創始者ー先生の言ってる事が何でも正しいと思っている。そこが大きな間違いなのだ。それにより、それが固定観念となって強くなれないのだ。
みなさんは、ムエタイを知ってるよね。
俺はムエタイが1番詠春拳に似ている拳法だと思っている。
特に首相撲からの肘打ちー膝蹴りだ!

チーサオは支えないのではなくて、足らないのだよ。訓練方法が足らないのだよ。

だから、チーサオの訓練の後にムエタイの首相撲に投げと立ち関節技を入れた訓練をやると良いのだ。

ムエタイの首相撲に投げと立ち関節技を入れたら詠春拳になる!

理心会の村井先生の動きは非常に詠春拳に似ている。

道着を着たムエタイとか?ムエタイ自体が詠春拳に似ているからね。
もっと掴んだりクリンチからの打撃を増やせば詠春拳の完成です。
何故なら、詠春拳は掴んだりクリンチー固定しての打撃が目的だからだ。それにより、相手に大きなダメージを与えることができる。
0429名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 14:36:50.68ID:l3vBzm4k0
みなさんへ!
昔、ムエタイをヤっていて詠春拳を学んでいる人達!
日本拳法をやっていて詠春拳を学んでいる人達!

詠春拳を学ぶことで、昔に学んでいた格闘技や拳法が死んでおりませんか?使えなくなっておりませんかね?
詠春拳のインチキ理論によって昔学んだ拳法ー格闘技ー武術が殺されてしまったのだよ。
もうそれは、インチキ中国拳法の軟弱化催眠術にかかってしまったのです。
目を覚まして下さい!
中国拳法の世界は、嘘とハッタリの多い世界です。
自分が強くなれなくても、相手を弱くしてしまえば勝てるとする思想もある!
あなたの昔に学んだ拳法も格闘技も武術も詠春拳も使えるようになるし、強くなれるのです。
何故?その拳法は使えないのか?使い物にならないのか?弱いのか?
それはその拳法の目的がわかっていないからなのだよ。
それは?その技は詠春拳の技とか?キックボクシングとか?ムエタイとか?全く関係ない。重要なのは使えるか?効くのか?効かないのか?受けられるのか?受けられないのか?である。
攻防技術分析法より!
何故?各拳法の攻防技術は違うのか?
それはその目的と仕留める間合いの違いである!
目的が同じならその拳法ー格闘技は同じになるか?似てくるのである。それはスポーツー陸上そして、クルマでも同じことである。ポジションやスタイルは同じか?似てくるのだ。
攻防技術分析法より!
その拳法の歴史ー創始者の思想ーそこ拳法の目的ー目指すところを調べよ。これにより、その拳法の骨組みがわかるのだよ。
これをシッカリとおさえておけば、使えなかった拳法ー武術が使用可能となるのです。
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 18:46:15.60ID:N2J1L6dF0
>>429
あなたもそこまで詠春拳に愛想尽かしてるなら詠春拳という固有門派にすがるのいい加減やめたら?
詠春拳やってる人にも迷惑でしょ
蘇老師は既に形意拳、八卦掌、太極拳からはGood Byeして別の名称付けてるよ
名目上かもしれんが
0431名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 21:41:31.79ID:l3vBzm4k0
それも勘違いですよ(((*≧艸≦)ププッ
詠春拳には想像もつかない位の物凄い技がある。
それに気づけよ!
第三の打撃!
こすり打ちだ!この打撃は完全に接触している状態から打撃【拳打ー掌打ー蹴り】ができてしまうのだ。距離を全く必要としないのです。
この打撃が完成すると打撃した部分が裂傷するのだ!
似たような事をムエタイが肘打ちでやっていたよ。
この打撃は?
ムエタイと違って、ほとんどの打撃ができるのだよ。
これと立ち関節技をバランスよく使うと、詠春拳は恐ろしいくらいに凄いこととなる。
だから、お前らも早く発見するのだ!
この第三の打撃を柔術やグラップリングの連中が発見してしまったら最強になっちまうぞ!
0432名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 23:01:22.24ID:RdPh5COY0
その第三の打撃! こすり打ち!とやらを
動画で見せてくれんか?
何処かにリンクしてくれるとか・・・

待ってるぞ!
0433名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/29(土) 23:26:56.96ID:N2J1L6dF0
一代尊師喜べ
なんと! 点穴大師が散打チャンピオンをKOしたってよ
https://www.bilibili.com/video/av57237441

しかし…
散打チャンピオンがなんだかあんま強そうじゃない件
倒れて苦悶する選手に活を入れるパフォーマンス付きw
0435猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/30(日) 16:44:24.82ID:i76SzTjo0
普通に格闘技の試合出てりゃ勝ったり負けたりは当たり前と思うけど、武術は一回勝ったら大騒ぎするもんなの?
0437猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/30(日) 17:15:44.89ID:i76SzTjo0
ハルウララや服部桜的なもんか
0438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 17:51:23.52ID:hpYCIeae0
>>435 

むしろ武術側を倒した

MMAだのキックだのの選手の方が今まで大騒ぎしてた件について
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 17:56:14.08ID:hpYCIeae0
>>433
せっかくの勝負で勝者にケチつけんな

今動画を見たとこだが
しかし、きちんと点穴で倒して点穴で賦活させてるじゃないか。
凄いな。
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 21:06:38.31ID:RCYtSUZy0
なんだよ、陳小オウも亜流キックの連中を用心棒に雇ってんのか
こりゃガッカリだわ

いや、散打は嫌いじゃないよ?UFCに出てたカン・リーとか好きだったしね
でもアレは伝統武術じゃないでしょ…
0441名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 22:04:44.40ID:JvR2D7Bi0
自由搏撃というのは=キックボクシングのことだが
散打は中国武術(中国武術由来の格闘技)だとする向きもあるにはある
が、蘇老師支持者・関係者にそういう人は殆んどいないんじゃないかな?
それは直接打撃の格闘技と関節攻略(交叉法)の武術を分けて考えてるから
しかし、
徐雷対決の時に蘇老師の生徒が「雷雷は過去に散打をやっていたらしいですよ」と書いたら
蘇老師は「散打をやってた経験などは義務教育期間のようなものだ」と一蹴していて
つまり、何らかの格闘技の経験があったら純粋な中国武術家じゃないとか
そんなことを言うのは度量が狭いと言ってるような感じだった

俺自身は蘇老師と違ってケツの穴の小さい武術ヲタなので
キック式散打をやってたなら純粋な中国武術家とは言えない!
とこうなるw
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 23:50:57.59ID:OtphcRz10
>自由搏撃というのは=キックボクシングのことだが

違うぞ、ルールなし、或いは最小限で
自由に攻撃し合う中国武術の訓練や試合の事だ
0443名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 09:02:55.24ID:w4l8QXS80
>>442
自由搏撃は実質的にキックボクシングとされてるみたいだよ
散打がいわゆる現代競技式の散打を示すのと同じ
この人がやってた自由搏撃がどうなのかは知らんが

自由搏撃 即ちテキ拳
https://baike.baidu.com/item/%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%90%8F%E5%87%BB
テキ拳(Kickboxing) 亦称自由搏撃(自由搏撃とも称される)
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E8%B8%A2%E6%8B%B3
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 11:28:56.57ID:kakfAVj60
>>443 本来は違う。 自由搏撃の記録は第二次大戦以前のキック発祥(1966)前からあったから。
現代中国人が、似てるキックを見てキックと一緒くたにしただけ。
現代中国語では一緒にしてるけど、自由搏撃=主に打撃系の訓練を指したので、口語でごっちゃにしただけ。
0445名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 12:50:55.84ID:w4l8QXS80
水泳の自由形=クロールと同じようなことな現象だろうな
グローブ着けて打ち合うルールなら何だかんだでキックボクシング式が一番強いから
実質キックボクシングになってるっていう
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 20:02:40.96ID:eJMfcToH0
>>95
>>105
ビビって台湾に逃げたんだろ
太気と何ら変わらない
0447名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 20:33:46.64ID:ArYGKPrw0
第三の打撃ーこすり打ちは?
寸打ー分打の本当の打撃になります。YouTube動画の分打ー寸打は表向きの見せるた為の打撃であって本当は違うのです。

こするようにー切り込むように接地面を大きく取るように打撃をします。

距離を必要とする長距離間ー中距離間で仕留める武術や格闘技は距離を使って加速させます。ぶっ壊すような打撃です。

短距離間ー接触間で仕留める武術や格闘技は、人体は水である理論をもちいる。
東洋医学【特に鍼灸理論】を使って衝撃波を使った打撃をする!

その理論!
バスタブに水をはって、そこに大きな波や波紋を起こすには大きくかき回すようにするよね?これを足から背筋ー腹筋の縦の円運動を肩甲骨で倍加して打ち込みます。

この時、全く距離を必要としない。あっても無くても強い打撃ができるのです。

この打撃が成功すると打撃した場所が裂傷をおこす!
0449名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 22:39:19.77ID:CFNN0cUn0
>>448
立ち関節はやってないじゃん
EOEにも立ち関節はあると思うけどあんまりやってるの見ないな
クリンチのような近距離なら投げに移るからね
ただ蘇老師は華美な技自体は好きだと思う
そういう意味ではむしろ伝統武術よりも洒落た技が多い
その手の技が型通りには使えないというのは組手をやってれば分かることなので
中拳系だからある程度は仕方なしとしてスルーすればいいんじゃないかな

一般的に護身術として教えられてる関節技はスパー等で実証してるわけじゃないから
使えると思い込んでいたら問題があるということでしょうね
0450名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/02(火) 23:17:03.23ID:CFNN0cUn0
この間エルダンさんがアップした過去のセミナー動画で
蘇老師がローキック対処の一つとしてバックキックでブロックするというのをやっていたが
ああいうのは明らかに魅せ技
中国式武術はやめたと言っても完全に無駄を削ぎ落とした格闘術をやってるわけじゃない

天中拳でジャッキーがやってる回転しないバックキック
https://www.youtube.com/watch?v=mUg3KxDcqR0
0453名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/04(木) 02:55:11.74ID:Jlf6RYTf0
>>451
もったいぶってるけど空手の下段じゃねねえか
0456名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/04(木) 11:01:04.30ID:kW0IK3iz0
>>448

> この動画に出てくるキープパンチをどうこうするって
> https://www.youtube.com/watch?v=6BV-IFB-EwE
> 自分の師匠がやってる事なんじゃないの?
> https://www.youtube.com/watch?v=OKGYgxaV1PE
【回答】
みなさんも聞いて下さい。
この動画は、今の中国拳法や使い物にならない拳法の重大な【致命的な間違い】を表しております。ジークンドーもそうですよ。みんなは気づきましたか?
この動画の指摘は実戦試合を経験しているものはみんなわかっている。だから使わないのだよ。
しかしながら、それがどうして使えないのか?
と、理論的になると!
('_'?)?('_'?)?(?_?)?(・_・?)?こんな感じになるのです。
何故?使えない?何故こうなってしまうの
か?

ここに【攻防技術分析法】がある!

使い物にならない拳法の攻防技術には、全て共通している所がある。
それは?
ワンテンポの遅れがあるのです。これはスピードではない!【攻防技術の構成】の問題なのです!
例えスピードを上げてもプロや玄人相手だと反撃喰らって倒されるのだ。
その【ワンテンポの遅れ】が最大の致命的な結果をうみだすのです。
だから、単純な攻防技術【基本的なキックボクシング】なってしまうのだよ。
これはルールによっても変わる。
例えば、芦原空手の【サバキ】も顔面突きアリだと使えない。
顔面突きアリだと技のテンポが早くなるからだよ。わかるか?
本当の本物の【高度な攻防技術】にはワンテンポの遅れは無いのです。
しかしながら、間合いー角度ー入り込むタイミングが難しくなる。
だから、前のスレで説明した独特の自由組手ー【独特のスパーリング】が必須となるのだ!
何度も言うが、これはキックボクシングが単純攻防技術とは言っていないからね。キックボクシングにも高度な攻防技術はありますからね( =^ω^)
0457名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/04(木) 18:26:48.16ID:3Ew0E5f/0

いつも何度、大勢に、あちこちで注意されても
同じ間違いばかりだな

原理説明をしてるのに
ワンテンポの遅れも何もないもんだ
0460猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 02:05:54.57ID:PJxr634M0
カーフだから厳密にはスネじゃないよ

カーフ【calf】の意味
意味
例文
慣用句
画像
出典:デジタル大辞泉(小学館)

ふくらはぎ。すねの後ろ側。
0461猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 02:08:49.92ID:PJxr634M0
>>459
頭うったり腰うったり首の骨やっちまって重大な障害出たりする可能性あるから足払いとか怖いわ
外人の国じゃいいんだろうけど
最近でもオフで足払いやって粘着されてた奴いたよな
0463北斗の詠春拳
垢版 |
2019/07/05(金) 08:48:05.85ID:Wj9ziru/0
詠春拳には隠された攻防技術ー失伝してしまった技が沢山ある。

特に、詠春拳は接近戦を得意として中でも相手もしくは敵の【足を踏み潰す】独特の技があるのだ!

足を踏まれた選手または敵は膝たちー半腰状態になる。そして、そこから【掴み】もしくはクリンチロックからの打撃をするのです。

この状態はスタンドマウントースタンドロックとなって打撃力は軽く2倍をこえるでしょう!
0464北斗の詠春拳
垢版 |
2019/07/05(金) 08:57:32.65ID:Wj9ziru/0
>>462

> https://twitter.com/MuayThaiSF/status/1146832800349212672
> 腕だの使えなくして攻撃するのはちゅうけんの専売特許でも無いんだよねえ
> https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【回答】
だから、俺はムエタイと詠春拳は似ていると言っているのだ!

うわべだけ見れば違って見える。
深く見るとよく似ているのだよ。大きな違いは?

詠春拳は?
完全に接触した状態から肘打ちー掌打ー拳打ー膝蹴りー蹴り等々。それから立ち間接技や投げです!
ほとんどの打撃ができるということです。
この時に使うのが【こすり打ち】である!

ムエタイは?
接近戦で【肘打ちー膝蹴り】の未完成な【こすり打ち】をやっている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0465名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 14:01:43.65ID:5JnRFknP0
台北講武堂 郭霖さんの組手練習
https://www.youtube.com/watch?v=pW5JHwo-gyw

肘ブロックを頻繁に使ってるが大内八極のやり方か?
そのせいなのか上達したからなのかEOE時代の組手よりも見栄えがいいね
かなり前、金教官の道場だった頃の講武堂のサイトを何度か見たことがあるが
そこにあった動画の組手練習は現代散打的なものだったと記憶してる
今の講武堂の組手はEOEの技術が入り込んだからか中拳的になってると思う
余計なことをした気がしないでもない…
0468名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/08(月) 08:47:42.83ID:5L9X1VZE0
ただ、触覚の手で触手っていう呼称がイマイチ
蘇老師武術でいうところ(?)の触手(触手攻め)は
フ━━━━━ンッ!と言って出した手が軌道を変えて相手の視界を塞ぎ体をまさぐり
後ろから股間に手を入れて投げたりするイヤらしい手法の意味に近い
0470北斗の詠春拳
垢版 |
2019/07/08(月) 15:11:46.07ID:Zuznh9yX0
>>469

> ここからのガードに関する考え方、従来の打撃系格闘技のブロックでは危ないですよという説明
> https://youtu.be/z062TFxBPyc?t=143

【回答】
みなさんも!
コレコレ☝??これが詠春拳のチーサオの次にやるトレーニング法になるのです。

詠春拳が使えない!弱いのは?
トレーニング法に抜けている部分が沢山ある。

一般的なチーサオの他に、おそらくは?3種類のトレーニング方法があるはずである。

これをやらないと、チーサオとかトラッピングをやる意味が全くなくなる。
0472名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 19:53:01.50ID:cb78oGYP0
ムエタイの技にすぎんだろ
0474名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 06:52:20.94ID:x9uZMHmc0
ヨソの技や人のやることを見て「アレはウチのアレじゃ!」「彼は我々の理論を実践しとる!」とかいうの、無門や玄武会のおっさんでさんざん見たわ
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 12:06:12.71ID:HbWkH9Wq0
良い動画をありがとう!
この動画は詠春拳にとって大変に参考になる。

https://youtu.be/7awWIgSMfI4

https://youtu.be/3OMZ2MFyc_E

https://youtu.be/z062TFxBPyc

【ムエタイの技にすぎない】って?
ムエタイは詠春拳に良く似ている。ムエタイに立ち関節技と投げと金的攻撃をアリにすると簡易詠春拳になるよ!

ムエタイは肘と膝蹴りを多用するのと、ムエタイのルールの縛りがあるからわからないのだよ。
古式ムエタイの方がもっと詠春拳に似てくる。
0476名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/12(金) 07:46:20.02ID:/MR97/bx0
捕捉。
中国の詠春拳は未完成な拳法です!

短距離間ー接触間での攻防技術しかないのです。

だから、フットワークを必要としない!
長距離間ー中距離間では使えない!

クルマで言えば、シフトレバーに【ロー】と【セカンド】しかないのと同じである!

ですので、この攻防技術を長距離間ー中距離間で使っても遅いしー当たっても効かないのです。

だから、間抜けなー馬鹿げた負け方をするのです。

なければ、新たにつければ良いでしょう。
それが、ムエタイやグラップリンになるのです。
0479名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/16(火) 00:02:46.88ID:pIcPlnUV0
中国の80年代の武術技撃家 梅惠志先生は散打の基本技術体系を決める際、ブルース・リーの截拳道を参考にしました。
特に象徴的なサイドキックを使いました。
ブルース・リーの著作は1980年代に全国各地を席巻し、散打の老前輩の技術動作の多くがその影響を受けました。
そして、1990年代の第一線の散打選手は皆ブルース・リーのサイドキックを吸収しました。


梅惠志・・・近代競技散打の創始者とされている人物
      徐暁冬の散打の師匠でもある
0480名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/17(水) 20:07:59.85ID:LmEi5Nvf0
中国のツボ突き名人が散打チャンピオンをKO!?=ネットからは「うそくさすぎる」とあきれ声
https://www.recordchina.co.jp/b726677-s0-c50-d0052.html


徐暁冬(シュー・シアオドン)氏は29日、自身の微博で「うそくさすぎる!もう20年散打を教えているが、
こんなうそくさい秘孔を突かれて倒れるのは初めて見た」と指摘。
散打の選手についても「明らかに偽物だ!」と批判し、
「ツボに決まった!」などと叫んだ解説者を「最も馬鹿げている」と切り捨てた。

また、新京報も「敗北した散打の選手について、情報を探したが見つからなかった」としている。
0482名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/18(木) 03:27:59.35ID:1mULYyQb0
ならば徐暁冬(シュー・シアオドン)自身が
秘孔を突かれて倒れるかどうか実験してもらえば済むだけの話だな

試合をするまでもない位にはっきりするだろう

個人的感想を言わせてもらえば、あれで人は倒れるが
格闘技の脳筋野郎には解らんかもなとは思う。
というか、頭悪いから、何処を突かれて何故倒れたかまるで分ってないんだろう
東洋医学の知識がなくてもある程度は分かると思うがな?

これが徐暁冬(シュー・シアオドン)本人の胡散臭さであり、
格闘技の限界でもあるのかも
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/18(木) 20:46:27.26ID:TyOKc3xT0
ロマチェンコはハンドトラップもやるんだな
FBで台湾の生徒さんか誰かがロマチェンコの側背面移動のハイライト動画を貼ってたことがあったが
蘇老師の反応は無かった
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/18(木) 22:58:57.85ID:dox7VV+u0
>>480

> 中国のツボ突き名人が散打チャンピオンをKO!?=ネットからは「うそくさすぎる」とあきれ声
> https://www.recordchina.co.jp/b726677-s0-c50-d0052.html
>
>
> 徐暁冬(シュー・シアオドン)氏は29日、自身の微博で「うそくさすぎる!もう20年散打を教えているが、
> こんなうそくさい秘孔を突かれて倒れるのは初めて見た」と指摘。
> 散打の選手についても「明らかに偽物だ!」と批判し、
> 「ツボに決まった!」などと叫んだ解説者を「最も馬鹿げている」と切り捨てた。
>
> また、新京報も「敗北した散打の選手について、情報を探したが見つからなかった」としている。

【回答】
全くその通りで中国拳法はハッタリが多いのだよ。

だから、実力差が極端過ぎる!

八極拳のりしょぶんが強いのではなくて、他の中国拳法家が極端に弱すぎたのだよ!

おそらくは?りしょぶんが総合格闘技の全日本チャンピオンと闘ったら負けるだろーね!

りしょぶんの闘った相手は、点穴の達人と同じなんだよ!
0486名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/19(金) 23:56:07.73ID:9oZ6+ivz0
>>484
中拳のオリジナルとか言ったことはないでしょ
古今東西を問わず普遍的(不変)であることを良しとしてるんだから

交叉技法に関しては
剣道やフェンシングを見れば剣を払うなりしてから打つ・刺すをしているわけで、それが交叉技法であると
背後への回り込みに関しては
戦闘機の戦い方を見れば分かると(=ドッグファイト)
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/20(土) 00:01:58.41ID:B2mCPbXE0
>>484
マクレガーの動画
ローサイドキックを使ってると思ったらやっぱブルース・リーファンなんだな

マクレガー:
「私はブルース・リーから深く深く影響されているんだ。
その動きからも、哲学からもね。
ブルースの動きはとにかく速く、流れるように何事にも縛られていない。
彼はあまりにも時代の先を行っていたんだよ」

                      ※ゴング格闘技 2015年6月号より
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/20(土) 01:13:05.07ID:B2mCPbXE0
>>489
詠春拳の指導してる格闘家(キックボクサー?)が日本にいたことにびっくり

台湾EOEにはMMAの教練がいるが日本に帰ってきたらもうそういうことは起きないだろう…
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/20(土) 12:36:55.34ID:B2mCPbXE0
核心的な動画キタ━━━━━ !!!

リンジー×ラムジー
オープンハンドスパーリング:八卦掌 vs 詠春拳 vs MMA
https://www.youtube.com/watch?v=1nF0CsxGo0E


リンジーの動きがイマイチないので八卦掌と称する掌法スタイルがあまり有効には見えないが
掌法にすると通常の格闘技とは違った戦い方が出来ますよという提案と思って見れば良いのかなと
てか、ロングガード接触からの交叉法や背後に廻ってベアハグなどのやり方もEOE特有のものであって
中国式の正宗八卦掌とはまた別なわけで
それによって「八卦掌はこうだ」「どうだ使えるだろ?」とはならないはず
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/20(土) 13:45:21.80ID:B2mCPbXE0
訂正龍
イマイチないので ×
イマイチなので  ○

リンジーさんの“及び腰”は恐らく運動センスの問題で治らんだろうな
0494名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/20(土) 18:36:43.85ID:B2mCPbXE0
MMAも五年以上やってるはずなのに単なる中拳ヲタに見えるっていうね
張さんのように自分の物に出来てない
っていうかMMAジムでは素直にMMAをやるべきだと思う
ラムジー先生も弟子が信じ込んでるものを批判しにくいだろうに
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 17:50:08.71ID:lePsAwpe0
リンジーさん また台湾に出没
新竹?のクロスフィットジムにて張さん&蘇老師とシュアイ法互相回転的戦術の訓練ですと
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 18:18:16.28ID:lePsAwpe0
>>491の動画のコメントに
詠春拳にはフットワークが無いというリンジーの認識が間違ってるという意見が結構あるな
まぁリンジーさんは詠春拳が嫌いでディスってるんだけどね

あと、こう言ってる人もいる
Bagua guy(Linji)は素晴らしかったが、彼がやってることの多くがWing chunに似ていることに気づいていますか。
彼はおそらくWing chun guy(Nils)よりもWing chunであった。

子午馬バイジョン風のけ反り三体式で交叉法キチガイの流派なわけだから
下手な詠春拳家より詠春拳してるのは当然と言えば当然
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 18:29:34.43ID:UPLhWVls0
>>498

> >>491の動画のコメントに
> 詠春拳にはフットワークが無いというリンジーの認識が間違ってるという意見が結構あるな
> まぁリンジーさんは詠春拳が嫌いでディスってるんだけどね
>
> あと、こう言ってる人もいる
> Bagua guy(Linji)は素晴らしかったが、彼がやってることの多くがWing chunに似ていることに気づいていますか。
> 彼はおそらくWing chun guy(Nils)よりもWing chunであった。
>
> 子午馬バイジョン風のけ反り三体式で交叉法キチガイの流派なわけだから
> 下手な詠春拳家より詠春拳してるのは当然と言えば当然

【回答】
ここに攻防技術分析法があります。
詠春拳は未完成な武術である!
フットワークが無いのではない!フットワークを必要としないのである。何故なら?
詠春拳は?
短距離間〜接触間での攻防技術しかないのだよ。
だから、無理やり中距離間〜長距離間で使うと当たっても全く効かなかったり遅くなったりする。受け技に関してはぶっ飛ばされてしまうのだよ。
ようするに、短距離間〜接触間の攻防技術だからフットワークは必要ないわけだよ。
だから、俺は何度も何度も言ってるのだ!

詠春拳にムエタイを組み込めとね!
洪家拳を組み込むのは良いけど、ムエタイは絶対に組み込まないと詠春拳は使い物にならない!特にムエタイの首相撲とチーサオの連続性を持たせることだ!
最終的にはムエタイとグラップリングの融合になる。
これにより、詠春拳が完成に近づくのだ!
0500名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 18:39:34.22ID:lePsAwpe0
アレックス・チェン:
あなたはLinjiが(あのスタイルで)ボクサーまたはムエタイファイターと速いペースでの戦いができると思いますか?
釣りではありません あなたの考えを聞きたいだけです。

ラムジー・デューイ:
私は長い間Linjiを知っています。彼はボクシングとムエタイも訓練しています。
我々がボクシングをするとき、彼はボクシングを、我々がムエタイをするとき、彼はムエタイをする。
我々がグラップルするとき、彼は柔術をします。
八卦掌テクニックを使ったオープンハンドスパーリングドリルをするとき、彼は八卦掌をします。
そしてマーシャルアーツはLinjiの仕事ではありません、それは彼の趣味です。
あなたがボクシングとムエタイのフルコンタクトファイトで彼がどれくらい良いのか?を尋ねているならば
彼はかなりまともなアマチュアですが、彼がすぐにプロになることはありません。
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 20:35:21.17ID:UPLhWVls0
>>500

> アレックス・チェン:
> あなたはLinjiが(あのスタイルで)ボクサーまたはムエタイファイターと速いペースでの戦いができると思いますか?
> 釣りではありません あなたの考えを聞きたいだけです。
>
> ラムジー・デューイ:
> 私は長い間Linjiを知っています。彼はボクシングとムエタイも訓練しています。
> 我々がボクシングをするとき、彼はボクシングを、我々がムエタイをするとき、彼はムエタイをする。
> 我々がグラップルするとき、彼は柔術をします。
> 八卦掌テクニックを使ったオープンハンドスパーリングドリルをするとき、彼は八卦掌をします。
> そしてマーシャルアーツはLinjiの仕事ではありません、それは彼の趣味です。
> あなたがボクシングとムエタイのフルコンタクトファイトで彼がどれくらい良いのか?を尋ねているならば
> 彼はかなりまともなアマチュアですが、彼がすぐにプロになることはありません。

【回答】
分かりやすく説明します。
詠春拳の事ですよね?先程、言ったように中国詠春拳は未完成の拳法です。完成していないか?もしくは隠している部分が沢山ある。
例えばね?
クルマでいえば、シフトレバーに【ロー】と【セカンド】しかないのだよ。
これでプロのレースにでれますかね?
出れないでしょう。これが今の中国詠春拳なのです。
だから、今の中国詠春拳ではムエタイにも空手にも玄人やプロには勝てない!未完成だからですよ。
だから詠春拳を完成させれば強くなるのです。
それが、ムエタイとグラップリングの融合になるのです。しかしながら、これは簡単ではありません。
それが、あなたのいう相手がムエタイならムエタイになり相手がグラップリングなら柔術やグラップリングになるということでしょう。
これは根本的にその拳法や武術の攻防技術の構成がわかっていないからそうなるのだよ。
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 20:49:28.31ID:UPLhWVls0
捕捉ー続き!
これが攻防技術分析法です!
スポーツでも目的が同じならポジションやスタイルは同じになるか?似てくるのです。
短距離走と長距離走の選手のポジションとスタイルは同じですか?違うでしょう。

これは空手でも拳法や格闘技にもいえるのですよ!
空手は【1撃必殺】ー【1打必倒】を目的とします。
これにより、ポジションやスタイルも決まってくるのです。

ボクシングはルールに従いパンチのみで闘います。これにより、ポジションやスタイルが決まってくる。

では詠春拳は?
攻防技術分析法で見ると詠春拳はクリンチもしくは掴んでの打撃で相手を倒すことを目的としています。今の中国詠春拳はそのようになっていない。これは中国詠春拳の間違いである!中国詠春拳は間違いをしているのです。

だから、本当ならムエタイに似ているのですよ。

特に首相撲です。これに立ち関節技と投げを加えれば詠春拳の練習になります。
この動画を見てどう思いますか?

https://youtu.be/EfEWOpy-Ifk

この先生は【空手の先生】ですが、非常に詠春拳に似た空手だと思うのです。当然、ムエタイにも似ておりますよ!
詠春拳だと、これに掴んだりクリンチしての打撃が多くなるのが真実だと思う!
0503名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 21:14:17.02ID:UPLhWVls0
捕捉ー続き!
中国詠春拳の間違い!
それは縦拳の考え方です。中国詠春拳は大きな間違いをしております。
詠春拳では?
縦拳は強く!縦拳が最高のように言われております。これは大きな間違いです。

縦拳が強く最高の拳なのではない!違う!

詠春拳は?本当は!
縦拳が1番強く使える【間合い】で闘い相手を仕留める拳法というのが正解なのです。ようするに!
全ての武器【縦拳ー平拳ー鉄槌ーフックーアッパー肘打ちー膝蹴りー蹴り】
これは間合いと角度によって選択されるのです。
例えば?
リンゴを剥くのには果物ナイフ!
竹をぶった切るのには日本刀!
丸太を割るのにはナタやおの!
意味はわかりますか?
青竹を切るのに果物ナイフでは切れないよね。なら、リンゴを剥くのに日本刀はどうだ?ヤりづらいだろ?

これが武器の選択になるのだよ!
この理論でその拳法がわかる!
何故、詠春拳は短距離間ー接触間の間合いで相手を仕留める。
何故、それが分かるのか?
それは詠春拳が縦拳にこだわるからだよ!

縦拳は?
短距離間ー接触間で最大の威力をはっきする。そして掴んで、または、クリンチ!
相手を固定して打撃をすれば、相手に倍以上のダメージを与える事ができる。これが真実です!
そして、長距離間ー中距離間では?
平拳ー正拳が最大限に威力をはっきするのです。
だから、正確にいうと?
武器【縦拳ー平拳ー蹴りー等々】は【間合い】と【角度】と【打つ場所】によって決まるのですよ!
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 21:53:14.05ID:UPLhWVls0
捕捉ー続き!
西洋詠春拳の勘違いと間違いについて!

西洋詠春拳は、中国詠春拳に比べるとかなり改善されていると思う。
それは?
ムエタイとグラップリングの融合をしたからです。しかしながら、西洋詠春拳は肝心な事を忘れているのです!
それは?
詠春拳は武術と言うことです。相手が多人数だったり武器を持った相手にも対応できなければいけない。それには、倒れるー寝技は最後の手段でなければならないのだ!
そして、西洋詠春拳は?
これがわかっていないのだよ!
詠春拳の【必倒間合い】です。これわかりますか?
そして何を目的として闘うのか?
これがわかっていないのだよ。
これがわからないと、詠春拳にムエタイとグラップリングを組み込んだだけ!
そうなるのだよ。
だから、相手が敵がムエタイならこちらもムエタイになり相手がグラップリングならこちらは柔術か同じようにグラップリングになるのだよ。
ここは非常に重要だぞ!
詠春拳はね!
必倒間合いは【短距離間ー接触間】
短距離間ー接触間の間合いで【相手ー敵】を掴んでもしくは?クリンチーロックして打撃をする事を目的とする。スタンドロックするのだよ!
クリンチロックースタンドロックースタンドマウントして打撃をして倒します。これを目的とする。
これを達成させる為に、詠春拳の攻防技術は構成されているのだ!お前らこれは非常に重要だそ!
では、何のためにチーサオとか?一生懸命に練習するのだよ?トラッピングとか?なんでやるの?
これ非常に重要だぞ!
俺の言った事をよーく考えてみよ!間合いと目的をよーく考えてみよ。
あっ!そういうことなのか!だから、あんなに一生懸命にチーサオとかトラッピングとかやるのか。
中国詠春拳って勘違いしてるよな!ってわかるだろ!
これが、今の西洋詠春拳もわかっていない!
理解していないのだよ。これ非常に重要だそ!
だから、理解していないから、詠春拳に【ムエタイとグラップリング】を組み込んだだけの格闘技になってしまってるのだよ。
西洋詠春拳は、いいところまでいってるのにもっと研究と実戦をして完成度を上げて下さいね。
0505名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 22:11:20.72ID:csfZYbiJ0
重要!
勘違いするなよ!
【必倒間合い】とは?絶対的な事ではない!あくまでも、流れ的な事だからね。
詠春拳が長距離間ー中距離間で相手を倒してもそれはそれで良いのだよ。
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 16:39:01.49ID:YiL/6/en0
>>504
一代尊師の理想の武術って詠春拳教室とキックジムに通えば普通に作れるレベルのものみたいだから
あとは自分で実行するだけだね
そして「これが完成した真の詠春拳だ!」と動画等でやればいい
頑張ってください
0509名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 20:25:30.50ID:GXC0crT50
>>506
> 詠春拳vsキックボクシング 詠春拳が勝利ですと
> https://www.youtube.com/watch?v=9pooznVl6YY
【回答】
みなさんも聞いてください!
これは良い研究材料ー証拠動画になるな。良い動画をありがとうございます。
この動画をよく見てください。キックボクシングの選手は低レベルの選手です。
そして、詠春拳の攻防技術をよく見るように!俺の理論通りになっているのだよ。
相手の選手より詠春拳の選手は身長ーリーチがあるので、短距離間ー接触間の攻防技術を使っても何とか使うことができたのだ!
しかも【変形縦拳】でね。変形拳については長くなるのでここでは説明しません。
結論として、この勝った選手も身長ーリーチが同じ位になれば、このように上手くはいかなくなる!
おそらくは?強い選手と闘えばカウンターでヤられます。
この詠春拳の勘違い?大きな間違いが、上記で説明した果物ナイフで竹を切るような事をしているからです。
長距離間ー中距離間では、平拳や変形拳を多様します。
この距離では少しフットワークも使う!
反論として【詠春拳はフットワークを否定しているぞ!】
これについても、上記で説明しております。
詠春拳の攻防技術には?短距離間ー接触間での攻防技術しかない!
よって、長距離間ー中距離間の攻防技術はほとんどないのです。
ですので、このフットワークの否定は【短距離間ー接触間の間合い】での理論と言うことになります。
攻防技術の流れとしてはムエタイの流れに近くなるはずです。
0510名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 20:27:23.72ID:GXC0crT50
続きです!
ムエタイの真髄は?
長距離間から中距離間での攻防から【短距離間ー接触間の間合い】にもっていき、首相撲での肘打ちと膝蹴りで仕留めるのが目的となる。
この間合いは詠春拳の【必倒間合い】と同じなのだよ!
だから、本当ならクリンチが多くなるのが本当であり、そこから連続的な打撃ができるのが本当であり詠春拳の真髄となるのです!
詠春拳とムエタイとの大きな違いは?
詠春拳は首相撲の間合いでも、
打撃ー拳打ー掌打ー肘打ちー膝蹴りー踏み蹴りーそして投げができないと駄目なのだよ!
この間合いで相手をロックして打撃をするのです。威力は倍以上になる。何故なら固定して打撃をするからだよ。
これはわかるよな!
だから、この間合いで変幻自在に攻防ができないといけません!
これが完成すれば詠春拳は非常に強い拳法になるでしょう。
0511名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 20:59:12.83ID:GXC0crT50
西洋詠春拳の訓練生ー研究家よ!
ムエタイの首相撲も学べ!

https://youtu.be/ovd1izOCNy4

この状態から拳打ー掌打ー立ち関節技ー踏み蹴りー投げもできるようにしなさい!

チーサオと触手法の訓練と一緒にやるのです。

これにより、詠春拳は強くなり完成度が上がる!
0512名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 10:47:06.08ID:dMTNWaHX0
捕捉。
おそらくは?【それは詠春拳とは違う】というだろーっ?これが真実である。
お前らは理想としてはね。このようにやってもらいたいのだろ!

https://youtu.be/rDQB93r7b5c

あくまでも、これは理想であって現実的ではない。弱い選手相手ならこの動画のように極める事ができるだろーね。
相手が弱いか?素人か?演武でなければこのようにはいかない。
武術や格闘技をヤりこんでる玄人やプロにはこのようにはいかないのだよ。残念だがね!
因みに、サバキで有名な芦原空手も演武だと非常にカッコ良く極る。
本当にカッコいいのだよ。今度、動画を良く見ると良い!最強と思えるくらいにカッコいい!
でも、試合ではそのようには極らないのです。ここをよーく見て、そして考えて下さい。
先程の詠春拳の話に戻りますが、詠春拳の間合いは柔術やグラップリングの間合いでもあるのです。
ムエタイの間合いでもあります!
だから必ず掴まれるーまたは、組まれるのである。

ここは非常に重要だそ!頭に叩き込め!

詠春拳のこの間合いは?
ムエタイの間合いでもあり、柔術やグラップリングの間合いでもある。
だから、必ず組まれる!絶対に組まれるのだ!
詠春拳の訓練生ー選手はその時にどのように対処するのか?
中国の伝統詠春拳の対処法法は、非常に程度の低いテクニックしかない。
柔術やグラップリングには、高度な組技のテクニックがあるのだよ!どうする?
それを西洋詠春拳では?
これに対して、詠春拳の技を入れながらグラップリングで対応するのです。
これは間違いではないが正解でもない!
何故なら、上記で説明した通りで詠春拳は武術であって【武器持ちや多人数相手】も想定しないといけないからだ!
だから、寝技は最後の手段ー攻防技術にならなければならない。
おれは!ここを1番強く言いたいのである。
その答えは?俺の答えは上記で説明した通りである!
よーく考えて下さい。俺の理論がわかるはずです!
0513名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 08:00:30.63ID:tvCkfSFC0
御託はもう結構、いつまでも他人の褌で相撲取ってないで自分が実践している動画を一本でも上げなはれ

実践なくんば証明されず。
証明なくんば信用されず。
信用なくんば尊敬されず。
0515名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/30(火) 18:28:28.31ID:XwdYfMfz0
>>514
そのキックジムの詠春拳の指導員もやってるという>>489のラッシュガードにMMAパンツの人
この団体のようだ
https://www.ryujin-wingchun.com/menbers
銭氏がこの団体をロックオンしてる
https://www.facebook.com/WingChunJapan/posts/10153681727936943


>>506の詠春拳家もラッシュガードにMMAパンツ
そしてフックで倒してるから何らかの格闘技やってる人だろうな
0516名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/31(水) 07:14:04.80ID:uA8EMoH10
>>515

> >>514
> そのキックジムの詠春拳の指導員もやってるという>>489のラッシュガードにMMAパンツの人
> この団体のようだ
> https://www.ryujin-wingchun.com/menbers
> 銭氏がこの団体をロックオンしてる
> https://www.facebook.com/WingChunJapan/posts/10153681727936943
>
>
> >>506の詠春拳家もラッシュガードにMMAパンツ
> そしてフックで倒してるから何らかの格闘技やってる人だろうな
【回答】
これは重要です。みなさんも聞いてください!中国詠春拳は未完成である。もしくは、かなりの部分を隠している。
抜けている部分がたくさんあるのだ。
だから、弱いし勝てないのです。勝っても弱っちー選手か?素人丸出しの選手にしか勝てない。未完成なので弱いのです!
それは、俺が上記で説明した理論による事です。
全ては?その拳法の創始者の拳法への考え方!思想
そして、その拳法の土台となる他の拳法
から攻防技術の構成ができあがります。
そして、その【拳法の歴史】や【東洋医学】や【心理ー催眠学】と【力学】で分析できるのです。
全ては目的によってスタイルーポジションー流れは同じになるか?似てくるのです。
クルマは?
4WDのクルマとロードレースに出場するクルマは同じですか?よーく考えましょう。
陸上なら?
短距離走と長距離走の選手のスタイルーポジションー流れは同じですか?
空手は一撃必殺を求める所ですが、創始者や館長の拳法に対する考え方が違うと、目的が変わるとスタイルーポジションー流れも変わるのだ。
これをよく理解することです。全てがわかってきます。
拳法は、魔法使いや宇宙人の作った拳法ではない!人間がつくったのです。絶対に分析できるしわかるのです。
俺の編み出した攻防技術分析を使うと、手に取るようにわかる。駄目なんだよね。
日本人にインチキな拳法を教えても、髪の毛1本からでも犯人をつきとめてします。
プロファイリングのような【攻防技術分析】があるからです。
0517猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/08/14(水) 03:59:09.51ID:mrJTbAwk0
https://www.epochtimes.jp/p/2019/08/45821.html
https://www.facebook.com/akorcp/videos/2330414723879122/UzpfSTExNDk3OTE1ODA6MTAyMTk5MDc2NDMzMzg2OTQ/
https://twitter.com/i/status/1156882378297491456
https://twitter.com/i/status/1155636832861769728
https://www.facebook.com/GirlsSaveHK/videos/681303332385114/UzpfSTExNDk3OTE1ODA6MTAyMTk4ODkwMTc2MzMwNjM/

実戦やぞ実戦やぞ
ほ〜れ
何で普段から実戦言うとる奴らは黙りこくってんのや?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 19:33:17.36ID:W/oOd0+k0
ジークンドー愛好者さん!詠春拳愛好者さんこんにちは!
こちらの動画を見てください。

https://youtu.be/NO7b9ZnQPJo

あなた達はどう思いますか?何故?詠春拳の先生はボコボコにされたのですか?受けができなかったのですか?

洗脳教育を受けている伝統詠春拳の連中にはわからないだろーな!

俺は他のスレでも強く言っている!
詠春拳の理論は?
【短距離間ー接触間】の間合いでしか通用しないのだよ。
この動画の先生?は全く間合いがわかっていない。間合いが遠すぎるのだ!
肘が手で触れる位の距離が、詠春拳の間合いになる。
要するに、柔術やグラップリングの間合いが詠春拳の間合いになるのです。

この間合いー距離から、このような練習をよーく沢山すると良いです。
もちろん、防具を付けてやって良いのですよ。
俺の言う通りに、もっと近い距離でこのような練習をやってごらんよ。

何とか受けれるからね。
そして、これにムエタイの首相撲を加えるのだよ!
首を抑える練習をするのです。
全ての猛獣は獲物をとられるときに、獲物の首を抑えます。
首を抑えられると上手く動けなくなるのだよ。わかりますか?
よーく勉強して研究して下さい。

インチキ理論に騙されてはいけません!
本物の本当の理論を学んで下さい!

【攻防技術分析法】ここにあり!
0520猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/08/16(金) 22:48:31.86ID:0oYxy95q0
>>518
だから中拳実戦で使えんの?って話だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況