X



トップページ武道
1002コメント896KB

どうする?極真会館・新極真会・極真館どうなる?5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 12:38:36.44ID:z0wCVXKw0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 13:15:26.34ID:mfVED45z0
>>8
空手の主武器は蹴り
足は手の三倍のパワー

手を足のように強力にし
足を手のように器用にし、
拳と言わず肘と言わず蹴りと言わず、いずれをもっても一撃で倒せるのが
空手である


と、技術書には書いてるよな。
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/13(火) 07:46:03.56ID:N5zuwvcz0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/20(火) 22:11:58.69ID:d3IpKvO10
松井派のIKOルールは全空連ルールに寄せるんじゃなくて、IBMAフリースタイル、正道会館ルール、国際大山ルール、拳道会ルールの良いとこ取りルールにしてほしかった

数秒間の道着掴み有り、投げ技有り、打拳による顔面寸止め有り

現在のIKOルール+IBMAフリースタイルルールで実現しそうだが
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/20(火) 22:26:02.06ID:ITNzSKV60
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 18:55:35.18ID:/qTa98up0
空手の型の内容を知れば分かる事だが、空手は複数の敵を相手に頭突き、金的、貫手、顔面打撃、投げ技、立ち関節技、倒れた敵への追い打ち打撃を使うもんだからな
試合はおろか、日頃の鍛錬でも取り入れてないとか空手じゃないし
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/23(金) 19:51:42.12ID:IHP3kxcl0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 23:41:19.77ID:T31DLeYs0
(松井派の)極真へ入門する20代(10代後半)は何の目的で入門するんだろう?
強くなりたいから?
オレなら(武道限定で強くなりたくて池袋なら)大道塾行くわ…
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/24(土) 23:57:58.91ID:zhq66sxs0
大道塾なんてマイナーいきたくねーだろ
日本で空手といえば極真だし
ボクシングやキックで金払っても目に見える強さの証なんてプロライセンスだけだし
総合じゃ証明といえるもの皆無だし
空手やってます→へー帯なに?→黒帯です→すげー
って流れはドヤの鉄板だし
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 00:13:01.42ID:QmGDmrVM0
>>17
遠回しに今の(ルール改定した)「極真で強くなれるの?」ってこと言いたかったんだけど…

で、今の極真なら、マイナーでも武道限定で強くなりたくて池袋なら大道塾へオレなら行く…ってこと言いたかったのね

今の極真じゃ黒帯でもドヤ顔できないし(「オマエもあんな組手するんだ?」何て思われたくない)マイナーでもまだ、大道塾の黒帯の方が強「オレは強いゾ」ってプライド持てる(気がする)
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 00:43:03.57ID:01XoCTrz0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 00:47:28.03ID:hVpDgTKL0
>>18
やっぱ筋肉つけて体重増やして、ベンチ、スクワット100kg軽々持てて
五体を打たれ強くして部位鍛錬しまくって
普段から素手素足で組手してる極真は路上では無茶苦茶強いよ
路上ではグローブやヘッドギアやレガースなんてつけねーし

それにお前は極真をそう思っても世間の評価は
空手=極真
極真=喧嘩強い
のは今もあんまし変わらないよ
大道塾なんてヘタしたら誰もしらねーし
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 01:24:34.70ID:QmGDmrVM0
>>20
お前は物凄く勘違いしてるし、レスの意味を解ってない

「今の10代後半から20代はどういう目的で極真に入門するの?」って質問なんだよ
(遠回しに「強くなる為に入門するの?」皮肉も込めて)
捕捉すると、今大会をYouTubeで見たけどお前が書いたのとは程遠い選手や試合内容だったぞ
(お前が書いた内容の選手や大会内容は他紙かにあった。けど、それはルール改定前の話)

で、最大の勘違いは世間の評価なんて関係ないんだよ!オレが武道限定で強くなりたくて(通える距離が)池袋なら大道塾へ行く…ってだけのことなんだよ!世間の評価とか別にどーでもいいんだよ!
「」
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 01:35:07.46ID:QmGDmrVM0
連投スマン。途中で反映してしまった。
(続き)
「筋肉つけて体重増やして、ベンチ、スクワット100kg軽々持てて 」って、この程度なら大道塾でもゴロゴロいるだろ?極真だけか?
も一回言うけど、「世間の評価」とか「誰も知らない」とか、そんなのどーでもいいから(オレが、強くなれればいい話だから)
因みにオレも極真出身(旧本部)だから(過去のとはいえ)極真の強さを知ってる上でルール改定後の今の強さを疑問視してのレスだから
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 06:58:12.50ID:T0Curl6k0
>>18
小学生の時に週一で取った黒帯でも、何もやってない奴なんて楽勝だから、問題ないんだよ
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 08:22:03.55ID:T0Curl6k0
>>23

↑は極真ではなくて、型だけ空手の話ね。

毎日稽古して、空手の技だけでなく、ボクシングやキックの技も取り入れた組手の稽古して、大会実績作って取った黒帯

の強さは、筆舌に尽くしがたいが、薬物まで使って作った強さのプロには勝てないことも多々ある


んでも、そんなんはそこらの勘違い兄ちゃん倒すのには、全く不要。
型主体で週一稽古に通い、自主トレで形をしっかり身につけ、黒帯でも三人ほどの寸止め組手をやっただけ
の稽古は、格闘技素人を倒すのには余りある戦力なんだよ。
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/25(日) 11:10:33.60ID:F2nPiOp80
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 00:35:37.22ID:qG17waMm0
脳震盪で意識不明、記憶飛んだし頚椎損傷。
半分の体重の女性に対して、大柄の男性がやるこれは、空手ではなくただの暴力。
こういう人が空手を誤解させるのは許せない冒涜。

https://twitter.com/__2you__/status/1064130726126206976


新極真青森支部のハヤテという奴が女性とオフで組手して頸椎損傷させてる
けどこれ新極真は放置するんか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/27(火) 22:09:06.86ID:dYBs+A4x0
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/28(水) 08:51:57.73ID:oVDSXIyR0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/29(木) 01:01:42.42ID:dKeUJrws0
【悲報】新極真空手家YouTuberハヤテ、オフ会で女性の頚椎を壊してしまう
ttp://kinsoku.blog.jp/archives/77671873.html
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/29(木) 02:37:28.54ID:v46e7j0fO
>>29
こ これが 地上さいきょーのkarate?
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/29(木) 02:52:03.00ID:p84KVNtZ0
本来有り得ない近間でやってるからだ。
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/29(木) 07:58:55.86ID:iRWlnMKl0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jp
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/01(土) 21:00:02.55ID:OmKbgqwZ0
マス大山はルール無しの路上戦闘(喧嘩)で成り上がった空手家だよな

今やただの競技空手団体だからな
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/01(土) 21:32:32.84ID:mIRFCdZQ0
>>34
極真は打撃すらダメだけどな
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/01(土) 23:18:08.65ID:lh98kDF40
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/02(日) 00:55:20.82ID:art709RL0
二代目の松井さんは孤独だったろうね
金目当ての香具師ばかり集まって、先輩や師範方にも仇みたいに見られて
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/02(日) 17:07:08.82ID:bm/rtUJd0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/02(日) 18:59:51.12ID:nXjICdFg0
>>38
んでも、今だからこそ言えるけど、松井しょうけいは、やっぱ、頑張ったと思うよ。

同時に、三瓶や緑も頑張ったと思う。


全空連有力団体としての松井派極真
jfkoの主軸としての新極真

どちらも、大山倍達極真と比べても、強力な団体になった。

彼らが頑張らなければ、マスオーヤマコインな感じで消えていってたろうからね。
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/02(日) 19:03:46.77ID:nXjICdFg0
松井しょうけいは、wtfテコンドーとwkf 空手の両方で金メダル取れるような極真空手を目指してんじゃないかな?

jfkoは極真ルールというマスオーヤマの遺産の保存発展を目指すという方向性だけどね。


どちらも、極真の魂を別の切り口から継承発展させようとしてるのが分かる。

時が過ぎて、やっぱ、極真はカッコイイと思える今が来たと思う
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/02(日) 21:02:10.76ID:t7Eclzo40
あくまでも私見ですが、受け継いだ法人事業を運営していて業績悪化や成長性が見られない結果を出しているのに、代表取締役や役員などの責任問題や引責辞任などのない運営は楽で良いですよね。
結果的に見ると…乗っ取りと思われても致し方ないのでは。
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/02(日) 21:15:54.51ID:mnd4tJj00
ルールとか細かい事ごちゃごちゃいわないで、東京オリンピックで空手とテコンドーで金メダル取る位すればいい
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/02(日) 21:43:56.10ID:ZsA5Atp90
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/03(月) 05:53:50.89ID:W9/+3MHD0
>>42
新極真も、株式会社極真会館も、組織としては、自営業者大山倍達極真とは別もんだぞ?

会社法とか社団法人法呼んでもいないのに知ったかぶり出来るサラリーマンて、本当に楽な仕事なんよ。
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/03(月) 05:56:31.96ID:W9/+3MHD0
自営業極真(宗家派)は、僕は大嫌い
マスの名前を本当にアレしてんのは宗家派だと思う。

サンペイが、その悪名を引き受けて、そういう風に思われないようにしてるけど、僕は大嫌いだわ。


でも、サンペイの漢気に免じて叩いたりはしない


って人が殆どだし、今後は二度と僕も言わないよ
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/03(月) 07:43:10.87ID:b5k1/CG10
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/05(水) 17:44:51.57ID:U1WgN5xR0
松井さんも大山倍達の指名を全うしてきた素晴らしい人
三瓶さんも大山倍達の極真会館を廃らせまいと奮起した素晴らしい人
離散家族を引き合わせる様に分裂した両方団体のパイプ役に徹した盧山さんも素晴らしい人

大山倍達の引き継ぎ、世代交代が乱暴過ぎただけ
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/05(水) 21:51:54.35ID:aimRJmKz0
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/06(木) 00:28:22.78ID:pPG6IzWH0
>>48
しゃあねぇだろ

ガンになって時間無かったんだから
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/06(木) 08:03:56.80ID:CrWLnNcL0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/06(木) 23:27:47.24ID:NDZqr/jx0
>>50
もっと早く引き継いでいりゃ良かったろーが
大山茂と中村忠の二枚看板なり、後継者に相応しい弟子は何人も居ただろ
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/07(金) 08:01:34.50ID:m5ZUTQEj0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/07(金) 10:46:04.71ID:xMoWxTNM0
>どちらも、極真の魂を別の切り口から継承発展させようとしてるのが分かる。

焼肉も寿司も出す居酒屋が極真会館
焼肉専門店がJFKO

と考えると合理的かと。
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/08(土) 09:11:02.68ID:RPbWzW7C0
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/08(土) 20:40:39.85ID:bXcy0WXG0
俺は昔ながらの腹太鼓風の極真が好きなんだけど、
今でもこの組手やってるのは新極真だけ?
極真会館は普段の組手も変わっちゃった感じ?
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/08(土) 20:43:46.33ID:BKUbOir30
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/08(土) 20:55:39.66ID:tV8sZTak0
>>57
ちゃんと、普通の極真ルールの時は極真スタイルだよ
ただ、フットワーク使う選手増えた。

そもそも、伝統派の高段者も参加してできて言ったセオリーだから、そんなに変わんないでしょ
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/08(土) 21:01:23.31ID:bXcy0WXG0
>>59
そうなんだ。
極真会館は今は試合ではマウスピース義務化されてんだよね。
俺はマウスピースが苦手で・・。新極真も義務化されてるのかな。
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/08(土) 22:13:12.15ID:EJEK6Yii0
今回のフランスのデモにおけるマクロン政権の言動をみてもわかるとおり、新自由主義者にとって経済の良し悪しとは金持ちや観光客がホテルや土産物屋で金を使うかどうかであって、貧乏人が困窮するかどうかなどはまったく関係ないし興味もないんですよね
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/09(日) 04:39:18.65ID:zwxVjR5k0
ここ数年の極真会館松井派の会見見てると思いっきりビジネスライクかつスポーツライクになっていてもはや武道団体ではないな
大会に対してスポーツライクなのはまだ分かるが、あまりにもビジネスライク過ぎる
寧ろ小さな極真会派の方が武道空手を実践してるわな
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/09(日) 09:34:23.07ID:mw8LpSmv0
インターネッツの世界では外国人技能実習生問題や日本の過酷労働問題に声をあげる人に対して、中国のウィグル問題はどうしたと嘲笑してくる人は一定存在していて、
問題と認識しているならお前が声を上げればいいし、眼の前の人権問題に取り組むことはすべて根っこは繋がっているとしかいいようがない。
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/09(日) 09:41:43.73ID:H5c3hiYx0
>>60
新の方が早かったんじゃないかな?

松井派が、K−1や総合やってる裏で、その手のマウスピースの試案してたんよ。

一般公開前は、若手茶帯とかが、マウスピース付けてやると息が詰まるwとか言いながらやってたんだよな。
んで、松井派の選手が勝ったら負けたりで一喜一憂、それを見てる先生方は微妙な表情みたいなw
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/09(日) 09:46:29.77ID:H5c3hiYx0
>>62
大山倍達先生や梶原一騎先生に比べるとまだまだビジネスマンとしては未熟

世間の人が喜ぶ本物を最高のサービスで売る、そして、売り手も買い手も誇りを持ってそれを享受し、皆んなが幸せになる
それが、本物のビジネス
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/09(日) 16:54:01.33ID:DtlEu+Gt0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/09(日) 20:02:18.69ID:pnheRjyj0
>>64
レスありがとう。
新もマウスピース義務化なのかー。
俺はマウスピース苦手だから、極真は無理だな・・w
フルコンは興味あったのだが、別の団体にするか・・。
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:47.10ID:gWR+PutL0
>>65

本物のビジネス は各種格闘技に任せときゃ良いんだよ。 金が絡みやすいからな。

あるだろ、大相撲とかなどなど。武道で本物のビジネスとか清廉潔白な団体じゃない
と矛盾が起きるよ。 さて大山倍達先生や梶原一騎先生は本物のビジネスマンとして金にきれいだったか。
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/09(日) 20:27:13.68ID:H5c3hiYx0
>>67
今はメジャー団体は全部必須だよ。
(全空連とかは当然、防具空手やグローブ空手もだし。テコンドーは基準がめちゃくちゃ厳しい)

少林寺拳法のみ、マウスピース義務無かったんじゃないかなぁ。
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/09(日) 20:28:08.24ID:H5c3hiYx0
>>68
極真アンチはお帰りください
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/09(日) 21:19:07.03ID:DpRxv6Qq0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/09(日) 21:19:33.13ID:gWR+PutL0
>>70

極真だけじゃあないよ。 

本物のビジネスとは金銭の入出が社会規範に合ってなければそれは金銭詐欺となりやすいと言ってます。

武道家の先生だから出した金銭の行方がはっきりしないものは本物のビジネスとは言えん。又それは似非武道家にもなるんだよ。
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/09(日) 21:36:26.96ID:uHXhsvAl0
最近の極真は素人が支部長て本当ですか?
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/09(日) 23:57:48.80ID:7nVcAZsZ0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/10(月) 00:54:40.10ID:ete7N2Ny0
テコンドー創始者崔泓熙没後のITF分裂が極真とまんま同じ件

・崔重華派
初代総裁崔泓熙が生前、越権行為を理由に除名した息子の崔重華(チェジュンファ/カナダ国籍)を総裁とする派閥。
→宗家
創始者が運営から排除(倍達は遺言で遺族は極真会館に関わらない事を指示)しながらも後継者として運営している点がまんま同じ

・張雄派
崔泓熙の「遺言」を根拠に臨時特別総会をもって選出された朝鮮国籍のIOC理事である張雄(チャンウン)を総裁とする派閥。
→松井派
創始者の遺言による指名を根拠にしている点がまんま同じ

・トラン派
朝鮮での張雄(チャンウン)の総裁選出方法がITF憲章違反であるとし、従来の定期総会をもって選出された8段師賢トラン・トリュウ・クァン(カナダ国籍)を総裁とする派閥。
→新極真
 遺言を根拠とする後継者指名に反発し幹部総会(極真では支部長協議会)で別の代表者を立てて分裂した点がまんま同じ
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/10(月) 08:08:38.75ID:mxz3sFCa0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/12(水) 00:06:21.80ID:hSClMTgy0
空手の技術のほとんどを反則に指定して、実戦性を捨てた安心安全なスポーツ空手で学生集めしてゼニ儲けしか頭にない道場長、団体幹部が聞いたら何を思うのかな
松井派、新極真、その他も「知らねーよ。儲かりゃいいんだよ。」だろうな

大山倍達講話
https://youtu.be/Xpayf9xIHsY
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/12(水) 01:53:16.89ID:aUOg4tAQ0
安倍晋三サンの何がキツいって、プーチンやトランプみたいな強者には尻尾振ってキャンキャン鳴きながら駆け寄っていくのに、弱者には徹底的に酷薄なところなんですよ。
ああいう三流ドラマに出てくるステレオタイプな小悪人みたいなのが現実に存在して首相をやってるというのがほんとキツいですね。
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/12(水) 02:27:03.59ID:ieh70AZY0
>>77

言ってることに矛盾があるだろ。これ飲み屋にチケット売ろうとして縄張りヤクザと
喧嘩になった、言わばゼニ儲けの揉め事と違うのか。道端の喧嘩なんて中村もしない
よ。侮辱されたからと言って誤魔化してるが何で酒飲んで飲み屋でチケット販売すん
のか最初からおかしくてよくもまあ騙されるって思う。ゼニ儲けのルール作ったのは本人だが。

http://youtu.be/Xpayf9xIHsY
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/14(金) 23:14:44.25ID:z6+OsWUt0
今はルール変わったけど、捌き禁止でボコボコ打撃を身体で受けないといけないとか、空手の技術を完全否定してるし、そんなの空手じゃないしよくもそんなルールでやってたなと思う
そもそも危険だろうが

くだらないルールを沢山作って、安全性を謳いながら怪我や疾患の危険性上げて、更には空手の技術を否定して弱くなって

今どき極真ブランドに誰も見向きしないのはこういう下らない矛盾の連続にあると思う
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/14(金) 23:24:25.91ID:RYgFXGXp0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/16(日) 12:00:20.33ID:cQicEfGK0
どうでもいい
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/16(日) 12:15:11.73ID:O27rwddp0
大山道場時代に芦原が威張ってた総裁の娘を泣かせて
激怒した総裁が組手でしごいてやると言ったら
組手の時間になったらどこかに逃げた芦原英幸の話し好き
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/16(日) 12:54:42.14ID:kZP6kbp70
大山グレース恵喜って外国人と一緒になったんですかね。空手道宗家家元会議 って何だ
かな、朝堂院大覚さんもあっち系かな、でも大山グレースさんが明かす故・大山増達っ
て大見出しの字が違うんだよな。私見だけど武道の家元制度ってあんま賛同できないな。
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/16(日) 14:07:23.32ID:uzv+Ukwo0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/16(日) 19:06:48.45ID:XDSPIT7U0
>>69
レスサンクス。
今はどこもマウスピース必須なのか・・俺には厳しいなぁ。
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/16(日) 19:32:48.94ID:sMaGTx3/0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 12:56:11.08ID:Lm2As5D90
マジかよ

【訃報】オランダ格闘技の祖、ジョン・ブルミン氏が死去
https://efight.jp/news-20181219_315819

90年代にオランダへ取材に行った記者の話によれば、
どこのジムや道場に行っても、
極真の創始者である大山倍達氏と師範代の黒崎健時氏の写真が飾ってあったという。
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/20(木) 13:33:08.64ID:oekZv9TL0
いい加減、麻生氏の暴言や失言を「麻生節」と称して、単なるパーソナリティの問題として片付けるのはやめるべき。氏は副総理や財相として公的に極めて重い責任を負っており、
高い倫理観を兼ね備えた模範的行動が求められる立場にある。その立場に氏が極めて不適当な人物だと知らしめる必要がある。
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/21(金) 21:38:24.39ID:4B8ZR7JL0
>>86
大山遺族の中では一番まともに見える
朝堂院は代々地場ヤクザの家系
自分の代で廃業したらしいが実際には分からない
ヤクザ組長の親が借金の形として次々に企業を買収して朝堂院が取締役に就任したらしいから
任侠ヤクザから経済ヤクザに転換したんだけだろうね
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/21(金) 21:47:11.90ID:GQltxKpc0
科研費で噛みついてるネトウヨが「大学教授は左巻きばかり」ってプンプンしているんだけど、そりゃそうだろ。
そこそこの知識があれば今の政権がやっていることはおかしいと言わざるを得ないし、かつては保守と呼ばれた人が左巻きに見えるほど、お前らが世界の端に偏って生息しているだけ。
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/21(金) 21:51:55.51ID:uTUKmVIk0
>>88
すぐ慣れるよ
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/21(金) 21:57:25.59ID:uTUKmVIk0
>>81
極真
という題目には誰も興味がない

新極真
なんて一番名前は怪しいけど、本当に強い極真空手家が集まったから、一番権威がある

株式会社極真は、株式会社なだけにあれだが、新極真に匹敵する人気がある
倍達の遺言が無効といっても、直接指名された事実は強い



宗家派は倍達の遺族が頭ってだけ。
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/21(金) 22:14:29.86ID:A0DasbmU0
一番強いとか権威とかふわふわ妄想でわろた
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/21(金) 22:30:40.32ID:KCkwQLj10
間違った戦争でもそれで死んでいった人を侮辱するようなことはしちゃダメだよ、というのが通用しなくなって「死んだ人を尊敬するには戦争も正しかったことにしないといけない」ようになっている。
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/21(金) 23:00:46.63ID:uTUKmVIk0
>>97
極真カラテや他流空手家が、強い極真カラテ家と思ってた人が集まってるのが新極真と松井派
そして、若手のレベルも高い

だから、極真というラベルじゃなくて、極真支持者が考える極真の継承者はこの2つということ。


お父さんは凄かったよね
ってだけの宗家に何の魅力がある?
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/22(土) 07:06:29.11ID:54bYNbh50
残念ながら、麻生氏の「セクハラ罪はない」、改ざん問題に「どの組織だってありうる。個人の問題だ」発言に何らの意外性はない。
そういう人が副総理、財務相。安倍政権に違和感なし。嘘・詭弁の首相、違法指圧通いの文科相。だがこの安倍内閣を国民支持してきた.
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/22(土) 07:21:24.63ID:fulzy7Gu0
>>83
極真の女なんて、選手だろうが黒帯だろうが、赤ちゃんだってのを
ハヤテちゃん事件
が証明してるだろ。

なんの価値もない
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/22(土) 08:08:15.42ID:r/LyGIJl0
「迷惑かけるな死ね」「迷惑かけないで死ね」、日本では人の命より迷惑をかけないことの方が大事。
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/22(土) 15:43:15.15ID:bf/4OGC60
極真はそもそも大山倍達=喧嘩空手
競技空手家が継いだのが間違いだったのかもしれないな

ヤクザや警官との喧嘩武勇伝で名を馳せた空手家が継ぐべきだったんだな
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/22(土) 15:54:28.01ID:u7i6oxex0
苦しいときには拉致被害者を利用する。これほど露骨な政治家はいない。これまで何もしてこなかったのだから、驚かされる。
安倍のなかで北朝鮮は特別の意味をもっているらしい。すべて政権浮上に利用されている。横田滋の見舞いも、断られていたのに押しかけたのだったか。
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/22(土) 18:01:16.40ID:fulzy7Gu0
>>103
大山倍達は、喧嘩も強いだけで、競技を通じて強くなろうというのを重視した空手家だろ?


喧嘩主体は、少林寺拳法の方だろ?
弟子を沢山警官にしたり、法律戦も、想定してる

少林寺は、ヤバイよ
ボクサーだったオジさんが揉めた時は、20対2だったからね
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/22(土) 19:35:08.78ID:++1U5ipp0
少林寺は左翼系運動家的な戦闘方法に長けてたからな
多数で武器を持って極真の猛者を1人づつ潰していった
極真は1対1では強くても群れでは烏合の集だった
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/22(土) 19:37:15.79ID:++1U5ipp0
かつて学生運動盛んな時に、
左翼系運動家学生に対抗したのは体育会系運動部だったという
もちろん一対一ではガリ勉左翼学生はスポーツマンにかないっこないが、実態はどうだったんだろう
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/22(土) 19:40:00.35ID:WOjoUc1J0
火炎瓶や鉄パイプに勝てるわけないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況